2012年10月アーカイブ





↑ 日米共演! 最速の翼コレクション F-14とF-15
↑ 日米共演! 最速の翼コレクション F-14とF-15


調達はすでに全種類しているんだけど、動画作成報告も兼ねてってことで。今回はF-14とF-15。F-14は動画作成の際の組み立て時に初めて気が付いたんだけど、ちゃんと可変翼が稼働するのね。何気に凝っていて驚いた。缶コーヒーの付録としては、こだわり過ぎ(笑)。

航空機は過去二回、艦船は過去一回となれば......やっぱり次は陸上が欲しいねえ。うん。是非とも。是が非でも。

閑話休題。前回の「希望の翼 ブルーインパルス スカイコレクション」と比べて、ややサイズが大きいこともあり、同じ収納ケースに保管しようとしたら幅が足りなくてアウト。もう少し大きいのを調達してこないとなあ。

敬礼する猫

| コメント(0)


黒猫に向けて何度となく「敬礼、敬礼」と繰り返す飼い主。最初は見向きもしなかったけど、終わりの方で「うにゃあ」と鳴きながら立ち上がり、そしてちゃんと敬礼してくれる。どうやってしつけたのかは分からないけど、よくぞここまで仕込んだよなあ、と感心することしきり。一度だけじゃなく、何度となくこなす様子を収録してくれるとありがたかったんだけどねえ(^^;;


「エイリアン」に登場するパワーローダーを創り、その中に自分の子供を載せていかにもその子供が操縦しているかのように見せた、ちょっとインパクトのあるコスプレ。もちろん子供が操縦しているのではなく、実際には中に入っている親自身が動かしている。

パワーローダーのコスプレってだけでも結構印象深いのに、さらに子供が操縦しているように見せるとはねえ......この発想はなかったわ。でも子供、大丈夫かな。動画に見る限りでは喜んでいるようだけど。


(ソース:

猫にお薬を飲ませる方法

| コメント(0)


厳密には「食べさせる」、かな。カプセル方式(があれば、の話だけど)ではなく、タブレット式のお薬を飲ませる際、そのままだと苦さなどで嫌がるので、いくつかに砕いた上で、カリカリのエサに混ぜて、一緒にした上で、飼い主の手から食べさせるというもの。飼い主の手から、というのがポイントなのかな。

[森永製菓、「うちのタマ知りませんか?」とコラボした「おっとっと」など発売]

↑ 「うちのタマ知りませんか?」とコラボした「おっとっと」
↑ 「うちのタマ知りませんか?」とコラボした「おっとっと」


「おっとっと」30周年記念、「うちのタマ知りませんか?」とコラボ!新製品「おっとっと<焼きチーズ味>」も登場!人気のカクレ菓子型は、「タマ&フレンズ」と連動の"タマとと丸"

森永製菓株式会社は、海の仲間たちの菓子型が楽しい中空ポテトスナック「おっとっと」の発売30周年を記念して、同じく小学生に人気のキャラクターで2013年に生誕30周年を迎える「うちのタマ知りませんか?」とコラボするとともに、新たに<焼きチーズ味>を2012年11月6日(火)から発売します。また、新たな菓子型として『タマとと丸』を封入して楽しさをアップします。とと丸とタマが共演する新デザインで、コラボ感とたのしさを訴求し、売り場を盛り上げます。


食べられる側のお魚たちと、食べる側の猫のコラボ、しかも猫をお魚仕立てにして「タマとと丸」ってのも作ってしまう。この柔軟性、飛躍した発想力にはちょっと参ってしまう。パッケージにはクジラのような形と、赤で上部を塗られた「タマとと丸」が描かれているけど、なんだか結構良い感じ。この造形のフィギュアとか、浮き輪も出来そうだな、と妄想したりもする。

ミスドの福袋・福箱とドーナツ引換券

| コメント(0)
↑ リリースのPDFファイル
↑ リリースのPDFファイル


【ミスドの福袋・福箱、今回もスヌーピーとのコラボ】まわりをもう一つ。ミスドの福袋・福箱についてくるドーナツ引換券。昨年は【ミスタードーナツの福袋・福箱(2012年版)】にもある通り8枚・16枚と2割減になったことで、あちこちから突っ込みが入っていた。その突っ込みが相当多かったのか、今年は再び10枚・20枚に戻った次第。これはこれで一安心。

もう一つ。今件リリースではテキストの文章だと「福箱も引換券は10枚」とある。え、マジで? と思ったし、一部報道ではこの部分をそのまま使って「福箱も10枚」と記述してしまっている。いくらなんでもそれは無い、とばかりにリリースに添付されていたオリジナルリリース(PDFファイル)で確認したところ、福箱は20枚だったという次第。どうやらテキストのリリースのミスらしいね。

↑ スヌーピー
↑ ミスドのスヌーピー


先日ミスドの前を通りかかった際、プロモーション用のこんなバルーンが。フランチャイズにありがちな「プロモ用のアイテム用意するけど、お店で使うかどうかは各店で判断してね。使う場合は有料」って感じのプロモアイテムの一つだと思う。

で、この類のコラボって、単発以外の場合は大抵年単位での契約になってて、このアイテムとか【スヌーピーとミスドのコラボ、オリジナル手帳「スケジュールン」10月29日からセット販売・ポイント交換開始】にある「スケジュールン」もスヌーピーのままだったんで、「今年もスヌーピーかな」と昨日つぶやいていたら、その直後にリリースで確認が出来た次第。なんてこったい(笑)

20年前の割引券、まだ使えるかな?

| コメント(0)


1990年に発売された忍者タートルズのVHSテープに同梱されていた、ピザハットの割引券。その割引券ってまだ通用するの? ってことをチャレンジした記録映像。入っていたビデオテープまで合わせて持ち込んで状況を説明。店員側も「素晴らしい」などとノリノリで、無事割引はしてもらえたもよう。普通こういった割引券には有効期限の記述があるんだけどねえ......なかったのかな、これには?(無い、言ってるっぽいな)


(ソース:

【'寅さんの町'をあなたのご自宅に再現!超本格派【ジオラマ】商品、本日30日より予約受付開始!】

↑ 寅さんの町
↑ 寅さんの町


11月27日発売の第50巻をもって完結する『男はつらいよ 寅さんDVD マガジン』を発売する講談社が、来年3月より映画の舞台である葛飾柴又をモチーフにした組み立てジオラマの新企画をスタートさせます。映画『男はつらいよ』第1 作の舞台となった昭和40年代の町並みを再現した『ジオラマ「昭和の柴又商店街」を作る』(全30巻)です。

だんご屋や仏具店など参道のお店はもちろん、帝釈天(経栄山題経寺)の二天門、京成柴又駅改札、矢切の渡しなどの名所を1/150スケールで配した、ほかでは買えないオリジナル設計のジオラマです。完成したジオラマは、寅さんトランク風の特注ケースに収納。蓋を閉じて持ち運びが可能ですし、トランクごと飾って楽しむこともできます。ぜひご注目ください。

◆商品名:ジオラマ 「昭和の柴又商店街」を作る
◆巻数 :全30巻(全巻購入のみ)
◆価格 :3、800円(税込み、送料込み)×30巻
     一括支払の場合は99、800 円
◆発売日:2013年3月5日  ※本商品は通販限定です。


いわゆる「ディアゴスティーニ」方式で展開される、寅さんの街。企画としては面白いんだけど、通販のみの販売で、一括支払いでは10万円ってのは、ちょいとばかりしり込みしてしまう。「寅さんの家だけが欲しいな」という人も少なくないのだろうけどねえ......。店頭販売もしてくれるとありがたいのだけど。

ディズニー、ルーカスフィルムを買収

| コメント(0)




↑ 日米共演! 最速の翼コレクション
↑ 日米共演! 最速の翼コレクション


先日【UCC、10月30日から缶コーヒーに「航空ファン」監修の戦闘機モデル「日米共演!最速の翼コレクション」を付けるキャンペーン実施】で紹介した、新鋭ジェット戦闘機のフィギュア付き缶コーヒー。本日からキャンペーン開始ということで、ざっくりと全種類確保。全部回転させるのはアレなんで、半分ぐらい回した後は、全機集合でいいかなぁ、と。

造形は以前の【UCC「希望の翼 ブルーインパルス スカイコレクション」調達】と同じスタイル。ただ、現機デザインのおかげなんだろうけど、こちらの方がちょっとしっかりした作りになっている。特にF-2は最強モード。ほれほれしちゃったので2つ買ってしまった。

今度は戦車でこのシリーズやってほしいけどねぇ。難しいかな? あるいは陸上自衛隊シリーズとか??

↑ アイマスマグネットシート
↑ アイマスマグネットシート


......といっても一枚だけなんだけどね。「眼鏡を探せ」という謎の電波を受信したので、先の戦闘機回りを確保した際に一緒に探したけど、見つけられたのはこの一枚、秋月さんだけ。もう一枚は見つからず。むむむ。

しかし全部で48種類か。それでもコンプリする人、いるんだろうね。

↑ 新ハハのキモチ
↑ 新ハハのキモチ


ファミリーマートなどが展開している「かーちゃんパン」シリーズこと「ハハのキモチ」。先日の【ファミリーマートの新プライベートブランド「ファミリーマートコレクション」】で挙げたようにファミリーマートのブランド再統合の過程で、「ハハのキモチ」のパッケージデザインも一新したようだ。

見た目はさらにシンプル。そしてカロリーなりの成分上の長所ががっつりと前面に描かれるようになった。味などは昔のまま、のはず。何となくそっけなさを覚えるビジュアルなんだけど、じきに慣れるんだろうな。それよりもむしろ、これまでの商品がちゃんと継続販売されるかが心配。



表示は「蒼き鋼のアルペジオ」。最近何だかプッシュしてるねえ。そして巻頭カラー特集では「ヘルシング」のOVAと「ドリフターズ」のボルテック紹介。なんだろう、顔回りが今一つ感。一通り読んだけど、今回は普段ざっと読みしかしていない作品に、むしろ目が行った。例えば「スピリットサークル」「天にひびき」とかね。もちろん「超人ロック」とか「アリョーシャ!」も盛り上がりを見せているんだけど、なんか「一挙に読みたい」感が強くなってきてる(「カラメル~」は世界設定が面白いので、話が終わってから一気に読みたい)。「ドリフターズ」は今回も掲載されているんだけど、ダークサイドの状況説明みたいなもので、話的に食い入るようなところは無し。インターミッション的なところかな。

ジオブリピンナップも相変わらず1ページだけど確認。......ん、これは仕方ないね。


(最終更新:2013/08/24)

クマのぬいぐるみは頼りになるお友達

| コメント(0)


ドイツのぬいぐるみメーカーSteiffのコマーシャル。夜の暗闇が怖くて色々と怖い想像をしてしまう子供にとって、一緒に床についてくれる縫いぐるみは、誰よりも頼りになるお友達だという「事実」を、イメージ映像として展開している。【子供の「眠り」に関するアドバイス】でも紹介した「ライナスの毛布」「安心毛布(セキュリティ・ブランケット)」と同じようなものだね。

大人から見たらバカらしい話かもしれないけど、子供にとってはとても大切なこと。だからこそボロボロになっても、大人はこの「大切な友達」をぞんざいに扱ってはいけないんだな。


(ソース:

大物キター → ワニもキター

| コメント(0)


釣りをしていた女の子。1キロ近い大物を釣り上げて大はしゃぎをしていたところ、小型のワニが同じ池から現れ、獲物を横取り。あっという間の出来事に、女の子も撮影者の親も唖然とするばかり。偶然とはいえ、こういうことってあるもんなんだねえ。。。。

手に登りまくる子猫たち

| コメント(0)


↑ 生後1ヶ月の子猫達が腕を登ってきた(埋め込み無効処理のため画像貼り付け・リンク処理)


恐らくは病院に子猫たちを運んでいる最中の映像。箱の中に収められた猫たちが、環境の変化に少々不安を感じているようで、飼い主が手を差し出すと次々にはい上がり、しがみついてくる。動きに個々の子猫の個性が出ていて興味深いし、何より鳴き声や挙動の一つ一つが可愛らしくて、もうイチコロ。いいねぇ、子猫って。

人間みたいな猫、アニメを鑑賞す

| コメント(0)


ノートパソコンの前に座り込んだねこちゃん。画面上に映し出されるアニメをじっと見つめ、時折パッド部分を操作しているようにも見える。撮影している飼い主に気が付き少々顔を向けるも、やはり心はアニメに首ったけ。内容は理解していないのだろうけど、画面の動くさまが面白いのだろうね。


(ソース: 続きを読む: 人間みたいな猫、アニメを鑑賞す


↑ 米アマゾントップページ該当部分


低価格タブレット分野での競争が最近ヒートアップしている。AsusやGoogle、Barnes & Nobleなどの強力な新ハードウェアのおかげであるが、どうやらAmazonのKindle Fire宣伝担当者にとって、目の上のライバルに攻撃を仕掛ける時が来たようだ。その相手はAppleの iPad mini。

最近Amazonは自社のホームページに改訂を加え、7インチKindle Fire HDとiPad miniを画面トップに並べた非常に目立つ比較広告を掲載した。大部分は比較的おとなしく、両タブレットの機能の違い(例:Fire HDの方が高解像度でスピーカーの配置がminiより賢い)を指摘しているだけだが、極めつけはAmazonがその主張の核心をつくべく用いた引用だ。これは、Gizmodoの記事でBrent Roseが書いた、Appleが小型タブレットに関して言われている偽善についての短いコメントだ。

「...あなた[Apple]の7.9インチタブレットにはライバルの7インチタブレットより少ない画素しか入っていない! あなたは劣ったスクリーンを詰め込み高い価格をつけながら、他のタブレットを妥協の産物だと言い掛かりを付けている。いい度胸だ。

良かったの悪かったのか、Amazonはこの段落の最初の部分、「おい。あんた。冗談。だろう」を削除した。私はちょっと残念に思う。


昨年の年末商戦でKindleがしこたま売れてタブレット業界に大きな動きをもたらしたのは事実だし、KindleがiPadシリーズを目の敵にしているのも事実だし、アマゾンが地の涙を流しながらKindleを広めようとしているのも事実。とはいえ、米アマゾンのトップページでここまでやるとはねえ......と、昨日の巡回の際に該当広告を観ながら思った次第。まぁ、掲示された部分だけを見れば、KindleってiPad miniより安くて高性能だよねえ、と考えてしまう。

元々iPadとKindleって、タブレット機の市場ではある程度住み分けができていたんだけどね。高性能化したKindle Fire HDと、廉価版的なiPad miniの登場で、両者の立ち位置が近づいてしまったのも、こんな比較広告が出るようになった一因かな。


(最終更新:2013/08/24)

【電気料金改定の検討について】

↑ 第2四半期短信・一部
↑ 第2四半期短信・一部


当社は本日、平成24年度第2四半期決算を発表しましたが、大飯発電所3、4号機以外の原子力プラントが再稼動の目途が立たず、火力燃料費等の負担が大幅に増加し、収支は極めて厳しい状況です。

当社はこれまで、徹底した経営効率化と内部留保の取り崩しにより、こうしたコスト増を可能な限り吸収してきましたが、大飯発電所3、4号機に続く原子力プラントの再稼動ができない状況が今後とも継続すると、財務体質が大幅に悪化し、当社グループの最大の使命である電力の安全・安定供給に支障をきたしかねません。

そのため、この度、苦渋の選択として、電気料金の値上げについて、具体的な検討を開始しました。

お客さまにご負担を強いることとなる、電気料金の値上げの検討を始めることにより、お客さまにはご心配とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

当社は、今後も引き続き、原子力の再稼動に総力を結集するとともに、聖域を設けず、徹底した経営効率化に最大限の努力を積み重ねながら、最大の使命である電力の安全・安定供給に全力を尽くしてまいります。

あわせて、東日本大震災以降、電気事業のあり方そのものが変革を求められる中、お客さまや社会の声を真摯に受け止め、皆さまからの新たなご期待に応えていくために、
・ 「火力発電の高度利用に向けた取組みの推進」
・ 「再生可能エネルギーの普及・拡大への貢献」
・ 「競争の時代を見据えたお客さまの選択肢の拡大」
といった、業務の変革や新たなサービスの開発などにも、今後順次、取り組んでまいります。


同日発表された【第2四半期決算短信】【平成24年9月分・上期分の営業概況】を見れば、原発停止「要請」による損失分を「現」政府や「関西広域連合」が補てんしてくれない以上、収入を増やさねば立ち行かなくなるのは自然の摂理。値上げによって頭を抱えたり立ち行かなくなる事例が生じたら、関電では無く、値上げをせざるを得なくなった原因を作ったところに請求書なり賠償請求の提訴をするべきだろうね。

ちなみに短信の限りでは、今の所配当は「未定」のまま。......って【お知らせ】見ると、いまだに「一部報道」のリリースが多いなぁ。これ、リリース出すだけじゃなく、逐次記者会見して反論したり、悪質なものは提訴の検討もした方がいいんじゃないかな。誤報出した方も、これじゃ反省しないし、状況の改善もないどころか悪化するばかりだよ、ホント。

【更新】ガンダムな靴、登場

| コメント(0)

[バンダイ、ガンダムをイメージしたアシックスとのコラボシューズ「MEXICO 66 DELUXE」などを発売]

↑ ガンダムな靴
↑ ガンダムな靴


バンダイ、ガンダムをイメージしたアシックスとのコラボシューズ「MEXICO 66 DELUXE」などを発売

「機動戦士ガンダム」の世界観を取り入れたメンズアパレルショップ「STRICT-G」、新コラボレーション「STRICT-G(ストリクト ジー)」×「Onitsuka Tiger(オニツカ タイガー)」「MEXICO(メキシコ)66 DELUXE(デラックス)」
2012年11月23日(金)発売

「NIPPON MADE」シリーズの定番シューズを全3色で展開

株式会社バンダイは、アニメ「機動戦士ガンダム」の世界観を取り入れ、"COOL JAPAN"を打ち出すメンズアパレルショップ「STRICT-G」から、株式会社アシックス(代表取締役社長CEO:尾山基、本社:兵庫県神戸市)のオリジナルスポーツファッションブランド「Onitsuka Tiger」とコラボレーションしたシューズ「MEXICO 66 DELUXE」(全3色・29,400円・税込)を2012年11月23日(金)に発売します。

今回のコラボレーションシューズは、"本物の日本"をコンセプトに2008年8月から展開している「NIPPON MADE」シリーズの定番商品「MEXICO 66 DELUXE」がベースとなったシューズで、カラーは、「機動戦士ガンダム」を代表するモビルスーツをイメージし、"初代ガンダム"をモチーフとした、白を基調に赤・青のトリコロールカラー(ホワイト×ホワイト)、"ザクII"をモチーフとしたカラー(アーミー×アーミー)、"シャア専用ザク"をモチーフとしたカラー(ピンク×ピンク)の全3色で展開します。

日本の職人の手による製品洗い加工を施しており、履きこんだようなしわや風合いなど、ビンテージ感をもたせた他、アッパー(甲被)と靴底の側面には、プラモデル製作の技法である「ウェザリング加工」により、自然な経年変化(さび、砂、ほこり等による汚れ)をデザインに取り入れるなど、独特の風合いを表現しています。
 
「STRICT-G」では、日本を代表するファッションブランドとコラボレーションすることで、ガンダムファン、そしてファッションに敏感な男性層が満足できるデザイン性・機能性を兼ね備えたアパレル商品の展開をしています。主なターゲットは20~40代の男性で、「STRICT-G」2店舗と、「Onitsuka Tiger」ブランドの国内直営店8店舗で発売します。


見た目がいかにもザク、ガンダムって感じの靴で、結構素敵な感じはするのだけど、なにぶんにもベースがブランド品なだけに、「でも、お高いんでしょう?」「ええ、もちろん」モード。税込で2万9400円。内容からすればこれでも安い方なんだろうけど、ちょっともったいなくて履けないなぁ(笑)

↑ 「あの夏で待ってる記念入場券(硬券
↑ 「あの夏で待ってる記念入場券(硬券)」


小諸市を舞台にしたアニメ「あの夏で待ってる」の中に乙女駅・佐久平駅の2駅が登場することから、JR東日本長野支社では「あの夏で待ってる記念入場券」を硬券で発売いたします。ロケ地めぐりの旅の記念として、是非お買い求め下さい。

1.発売期間
平成24 年11月1日(木)9時から※なくなり次第終了します。
2.発売箇所
中込駅・佐久平駅のみどりの窓口
3.発売内容
記念入場券4枚セット
(1)乙女駅(大人用1枚・小児用1枚)
(2)佐久平駅(大人用1枚・小児用1枚)
※郵送及び電話での予約・発売は行いません。※券番を指定しての購入はできません。
4.発売時間
(1)中込駅5時40分~21時50分
(2)佐久平駅6時00分~22時10分
5.発売金額
420円
6.発売セット数
(1)中込駅1,000セット
(2)佐久平駅1,000セット
※お一人さま10セットまでとさせていただきます。


今年頭に放送されたアニメ「あの夏で待ってる」の、いわゆる「聖地めぐり」なファンに向けた、記念入場券の発売。通販などはナシで、現地でのみの発売だから、自ずから足を運ぶ必要があるわけだ。

一部では「あざとい」という話もあるけれど、当方としては基本的にこういう切り口は応援したい。アニメという部分を特産品や有名なスポーツ選手、歴史上の人物などに差し替えて考えれば、その理由は自ずから分かるはず。


(最終更新:2013/08/25)


米ニュージーランド州のウェリントンで釣りをしている青年達。少しでも遠くに釣り針を投げ込みたいために、板を使って水面にまで乗り出した次第。反対側に友人が乗っているので落ちることはないからとばかりに力んで投げたけど、ほとんど飛ばずに失敗。

「お前何やってんだよ」「上手くいかねーなぁ」とばかりに皆で大笑いしていたところ、突然板が真っ二つ。当然乗り出していた人は水中にボッチャン。いやぁ、オチは大体予想できたたんだけど、そのタイミングで落ちるとはねえ。言葉通り、オチが付いた映像でした。

一列に並んで「ごしごししてにゃ」

| コメント(0)


猫はブラッシングされるのが大好き。飼い主への愛が画面から満ち溢れてくるような動画も数多く掲載されている。とはいえ、五匹もの猫が大人しく横一列になってブラッシングされるのを待つ様子は、これまで観たことが無い。個々の猫がブラッシングされている間、他の猫もちゃんと待っているあたりがすごいよね。

「玄関開けたら2秒でにゃんこ」

| コメント(0)


扉を開けた時にすでにカメラを構えているあたりを見ると、半ば以上狙って撮った映像だろうとは思うのだけど。元々習性として飼い主が戻ってくるとすぐに駆けつけるってのがあったんだろうね。でも帰宅した途端に、まさに「猫まっしぐら」状態で飼い猫が駆け寄ってきたら、やっぱり嬉しいよねえ。

動画作成者のコメント「玄関までにバレてしまうとドア待機されるんですが、不意打ちすると、慌ててかけつけてくれます!」を見ると、仕掛けとかじゃなくて、やっぱり本物なのかな。

ポップアップな猫

| コメント(0)


色々な機材のすきまに入り込んだ猫ちゃん。顔をちょっと出したところに飼い主が手を差し出すと、すかさず体をひっこめる。引っ込んでは顔を出し、突っ込みを入れると引っ込むの繰り返し。挙句の果てに飼い主の手に猫パンチを繰り出すようになる。多分に「遊んでもらっている」という認識なんだろうね。

「りんくは ねこを てにいれた」

| コメント(0)


飼い猫をお風呂できれいにあらっていたところ、猫が異様に大人しくなり、力を抜いた状態で持ち上げたせいもあって、妙に長い、しかも毛が濡れて変な感じの映像が撮れてしまった。そこで「リンクの冒険」のアイテム入手BGMをかぶせて、「なんだか不思議な、でもちょっぴり嬉しい感」を演出したというもの。いやぁ、ごく普通の猫の入浴シーンなんだけど(


カメラ搭載のラジコン飛行機に、ハゲタカに似せた造形を施し、何と本物のハゲタカの一群に合流させて撮影しようという試み(BBCで本編は放送されたらしいね)。映像を見る限り思惑通りの映像撮影には成功。ただし、撮影後のことは考えてなかったようで、着陸時にくちばし部分がぽっきり。まぁこれは仕方ないかな。


スウェーデンの防犯・警備システム会社のCM。パソコン系ショップにありがちな開放型ショップにガラスを割って侵入し、警備員が駆け付けるまでのわずかな時間をついて展示中の端末を盗み取ろうとしたものの、逃げ出す時にはすでに割った部分の窓が閉鎖されており、袋小路になってしまったというもの。

これ、内側からドア開ければ逃げらるのでは? と思ったりするのだけど、多分それはそれで抜け目なくロックがかかっていたり、外側からシャッターか何かでおおわれているんだろうね。

三角ネジ用ドライバー 調達

| コメント(0)
↑ 三角ネジ用差替式ドライバーと、そのドライバーで分解した「太鼓の達人」のおもちゃ
↑ 三角ネジ用差替式ドライバーと、そのドライバーで分解した「太鼓の達人」のおもちゃ


先日掃除の際に見つけた、ハッピーセット「太鼓の達人」の2年前のおもちゃ。電池切れで音が出なくなっていた。動画を再構築しようとしたけど、これでは無理。ということで、以前【コンバット・タンク・コレクション Vol.2 61式戦車】などでも難儀していた、三角ネジ用のドライバーを調達した。近所のお店では売っておらず、止む無くアマゾンで調達。

届いたドライバーはシンプルなもの。先端部分を上下で差し換えてサイズを調整する仕組み。早速使ってみたところ、さっくりとネジは外れ、分解が出来た。中に入っていたのはミニサイズのボタン電池。後で調達して差し換えようっと。


(最終更新:2013/08/25)



↑ トレーン Nゲージ NO.42 西武鉄道 30000系
↑ トレーン Nゲージ NO.42 西武鉄道 30000系


Nゲージ(1/150)の縮尺を踏襲した、ダイキャストモデル。要はミニカーの類。先日テコロジートミカを調達した際に見つけて、気になった一品「西武鉄道30000系」を購入し、先日動画周りの環境整備の試験も兼ねて撮影。当方が使っている路線でよくお世話になる車両なので、馴染みも深いのよね。

調べてみるとプラレールでもこの車種が出ていたらしいんだけど、期間限定で今ではもう手に入らないとのこと(大枚はたけば可能だけど......)。ちょっと残念。

(最終更新:2013/08/25)



↑ 撮影用の小型ケース
↑ 撮影用の小型ケース


動画撮影時にもわんもわんといった感じのちらつき、ゆらぎ、波打ちが出る現象が「フリッカー」と呼ばれるものだということを知ったのが、つい先日。この辺どうにかしないとな、と調べていたところ、「蛍光灯が問題。LEDの蛍光灯にすればノープロ」ということで早速付け替え......たところ、余計に酷くなる(涙)。

この猫に何があったのか 

| コメント(0)


ご主人様からネズミのおもちゃをいただいた猫。あまりにも嬉し過ぎて猫まっしぐら状態はおろか、立ち上がって歓喜の踊りを踊り出してしまった。これには撮影者の飼い主もびっくり&大笑い。

実際にはおもちゃに夢中になって突っつくあまり、そのおもちゃの重さが軽いので宙に舞い、それでもなお突っ込んだがために立ち上がってしまったんだろうけど。こんな姿を目の前で見せられたら、笑わない人は居ないよなあ、ホント。

七面鳥なアイス

| コメント(0)
↑ Turkey Cake by Baskin Robbins
↑ Turkey Cake by Baskin Robbins


クリスマスパーティーには欠かせない、七面鳥の丸焼き。それを模した巨大なアイスクリーム。見た目で雰囲気を楽しめ、そして中身のアイスでさらに満喫できる、素敵なアイスの造形。

【Baskin Robbins】というケーキ屋さんの造形の一つで、サイトにはほかにも多種多様なオリジナルデザインのケーキが配されている。いいねぇ、日本でも大いに受けるに違いない。


(ソース:【Like Cool】


お店のショーウィンドウをディプレイ化し、そこにインタラクティブなネットショッピングサイトを展開させたというもの。指定されたURLにアクセスすることで、手元のスマートフォンにバーチャルなショッピングバックが登場。ショーウインドウの画面を色々と検索したりカスタマイズして気に入った商品があれば、さっくりと自分のスマホ・バッグに収めて保存。購入プロセスに移行したり、友達にアピールが出来る。

これ、試着映像は実際の人間に行わせているのでリアル感があるけど、その分パターンが限定されちゃうよね。初音ミクなどのようなバーチャルキャラクタにその役を任せると、もっと多様性・汎用性のあるシステムができるんじゃないかな。ともあれ、お店のショーウインドウをこんな形で使うという発想は無かった&素晴らしい。お客の利用風景がそのまま、周囲の人への宣伝効果にもつながるし、ね。

......これ。例の【テコロジートミカ・アドトラック】のような、液晶パネル付きのトラックと連動させれば、出張バーチャル店舗ってのも容易にできるんじゃないかな。


(ソース:

テトリスなマグカップ

| コメント(0)


温度の変化によって色が変わるペイントを使い、中にコーヒーなどを入れると絵柄が変化するマグカップってのは、結構見受けられる。けれど単に「絵が変化する」だけじゃなく、こんな感じで状況が「逐次」進展するという発想はあまりなかった。確かに熱いモノを注いでいくと、少しずつブロックが埋まっていくように見える。これは面白いねえ。

似たようなものにパックマンのもあるようだけど......


ん~こちらは今一つ。ドットが消えていくんじゃなくて現れてくるからねえ。

↑ Ford Transit. A part of your business.
↑ Ford Transit. A part of your business.


カーペット屋さん、パン屋さん、花屋さん......周囲の壁にトラックを描き、それぞれのお店のショーウインドウ部分を小型トラックの荷台になぞらえてしまった屋外広告。いわく、フォードのトラックは(このトラックのように)貴方のビジネスの一部となっています。

ショーウインドウは元々お店のアピールも兼ねて、代表的なアイテムを展開する場所。それを包み込むように絵を描くことで、ビジネスそのものをサポートする状況を表現している。場所は選ぶけど、シンプルであまり手間がかからず、パッと見で主張が理解できる、優れたセンスの広告だね。


(ソース:

[ミドリムシたっぷりの「ミドリメシ」は栄養満点]

↑ ミドリメシ



長崎県佐世保市藤原町のベンチャー企業「マインドバンク」が、微生物の食用ミドリムシなどでコーティングした無洗米「ミドリメシ」を開発した。

消化のいい白米と一緒に食べることで、ミドリムシに含まれるビタミンやミネラルなど59種の栄養素を効率よく吸収でき、下山俊雄社長(64)は「見た目は悪くても、栄養満点です」とPRしている。

体長0・05ミリほどのミドリムシは水田などの淡水に生息し、植物のように光合成して体内に栄養を蓄える。大量に培養できるため、最近ではバイオ燃料の原料としても注目されている。

下山社長は今春、ミドリムシの栄養価に着目。ホウレンソウとメカブ、大麦の若葉の粉末にミドリムシを配合し、付着させた無洗米を完成させ、9月から本格的に販売を始めた。

炊き上がると、うっすらと緑色になるため「ミドリメシ」と命名。米を詰める袋は、ミドリムシと同じ楕円(だえん)形にして、しっぽのようなべん毛に見立てたヒモも付けた。


ミドリムシ+ほうれん草+メカブ+緑茶の 微粉末でお米をコーティングしました。植物から摂れるBカロチン・ビタミン・葉酸+動物(魚)から摂れるDHA・EPA・ビタミン12の組合せで効率的な栄養吸収が可能です。


実際にはミドリムシだけじゃなくてほうれん草やらめかぶやら緑茶やら、緑っぽいものが色々と混じっているけれど、名前は「ミドリメシ」。色も緑でパッケージもミドリムシそのもの。う~ん、健康に良いのは分かっているけど、ちょっとしり込みしてしまう(笑)。サプライズ・プレゼントにはよいかもしれないね。


↑ ミニ事件簿特設サイト


ほのぼのとした読み物的な小ネタ的事件の紹介と、それを端的に、そしてユーモラスに表すイラストの素敵さから多くの人に愛されている
【大分合同新聞夕刊・ミニ事件簿】。ネット上で話が広まり、今では数少ない「新聞の有るべき姿の一側面、良心」とすら評されているほど。その「事件簿」に関する特設サイトのオープンが発表された。

具体的な内容は現時点では不明。バックナンバーの紹介やイラスト集、よもやま話などが展開されると思うのだけど、そこは「ミニ事件簿」のことだから、さらにほのぼのとさせてくれるに違いない。

ともあれ、オープンの11月1日に期待したいところ。

『ブラウザ戦国BASARA』サービス終了

| コメント(0)

大手ゲームーメーカー作・手堅いネタを活用しても、昨今のブラウザ稼働型ゲームの運用は難しいかなぁ、という現実を改めて確認したお話。課金周りは「原則無料」「一部コンテンツ有料」という、今ありがちなパターン。完全有料だと手堅い売り上げが得られるけど、よほどのものでない限り昨今では受け入れられない(例えばドラクエとかね)。

しかし稼働から半年で終了、その判断を4か月で行うというのは、よほど収益率がアレ&見通しがナニだったんだろうな。『戦国BASARA』のファン層と、ゲーム内容に微妙なずれがあったのも問題だったのかもしれない。

↑ トミカ&プラレールカタログ 2012→2013
↑ トミカ&プラレールカタログ 2012→2013子


「トミカ&プラレールカタログ 2012→2013」なるものがおもちゃ屋さんなどで、今週頭から配られてるらしいぞ、という話と受領レポートを耳にして「すわ鎌倉」じゃなくて「オモチャ屋」......と思ったけど、近所にその類の店が無い。仕方ないので可能性にかけて、一番近場のトイザらスに足を運んで尋ねたところ、店員さんがわざわざ持ってきてくれた。ありがたやありがたや。

で、中身はといえば大体が現在発売中の商品一覧。まぁ、これだけでも十分に価値はある。加えてごく一部だけど今後発売予定のラインアップも載ってたりして、ニヤリ。しかしキティちゃんとかチキンラーメンのトミカって、いったいどんなのなんだろう......

JOJOの奇妙な小冊子

| コメント(0)
↑ JOJOの奇妙な小冊子
↑ JOJOの奇妙な小冊子


いや、ホントは奇妙ではないのだけど。本屋で「一人1セットまでご自由に」ということで配られていた、『ジョジョの奇妙な冒険』25周年記念BOOKと単行本の紹介。ストーリーの概要を知ってもらうためのプロモーション誌で、テレビアニメ放映の後押し的な役割も果たしてるらしい。

なんか発売前のゲームの解説記事を読んでいるような気分で、色々とくすぐったくなったり古傷が痛んでくるけど(笑)、こういうオマケの類は素直に嬉しいよね。同じ内容をウェブに載せてくれると、さらに嬉しいんだけど......。

↑ まんがタイムきららキャラット2012年12月号
↑ まんがタイムきららキャラット2012年12月号


表紙は「ひだまりスケッチ」。「ハニカム」のアニメ絡みということでクリアファイル付き。三か月連続付録第一弾とのことで、あと二回オマケが付く(次回はボールペンだそうな)。


■ラッキー・ブレイク......お金は大事だよ。「ちゃこ」先輩の謎は深まる。
■ぱわーおぶすまいる。......どこの世界でも妹は兄思い。
■セカイ魔王......ある程度謎が分かり、さらに苦悩する魔王。そして変わりゆく世界。
■先輩には頭が上がらない!......お給金が入る日は誰しも嬉しいものです。
■さくらティーブレイク!......そういやお菓子の話ばかりしてるから、当然こんな状況にもなるわけで。
■まじん☆プラナ......最終回。単行本が同時発売で、そちら側に補完記事があるとのこと。色々どたばた感もあるけど、ストーリー的には案外しっくりとくるまとめ方で、辻褄も問題なし。


『まじん☆プラナ』は単行本が届いてから最終判断。でも連載掲載分でも「ありゃ、思った以上に綺麗にまとまってる」という感じ。このあたり、さすがだなあ。


マクドナルドの食品については常に多種多様な噂が飛び交っている。これらの噂についての対応の面もあるのだろうけど、マックフライポテトの製造工程が公開された。これ、マクドナルドカナダの公式アカウントからの配信なので、ジョークやフェイクの類ではない。

続きを読む: マクドナルドのポテトの秘密が明らかに


以前【BostonDynamicsの人型ロボット「PETMAN」、階段を登るシーンが公開】などで紹介した、DARPA(国防高等研究計画局:Defense Advanced Research Projects Agency)の支援を受け、BostonDynamicsが開発している人型ロボット「PETMAN」。その最新映像が配信された。

今回は階段を登る際にちょっと勢いを付けたり、階段からジャンプして飛び降りたり、さらには通路の穴を避けて脇の細い部分を足場に通り抜けるという、人間のものとしてはごく普通のものでも、ロボットにやらせるとなるとかなり大変な挙動をこなしている。確実に進歩発展を遂げる様子は、見ているだけでわくわくしてくるね、ホント。


ポーランドでは最大のラジオ音声保存量を誇るニュースポータルサイト

【更新】碁盤の上に乗る牛さん

| コメント(0)

[和牛品評会で「碁盤乗り」披露 岡山と岐阜の高校生]


体重約500キロの牛が「碁盤」の上でピタリ。長崎県佐世保市で開かれている国内最大の和牛品評会、第10回全国和牛能力共進会で26日、岡山と岐阜の高校生が牛の調教術「碁盤乗り」を披露した。

手綱をひいて縦45センチ、横42センチ、高さ30センチの台に立たせる。農耕牛の調教で大正期に岡山県で考案された。機械化にともない廃れたが、県立新見(にいみ)高校が16年前に復活させ、新見高の教えをうけて岐阜県立加茂農林高校も2年前から挑む。


碁盤の屈強さもさることながら、上に乗る牛のバランス感覚の良さといったら、もう芸術もの。元記事には乗った瞬間の写真も掲載されているけど、もう殆どコラージュ写真のように見える程の「ありえなさ」度。結構賢いもんなんだねえ。

ハバネロにチョコかけ、とな!?

| コメント(0)

色々な辛み調味料との掛け合わせで多種多様な辛さを展開する「暴君ハバネロ」シリーズ。辛味に飽き足らず、今度は甘いチョコレートをかけて「甘辛チョコレートスナック」の展開が始まるとの話。歯ごたえの違う食材を掛け合わせて、その意外さを楽しむってのは結構オーソドックスな作り方なんだけど、甘いものと辛いものを一つに合わせるってのはどうなんだろうね。

「チョコレートの甘みの後に暴君ハバネロのウマ辛さが現れる」ともあるし、アイスにしょう油をかけるとかえってアイスの甘味が引き立って来ることを考えると、ハバネロの辛さが一層強く感じられるかもしれない......(;゚Д゚)ガクガクブルブル

[敷島製パン、「まことのきぬ」を使用した「まことの京とうふクリームパン」など2品を発売]

↑ 「まことの京とうふクリームパン」と「まことの京とうふクリームドーナツ」
↑ 「まことの京とうふクリームパン」と「まことの京とうふクリームドーナツ」


Pasco(敷島製パン株式会社)は、京都の「とうふ工房 京豆苑(きょうずえん)」のとうふ「まことのきぬ」を使用した、「まことの京とうふクリームパン」と「まことの京とうふクリームドーナツ」を、11月1日より発売します。

昔から湧き水に恵まれ豆腐づくりに最適な地と言われてきた京都。「まことのきぬ」は、地下120メートルよりくみ上げられた地下水と国産大豆を使用したこだわりの京とうふで、「京ブランド認定食品」にも選定されています。同製品とのコラボで開発した「まことの京とうふ」シリーズは、豆乳などではなく"おとうふそのもの"をパンやクリームに使用しており、シンプルであっさりした味わいが特徴です。

Pascoは毎年冬季限定でおとうふを使用したクリームパンを発売していましたが、お客さまのご要望にお応えして、今回の「まことの京とうふクリームパン」を通年商品として発売します。また、姉妹品として「まことの京とうふクリームドーナツ」も発売します。


豆乳ではなくお豆腐、しかも有名どころのブランド豆腐を使ったクリームパンが、通常のと比べてどのような食感を呈してくれるのか、ちょっと気になるところ。お豆腐って粉もの系の食品で混ぜ物として使うと、味わいが一層あっさりさを増すので、味のバリエーションを増やすのにはうってつけなんだよね。豆腐の種類をちゃんと選べば、健康にもプラスとなるし。

買物の際に見つけることが出来たら、ちょっと試食してみようかな。

[アニマックスとファミマ・ドット・コム、「マクロスフロンティア」オリジナルテレビリモコンを数量限定販売]

↑ アニマックス×ファミマドットコム マクロスフロンティア オオサンショウウオさん テレビリモコン
↑ アニマックス×ファミマドットコム マクロスフロンティア オオサンショウウオさん テレビリモコン


アニマックスとファミマドットコムがコラボ
「マクロスフロンティア」オリジナルテレビリモコンを数量限定販売!2012年10月29日(月)正午12時より


価格は3900円。いやぁ、まさか本当にアレの商品化が行われるとは思わなんだ。発想としては面白いんだけど、どうせだったらテレビリモコンでは無く、原作通り携帯電話なりスマートフォンのカバーとしての発売もしてほしかったかなぁ、というところ。もっともカメラやイヤホンなどのことを考えるとちょっと難しいかもしれないけど。

【オリジナル電車型消しゴム販売!】

↑ 伊豆箱根鉄道新グッズ!電車型消しゴム
↑ 伊豆箱根鉄道新グッズ・電車型消しゴム


駿豆線7000系・3000系と大雄山線工事車両コデ165をモデルにし、使っても使っても前面デザインが変わらない金太郎飴タイプの消しゴムに仕上っています。

駿豆線・大雄山線駅窓口では、3個セット500円で販売。イベントでは、バラ売り販売(1個200円)も実施します。サイズ:縦/約1.5cm・横/約1.5cm・長さ/約7cm

・駿豆線・大雄山線各駅(無人駅および有人駅の駅員無配置時間帯は除きます。)
※通信販売は行っておりません。

・2012年11月1日(木)より販売開始!
販売金額 3個セット 500円
※イベント時には、バラ売りいたします。(1個200円)


なるほど確かに鉄道車両は長方体だから消しゴムのデザインにはしやすいし、金太郎形式にすればいつまでも車両らしさをアピールできる。1個200円と少々お高めだけど、造形の素敵さを考えればノープロかな。

それにしても、通販が行われていないのはちょいと残念。

【「高齢者の消費者トラブル」未然防止】

↑ 「高齢者の消費者トラブル」未然防止
↑ 「高齢者の消費者トラブル」未然防止
↑ 未然かるた
↑ 未然かるた


近年、高齢者を狙った消費者トラブルが増えています。高齢者の消費者被害を未然に防ぐためのさまざまな取り組みが行われています。


先日色々と調べものをしている際に偶然見つけたサイト。今年の9月に開設されたらしい。高齢者の人権問題的な話をはじめ、多用なトラブルの事例紹介、対策、啓蒙などが盛り込まれている。

「未然奉行のお裁き」にはポスターやテレビCMなどの他に、「未然かるた」なんてのも用意されていて面白い。スマホやタブレット機用にアプリ化してくれると嬉しいんだけどな、こういうのは。

1886年以降の米海軍の構成推移

| コメント(0)

[NTTドコモ、燃料電池を基地局の非常用電源に導入など長期停電対策を発表]

↑ 基地局の非常用電源
↑ 基地局の非常用電源


基地局における長期停電対策の新たな取り組み
-燃料電池導入及び遠隔制御による装置の省電力化-

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下ドコモ)は、災害時などにおける長期停電対策のため、従来設備よりも軽量かつ省スペースで長時間利用できる燃料電池を基地局の非常用電源として2013年3月から導入いたします。

また、災害時などに遠隔操作で基地局の消費電力を抑制することにより、サービスエリアを維持しながら非常用電源を長持ちさせることができる機能を開発し、全国の対象基地局へ導入が完了いたしました。これらの取り組みにより、今後は災害などで長期停電が発生した際も携帯電話サービスをより長時間お使いいただくことができるようになります。

基地局における新たな取り組みの内容は、以下の通りです。

1.燃料電池の導入

基地局の非常用電源として、2013年3月から燃料電池を導入します。従来の基地局バッテリー24時間化のために設置されている鉛蓄電池と比較すると、重量が約14分の1、容積が約2分の1になる等、軽量・小型化されるうえ、非常用電源として40時間以上運用することが可能になります。当初は燃料として消防法上の危険物に該当しない濃度60%未満のメタノール水溶液を使用し、将来的にはバイオ燃料化も検討する予定です。これにより環境にやさしいエコ発電を実現する次世代グリーン基地局の推進につながり、環境貢献も期待できます。

今年度中に関東甲信越の一部基地局への先行導入を開始し、2013年度から順次他地域の基地局への導入を目指す予定です。

2.遠隔制御による装置の省電力化

本機能は、遠隔操作で基地局の装置もしくはその一部ごとに電源ON/OFFの制御を可能とするもので、この制御により電力消費を抑制(※1)することができます。

これまでは停電等で基地局装置が非常用電源による運用を余儀なくされた場合、現地へ駆け付け、現地作業による省電力化を実施することで電力消費を抑制しておりましたが、今後は本機能により省電力化をおこなうことで、携帯電話サービスをより長時間提供することが可能となります。

本機能はソフトウェア変更により2012年4月から導入し、7月に全国の対象基地局に導入完了しました。すでに2012年7月の九州豪雨、9月の台風17号の際にも運用しており、今後も非常時の通信確保を目的に、本機能を活用してまいります。


以前にも何度かお伝えした、ドコモ基地局の非常時における柔軟性向上のための施策の一つが発表されたので覚書。こういう「備え」って「もしも」の時でないと実力を発揮しないので、平時は忘れられがちだし、やもすると軽視されがちなんだけどね。出来ることはちゃんと手を打っておくにこしたことはない。

目の前に見える設備だけが、インフラを支えるすべてではないという、一つの事例でした。


車や戦車に色々とオプションをつけてカスタマイズできるロールプレイングゲーム『メタルマックス』をほうふつさせるような、シンプルだけどなるほど感の強い除雪用アイテム。運転手の技術を必要とするけど、これなら確かに比較的気軽に出来そう。鉄道のラッセル車と仕組みは同じかな。

......といいたいところだけど。これ、自動車側にかかる負荷とか、視界の問題とかは大丈夫なんだろうか。事前に穴などが無いことを確認してから除雪しないと、自動車がえらいことになりそうな気がするのだけど。積もるほどの雪だと、地面は見えないわけだし、ねえ。

アマゾンでお経が試聴できる時代

| コメント(0)
↑ アマゾン内お経ページ
↑ アマゾン内お経ページ


そういやアマゾンでmp3データも販売されてるんだよな......ということで色々とチェックしていたところ、こんなものもあるんだよと教えてもらったのが、このお経アルバム。個々の単語は聞いたことがあるかも、程度だけど具体的にずらりと並べられてもなんだか分からない。

でも大丈夫、試聴もできるので「あ、これか」と分かるのです。そう、アマゾンならね。......というノリはともかく。なんだか色々と複雑な気分になってしまうのは言うまでも無い。「全曲試聴する」で聴きまくると、朝から極楽気分になりそう。時代は動いているねえ。


(最終更新:2013/08/25)

キンドルストアとコミックと

| コメント(0)
↑ Kindleストア内Kindle本コミック、安い順に並べ替え
↑ Kindleストア内Kindle本コミック、安い順に並べ替え


先日オープンしたKindleストアをちらほらと見ていて気が付いたこと、その2。収録されているコミックを安い順にソートしてみたけど、一部で期待されているような「鼻血が出る程安い」というものでは無い感じ。古本で買わねばならないような書籍が安価でチェックできるのはありがたいんだけどね。

一部で「アマゾンさんどうにかしてよ~安くないじゃん」という声もあるけど、多分にアマゾンでは無く、出版社側の事由によるものかと(日本展開がここまで遅れた原因ですな)。

一方で先日の楽天周りでのという話はあるし、ね。色々と複雑ですな、ハイ。


(最終更新:2013/08/25)

ボーイズ・ラブは強いねえ

| コメント(0)
↑ 単独でボーイズラブ
↑ 単独でボーイズラブ


先日オープンしたKindleストアをちらほらと見ていて気が付いたこと。コミックカテゴリに少年、青年、少女、女性、イラスト集の他に「ボーイズラブ」というカテゴリが別途用意してあるんだよね。しかも収録数が500点に迫る勢いで、少女コミックスの500強に勝るとも劣らない。

以前本家サイトで某出版社周りの記事を書いた時や、四半期ごとの印刷証明関連のデータを精査する時に思うんだけど、BL(ボーイズラブ)って強いねえ。一方で、ファンのシェア比と比べると、出版冊数などは多いように見受けられるので、一人あたりの熱中度が段違いなのかなぁ、とも思ったり。

(最終更新:2013/08/25)

【ついに日本にもキンドル上陸 そしてお待ちかねKindle ダイレクト・パブリッシングも日本語正式対応】
【"Kindle本"自費出版「Kindleダイレクト・パブリッシング」日本版スタート】


Kindle用電子書籍を販売する「Kindleストア」日本版のオープンに合わせて10月25日、作家や出版社がKindle向け電子書籍を自費出版できる「Kindleダイレクト・パブリッシング」の日本版が、Amazon.co.jpでスタートした。世界のKindleストアに電子書籍を販売でき、基本的に、売り上げの35%が受け取れる。

Amazon.co.jpのアカウントでログインし、会社(出版社)情報、ロイヤリティ支払い先の銀行口座などを登録すれば、自費出版が可能。出版したい本のタイトル、表紙画像、価格(円、米ドル、ポンド、ユーロで設定可能)、DRMの有無、販売地域などを設定し、電子書籍データをアップロードすると、Kindleのフォーマットに変換し、Kindleストアで販売できる。ファイルはHTML/ePub/XMDF形式に対応。Wordファイルも試験的にサポートしている。


以前【アマゾンキンドル日本版の脅威の真髄部分?...「Kindle Digital Text Platform(DTP)」】などでも紹介していた、アマゾン内で自前の本を電子書籍として販売できるシステム。先日のアマゾンキンドル日本版登場と共に、こっそりと、しかしはっきりと上陸を果たしていた。これは色々な意味で面白いねえ。同人作家の人たちや、自前で電子出版をやっていた人、そしてメルマガ配信をしていた人たちの挙動が気になる。

しかしマージン6.5割(原則)と見るのか、印税35%と見るのか。これは人それぞれだろうね。当方もKindle Fireを手に入れる時が来たら、それに合わせて例の闘病記でも出版しようかしらね。

アメリカのタブレット機普及状況

| コメント(0)


↑ 米タブレット保有者のブランドシェア

↑ 米18歳以上のタブレット所有率
↑ 米18歳以上のタブレット所有率


今朝挙げた記事
【アマゾン、日本向けKindle各種の予約受付開始】で触れていた、Kindle Fireのタブレット機としてのシェア。実はこのFuture of Mobile Newsって調査結果、今精査してて、早ければ明日あたりからちまちまと......という感じ。で、この部分は素材的に中途半端なのでパスしていたんだけど。まとめてみたら、記事一個分、ちゃんと素材として成り立つな。後で再構築して本家に転送しよう。

それにしても。タブレット機保有者の10人に1人はキンドル持ちか。結構な普及率だな、これ。

↑ Kindle Paperwhite
↑ Kindle Paperwhite
↑ Kindle Paperwhite 3G
↑ Kindle Paperwhite 3G


先程本家サイト記事【アマゾン、日本向けKindle各種の予約受付開始】でも挙げた、日本向けキンドルちゃん。タブレット機仕様のKindle Fireは現時点で出荷開始日とほぼ同日の発送だけど、11月19日から出荷予定のKindle Paperwhiteは12月2日、3Gにいたっては12月16日の週にならないと発送が出来ない状態。それだけ予約が殺到してるってこと。

昨日のうちに注文確定しておいてよかった......はふう。

(最終更新:2013/08/25)


とってもいい気持ちでお昼寝していたアシカちゃん。その場にペンギンがずかずかと乗り込み、あろうことか勢いをつけて飛び乗ってしまう。思わず大声を上げて驚きまくるアシカと、何事もなかったかのように飛び降りてすたすたと歩き去ってしまうペンギン。いや、そこまで痛いわけではないんだろうけどね。

アシカの壮絶なリアクションと、まったく意にも介さないペンギンの歩みが対照的で、わずか17秒だけど十分楽しめる映像に仕上がっているのが素晴らしい。


ぬいぐるみ(恐らくはガーフィールド)の唇、あるいはお鼻の部分に絶え間ないベーゼを続けている、リアルな猫の映像。動画タイトルやコメントを見ても、「ぬいぐるみの猫を愛する猫」に見えるよね。......ただ、あまりにも不自然なので、あるいはぬいぐるみのお鼻の部分に、飼い主が猫の好物をすりつけていたのかもしれない。あるいは母親猫の胸のように思っているのかな。

太陽光発電はステキだよね、でも......

| コメント(0)


太陽光発電はもてはやされてステキングかもしれないけど、うちの国のように日照時間が少ない国では、曇った時などにコマリングだよね、だったら既存のエネルギーシステムとの組み合わせがいいと思うヨ! ......という内容の、ベルギーのガス会社の宣伝。再生可能エネルギーとガスとの組み合わせを提唱している。

子供向けのイメージを使いながら、自然エネルギーの問題点もチクリと指摘している、なるほど感のある映像。もっともガスとて万能じゃないけどね。


(ソース:

[東芝、ドラフトで選手指名に使用の12球団のオリジナルデザインを施したノートPCを限定発売]

↑ 12球団のオリジナルデザインを施したノートPC


プロ野球12球団のオリジナルデザインを施したノートPC「ダイナブック(dynabook) ドラフトスペシャルモデル」の発売について

当社直販ウェブサイトにて各球団100台限定販売

当社は、10月25日に一般社団法人日本野球機構が主催する「プロ野球ドラフト会議 supported by TOSHIBA」の会場で、各球団が選手の指名に使用する12球団のオリジナルデザインを施したノートPC「dynabook ドラフトスペシャルモデル」を商品化します。当社直販ウェブサイト「東芝ダイレクト」にて各球団100台限定で販売し、10月25日から申し込みの受付を開始します。

新商品は、マグネシウム合金の質感を生かした高級感あるシャンパンゴールドの筺体の天板に、球団ロゴなどの12球団オリジナルデザインを施し、最新のオペレーティングシステム「Windows 8」(注1)と高速データアクセスを実現するSSD、さらに高速のギガビットLANポートや3つのUSBコネクタなど充実のインターフェースを薄型のボディに搭載したウルトラブックです。


中身そのものはごく普通のダイナブック。ただ、外観がドラフト会議で使われた、あの球団色にカラーリングしてあるというもの。

......「ただ、」と書いたけど、これ、かなりポイント高いよねえ。あのドラフト会議と同じデザイン(自作では無く公式)で、自分の愛する球団色のノートとなれば、仕事も楽しくできるかも。特定球団の端末は特に人気が高そう、うんうん。

[不動産会社の鉄道、3200万人運んで30周年]


千葉県佐倉市のニュータウン「ユーカリが丘」を周回する鉄道「山万ユーカリが丘線」が11月2日、開業30周年を迎える。民間企業が運営する新交通システムとしては日本初の路線で、開業以来、3200万人を無事故で運び続けてきた。24日からは30周年を記念し塗装を改めた車両の運行を始めるほか、31日には記念式典も催し、新たな歴史の一ページを開く。

ユーカリが丘は、不動産会社の山万(本社・東京)が1971年に開発を始めた245ヘクタール、人口約1万7000人の新興住宅地。ユーカリが丘線は住民の足として、分譲開始から3年後の82年11月に開業した。

京成線のユーカリが丘駅に接続し、市街地をぐるっと1周して戻ってくる全長4・2キロの路線は、開業から人身事故などによる運行障害を一度も起こしていない。31階建ての高層マンションが建つなど、今も街の成長を支え続けている。


鉄道漫画「テツぼん」でも話に登ったことがあるパターン「不動産会社が鉄道を運営する」の一事例。「A列車で行こう」シリーズを思い起こさせる、地域開発と鉄道運営が非常にうまくいっている、素敵な鉄道。こういった一体型の開発ってのもありだよなぁ、と思うと共に、鉄道などの公共交通機関と地域との密着性って、やはりちゃんと見ていかねばならないよね、とも考える今日この頃。

【民主"政権公約の7割 完全か一部実施"】


民主党は3年前の衆議院選挙の政権公約=マニフェストについて、高校授業料の実質無償化など、およそ7割の政策は完全または一部実施できたとする一方で、検討も進められていない政策が8つあるなどとする党としての評価の素案を取りまとめました。

民主党の政策調査会の作業チームは、3年前の政権公約に盛り込んだ160余りの政策について、「完全実施」「一部実施」「着手」「検討もできていない」という4段階で評価した素案を取りまとめました。

それによりますと、「完全実施」または「一部実施」とされたのは、高校授業料の実質無償化や農業の戸別所得補償制度に加え、高速道路の原則無料化や子ども手当の創設など、全体の7割に上るとしています。

党執行部は「野党側が指摘するほど、政権公約に掲げた政策が実行できていないわけではない」などとしていて、この素案をもとに議論を進めて、近く党としての評価を取りまとめ、次の衆議院選挙の政権公約に反映させることにしています。


具体的資料はまだ公開されておらず。元記事の映像を見る限り、それなりにペーパーはできている模様。まぁ、いずれにせよ、「状況分析」を出来る技術すらないということは確認できた次第。仮に「実はてんでダメだってこと位分かってらい。でも本当の事話したら、俺らの首がつながらんじゃん!?」っていうのなら、それはそれで嘘つきに他ならず。

企業でこんな報告書出そうものなら、その場でコミ箱に捨てられるのがオチ。


先日開催された需給検証委員会の資料の一つ。文字の過半が赤文字で記載されるページもあるなど、「早くどうにかし」という「現政府」への電力会社の訴えがじりじりと伝わってくる。燃料費増額の部分だけを抽出しても、23年度実績で2.3兆円、24年度の直近推計で3.2兆円、計5.5兆円の余計な負担が電力会社にかかっている(原発稼働分によるマイナスが行われているけど、個人的にはこの引き算はする必要はないと考えている。「菅・要請のジレンマ」が無ければ、それが当たり前だったのだから)。

電力会社も営利企業だから、赤字を続けていけば継続が不可能となる。そのために「急な大出費」に対するコストダウンの事例が挙げられているけど、正直これはしてほしくない。中身を見れば分かるけど、健全なコストダウンとは言い難く、安全性や将来性をざっくりと切り捨ててしまっている。一年やそこらは持つかもしれないけど、その後逆にコスト増となるだけでなく、危険性もケタ違いに増えかねない。人件費を削れ? モチベーションの低下や人材の流出は安全性の低下の最重要項目に他ならない。

早いところ「あるべき姿」に戻さないと、日常生活の根幹が崩されてしまう。


クレームの対象は【風力購入、過少に設定 電力6社、全原発稼働が前提】。新聞社の中にはとにかく陰謀論が好きというか、その類の話や「電力会社叩き、美味しいです^q^」的に記事を書く人たちがいるようで、基本的な部分を理解せずに記事をしたためる癖がついているらしい。風力発電の特性を知っていればこんな記事は書けないし、ましてや一面に掲げるなどという恥さらしなことは絶対できないはず。この新聞社の科学関係部局は仕事してるのかしらね。

自称する「クオリティペーパー」の頭に「ロー」なり「ボトム」をつけることを強く推奨する次第です。





↑ ミスタードーナツ はたらくくるまチョロQ エリマキファッション タクシー/D-ピピコ ミニトラック
↑ ミスタードーナツ はたらくくるまチョロQ エリマキファッション タクシー/D-ピピコ ミニトラック


......というわけで【ミスタードーナツ はたらくくるまチョロQ マフィンガメ ロードローラー/ハニーシッポ ミニパトカー 確保】に続き、ミスタードーナツのポン・デ・ライオンとゆかいな仲間たちのチョロQ第三弾、エリマキファッション タクシーとD-ピピコ ミニトラック。D-ピピコ ミニトラックは単に「ミニトラック」と書いてあるけど、造形を良く見ると石焼き芋屋さんなんだね、これが。しかし売っているのが丸型のドーナツ(笑)。

次は11月、フレンチウーラーの救急車と、ウシシシココナツのタンクローリー。しかし発売日のウェブ上での公開が、発売日当日ってのはちょいと酷。もう少し何とかならんかな。

なんかちょうだい

| コメント(0)


ロシアの住宅の小窓から顔を出し、手を差し出し、おねだりをする野良クマ(!?)。住民側も手馴れているようで、パン、あるいはチーズのようなものを与えている。ほのぼのとしているようにも見えるけど、劇やアニメで無い以上、ちょいと怖い話でもある。

動画のタイトルは「クマは手で食べる」とあるので、住宅にまでやってきておねだりをするという状況よりは、手で食べることに注目してほしいようだ。......って、クマが来るのは当たり前なのか(汗)

↑ 情景小物 009 漁船A
↑ 情景小物 009 漁船A
↑ 情景小物061 海の家B
↑ 情景小物061 海の家B


本家サイトでも何度か紹介している、Nゲージ鉄道模型と同スケール1/150の建物などを取り扱う「情景コレクション」。例の食玩ブームから生まれたシリーズなんだけど、これが今なお種類が増えまくり状態。漁船や海の家まであるのには驚いた。

もちろん1/150だからサイズは小さめ。海の家なら土台部分で10×9センチしかない。ミニチュアが好きな人にはタマランチ会長なんだろうけどね。

(最終更新:2013/08/25)

【旬のきのこをバターと焦がし醤油の風味で すき家の「3種のきのこ牛丼」新発売!】

↑ 3種のきのこ牛丼
↑ 3種のきのこ牛丼


株式会社ゼンショー(代表取締役社長:小川賢太郎 本社:東京都港区)が展開する牛丼チェーン 「すき家」では、10月25日(木)午前9時より期間限定で「3種のきのこ牛丼」を発売します。

すき家の「3種のきのこ牛丼」は、バターと焦がし醤油で味付けしたエリンギ、しめじ、えのき、彩りにパセリをのせた牛丼です。たっぷりのきのこは大きめにカットし食感よく炒め、3種類のきのこそれぞれの食感が楽しめます。味付けに使ったバターと焦がし醤油は牛肉と相性がよく、バターのまろやかな味わいと、焦がし醤油が香ばしい風味豊かな牛丼が味わえます。

旬のきのこを風味と食感で楽しむ「3種のきのこ牛丼」を、ぜひお召し上がりください。


価格は並盛が400円、大盛りが500円、メガ盛りが730円など。きのこと牛肉は結構相性が良いし、えりんぎ・しめじ・えのきというステキコンビでの組み合わせは、まさに最強という感じ。どのようなしゃきしゃき感的な歯ごたえを呈してくれるのか、是非とも試してみたい......けど、行動範囲内にすき家がない(涙)。

【ソーシャルゲーム、ゲーム開始翌日には実に90%のユーザーが離脱】

↑ 初日で大多数のユーザーが離脱する
↑ 初日で大多数のユーザーが離脱する


調査会社Playmomicsが米国のソーシャルゲームユーザーを対象に行なっている四半期ごとのユーザー調査によれば、ソーシャルゲームを新たにプレイし始めたユーザーが翌日も同じゲームをプレイする比率は10.4%に過ぎず、実に89.6%ものユーザーが初日だけで離脱するということです。


感覚的にはソーシャルゲームだけでなく、ハードルの低い(インターネット周りに多い)サービス共通の話じゃないかなあ、という実感。多くはお試しで、味見程度にチェックして、心惹かれるものが無ければ「はい、それまでよ」的な体験は、誰もがしているはず。

原文がちゃんと

↑ COLLECTAGE(コレクテージ) アイドルマスター ♯1
↑ COLLECTAGE(コレクテージ) アイドルマスター ♯1


先程本家サイトで挙げた記事【バンダイの食玩「COLLECTAGE(コレクテージ)」から「アイドルマスター」シリーズが2か月連続で登場決定】の補足的ネタ。リリース部分の表記で、次のようなものがある。

一弾とあわせると全13人のアイドルと音無小鳥を揃えることができます。


要は、第一弾がアイドル6人+音無小鳥嬢+シークレット、第二弾がアイドル7人+シークレットという計算なんだけど、オープンの部分だけを合わせても「全13人のアイドル」は充当しちゃうんだよね。と、なるとシークレットってアイドルなのかなぁ......と思ったする。Pさん? いやぁ、まさかね(汗) 

↑ ファミリーマートの新プライベートブランド「ファミリーマートコレクション」
↑ ファミリーマートの新プライベートブランド「ファミリーマートコレクション」


先に【ファミリーマートの新プライベートブランド「ファミリーマートコレクション」本日展開開始】でお伝えした、ファミマの新PB。別件で行く用事があったのでせっかくだからちょといと探してみた......けど、既存のPBとごちゃごちゃしてて、どれがどれやらという感じ。

かろうじて「これだな」という商品の一群を見つけ、きんぴらごぼうを調達。味はそれなり......というかちょいと濃い&しょっぱい。ご飯の付け合せとしての食し方が前提なのかもしれない。

果たしてこのロゴの商品がどこまで浸透するか。買い手もPBの種類が多すぎてわけわかめってことにならないように、願いたい。もっとも、「これは間違いなくファミマのPBだな」というのがはっきりしている点だけでも、今件のPBは成功だと思うけどね。

横浜駅で「いわて三陸産直市」開催

| コメント(0)


↑ 「いわて三陸産直市」おすすめ商品の一例


「地域再発見プロジェクト」の取り組みと三陸の復興応援並びに東北新幹線八戸開業10周年を記念して「いわて三陸産直市」を横浜駅西口イベントスペースにおいて実施します。

いわて三陸沿岸の「食」を中心とした地産品の販売を通じて三陸の魅力を紹介すると共に、「観光PRコーナー」を設置して岩手、三陸、八戸(青森)への誘客を図ります。JR盛岡支社が主催する産直市は、神奈川県は初の開催となります。

1 概 要
(1)名 称 復興応援「いわて三陸産直市」
(2)開催期間 11 月9 日(金)~11 日(日)の3 日間
(3)営業時間 10:00~21:00(最終日17:00 まで)
(4)開催場所 横浜駅 西口イベントスペース
(5)主 催 JR東日本盛岡支社
(6)運営者 株式会社JR東日本リテールネット
(7)出店者 岩手県産株式会社
泉金酒造株式会社
(8)協 力 岩手県・盛岡市・八戸市
三陸鉄道株式会社
公益財団法人岩手県観光協会
(9)内 容
◆産直市 三陸の海産物をはじめ、岩手を代表する
地酒、スイーツ、果物等を販売
◆観光PR 岩手県三陸沿岸部、八戸(青森)を中心とした観光パンフレットの配布と
観光名所映像の放映
◆イベント 郷土芸能(盛岡さんさ踊り)の披露、ゆるキャラ「さんてつくん」(三陸
鉄道)、「いかずきんズ」(八戸市)との交流


当方も駅構内外で見かけた時にはちょくちょくレポートしているけど、横浜駅でちょいとまとまった規模の物産展が開催されるそうな。来月9日から11日までとのことだから、近場に足を運んだ人は、チェックをお勧めしたい。

個人的には「プランタン・ヌーボー」とか「HELLO KITTY ストラップ<三陸鉄道㈱>」を見てみたいなあ......。

[キリンビバレッジ×アイドルマスター×ローソン キャンペーン]

↑ アイマスマグネットシート
↑ アイマスマグネットシート


ローソンやファミマなどで展開される、アニメ系キャンペーンは数が多すぎて、正直追いきれないのが現状。ふと足を運ぶと「こんなのやってたのか」状態。ドリンク系のオマケ展開と合わせ、ポータル的なサイトがあればいいのだけど......

という愚痴はさておき。このローソンでのキャンペーンでは「シンデレラガールズ」のマグネットシートがついてくるとのこと。他のキャンペーン同様に、はじめから中身が見えているタイプだとは思うのだけど、全部で48種類とはねえ。豪快にもほどがある(笑)。時間があればちょいと見てくるかな(それともこれ、10月30日からなのかしら???)


(C)窪岡俊之 (C)NBGI (C)NBGI/PROJECT iM@S

【フジテレビジョン無断撮影報道について】

↑ フジテレビジョン無断撮影報道について
↑ フジテレビジョン無断撮影報道について


平成24年10月21日に東京ビッグサイトで実施されましたイベントにおいて、一部のお客様(参加者)の外見がフジテレビジョンにより無許可で撮影され、これが同日夕方のテレビ放送において報道される事態となりました。

以上のフジテレビによる無断撮影報道によって、多くのお客様にご迷惑、不快な思いを与えてしまいましたことに対して、まずは深くお詫びさせていただきます。

●当社の姿勢
本件フジテレビジョンによる無断撮影報道につきましては、当然のことながら当社としましても極めて遺憾でありますので、即日フジテレビジョンに対して厳重に抗議を申し入れました。

同時に、弁護士とも協議の上、状況に応じて然るべき法的処置を講じる所存です。

●当ページの目的
当社は、本件のフジテレビジョン無断撮影報道により多くのお客様のプライバシーを侵害されたという事実を重く受け止めております。

今後、二度とこのような事態が起こらないよう再発の防止を徹底したく、本件の事実経過及び当社とフジテレビジョンとの協議内容を適宜ご報告させていただくことを目的として本ページを新たに立ち上げさせていただきました。

今後は本ページによる当社の報告をご覧いただきますようお願い申し上げます。

以上

スタジオYOU・広報


該当期日で検索するとなどが該当する。で、確かに「フジテレビ無許可報道について」などの記述もある。

フジ側としては「下請けの判断だから云々」でかわすのだろうけど、「取材お断り」としているところで取材をして、しかもプライバシーにおいて配慮に欠けた報道をするあたり、「報道の自由」を誤解釈しているというか、無敵の免罪符的に思っているフシがあるような。

こういう事象があると、躾けのなっていない既存メディアには、類似イベントで「取材お断り」って風潮が浸透しちゃうのだろうな。自業自得なのだろうけど。

電力銘柄が暴落した理由

| コメント(0)

↑ Bトレインショーティー DD51形ディーゼル機関車(貨物更新色)器

↑ Bトレインショーティー DD51形ディーゼル機関車(貨物更新色)


先日の【Bトレインショーティー 江ノ電305形(更新後) 調達】に続き、Bトレイン10周年記念の特別車両、DD51。......なんだけど、プラレール同様に寸胴タイプになっているので、見た目はDD13に近いという、何だか二度お得的なもの。先の江ノ電と比べると作りもしっくりしているし(江ノ電は屋根部分の造形が幾分ゆがんでいて、すきまが埋まらない)、出来栄えとしてはほぼ完ぺき。

今朝記事にもしたけど、Bトレインは路面電車と相性が良いので、時間と場所の余裕ができたら、ちまちま集めるのも面白いかもしれない。


自動車走行中の携帯電話・スマートフォン操作は、今やどこの国でも大きな社会問題となりつつある。どうしてその行為が問題なのか、過去の事例にあてはめて紹介しているのが、今件のカナダの保険会社のコマーシャル。「自動車運転」と「文章書き」の組み合わせのリスキーさ、バカバカしさが、これでよく分かるはず。

......まぁ実際に過去のコマーシャルや世相をとらえた映像を見ても、自動車を運転しながらタイピングをしたり、羽ペンを使ったり、モールス信号を打つ情景は見たことも聞いたこともないんだけどね。それと同じだ、と説明されれば、どれ程危険な行為なのかは容易に理解できる、はず。


(ソース:

猫入りUFOキャッチャー

| コメント(0)


特に説明はないので詳細は不明だけど、本当に子猫を景品にしたのではなく、たまたま猫がもぐりこんだのか、あるいは店主がおふざけで(あるいは手が離せないので一時的に)入れたのかもしれない。常駐させるとトイレとか大変だしね。それにしても撮影&プレーしている人、猫だ猫だと大騒ぎで、本当にうれしそうだな。

......よく見ると本当に猫を取ろうとしてるな、これ(汗)


ハロウィンの飾り付け......のような酔狂の一種。小さなケースにクモを入れ、それらが動く様子をそのまま自室の窓をスクリーン代わりにして投影し、外部から見えるようにしたもの。事情を知らない人が見たら、一室に巨大なクモを飼っているように見える次第。

実際に飼っているクモの動きをそのまま反映させるのだから、リアルなことこの上なし。周囲への迷惑を考えると一概におすすめはできないけど、発想としては面白い。この仕組みを使って水槽を投影し、熱帯魚の様子を見せるってのはオシャレでいいかもね。


(ソース:【The Presurfer】)

かわいいフクロウ

| コメント(0)


キノコ狩りに森に足を運んだスロベニアの人が撮影した、かわいいフクロウの映像。人懐こいにも程がある......と思ってよく読んでみると、やはり投稿者も不思議に思ったようで、連れ帰って獣医に見てもらったところ、翼にけがをしていたそうな。4か月かけて治癒させたあと、元の森に戻したとのこと。ちなみにこのフクロウ、600つがいのみがスロベニアで確認されている、貴重な種なのだそうな。

↑ Bトレインショーティー 路面電車6 7500形 (阪堺色)・8800形 (イエロー)
↑ Bトレインショーティー 路面電車6 7500形 (阪堺色)・8800形 (イエロー)


実車説明東京都交通局7500形電車は、1962年(昭和37年)に登場した都電荒川線の路面電車車両です。7511は都電荒川線と阪堺電車の共同キャンペーンの一環として、昭和40年代当時の阪堺電気軌道(旧、南海大阪軌道線)の塗色に変更され、2010年6月6日~2011年3月13日まで運行していました。東京都交通局8800形電車は、東京都交通局の路面電車車両です。2009年(平成21年)4月26日営業運転を開始しました。老朽化が進行した都電荒川線の7500系の置き換え用として導入されました。「荒川線の未来を開く、先進性と快適性」をコンセプトに製作された車両です。8810の1両はイエローとなっています。


以前限定品の路面電車【Bトレインショーティー 江ノ電305形(更新後) 】も紹介したけど、つくづくBトレインって路面電車にはマッチした企画だなと考えたりする。元々路面電車って寸胴タイプのが多いので、「長さを半分にする」というBトレ化をしても、違和感が小さいんだよね。色々揃えるのも楽しそうだな......。

(最終更新:2013/08/25)

WiiUのイギリスTVCMはちょっとナニ

| コメント(0)


イギリスでは初のWii UのテレビCMという触れ込みで紹介されている今動画、10月21日公開ですでに10万回以上の視聴が確認できる。パッドが大きな特徴の一つで「こんなことが出来ますよ」というアピールをしたい、メーカー側の気持ちがビリバリ伝わってはいるけれど、どうも独りよがり感は否めない。利用者予備軍が知りたい情報の一つには違いないけど、それがメインなのかなあ、と。もちろん今CMのみじゃないから、その辺は大丈夫なんだろうけど。


(ソース:

ヨーロッパのニート、増大中

| コメント(0)

【特別企画 : 海外進出意向に関するアンケート調査 約4割の企業が海外進出の意向あり ~ 中国進出済み企業の2割弱が中国以外の国・地域への進出意向あり ~】

↑ 表1 (業種別)海外進出意向割合
↑ 表1 (業種別)海外進出意向割合


企業の海外進出意欲が高まっている。国内市場の縮小に対する危機感が強まっているほか、新たな事業展開や需要獲得を目指し、海外に活路を求めるケースの増加が背景にある。

そこで帝国データバンク(TDB)では、保有する企業情報データベースをもとに、「海外への進出・拠点拡大の意向有無(※)」、「進出国・地域」などについて企業に調査を実施した。

・海外拠点の拡大先は「インドネシア」がトップ
「拠点拡大の意向あり」と回答した539社に海外拠点の拡大先をたずねたところ、「インドネシア」が選択率16.9%でトップ。次いで「中国」(14.8%)、「ベトナム」「タイ」(13.9%)の順となった。

・中国進出済み企業の2割弱が中国以外の国・地域への進出意向あり
中国進出済み企業311社のうち、18.0%が中国以外の国・地域へ拠点を拡大する意向があると回答。全体の2割弱が中国以外の国・地域への進出意向があり、国・地域別では、「タイ」(39.3%)、「インドネシア」(30.4%)、「ベトナム」(25.0%)の順に高い選択率となった。


情勢が大きく動いた......というよりは事実が一般にも容易に理解できるように露呈した昨今以降の動向を知りたい人は多いだろうけど、それについてはまだ未調査とのこと。「当アンケートは中国国内での反日デモ発生前の調査のため、現時点では「中国」の選択率は低下しているとみられる」という言及もあるので、今後同様の調査が行われることを期待したい。

特に資料中の表2「進出意向国・地域の選択率」は要注目。今後再調査の結果、どれだけ動くかだね。

【ファミリーマートの新プライベートブランド「FamilyMart collection」10月23日(火)全国デビュー!】

↑ ロゴイメージ
↑ ロゴイメージ


株式会社ファミリーマートは、新プライベートブランド(以下、PB)「FamilyMart collection」(以下、ファミコレ)を、2012年10月23日(火)から、全国のファミリーマート店舗約9,100店で順次展開いたします。(地域・店舗によって商品が異なります)

■まずは、日配品、パン、チルド飲料、アイス、洗剤など最大64種類を展開!
10月23日(火)に、日配品、パン、チルド飲料、アイス、洗剤など、最大64種類が登場いたします。また、この後にも、カップ麺、調味料、冷凍食品、菓子などの「ファミコレ」も順次登場してまいります。

日常お使いになる商品を、高品質でお買い求めやすい価格に設定した"レギュラーライン"をはじめ、素材や製法のグレードを上げた高付加価値商品である"プラチナライン"も随時販売を開始します。


以前【ファミマでPBブランドの統一・「ファミコレ」展開へ】で紹介した、ファミリーマートのプライベートブランド統一大作戦。10月下旬としていたけど、本日から展開を開始するそうな。ロゴがシンプルなのは好感触。味気ないという人もいるだろうけど、プライベートブランドは「分かりやすい」が最優先事項だからね。

あとは品質をどこまで保てるか。これは実際に見ていくしかない。さらにファミマは元々無印良品をコーナー単位で導入しているので、それとの差別化も大変かもしれないね。

まんが4コマぱれっと 2012年12月号読了

| コメント(0)


定期購読刊の4コマ誌のうちの1つ。表紙は「みなと∞みらい」。気合いの入っている一枚。


■隣人を妹せよ!......初の巻頭カラー。当然(!?)カラーが活かせるネタ。ページ脇の人物紹介イラストがモノクロのままなのがナニでアレ。
■スターマイン......志染さん回。舞台が固定された、室内劇的展開。志染さんの料理スキルが判明。「保護者様」をからかえるまでに慣れた主人公。
■世界は妹が支配しました。......ここ数回あまりにもグダグダだったこともあってか、一応話の展開が。
■うしのこくまいる!......主人公の過去が判明。なるほどそれで。後、ブルースクリーンは誰でもイヤです。
■魔女とほうきと黒縁メガネ......作品にぴったのネタ、ハロウィンがトップ。でも中身には無し。お泊り会。
■みなと∞みらい......久々に「未来日記」絡み。
■ハルノカミカゼ......今回から微妙にタッチが変わった? 線が少し力強くなったような。
■氷室の天地......9月号での「恩」周りの詳細から始まる、結構シリアスなお話。1ページ目のコマ割りからも「マジ回」だというのが分かる。原作はほとんど知らないんだけど、「未来改変」が出来るタイプなのね。


オンラインに移行して連載中だった「つくもつく」の単行本2巻(終)が12月22日に発売決定。お疲れ様でした。次回作も楽しみにしてますよ☆


アメリカ・ペンシルバニア州のフィラデルフィアに住む人の、猫との素敵なサイクリングを映した映像。アングルから想像するに、自転車の前方部分に飼い主に向けたカメラを配して、肩乗り状態を記録してるのだろうね。ベルトか何かで固定している様子は見られないので、「落ちないかな」という不安はあるのだけど、猫はおびえている様子も無く、むしろ走りを楽しんでいる雰囲気。移りゆく景色に惚れてしまったのか、それとも飼い主と共にいられる時を満喫しているのか。

でもこの猫がもう少し大きくなったら、この肩乗り走行はちょっと難しくなるだろうね。

室内マラソンが激し過ぎて

| コメント(0)


よほど何かにびっくりしたのか、それともはしゃいでいるのか、家の中を何度も繰り返して走り抜け、ベッドをジャンプするワンちゃん。ところが何度目かのジャンプでベッドを飛び越えるのに失敗し、おもむろにベッドの側面に激突。

「ごつん」という大きな音と共に、ワンちゃんはその場で座り込んでしまう。先ほどまでのアグレッシブさはどこへやらという感じ。気概をそがれたのか、それとも正気に戻ったのか。いずれにせよ、人の行動とあまり変わらないな、という感はあるね。

「メープルサブレ」試食

| コメント(0)
↑ メープルサブレ
↑ メープルサブレ


先日【メープル昨年比で2倍の「メープルサブレ」登場】で紹介した、メープルが2倍のサブレ。先日ようやく見つけることが出来たので、調達。

封を切った瞬間にぶわっと吹き出すようなメープルの甘い香りは、2倍か否かは分からないけど、結構な盛り込み度であることが分かる。味わいも同様で、独特の甘みがかなり印象的。メープル好きならばりばり食いまくっちゃうかもしれないけど、熱量も結構高めなので要注意(汗)

突然のスターウォーズサプライズ

| コメント(0)


ドイツの「ケルンWDR交響楽団」による、Wallraf Squareでのサプライズコンサートのようすを撮影したもの。トランペットと指揮者のみで始まった、ちょっとした野外ライブ・大道芸人の芸的なものが、いつしかメンバがー私服で一人二人三人四人と集まり、ついにはオーケストラとして、あの「スターウォーズ」のオープニングテーマを奏でるというもの。

誰もが知っている曲だからというのもあるんだろうけど、このインパクトは並大抵のものではない。こういうノリは、個人的にもすっげー大好き(妙で尖がった、ファンキーなゲリラライブなどは論外だけど)。是非ともこういう場面に遭遇してみたいものだね。

【スマートフォンアプリ「いぬのきもちカメラ」、「ねこのきもちカメラ」 アプリで作った画像による愛犬・愛猫自慢コンテスト、11月29日まで応募受付】

↑ アプリで撮った写真
↑ アプリで撮った写真


株式会社ベネッセコーポレーションが発行する、ヒトとペットの生活総合誌「いぬのきもち」、「ねこのきもち」がリリースした、雑誌「いぬのきもち」、「ねこのきもち」表紙風のオリジナル画像が作れるスマートフォンアプリ(iPhone、Andoroid)「いぬのきもちカメラ」、「ねこのきもちカメラ」が登場しました。「いぬのきもち」、「ねこのきもち」では、このアプリで作った画像による愛犬・愛猫自慢コンテストを開催し、2012年11月29日まで応募受付します。

このアプリは、最新12ヶ月(※)の「いぬのきもち」、「ねこのきもち」表紙からお気に入りの表紙を選び、あなたの愛犬・愛猫の写真を表紙の枠に合わせて撮影、もしくは以前撮影した写真を組み合わせて作成することができるという内容です。(※Android2. 2.*.*はメモリの関係上、最新6カ月分の表紙になります。)

「いぬのきもち」「ねこのきもち」の表紙は、毎号かわいい犬、猫の写真が登場し、読者の方にご好評を頂いています。創刊から今まで、ご自分の愛犬、愛猫を是非とも表紙写真にしたいというご要望を読者の方々から多数頂いていたこともあり、「いぬのきもち」創刊10周年にあたる今年、感謝の意を込めまして、本アプリのリリースに至りました。

■いぬのきもちカメラ

■ねこのきもちカメラ


最近は本屋のレジ横の無料小冊子コーナーでも「いぬのきもち」「ねこのきもち」をよく見かけるようになったけど、確かに表紙の猫や犬って、すっげー可愛いんだよね。雑誌のテーマだからってのもあるんだろうけど、あれを見てると飼い主の立場としては「うちの子だって」と思う人が少なくないのも理解できる。

その「うちの子を表紙にしたい」という想いを疑似的に実践できる、コラ的アプリがこれ。「直近」12か月(6か月)の表紙のデータを使えるのがミソ。その自慢の子の似合い具合をコンテストで競わせることができるってのもポイントが高い。データを抽出してカラープリンタで出力し、買ってきた号の表紙にぺたりと貼りつける......なんて余興をする人もでてくるかもね。

[英緊縮策に抗議の大規模デモ ロンドン市街を行進]


英政府の緊縮策に抗議する大規模なデモが20日午後、ロンドンで行われ、市内には笛やクラクションの音が響きわたった。

デモ隊は「削減反対」「緊縮策は失敗だ」などのスローガンを掲げて市中心部を行進し、ハイドバークで集会を開いた。「キャメロン(首相)が英国を殺した」と訴えるプラカードもあった。

野党・労働党のミリバンド党首は演説で、政府の緊縮策は行き過ぎた支出削減により、一般の労働者に不当な負担をかけていると訴えた。一方で、労働党が政権を握ったとしても財政均衡を図る措置は避けられないと述べると、参加者からはブーイングが起きた。同党首は、労働党なら富裕層の増税などにより、貧困層の負担を軽減すると説明した。


EUの債務危機に対してIMFなどが「財布のひも締めまくれ」的に財政緊縮を要請しているけれど、それに対する反発が強まっている話は以前【国債・公債のデフォルト確率上位国をグラフ化してみる(2012年10月15日版)】でしている。その動きがイギリスなどでも広まっているという話(イギリスはEUなどから財政援助は受けてないんだけどね)。

先日ようやくIMFも「財布のひもを締めるのは間違いかも」ということを認める動きを示したけど、時計の針は戻せないし、勢いのついた自動車はなかなか止まらないからねえ。軌道修正には時間がかかるし、しかるべき対処も必要になるかと。


自分で絡めたまとめなのでマッチポンプ的な感はあるけど(笑)。ゲームそのものの奥深さは前々から耳に届いていたけど、この感想やプレイレポートを読んで、ますます名作さが確信できた次第。将来3DS本体を購入する機会があれば、まずはこのタイトルだな、うん。

それと同時に、ゲームのレビューというのは(一形態として)こうあるべきだな、というのを再確認させてくれたお話しでもある。実際、読んだら「遊びてぇぇぇ」と思うものね。

ところで、3DSって画面信号の出力、あるのかしら? それとも専用の機能が実装されてるのかな。キャプチャが随分きれいなんだけど。


(最終更新:2013/08/25)

[中部電力など、愛知県内のコンビニに電気自動車用急速充電器を設置し順次運用開始]

↑ 仕組み
↑ 仕組み


株式会社ココストア、株式会社サークルKサンクス、株式会社セブン-イレブン・ジャパン、株式会社デイリーヤマザキ、株式会社ファミリーマート、ミニストップ株式会社、株式会社ローソン、株式会社中電オートリース、中部電力株式会社の9社は、愛知県内のコンビニエンスストアに電気自動車用急速充電器(以下「急速充電器」という。)を設置し、電気自動車ユーザーの皆さまにご利用いただく取り組みを進めております(平成24年5月17日合意についてお知らせ済み)。このたび、10月25日より順次運用開始することとなりましたのでお知らせいたします。

今回の運用開始により、電気自動車ユーザーの皆さまは、合同会社充電網整備推進機構(注1)が提供する会員制急速充電サービス(注2)にご入会いただくことで、本取り組みによりコンビニエンスストアに設置された急速充電器を、24時間365日ご利用いただくことが可能となります。年内には、愛知県内にある21箇所のコンビニエンスストアに急速充電器を全て設置し、順次運用開始していく予定です。

9社は、今後とも、電気自動車の普及拡大支援等を通じて、低炭素社会の実現に向けた努力を続けてまいります。

・急速充電器の設置場所につきましては、別紙をご参照ください。
・なお、合同会社充電網整備推進機構が提供する「チャデモチャージ」、および日本ユニシス(株)が提供する「smart oasis」のウェブページでも、順次設置場所検索が可能となります。また、各設置場所の運用開始日時につきましても、同ウェブページに、順次掲載いたします。


ちょいと本家サイトでの掲載タイミングを逃したけど、覚え書きとして。電気自動車がようやく少しずつ普及してきたけれど、問題の一つ「走行可能距離が短くて、充電拠点が随所に必要となる」というのがある。それを解決するのが、今や全国に点在しているコンビニ。運用コストや利用料金をどうするか、法的な整備など、考えねばならない問題はまだ多いけど、コンビニの存在意義がまた一つ加わった感じだね。

【東芝テックのペーパークラフト】

↑ 東芝テックのペーパークラフト
↑ 東芝テックのペーパークラフトから「本屋さん」


先日巡回した掲示板で教えてもらったところ。結構店舗系の品ぞろえが充実しているのと、デザインが適度にデフォルメ化しているので、非リアル系の模型に合わせる作品としては都合が良い。お店名の多分に「TEC」が入っているのはご愛嬌。「~屋さん」と「~モール」が別途用意してあるのもポイントが高い。

こういうペーパークラフトをがっつり作りたいってのはあるんだけどねえ。置く場所がないのと、時間がない(笑)。

【「パチンコの全面広告やめて」地下鉄のラッピング車両差し止め求めて提訴】


大阪市営地下鉄が外装にパチンコ会社の広告を施した車両を運行するのは違法として、市民団体のメンバー3人が19日、大阪市に対して広告の差し止めと原告1人あたり5万円の慰謝料を求める訴訟を、大阪地裁に起こした。

原告側は「地下鉄の利用者は嫌でもパチンコの広告を見せられ、人格権を侵害されている」と主張。「安全、快適な運送という乗客との契約上の義務にも違反する」としている。


元記事にもある通りすでに苦情が寄せられたこともあって、新規契約は行わないとの方針が決まっているものの、それ以前の契約、つまり現在展開されているラッピング広告の契約は「相手が辞退しない限り自動更新される」とのこと。訴訟も多分に「慰謝料云々では無く、撤回させる手段の一つ」ということなんだろうな。

これが競艇や競馬なら......と思ったけど一応それらは公営競技なので、私競技のパチンコとはワケが違うか。

ところで「相手が辞退しない限り自動更新される」とはあるけど、この類の自動更新契約って、付帯事項として普通は「何らかの特異事象があった場合、両者協議により(あるいはどちらかの事前申し出に従い)契約を終了することができる」旨が記載されてるはずなんだけど。その辺、どうなんだろう。

【更新】国産商品にポイント制度

| コメント(0)

【国産食品にポイント 販売開始】


↑ 2年前の同様のキャンペーンのCM
↑ こくポ
↑ こくポ


国産の農産物や食材を多く使ってもらおうと、スーパーや食品メーカーなどが国産の食品にポイントを付け、ポイントを集めれば抽選で全国の特産品がもらえる取り組みが始まりました。

この取り組みは、農業の活性化や食料自給率の向上につなげようと、スーパーや食品メーカーなどおよそ50社が農林水産省の支援を受けて始めたものです。参加する企業は、対象とする国産の食品にポイントを付け、消費者は商品を買うと105円ごとに1ポイントを受け取ることができます。そして、集めたポイントに応じて、抽選で毛ガニやハムなど全国の特産品がもらえる仕組みです。

加工品では主な原料に50%以上国産品を使っていればポイントを付けることができ、対象商品を扱う店舗は今後、全国で500以上になる見込みです。


最初はエコフードポイントか、と思ったらちょいと違うようで。調べてみると、確かに【農水省が支援事業に挙げている】し、例えば

次期撮影機材候補を選別

| コメント(0)

『SONY Cyber-shot RX100 2020万/光学x3.6/ブラック(アマゾン)』
『Canon デジタルカメラ PowerShot S110(ブラック) 約1210万画素 F2.0 光学5倍ズーム PSS110(BK)(アマゾン)』



↑ SONY Cyber-shot RX100 2020万/光学x3.6


↑ SONY Cyber-shot RX100 2020万/光学x3.6

↑ Canon デジタルカメラ PowerShot S110
↑ Canon デジタルカメラ PowerShot S110


写真絡みの技術は無きに等しいので宝の持ち腐れ感は強いのだけど、外での取材なり情景撮影はともかく、室内での撮影、特に動画周りで少々現行のIXY32Sでは首を傾げるところが出てきた。で、もうちょっと背伸びをするつもりで次期撮影機材の候補・目標を定めておこうかなということで、

にんじんの保存方法

| コメント(0)

【ニンジンの選び方と保存方法】

↑ 人参
↑ 人参


人参の保存方法で有名なのは水滴を防ぎ、 冷蔵庫で保存する。という保存の仕方です。これは人参に水滴が付着するとそこから腐るのを早めてしまうからです。 人参は高温と多湿を嫌います。ですので通常の保存方法は、水分を吸収しやすい新聞紙に包んで冷蔵保存するのが良いとされています。冷やしすぎによる低温障害などは、ありませんので、凍らせない程度にて保存されてみてください。保存期間は1週間~2週間程度。

また冷凍保存する際には、中まできちんと茹で上げてから水気を取り除いて冷凍します。解凍する際にはもう一度茹でて解凍が良いでしょう。保存期間は1~2ヶ月程度。


最近はニンジンやカボチャなどを温野菜にして食べる機会が増えているのだけど、どうも長期保存がうまくいかないので、覚え書き。やはり水滴は大敵なのか。新聞は取っていないので古新聞もほとんどないから、古くなったタオルで包んでもいいかなあ。

「いい湯だな」な茶こし

| コメント(0)
↑ Fred and Friends Mister Tea Infuser
↑ Fred and Friends Mister Tea Infuser


お茶の葉をそのままお湯に入れると飲めたものじゃないということで、葉を収めてお湯につけ、成分だけをお湯に抽出させる役割を果たす「茶こし」。色々なアイディア商品的なものも出てるけど、「これはいいな」と思ったのがこの「Mr. Tea Infuser」。

人間の下半身部分に無数の穴が開いていて、そこから中に収めたお茶の成分が浸透していく仕組み。上半身は腕をあげてカップのヘリにもたれかかる形となっているので、写真のように「お湯につかっている人」のように見える次第。見た目がほのぼのしてて、ほんわかするよね。このまま飲むと邪魔なので、どかす必要があるけど(笑)。

米アマゾンで10ドル。おちゃめアイテムとしてちょいと欲しくなる。


(ソース:【Like Cool】)

(最終更新:2013/08/25)

↑ 魔法の焼きいも鍋(発熱セラミックボール付)
↑ 魔法の焼きいも鍋(発熱セラミックボール付)


おうちで手軽にやきいもが完成する。電子レンジ調理なので、火力の調整がなく、さつまいもを転がす必要もない。火を使わない安全調理


電子レンジでセラミックボールを加熱させて焼き芋を創る調理器は、他にも普通の鍋型のも確認できるけど、やはりこの「焼き芋っ」を全体でアピールする「魔法の焼きいも鍋」にはかなわない。大きさから見るに、一度に1本しか作れないし、どこまで味わいの変化が出るのかってのもちょいと不明。

ネタとしては非常に素晴らしいけどね。むしろ飾り物としていいかも。


(最終更新:2013/08/25)

偉大なる飛び込み

| コメント(0)


氷が張ったプール。どうやら薄いようだし、思いっきり飛び込めばバリンと割れるに違いない。ちょっとイカす寒中水泳をやって映像に収め、披露しようじゃないか......とばかりに飛び込んだところ、予想以上に厚い氷に阻まれ、思いっきり尾てい骨を強打。さらにそのまま滑ってしまい、醜態をさらしてしまった男性を映した映像。

失敗した後、あまりにものお間抜けさに飛び込んだ本人も腰砕けになって、氷の上で正座しながら笑いが止まらない状況は、飛び込む前のすかしたポーズとあまりにも相反していて、シュールですらある。

犬式永久機関

| コメント(0)


自分の首輪につながったヒモ(リード)の先が気になってどうしようもない犬のルーシーちゃん。追いかければ追いかける程、先の部分が離れていくのでぐるぐる回りっぱなし状態。途中で「反対側から回ればいいんやん」と気が付いてたどり着くけど、すると今度はヒモが折り込まれた部分が気になってぐるぐる。

これ、ヒモの構造の根本的な部分は理解していないのだろうけど、遊びとしての認識はしてるのかもしれないね。

シムシティ最新作の映像、続々発表

| コメント(0)


以前【「シムシティ」最新版は原点回帰か・ナンバリング無し「シムシティ」発表】でも紹介した「シムシティ」の最新版。じわじわとそのプレイスタイルなり動作環境なりゲームシステムなりが発表されつつあるんだけど、逐次ゲームの動画が公開されるという、昨今のネット事情ならではのプロモーションが行われている。

今件もその一つ。10月15日に発表されたばかりの動画。ゲーム中の映像というよりは、高解像度のマシンを使ったシミュレーション映像みたいな感じ。これはすごいねぇ、マジで。

【更新】熊本にケロロ軍曹電車登場

| コメント(0)

[「青ガエル」電車にケロロ軍曹ラッピング...熊本]




熊本電気鉄道は13日、人気漫画「ケロロ軍曹」のキャラクターを車体に描いたラッピング電車の出発式を熊本市の北熊本駅で開き、多くの子ども連れや鉄道ファンでにぎわった。

ラッピングされたのは1957年製造の5101A号車(5000形)。緑色の車体で、正面が丸みを帯びている独特の形状から鉄道ファンの間で「青ガエル」と呼ばれている。カエルの縁と、作者の吉崎観音(みね)さんが熊本市の「わくわく親善大使」を務めていることから実現した。北熊本―上熊本駅間の6駅3・4キロを1日27~29往復する。


熊本電気鉄道のサイトを探してみたけど、該当するリリースは無し。こういうのはもっと喧伝して周辺地域の人の足を向けさせるべきだと思うのだけどね。

確かに車両のことは「青ガエル」って呼ばれているし、作者周りの関連性もあり、アイディアとしては悪くない。こういう地域ネタ連動型のイベントってのはどしどしやるべきだし、特に地域路線は積極的にラッピングの手法を用いるべきじゃないかな。もちろん地域の条例と突き合わせた上で、だけどね。


【仙石線野蒜駅の「運命の上下線」、GoogleMapにその姿が】などでも紹介した、仙石線。津波の被害の甚大さで、いまだに一部路線(手樽駅~野蒜駅)の復旧が出来ていない状況なんだけど、仙石線沿線の人には難儀な状態が続いている(代替バスなどもあるけどね)。さらに同地域の復興支援も合わせ、不通区間の復旧に合わせ、乗り入れ整備を行うこととなった次第。

上記JRのリリースにはシンプルな話しかないけど、【河北新報社の記事】などによると、仙石線の修復に合わせて整備が行われ、運用が始まるとのこと(つまり寸断中の仙石線の代替として、ではないのね)。

少しでも地域活性化に役立つといいね。直通列車に使われるという話のディーゼル車両に、特別なものを使えば名物にもなるかもな、とか。

↑ 戦艦大和群
↑ 戦艦大和群


先程本家サイトで挙げた記事【震災がれき処理の現状をグラフ化してみる(2012年9月30日時点)】の補足的なお話。2012年9月末時点で未処理の震災がれき(災害廃棄物と津波堆積物双方)は2176.2万トン。戦艦大和の満載時(燃料だの弾薬だのをがっつり搭載した状態)排水量が7万2809トンなので、単純換算すると298.89隻分。大体300隻。

こうやって表現すれば、いかに多くの震災がれきが未処理状態にあるか、分かると思う。


↑ ポン・デ・ライオンパーク


先程本家サイトで挙げた記事
【ミスタードーナツ、東京ソラマチショップ限定で「フレンチウーラードーナツ」発売】の補足的なお話し。ミスタードーナツ東京ソラマチショップ限定ではすでに『ポン・デ・ライオンドーナツ』が発売中とあるけど、ミスドの公式サイトではそれらしきものは見つからず。......と思って探し直したら[あった(笑)]。でも実際の購入者の写真の方がリアリティがあるので再チェック。これは確かに欲しくなるよねえ。一般店舗でもぜひぜひ発売してほしいところ。

ドラクエ風・捨て猫との出会い

| コメント(0)


子猫に首輪がすでについているところを見ると、すでに飼っている子猫を使って再現フィルム的な動画を創り、そこにドラクエ風ウィンドウなどをかぶせた形のものだろうと思うけど。発想としては花マルをあげたいぐらいの出来栄え。捨て猫との出会いって、まさにこんな感じかもしれないね。

しかし飼い主の「すしたろ」ってレベルが2しかないのか(笑)





↑ テコロジートミカ・ラーメン屋&アクアリウム
↑ テコロジートミカ・ラーメン屋&アクアリウム


先日の【テコロジートミカ・アドトラック】に続き、内部に自転車の発電ランプみたいな仕組みがついてて、LEDを光らせて楽しめる「テコロジートミカ」シリーズ。他にも色々あるようだけど、それらは皆普通に警告ランプの類で面白みに欠けるのでパス。あとはテコロジーシリーズの歴史をちょいと調べて、本家でちょろりと紹介。

動画にもある通り、自分で手押しで明かりを灯す限りでは、ギミックがあまり分からないのが難点だけど、発想としては面白い。「デコトラ」とかも出来そうな気がするね。


連載中の作品の初期回や単行本未収録回を小冊子にまとめて雑誌付録にするというパターンをちらほらと見かけるようになった。今件はちょいと切り口を変えて、普段なら雑誌内部で2-3ページほどかけて掲載されることが多い、新連載漫画の予告編。それをまとめて小冊子にして付録化したというもの。なるほど、その方法は面白い(もっともこのタイプは書店で無料配布用の小冊子としてあった記憶も無くはない)。

で、ちょいと「面白いな」と思ったのはこれ。小冊子の中身をウェブ上で無料公開し、さらに「どれがおもろいやろ」と投票を受け付けるというもの。作者先生へのメッセージも送れるという。読者からすれば読みたい作品の応援もできるしメッセージもダイレクトに送れる、出版社側にとっては新連載のマーケティングリサーチができる。結果は公開されないだろうけど、興味深いやり方だと思うな。


(ソース:


飼い主の頭に一生懸命グルーミングを続ける猫と、それにまんざらでもない気分を楽しんでいる飼い主の映像。よっぽど飼い主のことを好きなのか、一心不乱にグルーミングしてるのを見て、飼い主側もまた「好かれているんだなあ」と実感してるんだろうね。もちろん飼い主の頭が美味しそうな香りがしていて、その味見をしているわけではない......よね?

しかしこれ続けていたら、飼い主の頭、禿げてこないだろうか(汗)

猫が物理学を学ぶとき......!?

| コメント(0)


複数の振り子が連なっているオモチャ......というよりはインテリア「バランスボール」。単体の動きはもちろんだけど、連鎖して動かすことで運動エネルギーの動向などを知れる、面白学習アイテムの一つ。それを猫、しかも好奇心が旺盛な子猫に見せてみたらという映像。

案の定猫まっしぐらになるのはいいのだけど、ボールの部分をひたすら舐めようとした、首を突っ込んでヒモに絡まってちょっと危ない感じ。動画では「ファニー云々」ともあるけど、ちょっと見ててひやひやしたりもするね。

[米ニューズウィーク誌:紙媒体の販売終了 電子版に移行へ]
【A Turn of the Page for Newsweek】(一次ソース)


米有力週刊誌ニューズウィークの発行元は18日、12月末を最後に約80年間続けてきた米国での紙媒体の販売をやめると発表した。13年初めから完全に電子版に移行する。

紙媒体での広告収入が減少する一方、電子版の購読者が増加。タブレット端末の急速な普及もあり、ネット化に踏み切る。電子化後は「ニューズウィーク・グローバル」の名称で、世界共通の内容にする。


大手週刊誌としてかなり知名度が高い雑誌だけに、同業他社の動きも大きく、各紙、そして日刊新聞紙も大きく今件を取り上げている。タブレットやウェブ向けのバージョンが用意され、プリペイドタイプの有料会員制として展開されるとのこと。説明によれば、アクセス増えてるし電子書籍リーダーのおかげで普遍性も高まったし広告も順調なんで、もうそろそろいいかなあという感じだそうな(かなり意訳)。

そして日本では一部の人たちによって権威が底にまで落ちた「ジャーナリズム」についても、これまで同様に維持していくとも伝えている。

......これ、日本で展開されている日本語版はどうなっちゃうんだろう。「the last print edition in the United States will be our Dec. 31 issue.」とあるので、日本版についての言及はないんだよねえ。


(ソース:

[伊藤園、リキャップできる容器形状のフード系飲料「大納言しるこ」など2品を販売]

↑ 「大納言しるこ」「とろっと温野菜 かぼ ちゃのポタージュ」
↑ 「大納言しるこ」「とろっと温野菜 かぼ ちゃのポタージュ」


株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、広口で飲みやすく、リキャップできるフード系飲料「大納言しるこ」「とろっと温野菜 かぼちゃのポタージュ」を10月22日(月)より販売開始いたします。

今回発売する2品は、一度に飲みきれないときなどにリキャップできる缶容器を採用しているので、温かさが保持されます。また、広口の容器形状のため、最後までおいしくお飲みいただけます。一足早く販売を始めているホット製品とともに、寒い季節だからこそお楽しみいただける味わいを積極的に展開して、最需要期に向けて販売拡大を目指します。


《製品特徴》
●「大納言しるこ」
上品な甘みが特徴の北海道産"大納言小豆"を100%使用したおしるこ飲料です。缶の中で小豆を茹で上げる当社独自の「まるごと茹で上げ製法」(特許第4257323号)により、旨み成分をそのまま残し、味わい豊かなおいしさに仕上げました。広口の容器形状のため、粒が出やすく最後までおいしくお飲みいただけます。

●「とろっと温野菜 かぼちゃのポタージュ」
かぼちゃを主体に23種類の野菜(※1)を使用した、とろっとした飲み心地の野菜のポタージュです(野菜20%)。冬場の寒い時期に、手軽に野菜を摂りたい、体を温めたいという時におすすめです。
 (※1)かぼちゃ、とうもろこし、たまねぎ、有色甘藷、レタス、赤ピーマン、インゲン豆、ケール、ピーマン、白菜、ブロッコリー、セロリ、パセリ、クレソン、キャベツ、ラディッシュ、ほうれん草、三つ葉、アスパラガス、小松菜、あしたば、にんじん、じゃがいも


《製品概要》
「大納言しるこ」
 品名:しるこドリンク
 荷姿:190g 広口ボトル缶×30本
 希望小売価格(税別):124円
 JANコード:4901085039687
 賞味期間(未開封):12ヵ月
 発売日:10月22日(月)
 販売地域:全国

「とろっと温野菜 かぼちゃのポタージュ」
 品名:スープ(ポタージュ)
 荷姿:190g 広口ボトル缶×30本
 希望小売価格(税別):134円
 JANコード:4901085049563
 賞味期間(未開封):9ヵ月
 発売日:10月22日(月)
 販売地域:全国



しるこもポタージュも美味しそうではあるのだけど、フタを閉めたとはいえこの缶でどこまで温かさが保持されるのか、ちょっと疑問ではある。暖を取るために缶コーヒーなどを買って手で持ったり懐に収めていると、ほどなく生ぬるくなっちゃうものねえ。まぁ、フタの部分が広いので、飲みやすくなっただけでもありがたいけどね。

【「エスタック」オリジナルハローキティと一緒に毎日カゼ対策 日本初!カゼ&天気予報アプリ「カゼミル」新登場!】

↑ カゼ&天気予報アプリ「カゼミル」
↑ カゼ&天気予報アプリ「カゼミル」


エスエス製薬株式会社は、総合感冒薬「エスタック」のプロモーションの一環として、天気予報に加えてカゼの話題度を予測し、「エスタック」オリジナルハローキティが登場するカゼ&天気予報アプリ「カゼミル」(iPhone専用/無料)を2012年10月16日(火)より配信を開始致しました。

◆カゼ&天気予報アプリ「カゼミル」について
カゼ&天気予報アプリ「カゼミル」には、躍動感あふれるキック姿などの「エスタック」オリジナルハローキティが登場します。本アプリは主な機能として①各都道府県の天気予報に加え、②Twitterからカゼに関するつぶやきを高い精度で抽出し、天気予報と組み合わせて先々の"カゼ話題度"を予測する機能・カゼの注意喚起情報を自動的に配信する機能、③オリジナルハローキティがデザインされた友達へのお見舞いメッセージ送信機能を搭載しています。

「エスタック」は全国各地で話題になっているカゼの諸症状を地図やグラフを用いてわかりやすく可視化したPCサイト「カゼミル」を2010年11月に開設しました。2011年11月にはカゼ話題度予測の情報提供機能を追加した「カゼミル+(プラス)」(http://kazemiru.jp/)を開設し、カゼに関する情報提供を行ってきました。

本スマートフォンアプリは日々の生活の中で、より多くの方に身近にお使い頂く事を目的として開発されました。カゼ話題度予測機能をアプリへ搭載するのは日本初となります。

-------------------------------------------
カゼ&天気予報アプリ 「カゼミル」 の特徴
-------------------------------------------
■カゼ話題度予測(※)と天気予報を毎日お知らせ
都道府県などのエリア情報を設定すると、ハローキティが1週間分の天気情報とカゼの話題度をお知らせします。また、該当エリアで直近24時間で話題となっているカゼの症状をエスタックのオリジナルキャラクターであるカゼモンスター*がお知らせします。

今後、天気+カゼ予報をFacebookやTwitterにシェアして、友達に共有できる機能の追加を予定しています。

(以下略)


【つぶやきで風邪の地域動向が分かる? 風邪情報サイト「カゼミル」展開中】などでエスエス製薬の風邪情報サイトはお知らせしてきたけど、このようにスマートフォン向けアプリが展開されるのを見て、「スマートフォンの浸透・普及ぶり」を改めて認識させられた次第。うむうむ。

一方このアプリにキティちゃんを採用したのは、目の付け所が良いと評価できる。単なる風邪予報だけだと味気ないからね。リリースにある通り「ハローキティのオリジナル画像付きお見舞いメッセージを送ること」が出来るなど、キティちゃんと連動した色々な面白機能もあるし。


(c)1976.2012 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.531643

【劇場版の公開に連動して10月下旬よりローソン、HMVで発売 "ハズレなしのキャラクターくじ" 『一番くじ魔法少女まどか☆マギカ』 】

↑ 『一番くじ魔法少女まどか☆マギカ』
↑ 『一番くじ魔法少女まどか☆マギカ』


バンダイナムコグループのバンプレストは、コンビニエンスストアを中心に人気を博している"ハズレなしのキャラクターくじ"「一番くじ」の最新作『一番くじ魔法少女まどか☆マギカ』(1回600円/税込)を、10月下旬よりローソン、HMV(一部お取扱いのない店舗、発売時期の異なる店舗もございます。)で展開します。

■『魔法少女まどか☆マギカ』とは
 未来都市を舞台に願いを叶えた代償として「魔法少女」となり、人知れず人類の敵と戦うことになる少女たちに降りかかる過酷な運命を、中学生「鹿目まどか」を中心に描かれたテレビアニメ。2011年1月の放映開始後話題となり、テレビアニメのブルーレイ初週売上としては過去最高の販売を記録、2012年10月にはテレビシリーズ全12話を再編集した劇場版、前編・後編の2作が公開される。

■『一番くじ魔法少女まどか☆マギカ』とは
 「魔法少女まどか☆マギカ」を題材に、9等級全21種+ラストワン賞の商品の中から必ずいずれかが当たる"ハズレなしのキャラクターくじ"です。

A賞のアルティメットまどかを筆頭に、B~F賞にはバンプレストのデフォルメフィギュアブランドのちびきゅんキャラで魔法少女全員の印象的なシーンを再現させ、ステージとセットで用意しました。他にも作品に登場するアイテムにちなんだピンズセット、世界観を盛り込んだトランプやラバーストラップなどの実用アイテムをラインナップ。20歳前後の男性をメインターゲットに幅広い層に向け訴求いたします。

●A賞 きゅんキャラびねっとアルティメットまどか(全1種)
 最終回のシーンをイメージしたフィギュア。劇中の神々しいアルティメットまどかのシーンをきゅんキャラデザインで忠実に再現しました。

●B賞 鹿目まどか
ちびきゅんキャラ&ステージセット(全1種)
 まどかが魔法少女になったシーンを再現した、ちびきゅんキャラとステージのセット。

●C賞 巴マミ
ちびきゅんキャラ&ステージセット(全1種)
 マミの衝撃的なシーンを再現した、ちびきゅんキャラとステージのセット。

(以下略)


映画放映に合わせて云々とあるけど、もうちょっと早いと良かったんだけどねえ、と思わざるを得ない、でもステキングな内容の一番くじ。賞によっては600円ってのが少々微妙な感じもするけど、比較的良さげなアイテムもそろっているし、これはまた争奪戦になるのかなあ。。。


↑ Knit Turkey Hat

先の【チキーンなマスク】同様に、クリスマスシーズンに向けたチキン、厳密には七面鳥ネタ。先のマスクはリアルすぎて正直「実際に被ったら周囲は引くだろうなあ」という感はあるけど、こちらはちょっとおちゃめでプリティ。これなら被って外を歩いても安心。編み物が上手い人なら自作できるかもね。

価格は米ドルで30ドル。日本で発売してもウケそう。


(ソース:【Like Cool】)

【ファミマ号って?】

↑ ファミマ号
↑ ファミマ号


南九州ファミリーマートは9月14日に鹿児島県と多分野にわたる"協定"を締結しました。今回、この"協定"の実施事業項目の一つであります、「地域活性化や県民サービスの提供」の一環として今回、肥薩おれんじ鉄道ラッピング列車実施の運びとなりました。

沿線の皆様に親しまれている肥薩おれんじ鉄道様と同様に身近に感じていただき地域の活性化へ役立ててほしいと考えております。この「ファミマ号」は川内~八代の区間を09年9月までの間運行します。


先程本家サイトで挙げた【軽トラ利用のファミリーマートの移動コンビニ「ミニファミ号」、10月22日から群馬県で営業開始】絡みで、実際の「ファミマ号」の運用状況を示すブログや動画がないかと探していたところ、偶然見つけたネタ。今から3年前にファミリーマートのラッピングをした列車が走っていたそうな。同ページにはペーパークラフトのデザインもファイル化されているので、カラープリンタがある人は出力して楽しむのもありかも。

で、色々探してみたんだけど、これの動画ってないのよねえ......。残念。

「スーパーマリオブラザーズ」と「トランスフォーマー コンボイの謎」をごちゃまぜにした作品。途中で流れる「に~ほん人ならば~♪お~ちゃ~づけを食べよう~♪永谷園の~梅~」とは、「トランスフォーマーコンボイの謎」の方のBGMに勝手につけられた歌詞で、ネットスラングの一つ(【ツイッター】)

アニメで『水戸黄門』があったとな!?

| コメント(0)


「チャンバラ~♪チャンバラ~♪そいつが男たちの生き様」って水戸黄門のOPの曲だったんだ∑(゚Д゚ノ)ノ というのはともかく。一応設定の一部に水戸黄門らしきものはみうけられるけど、もう殆ど別物の話。

これはワナよ

| コメント(0)


Tusyaという名前の猫ちゃんの奮闘記。普段はすぐに触れる猫じゃらしを瓶の中に入れ、「とれるかしら?」とチャレンジさせてみたもの。色々考えて手を突っ込んでみたり外から眺めたり、こちらを見て「とってちょうだい」とおねだりしてみたけど、最後には我慢できなくて瓶の中に入ってしまった次第。いや、気持ちは分かる。うんうん。

【イスラエルで「段ボール自転車」開発、貧困国に無料提供も】


イスラエルの男性が、車体の大部分を段ボールで構成する自転車を開発した。軽量で生産コストも低いことなどがら、貧困国に無料で提供することも考えているという。

この自転車を生み出したのは自動量産ラインの設計を専門とし、大の自転車好きでもあるイズハル・ガフニさん(50)。約1年半にわたり試行錯誤を繰り返して完成させ、向こう数カ月以内に量産を始めるとしている。

段ボールは自転車の形に切断されたあと、特殊な有機混合物で防水処理と防火処理を施し、表面を塗料で加工する。また、ペダルや車輪などにはリサイクル材料が使われており、タイヤは再生ゴムでできている。ガフニさんによると、量産を開始すれば、部品コストは1台当たり9ドル(約710円)になり、販売価格は約20ドルを下回る見通し。


かつてジャンプで連載されていた「魔人探偵脳噛ネウロ」の本城博士を思い出させるような商品。耐久性などの具体的スペックが無いのが残念だけど(安全性とか、やっぱり気になるのよね)、興味深い話ではある。動画で走っている姿を見る限り、自転車の黎明時代のようなフレームが板状の、でも特に奇抜なものでは無い普通の自転車にも見えるけどね。

カメの進化と限界と

| コメント(0)


後方部に見える池に住んでいると思われるカメ。そのカメが気まぐれか何かで、入り口が開いている時に事務所のフェンスの内側へ入ってしまった模様。ところがカメはフェンスの入口が閉まり、池に戻れなくなってしまう。そこでカメはどうしても池に戻ろうと、フェンスをよじ登り、その場を事務所の人に発見された次第。

もう少しで登りきれ、池に戻れたのだろうけど、力尽きて落ちてしまったカメさん。ここらが限界だったのだろうね。


ギリシャ語で書かれた動画投稿者の説明によると、ギリシャの牧場付近で走行中の様子を映せるカメラを搭載し撮影中のサイクリストが遭遇した珍事。どうやらたまたま放牧中の牧羊犬たちにエンカウントし、「見たことがないあやしい奴だ」とばかりに取り囲まれ吠えまくられてしまったという次第。これまでにも10匹の犬に囲まれた経験はあるようだけど、その倍以上となれば......。

慌てて犬たちの飼い主がやってきて事態の鎮静化を図ってるけど、自転車のりの人の怒りは収まらない。いや、これは確かに怖い。気持ちはわかる。

『Collectage(コレクテージ) アイドルマスター BOX(食玩・仮称)[バンダイ](楽天市場)』

(動画はイメージ)


・【1BOX】8個入りガム付き
・全8種よりメーカー規定の比率に従い封入。

新コレクションシリーズ『COLLECTAGE(コレクテージ)』第三弾!各ラインナップに付属するカラフルなステージ状台座に加え、全種を並べて集められる『集合台座』でキャラクターをずらりと並べて飾る新シリーズです!

第三弾は人気作品『アイドルマスター』のアイドル達が勢ぞろい!各ラインナップの台座には、キャラクターイメージに合わせたデザインをタンポ印刷を用いて鮮やかに表現!単体でも楽しく、揃えてさらに楽しい新商品です!

(種類数は、生産商品全体での総種類数となります。販売商品には、そのうちメーカー規定の比率に従い封入されますので、商品によって全種揃えるために必要な購入数は異なります)
(食玩等はコンビニ流通と、当店を含むホビーショップ・量販店流通でメーカー出荷日が異なります。商品によっては、コンビニ店頭に早く並ぶ事もありますのでご了承ください)


以前本家サイトで【バンダイで新食玩シリーズ「COLLECTAGE(コレクテージ)」登場、まずは「TIGER & BUNNY」「偽物語」が発売へ】にて紹介した、新食玩シリーズ「コレクテージ」。第三弾以降は「アイドルマスター」「マクロス」云々ってのがあったけど、その第三弾が「アイドルマスター」に決定したという話。発売は来年1月。バンダイから公式リリースはまだないけど、じきに公知されるはず。その時には本家であらためて紹介するね。


(最終更新:2013/08/22)

[岩谷産業、汎用性の高い小型タイプの非常用LPガス発電機を発売]

↑ 非常用LPガス発電機
↑ 非常用LPガス発電機


岩谷産業株式会社は、デンヨー株式会社との共同開発による非常用LPガス発電機を販売して参りました。

このたび、汎用性の高い小型タイプ(9.9kVAおよび12kVA)が新たにラインアップされたことに伴い、10月17日より正式に予約発売を開始し、12月から出荷開始する予定です。

東日本大震災を契機に、LPガスは大規模災害が発生して電気や都市ガスなどのライフラインが寸断された場合でも、調理や給湯、暖房等の燃料として使用できる「災害に強い分散型エネルギー」として、その有用性が再確認されています。また、大規模な災害発生時でも電気をまかなうための非常用LPガス発電機の導入が全国各地で始まっています。

これまでは工場、公共施設、マンションなどへの設置を想定した発電能力34kVA、20kVAの2種類の取り扱いを行って参りました。今回、発電能力を9.9kVA(単相3線式)および12kVA(三相3線式)とする、より汎用性の高い小型タイプの「非常用LPガス発電機」を発売開始することで、小規模の事務所や病院など各現場に適した提案および設備の導入が可能となりました。災害発生時の分散型エネルギー源確保に向けてより細かな対応を行い、さまざまなユーザー様へのご提案に力を注いで参ります。

【本機の特長】
 デンヨー株式会社は、防災用・可搬用自家発電装置で高い国内シェアと信頼性を有しています。本機は、その信頼性をベースに、ユーザーが必要としている性能も兼ね備えた非常用LPガス発電機です。

・純国産発電設備で、高い信頼性と安心メンテナンス体制
・密閉構造により、超低騒音(65dB以下)を実現
・設置工事、運転操作、維持管理が容易(切替盤内蔵、自己診断機能有)


リリース中にもある通り、今件は中小企業や小規模な小売・公共施設向けのもの。需要に合わせた機器として、チェックしたいところも多いはず。

一方で、こういったモノそのものの需要が高まるってことは「施設運営側のコストリスクの増大」も合わせ、従来「社会全体として保険を設けていた」面が失われてきたことも意味する。いや、天災のように避けられない事象に対する備えなら仕方ないし、むしろ奨励すべきではあるんだけどね。昨今の日本ではむしろ「それ以外」の理由で停電リスクを恐れ、それに対する備えとしてコストの上乗せを要求されているから(「菅・要請のジレンマ」というやつだね)。

カップスープのボルシチ登場

| コメント(0)

【エースコック 旅するスープ ロシアボルシチ 新発売】

↑ 旅するスープ ロシアボルシチ
↑ 旅するスープ ロシアボルシチー


世界のスープをカップスープで味わう新ブランドがデビュー。第一弾には寒い季節にぴったりな、ロシアのボルシチが登場!2012年11月19日発売。

エースコック株式会社では新ブランド「旅するスープ」より、「旅するスープ ロシアボルシチ」を発売させて頂く運びとなりましたので、ご案内申し上げます。当ブランドは"世界のスープ"をテーマとし、世界を巡る旅行気分や食べる楽しさを演出しております。様々な商品がひしめくカップスープ市場の中で、各国料理・ご当地スープのスタンダードとなるべくデビュー致します。

今回発売となる第一弾は、世界三大スープの一つとも言われており、これからの寒い季節にぴったりなロシアの"ボルシチ"です。
つきましては、下記要領にて発売いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

【 発売日・発売地区 】
2012年11月19日

【 商 品 特 長 】
■スープ:ビーフとトマトをベースに、キャベツや玉ねぎなど複数の野菜の甘みと旨みをバランス良く配合しました。ビーフとトマトが醸し出す旨みと酸味が程良く調和したコクと深みのあるスープに仕上げています。
■かやく:程良く味付けした牛肉、食感の良いキャベツ、風味の良い玉ねぎ、ポテトに、パセリを入れて仕上げました。
■パッケージ:旅をテーマに異国の味わいを想起させるデザインに仕上げました。また、調理写真を大きく配し、美味しさ感を訴求しています。


カップタイプのスープは春雨系などの低カロリー食を中心に多種多様なものが出てるけど、そういや世界各地のブランドを集めるシリーズってのは無かった。観点としては非常に面白い。国それぞれのソウルフード的なスープをどこまで再現できるのか、どれだけ美味しく商品化できるのか、何かと楽しみ。

第一弾はボルシチとのこと。名前はよく耳にするけど、あまり口にする機会はないだけに、好奇心もりもり。要チェックだね、これは。



↑ ファミリーマート(上)とサークルKサンクス(下)のカウンターコーヒー
↑ ファミリーマート(上)とサークルKサンクス(下)のカウンターコーヒー


先日【ファミリーマートでカウンターコーヒーの展開開始】で紹介した、ファミリーマートで逐次導入が開始されたカウンターコーヒー。行きつけのファミマのうち一軒でも導入が確認できた。できればその場で一杯試飲したいところなんだけど、例の食道炎の治療中のため、炭酸やコーヒー・紅茶は極力控えているのでパス。とはいえ、足を運んだ時間帯のせいかもしれないけど、使われたような気配はなかった。

コンビニでは見たことないかなあ、と思っていたら、先日「キティちゃん肉まん」のために足を運んだサークルKにあったので、こちらもチェック。こちらは多少なりとも使われた形跡があり。

いずれにしてもそれなりに場所を取り、周囲の機材とはややバランスが取れてない感は否めない。面積の小さなコンビニでは運用に難儀をするかもしれない。淹れたてのコーヒーを飲めるってのは、朝方や夕方以降、そして季節的にはこれから寒い時期ポイントが高く、それなりに効用は高いのだろうけど、費用対効果で見るとどうなのかなぁ、とも思ったりする。

「当コンビニでしか飲めない素敵な味」「ここだけの珍しいコーヒー」のような、あるいはコンビニの他商品との組み合わせが前提となるような、コンビニでコーヒーを飲む理由を設けないと、ちょっと厳しいかもしれない。淹れたてのコーヒーとあう素材ねえ......。ローソンの【カラメルワッフル】のような発想も必要じゃないかな。

ほんの小さな仕草が示す意味

| コメント(0)


ドライブレコーダーの普及と取得した映像の加工の容易性もあり、最近では運転中のさまざまな出来事をとらえた映像がYouTube上に挙げられるようになった。今件もそのひとつ。町中を走る自動車が、横断歩道を渡る人を目の前に一時停止。すたすたと前を歩く初老の男性。ところが視界の左端に映ったもう一人の女性は何故か欄干に手をかけたままで身動きしない。

おぼつかない足の動き、ちらりとこちらに向ける視線。黒いメガネのようなものをかけた顔が見える。そこで気が付いた運転手が車を降り、その人物の手を取り、横断歩道を渡るのを手助けする。途中で気が付いた通行人が誘導役を代わり、運転手は自動車に戻り、再び何もなかったかのように走行を続ける。

単に怖かっただけなのか、それとも目が不自由なのかは映像だけでは分からない。でも挙動から、何らかの理由で「渡りたい、でも渡れない」ことに気が付き、車を降りて手を差し伸べる行動は、称賛に値するものだと思う。


(ソース:【The Presurfer】)


トヨタのニュージーランドでのテレビCM。何らかの検査で病院まで連れて行かれる際に乗せてもらった自動車の乗り心地があまりにも良すぎて、「病院に行く時には、このステキングな車に乗れる」ということを覚えてしまった猫ちゃんの話。次から次へとトラブルを起こし、自動車に乗せてもらう機会を得るも、しまいには......。そして、ところがどっこい、というオチまでついた映像。

あまりにもオーバー過ぎるのと、多分にブラックなところがあるので、賛否両論はあるのだろうけど、気持ちは分からなくもない。

【「本物か!?」日本の超リアルな狼の着ぐるみに海外も騒然】


奇妙な物を作ることでは一定の評価を得ている日本ですが、とある日本人の作った狼の着ぐるみがあまりにもリアルすぎると海外で話題になっていました。

こちらの着ぐるみ、Pladogsさんという方の作られたものです。


Pladogsというところの着ぐるみのプロモーションを兼ねた動画とのことで、これは【レンタルもしているとの話】

居眠り運転する猫......?

| コメント(0)


クロネコヤマトの宅急便のダンボール箱が、同社の配送車両に良く似せてカラーリングしてあることから、うまく窓などを切り取って車両っぽく見せ、猫ちゃんハウスにするというのは良く見る話。

今件はその「クロネコヤマト・ハウス」で猫ちゃんが気持ちよさそうに寝ているというもの。顔の部分がちょうど運転席から顔を出しているような姿勢なので、タイルにある通り「居眠り運転する猫」に見える次第。

後半部分でちょいと目を開けて、また寝ているところを見ると、本当に安心しきってるんだろうな、これ。


動画のコメントの説明によれば、「確か80年代に名古屋の中京テレビで放送されていた地元発信バラエティ番組の中の名物コーナー」「ここで喋っている名古屋弁はむしろ尾張弁と呼ぶべきもの」、そしてむしろ名古屋の人たち自身も、これをネタとして楽しんでいるとのお話。普通のシーンでも方言を使うことで、ここまで面白く、楽しい雰囲気になるってのは、やはりその方言の特性というか、地域の人間性ってのも出てるのかなあ、と。

狩猟本能がテレビでよみがえる秋田犬

| コメント(0)


イギリスで秋田犬を飼っている人の映像。大柄だけど人懐こくて、しっぽもふりふりモードの秋田犬。ところが室内の大型テレビにクマが映った途端に猫まっしぐらならぬ犬まっしぐらモードとなり、勢い余って画面に飛びかかろうとする始末。飼い主の男性が止めようとするも、大型犬ということもあり、かなり難儀している。飼い主側も随分と驚いただろうね、これは。

容赦無き対G決戦兵器......?

| コメント(0)


......ということで対G用のスプレーの先端に紙コップを装備した「兵器」の話。Gをコップ内に収め、その上で噴射すれば確実に以下略という仕組み。一見するとステキングで確実性の高いアイテムに見えるけど、良く考えると「紙コップに収めることって、そんな容易に出来るん?」という疑問が。

道端で動物の遺体を見つけたら

| コメント(0)

【12月23日より道路緊急ダイヤル(#9910)への携帯電話からの通報が無料になります】

国土交通省の働きかけに対して各携帯電話会社が検討を進めてきた結果、携帯電話から#9910への通報をフリーダイヤルに接続することが可能となったため、携帯電話からの通報について無料化します。

・道路緊急ダイヤル(#9910)について
道路緊急ダイヤルは、道路利用者が幹線道路の異状等を発見した場合に直接道路管理者に緊急通報するための受付窓口として、平成17年12月より全国展開しております。

(☆資料部分)

2.目 的
道路利用者が幹線道路の異状等を発見した場合に、直接道路管理者に緊急通報できるようにするとともに、それを受けた道路管理者は迅速に道路の異状への対応を図ることによって、道路管理レベルの向上を確保します。緊急通報は、道路の穴ぼこ、路肩の崩壊などの道路損傷、落下物や路面の汚れなど道路の異状を対象としています。


......ということで、先日「道路緊急ダイヤル」というものの存在を初めて知った次第。最近ではあまり見かけなくなったけど、知識として覚えておくと良いだろうね。

↑ ダンボール製 ダンボー工作キット
↑ ダンボール製 ダンボー工作キット


・本物のダンボールでできた、大型サイズのダンボー工作キットです
・恵那やみうらちゃんになったつもりで、ダンボーを組み立ててください
・全高36センチの大型サイズ。飾りごたえあり
・同時発売のソフビ「でっかいよつば」と並べるとさらに楽しい
・プラネジを使用する顔と腕は、前後回転可動でポーズをつけられる
・頭部内にライトなどをいれれば、目が発光する状態も再現できる
・制作時には別売りの木工用ボンドをご使用下さい (ミニカッターもあると便利です)
・ディテールアップ用の銀シールが付属 (金具と胸の2箇所)
使用素材:本体 (ダンボール) 、シール (紙) 、プラネジ (塩化ビニール) 、外箱 (ダンボール)


一部では「原寸大」として伝えられていた、超大型のダンボー(みうらちゃんはそこまで小さくはない)。これは確かに作り甲斐がある......けど置く場所をどうしようか、という感じもする。

マックフライポテトの価格

| コメント(0)


【「マックフライポテト」期間限定で10月19日から全サイズ150円】で紹介した、マクドナルドのポテト。平時における価格がちょっとずつ変わっていたのに気が付いた。

●直近(今回記事)
・Sサイズ 190~230円、Mサイズ 240~270円、Lサイズ 290~310円

●2012年1月末キャンペーン時
・Sサイズ 190~210円、Mサイズ 240~250円、Lサイズ 290円

(2011年キャンペーン時はすべて2012年1月末時と同じ)


マクドナルドの商品は一部セット・単品以外は地域別価格を導入しているわけだけど、その上限価格が引き上げられたようだね。定価が提示されていないと、このような形での値上げに気が付かないってのが難点なのよね......。

ハローキティ肉まん 試食

| コメント(0)


↑ ハローキティ肉まん
↑ ハローキティ肉まん


【サークルKサンクスで「ハローキティ肉まん」10月16日から発売】で紹介した、ハローキティ肉まん。早速調達。目やおひげの部分の線が少々薄い感はあるけど、再現度としては合格点。中身はごく普通の肉まんで、可も無く不可も無く。ただやっぱりちょっと、食べるのがかわいそうな気はしたけどね。元々造形がシンプルなキティちゃんを素材に用いたってのが正解じゃないかな。

ちなみに写真は夏にファミマで展開された、初音ミクキャンペーンで発売された初音ミクまん。冷凍保存して無理やり並べさせた(というかこの一枚が撮りたくて保存していた)。けど冷凍保存のせいで、ますます造形がナニでアレな状態に。むむむ。

跳躍しすぎる猫

| コメント(0)


猫は元々ジャンプ力がある動物としても知られているけど、その猫の跳躍力を鍛える......というか限界を試してみた映像。ハンターの野生がよみがえった感があるね。猫にとっても運動になるし、これは良い発想なのかもしれない。映像の演出、見せ方もグッド。

あと、おまけの「歓喜のダンス」は大笑い。いいね、これ。この部分だけでgifアニメが欲しいよ。


テレビシリーズ第一弾の「ルパン三世」のオープニングテーマを、電話のプッシュ音で再現したというもの。BGMに本物の曲がかかっているっていう補正効果もあるけど、ここまでやっているのにはやっぱり感銘。フェイクの可能性も考えたけど、上の液晶パネルに映し出される数字の動きからすると、やっぱりマジモノみたい。やや「7」が残念賞っぽいけど(汗)、素敵。

この電話機があれば、色々なシリーズを披露できるよね。すごいなこれ。

↑ What's Old is New Again
↑ What's Old is New Again


古代エジプト文明の壁画を表し、「人々はかつて壁に文字を書きしるし、猫を崇拝した」「現在のインターネット時代でも、人々は壁(ウォール。Facebookのタイムラインみたいなもの)に文字を書きしるし、猫を崇拝する」との説明。確かに間違ってない。壁に物を書くのは人の習性で、猫を崇めるのはいにしえからの人の習い、というわけだ。


(ソース:

沈むマグカップ

| コメント(0)

【Sinking Mug】

↑ Sinking Mug
↑ Sinking Mug


底の部分がやや斜めにカッティングされていて、柄の部分も下の一部が削り取られているので、そのままテーブルに置くと「テーブルに埋没している」ように見えるマグカップ。斜めに置かれることになるので量はあまり入らないけど、パッと見で「お!?」と周囲をびっくりさせられる、ちょいとセンスのある一品。1つ33ドル。白と茶色の2種類が用意されている。


(ソース:【Likecool】)


先日レッドブルの企画による、成層圏からのスカイダイビングが成功した話の、レゴ人形によるパロディ映画。いやぁ、作るのが早いし、出来栄えもすこぶる良いね、これは。ちゃんと実際にレゴ人形を空中まで(成層圏はさすがに無理だけど)飛ばして落下させてるってのがこだわってるよねえ。


(ソース:

[テコロジートミカ・アドトラック]



↑ テコロジートミカ・アドトラック
↑ テコロジートミカ・アドトラック


エコロジーとテクノロジーを合わせた造語らしい、「テコロジー」というシリーズのトミカ。内部に発電システムとLEDを内蔵し、後部車輪を回転させることで電力を創生し、その電力でLEDを発光させるというもの。最初は自動車のランプを点灯させるタイプが展開していたけど、最近では今件のLEDパネルとか屋台の提灯とかアクアリウムとか、面白い部分の点灯タイプも出ている。

......というお話を本家サイトでするべく、資材や画面素材を収集中。まず手に入れたのはこのアドトラック。最近ちらほらと見かけるタイプのポスター貼り型ではなく、液晶ディスプレイ型。表示されるのがトミカの文字と人形だけなのが残念だけど、雰囲気は良く出ている。ただ、普通に走らせているとパネルの中身が読みにくいのが残念かな。

ティッシュの箱が大好きにゃ

| コメント(0)


洗面所の片隅においてあるティッシュの箱がえらくお気に入りな猫ちゃん。飼い主がこっそりと扉を開けて覗き見ると、「ん? 何か用? 気持ちよく寝てたんだけど。それとも遊んでくれるの? ...まさか私のお気に入りのこのベッド、とったりしないよね?」的な愛らしい表情を見せつけてくれる。一度「ここは居心地が良いぞ」と知ってしまうと、病みつきになるんだろうね。

好奇心旺盛な子猫だからというのもあるのだろうけど、大きくなってもやはりこの場所を定位置にするのかしらね。

【サラリーマンの昼食代推移をグラフ化してみる】

↑ 1回あたりの昼食代(円)(1979年を基準として消費者物価指数を考慮した場合)
↑ 1回あたりの昼食代(円)(1979年を基準として消費者物価指数を考慮した場合)


先程本家サイトで挙げた【サラリーマンの昼食代推移をグラフ化してみる】。お小遣いの推移の時のように消費者物価指数を勘案した値を出さなかったのは、対象となる額が小さいので誤差が出やすい、ぶれやすいから。

そのリスクに目をつむり、あえて算出したのがこのグラフ。1979年の物価基準で考えれば、2012年の昼食代(......というか昼食購入用費用、購買力)は371円でしかないことになる。1979年比で大体物価は3~4割ほど上昇してるからね。

データがある範囲で見れば、1992年以降は物価は安定、むしろやや下落しているので、1992年基準で計算すれば、逆に純額面よりもプラスされるんだけどね。

↑ プラレール KF-03 DD51形851号機
↑ プラレール KF-03 DD51形851号機の説明書


先日の【プラレール KF-03 DD51形851号機 調達】で購入した、プラレールの動力車。車輪がモーターでぐるぐる回るのは当然として、それを頭にのせて髪の毛を巻き込んでしまうトラブルがあったようで、説明書(というかペラ1枚の紙)にこんな注意書きが添えられていた。図だけを見ると「プラレールをクシ代わりに使っている子供」にしか見えなかったりする。

指摘されれば確かにその通りなんだけど、こんな話をわざわざ注意書きとして添えねばならないって状況は、ちょっと複雑な気分。

↑ おさしみ皿(アマゾン)
↑ おさしみ皿(アマゾン)

お刺身と言ったらやっぱり活け造りですよねぇ~!!でも家庭ではちょっと難しいですよね!そこでこんなお刺身専用皿はいかがでしょうか?気持ちだけは料亭気分!!ちょっとお客さんを笑わせたい時、お刺身の時には、ぜひこの専用皿で。

・サイズ:約幅16×奥行き10.8×高さ6cm


『お助けアイディア食器 伊勢エビ おさしみ皿(アマゾン)』

↑ お助けアイディア食器 伊勢エビ おさしみ皿(アマゾン)
↑ お助けアイディア食器 伊勢エビ おさしみ皿(アマゾン)

忙しいお母さんや一人暮らしの人を応援!スーパーやコンビニのお総菜が大変身!!スーパーのお刺身をそのままパックで出すのは味気がない。どうせなら豪華に伊勢海老の舟盛りはいかがでしょ?コレで、一人ぽっちの食事もさびしくないョ☆単身赴任のパパにプレゼントはいかが?■サイズ:約78×180×35mm■素材:陶器


直前のラーメンどんぶりつながりで、生け作りっぽいのが演出できるお皿。似たようなコンセプトでiPadのアプリもあったけど、まさにこちらが元祖。子供には受けるかもしれない。

ちなみにこれらのお皿、サイズが結構小さいとのことで、購入者コメントに注意書きが見受けられる。サイズ上でもやはり子供向けなのだろうね。


(最終更新:2013/08/25)

最初から入ってます

| コメント(0)
↑ 指入り ラーメン鉢
↑ 指入り ラーメン鉢

笑いが足りないこの世の中!!ドキっその後ニヤっ...その名も...《おばちゃん、指入ってるやん!!のラーメン鉢》本物の指なら×だけど、この指は陶器製だから衛生的...なんちゃって^^7罰ゲームやドッキリプレゼントにいかがですか?
■サイズ:約205×198×67mm


ラーメンを運ぶ際にふちの部分に指を入れてしまい、「指入ってるやん」という突っ込みをお客がするシーンは、漫画などでよく見かける描写の一つ。実際には「指が熱くてすぐに気が付くだろうに」とは思うのだけどね。ともかく、「初めから入ってますので問題ありません」的なボケをかませるのが、このラーメンどんぶり。一発ネタアイテム的なもので面白くはあるのだけど、説明が無いとかえって気持ち悪いかもしれない(汗)


(最終更新:2013/08/25)

プラレール KF-03 DD51形851号機 調達

| コメント(0)


↑ プラレール KF-03 DD51形851号機
↑ プラレール KF-03 DD51形851号機


先日ようやくコンプリートした、マクドナルド・ハッピーセットのプラレール。稼働映像を撮るためにプラレールの動力車を購入(同じ動力車でD51はすでにあるけど、ちょいと寸が長くバランスの問題が生じた)。DD51とはあるけど、プラレール特有のデフォルメ化で、実態としてはDD13っぽい気がする。うん、それはそれでOK(本当なら軽便鉄道的な車両が欲しかったけど、それは商品化されてない)。

アマゾンで840円。単二電池1本使用でばりばり走る。デフォルメとはいえ、しっかりとした造形。いいね、これは。良い買い物をした感じ。

(最終更新:2013/08/25)

流しの料理人が使いそうなフライパン

| コメント(0)

チキーンなマスク

| コメント(0)

【Clumsy Cook Turkey Mask】

↑ Clumsy Cook Turkey Mask
↑ Clumsy Cook Turkey Mask


正確にはチキンではなく、クリスマスで良くお世話になる(?!)ターキー(七面鳥)の丸焼きを模したマスク。いやぁ、確かにその部分に目と口をつければ、その通りなんだけど、この発想は普通しないよなあ。でも面白いから許す。

なんと芸術作品ではなく、市販品として入手可能。価格は34.95ドル。......えーと、御遠慮しときます(笑)


(ソース;【Like Cool】)

時速48キロで突っ走るベビーカー

| コメント(0)


なんか妙なノリのおじさまがしきりに「今のベビーカーはあかん!」的にアピールしながら、自らのステキングなベビーカーを紹介している。説明によれば時速30マイル(48キロ)で突っ走ることができるのだそうな。目標としては50マイル(80キロ)を目指したいとの話。

......おい、ヘルメット被らないとヤバいんじゃないか、これ(汗)。こんなのに乗ったら、子供は泣くどころじゃないぞ。

動画投稿者のアカウントを辿ると、みんながみな、こんな感じの動画ばかり。こういうノリなのだろうね、元々。まぁ、世の中にはこういう人がいてもいいんじゃないかな。このベビーカーには乗りたくないけど(当たり前だ)。

[八重山農林高校内で弁当販売開始へ 生徒の食生活改善に一役]


八重山農林高校(本村博之校長)が15日から、校内で生徒向けに弁当を販売することになった。八重山地区では初めての取り組み。同校では、生徒たちの食生活の乱れを危ぐし、栄養バランスの良い安価な弁当を提供しようと、今年の6月から検討委員会を設置し協議を重ねてきた。9月の入札と審査により決まった石垣市内の2業者は着々と準備を進めており、初日の15日は10種類の弁当180個(200~300円)を販売する計画だ。生徒は従来通り、帰宅しての食事や学校外での弁当購入も可能なため、学校側の思惑通りに生徒たちの間に定着するか注目される。

同校では昨年、全校生徒を対象に昼食内容に関するアンケートを実施。約8割の生徒が昼食に弁当などを購入していることが分かり、中にはスナック菓子と炭酸飲料だけで済ませている事例が見受けられたことから、食生活の乱れを危ぶみ、弁当の校内販売を考えるようになったという。


校内での弁当販売を、生徒の食生活改善や校外での買い食いによるリスク低減に結びつけるという考えは、指摘されてみれば「なるほど確かに」という点もあり、興味深い話ではある。大学や高校の学食みたいなものかな。具体的メニューも見てみたいけど、当高校のサイトでは【「校内(図書館横ピロティー)で、弁当が販売されます。:10/15(月)~ 」】としか書いてないので詳細は不明。

......ってあれ。ああ、この高校、学食が無いのか。あれば「弁当販売」の必要はないものね。

おいしすぎて

| コメント(0)


「ご主人様の指が美味し過ぎて、噛んだまま眠っちゃったにゃ」「食いもんじゃない」......では無くて。動画主のコメントは「甘噛みしたまま眠ってしまって、いくら振っても起きないし指を離さない猫」というところかな(自動翻訳なのであまり自信がない)。

飼い主に甘え、甘噛みをする猫ってのはよくあるけど、そのまま眠り込んで、さらにここまで離さないってのはあまり見たことが無い......ってよく見ると、甘噛みされて指が離れないのじゃなくて、甘噛みされた状態でわざと猫の首を振っているようにも見える。いずれにせよ、寝つきのよい猫だこと。

反撃する遮断機

| コメント(0)


駐車場などでよく見られる、自動車や歩行者を押し留めるための遮断機。その遮断機が密かに人類に刃を向いた瞬間をとらえた映像。普段とは逆の方向にバーを降ろし、あろうことか車の天板に何度もアタック。しかし自分の力の限界を察したのか、元の体制に戻り、何食わぬ顔で通常の遮断行為を続けた次第。

......というかこれ、コメントを見るとどうやらフェイクらしいんだけどね。発想としては面白いので花マル。

「同席者」とは誰だろう

| コメント(0)

【尖閣国有化、都知事「中国と戦争」を懸念】


前原氏は、首相と知事が8月19日に公邸で会談した際の同席者から話を聞いたと説明。「首相は石原氏の発言にあきれ、国として所有しないと大変なことになると(考えた)」と話した。

一方、藤村修官房長官は12日の記者会見で、首相と石原氏との会談に関し「2人だけで会話しており、誰も知らないはずだ」と指摘した。(共同)


先日の【州軍ならぬ自治体軍が存在すると思っている前原氏】の続報的な話。現総理と石原都知事との対談内容に、前原氏が妄言を語ったというのが前回の話。今件はまったく同じ内容について、共同通信社の記事として追加の文言が加わった形で報道されている。

官房長官の「同席者は居ない」という発言が事実であるとすれば、前原氏の妄言のトリガーとなった「同席者」とは誰なのか、ということになる。

①実際に同席者は居た。官房長官の言がウソ。
②同席者は居なかった。前原氏がウソをついた(同席者から聞いた云々も含め)。
③同席者は居なかった。第三者が前原氏に「同席者によると」というウソを語り(あるいは同席者と自称する人物が自ら語り)、前原氏がそれを信じた。


さあ、正解はどれでしょうか(あるいは石原氏・現首相自らが前原氏に語ったという可能性もゼロではないけど、普通は「同席者」とは呼ばない)。......いずれにしても、アウトなのだけどね。

【Japanese Restaurant 三州家 [ダムカレー] 】



↑ ダムカレー
↑ ダムカレー


東京都墨田区にある「三州家」という和風レストラン。ここに「ダムカレー」というものがあるらしいとの話を聞き、探してみたところあっさりと発見。今は発売休止中で秋口に再開予定とのことだけど、これは豪快でいいねえ。確かにルーとご飯を分けて配するタイプのカレーって、ダムっぽく見えなくもないものね。福神漬けの置き方もおちゃめ。

これは自宅でも同じように盛って、楽しめるかなとも思ったりする。

ねこじゅうたん

| コメント(0)


動画再生直後に布団(ベッド?)の上に猫と犬が山盛り状態になって驚き。猫の大部分は目を細めてこちらを向いていて、なんだかとっても気持ちよさそう。「寒いとこんなに集まるのね」と動画主はコメントしてるけど、布団のふかふかさがお気に入りなんだろねえ。あるいははじめに犬が布団に居て、そこに「温かいぞ」とばかりに集まってきたのかな。

右の方には子猫もいるようだし、観ているだけでなんだかとってもまったりとした気分になれそうな感じ。

【冬乗り切れば、原発は... 政府、節電要請を検討】



↑ 北海道における朝日新聞の販売動向
↑ 北海道における朝日新聞の販売動向


暖房などで冬に最も電気を使う北海道電力管内について、政府は12月以降、数値目標をたてて節電を求める方向で検討に入った。ほかの地域では数値目標をたてないが、夏に続いて全国(沖縄県を除く)で節電を求める構えだ。この冬を節電で乗り切れば、1年を通して原発に頼らずに過ごせる「節電社会」に近づく。

北海道は火力発電を精いっぱい使うことで、地域ごとに順番に電力を止める「計画停電」は見送る方向だ。北海道以外は夏より電気使用量が減るため数値目標はたてないが、「夏に定着した節電を冬も続けるべきだ」(経済産業省幹部)として節電を呼びかける。


北海道管轄の今冬は昨年以上の電力ひっ迫状態にあり、語弊があることを承知で表現するなら「非常事態宣言」に等しいレベルに達していることは、すでに【北海道電力管轄の今冬の電力状況、最新情報】など多数の記事で取り上げている。東北・北海道、特に寒さの厳しい北海道では、電気は冗談抜きで生命線そのものであって、過度の節電はそのまま命を削り取ることに他ならない。

そのような状況下で、クオリティーペーパー様がこのような主張を続けているのを見ると、まるで戦前・戦中に新聞各社が「欲しがりません勝つまでは」と騒ぎ煽っていたのを思い出す。でも今回の場合、「勝つ」ってなんだろう。豊かな日常生活を過ごせること? 寒さに震えて病気になることや凍死のリスクとおさらばできること? 主張からはそのような内容は読み取れない。

新聞社内の一部の方々の「自然エネルギーでハッピーなワールドを」とか「情勢が混乱すればますます新聞が売れるぞ」とか「電力不足で何かトラブルが生じても生じなくても、煽ればそれだけ自分達が注目される」という意図しか見えてこないのよね。

要は朝日新聞の主張として、北海道民に「凍って死ね。それで我々の主張が通るのなら」と宣言しているわけだ。戦時中と何ら変わりがない。本性を遂に表したか、という感は否めない。

首根っこ締められて顔を真っ青にして息絶え絶え、手も足もけいれん状態でいる人に「生きているから乗り越えられているよね」と主張する人物の言葉を、誰が信用できようか。



↑ マクドナルド・ハッピーセット「プラレール」(2012年)
↑ マクドナルド・ハッピーセット「プラレール」(2012年)


先日の【ハッピーセット プラレール D51 498号 確保】で触れたように、マクドナルドのハッピーセットについてようやくコンプリートが出来た(動画では39と書いたけど、どうやら一つ数え損なったようだ)。ダブったプラレールを一度整理しようと、小分け用のビニール袋を買って入れ直し、折角だからと色々と整理・集計した次第。

一番最後までそろわなかったのはD51。それがなぜ2両あるかというと、最後にハッピーセットを買った際に2つまとめて頼んだところ、両方ともD51だったため。要は2セット同時にフルコンプしてしまったわけだ。なんだそりゃ。

8種類フルコンプの分(8種類×2セット=16台)は保全しておくとして、残りのダブり分はどうしようかしらと考え中。モスボール状態にしておいて、何か機会があればまとめて売るか、あるいは寄付でもしようかな。

動画をもう一本ほど撮っておくかな、せっかくだし。

[京商、不思議な球体が空中にふわりと浮かぶおもちゃ「スペースボール」を発売]
『スペースボール(楽天市場)』


ラジオコントロールモデルやミニチュアカーなどの製造・販売を行う京商株式会社は、ライトユーザー向けブランド「京商エッグ」から、家族や仲間と気軽に楽しめる新感覚フライングトイ『スペースボール』を10月13日(土)に発売します。

■不思議な球体がふわりと浮かぶ! リビングを思いのままに空中散歩。
本商品は、現在人気を集めているインドアヘリコプターの面白さが手軽味わえます。球体フレームの内側に、ジャイロセンサーを内蔵した制御回路と二重反転式メインローター、推進用ローターを搭載。コントローラーを操作して、"上昇・下降""前進・後退""左右旋回"の3チャンネルコントロールが自由自在に楽しめます。

■樹脂製フレームがショックを吸収! 転がっても上を向くから、楽々リスタート!
従来のヘリコプターとの大きな違いは、弾力のある樹脂でできた球体フレーム。多少乱暴に着地したり壁にぶつかったりしてもショックを吸収して、メカ部分を致命的な破損から守ります。また、このフレームがあることで、回転しているローターが剥き出しにならないため、安全性が高めています。さらに、地面を転がった場合に、ダルマのように上を向く重心設計を採用。わざわざ本体を取りに行くことなく、飛行が再開できます。

■ジャイロセンサーで安定飛行! LEDライトが光ってドラマチックにフライト!
内蔵されているジャイロセンサーが姿勢変化を瞬時に判断し、自動的に修正操作を行うことで、安定した飛行が楽しめます。また、本体前面にLEDライトを搭載。進行方向を照らして浮ぶ様子は、まるでUFO。形状と動きに加えて、光の演出が不思議なムードをいっそう盛り上げます。

■香りのシャワーが降りそそぐ!
さらに、飛びながら香りを振りまく機能も装備しました。球体フレームの底部に取り付けられるシートが付属。お好みのフレグランス(別売り)を染みこませれば、空から香りのシャワーが降り注ぎます。

■パソコンのUSBポートからも充電できる! 3機同時飛行も可能!
本体に内蔵されたバッテリーの充電は、コントローラー兼充電器に接続して、もしくは付属のケーブルを利用してパソコンから行います。本商品は、家族や仲間と一緒に楽しめるように、3系統の赤外線信号を装備しており、スイッチの切り替えで3機同時飛行も可能です。

<商品概要>
 商品名:スペースボール
 カラー:オレンジ、ブラック
 希望小売価格:各6,279円(税込)
 発売日:2012年10月13日(土)
 ジャンル:室内専用3チャンネル赤外線コントロールヘリコプター
 対象年齢:15歳以上
 商品内容:本体(直径約200mm)、コントローラー兼充電器、フレグランス用シート、予備ローター、USB充電用ケーブル、取扱い説明書
 使用電池:単3アルカリ乾電池6本(コントローラー兼充電器用)
 販売ルート:全国の玩具・模型店、量販店など


以前紹介した記憶がある(【防衛省、小型無人偵察機公開】とは別の)、自衛隊の球体飛行体マシンを思い起こさせる(具体的な動画一例は

引いてもダメなら押してみにゃ

| コメント(0)


壁のすきまから顔をちらほらと出している子犬と、その子犬をひっぱり出そうとしてもなかなか叶うことが出来ない子猫。色々と悩んだり、子犬と相談しているようなしぐさを見せるも上手くいかず、子猫は一緒に穴の中に入ってしまう。

その後子犬はどうにか出てくるのだけど、そのあとから子猫が出てきて後をついていくあたり、そして動画投稿者のコメント見ると、穴の中に入った子猫が子犬を後ろから押し出したらしい。「単なる想像で偶然でしょ」「押したんじゃなくて引っ掻いたか何かで子犬を急かしただけかもしれない」という意見もあるだろうけど、両者の仲良さそうなところも合わせ「子猫が押してあげた」と見たほうが、視聴側としても楽しく、ハッピーになれるよね。



ギリースーツは、主に職業柄、必然的に身を隠す必要がある場合が多い狙撃手やハンターが山間部や草原においてカモフラージュの為に着用するもので、短冊状の布や糸を多数縫いつけて垂らしたジャケットやベスト、もしくはメッシュ様のベストやジャケットに草木や小枝などを貼り付けたものを着ることで着用者を風景に溶け込ませて判別させ難くし、視覚的に発見され難くする効果があります。

メーカースペックでフリーサイズとなっておりますが、当然大人男子に対し、戦闘展開に関する用途で作ってあります。外見に対する表情は、「カモフラージュ」に対して重きを置いておりますもので、その用途がカバーできていればサイズについては2次的要素となっております。

※画像は全体画像のみ該当カラー。その他の詳細画像は参考イメージの色違いです。
※他、色違いで【ウッドランド】【デザート】【ACU】【スノーカモ】【ブラック】があります。


レビューを見ると毛が抜けやすいという難点があるそうだけど、サバゲーなどでは活躍しそうな感じはする。それらしい雰囲気を楽しみたい人には、うってつけのアイテムだろうね。コスプレとしては......目立つだろうな、これ(笑)


(最終更新:2013/08/25)

『寒さ対策ストア(アマゾン)』



アマゾンの商売の上手いところはバラエティに富んだ自社販売商品群を色々と組み合わせ、時節にマッチした、需要をとらえた組み合わせを情報提供すること。そして「どうかしら?」と首を傾げて愛嬌をふりまく子猫のように、見た人の魂をくすぐりまくる切り口。当方は去年整備した冬用の各種アイテムが流用できるので何の問題もないけれど、そろそろチェックをした方が良いのかもしれないね。


(最終更新:2013/08/25)

【象印、"業界唯一"そばが作れるホームベーカリー】
【ホームベーカリーBR-KW10公式サイト】

↑ ホームベーカリーBR-KW10
↑ ホームベーカリーBR-KW10


象印マホービンは、日本そばが作れるホームベーカリー「パンくらぶ BB-KW10」のマスコミ向け体験会を都内で開催した。"初心者"から"こだわり派"まで幅広いメニューを揃えた1斤タイプのホームベーカリーで、業界で唯一日本そばにも対応する点が特徴。

西広嗣氏は、「うどんやパスタといった麺コースを搭載してるホームベーカリーは多いが、そばコースを搭載している製品はうちだけ。そばは水や室温にも左右されるデリケートなものなので難しかったが、使うそば粉をこちらで指定させていただくことでこの問題を解決した。レシピでもそば粉は冨澤商店の『北海道産そば粉(石臼一本挽)』を使ってくださいと、明記してある。これまで、特定の材料を指定するのは難しかったが、インターネットが普及したことで、この問題がクリアできた」と語る。


ちょいと調べてみたらこのBR-KW10、すでに9月には発売済みで、今回の体験会は「発売後」の開催。ちょいと意外性もあり、目に留まったりする。「そば作りまで自動で......」という意見もあったけど(汗)、生地を伸ばして麺にするところまでベーカリーでやるわけじゃないので、ある程度定期的に自前のそばを作ってたしなむ人には、むしろこのようなベーカリーを使った方がよいかもしれない。

ちなみにこのBR-KW10、そば「だけ」ではなく、パンやうどん、パスタなどの「生地」が作れるとのこと。パン類が好きな人には、まさに「パン・食う・ラブ」な毎日が過ごせそうだね(ダジャレ)。


(最終更新:2013/08/25)

[尖閣巡り「都知事『戦争辞さず』」 前原氏、明かす]



前原氏は「総理はあきれて、国として所有しないと、東京都に渡したら大変なことになると(判断した)」と述べ、首相の尖閣国有化の最終決断は、石原氏の対中強硬姿勢が理由だったとの見方を示した。

また「東京都が『尖閣諸島を守ります』と言っても、海上保安庁も自衛隊も持っていない。気合だけで言ってもらっては困る」と石原氏を痛烈に批判した。


「口だけ番長」として名を馳せている前原氏。切り口を変えれば実務能力や知識に欠けているということなのだけど、それを如実に表したのが今件の話。東京都も国の一部で、その国の領域に敵性外国勢力が侵攻してきたら、守るのは国家レベルでの防衛組織である自衛隊で、それを指揮するのは国。自治体が州軍ならぬ自治体軍を編成して、防衛するとでも思っているのだろうが(「ぐんまのやぼう」じゃあるまいし)。第一州軍からして、そういう意味合いの存在ではないのだし。

「尖閣諸島を守ります」って意味合いそのものを勘違いしている時点で、アウトなのだけどね。このような人物が「国家戦略相」というのだからねえ......。



自称元ジャーナリスト、今ではアマプロゴルファーを名乗りながら、デマゴギーの権化と化している人物、上杉隆氏。その人物による問題発言、記事の数々が収録されている。

いやぁ、ケアレスミスとか勘違いとか思い込みってのは誰にでもあるから、間違いそのものが悪いというわけではないのよ。クッキーを作ってもやっぱり失敗作が数枚出来るものでしょ? でも今件の場合、そのほとんどが失敗作、しかも意図的に作っているというタチが悪いもの。それを「美味しいクッキー」さらには「苦いけど健康にいいよ」として売るのだから問題がある。

それが自分自身の中で終わるのなら「妄想乙」で済むのだけど、それを真実として風潮することで、不特定多数の人が悪影響を受け、被害を直接・間接的にこうむっているのよね。IWJと並んで「報道」「ジャーナリズム」を悪用した、現代のペテン師集団の総本山と呼ぶべきかな。

一般の「自称」4マスも、こういう人物を使うと同じレベルと認識されるってことを、早く理解した方がいいと思いますよ。理解せずに利用しているから、彼らは増長するわけで。

ちなみに画像はイメージ。「新聞・テレビ」の部分に、著者ご本人の名前を入れようっていうところ。

[外務省、橋下氏の「尖閣領土問題認めろ」に反論]
[尖閣諸島の領有権についての基本見解]


↑ 尖閣諸島に関する事実関係
↑ 尖閣諸島に関する事実関係



外務省は12日、中国と摩擦が起きている沖縄県の尖閣諸島について、「領土問題は存在しない」などとする日本政府の主張の論拠をまとめ、公表した。

尖閣問題をめぐっては、大阪市の橋下徹市長らが「領土問題の存在を認めて国際司法裁判所(ICJ)で争うべきだ」などと主張している。外務省はこうした指摘に反論する形で日本としての主張を列挙した。


尖閣諸島は,1885年以降政府が沖縄県当局を通ずる等の方法により再三にわたり現地調査を行ない,単にこれが無人島であるのみならず,清国の支配が及んでいる痕跡がないことを慎重確認の上,1895年1月14日に現地に標杭を建設する旨の閣議決定を行なって正式にわが国の領土に編入することとしたものです。

同諸島は爾来歴史的に一貫してわが国の領土たる南西諸島の一部を構成しており,1895年5月発効の下関条約第2条に基づきわが国が清国より割譲を受けた台湾及び澎湖諸島には含まれていません。

従って,サン・フランシスコ平和条約においても,尖閣諸島は,同条約第2条に基づきわが国が放棄した領土のうちには含まれず,第3条に基づき南西諸島の一部としてアメリカ合衆国の施政下に置かれ,1971年6月17日署名の琉球諸島及び大東諸島に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定(沖縄返還協定)によりわが国に施政権が返還された地域の中に含まれています。以上の事実は,わが国の領土としての尖閣諸島の地位を何よりも明瞭に示すものです。

なお,中国が尖閣諸島を台湾の一部と考えていなかったことは,サン・フランシスコ平和条約第3条に基づき米国の施政下に置かれた地域に同諸島が含まれている事実に対し従来何等異議を唱えなかったことからも明らかであり,中華人民共和国政府の場合も台湾当局の場合も1970年後半東シナ海大陸棚の石油開発の動きが表面化するに及びはじめて尖閣諸島の領有権を問題とするに至ったものです。

また,従来中華人民共和国政府及び台湾当局がいわゆる歴史的,地理的ないし地質的根拠等として挙げている諸点はいずれも尖閣諸島に対する中国の領有権の主張を裏付けるに足る国際法上有効な論拠とはいえません。


実効支配をしている側が、何で領土問題を認めねばならないのか、という基本的なことを理解していない橋下「市長」の妄言に、「勉強してから口を出せ」的な形で外務省が公式文書を出した形。元記事によれば「この資料を全在外公館に送り、現地語に訳して政府、マスコミ関係者に説明するよう指示した」とあるので、相当外務省側も橋下氏に怒りを覚えている感が強い。

橋下氏に関しては[「国会議員で飯食うな」橋下大阪市長 「維新候補者は大富豪ばかり集めていない」]という話も伝わっているし、増長状態にあるのか、ボロボロと地が出ているという感は否めない。それとも焦らざるを得ないような突っ込みを「支援者」からされたのかしらね。

【冬の電力需給 最新の見通し報告(2012/10/12、魚拓)】
【需給検証委員会議 需給検証委員会(2012/10/12)】

↑ 今冬の需給見通し(電力)
↑ 今冬の需給見通し(電力)


「大戦略」のプレーからやり直して来い、と言われかねない話もある、「国家戦略室」による(電力)需給検証委員会。前回は5月開催で夏向けのものだったので、今回の開催が事実上今冬に向けた初めてのものとなる。早速需給見通しの一覧が出てるけど、数字的には北海道電力、関西電力、九州電力が供給予備率5%割れ。しかもこれ、トラブルが起きなかった場合での計算。

さらに北海道電力管轄は最大電力需給そのものが小さいため(東電の1/10程度、関電の1/5、九電の1/3位)、トラブル発生時のリスクはケタ違い。100人の会社で1人休んでもあまり影響はないけど、5人しかいない会社で1人休んだら大騒ぎ、と表現すれば分かるかな。

さらに他電力との融通電力ラインが北本連系1本・60万kWしかないため、保険も弱い(さらに東北電力も6.1%しか余裕が無く、他電力管轄へ融通する余裕は余りない)。その上、電源別バランスの変化をはじめとする、各種状況の変化で電力会社の負担がどれほど増えているのかの考慮も無い。

恐らくは冬を乗り切る前後になると思うけど、しかるべき時が来たら、しかるべきところに責任をしっかりととってもらい、状況の回復を図らねばならないなあ、と再確認させる資料ではある。

【今冬の需給見通しについて(北海道電力、2012/10/12)】

↑ 電源別ロードカーブ
↑ 電源別ロードカーブ


同日開催された政府の関連会議に提出された、北電作成による電力需給予想最新データ。先日の【今年の北海道、電力の安定供給は困難との見通し】と比較しても、関連各員がそれこそ言葉通り「菜種油を搾り取る」ような状況でリスクをほんの少しでも削減しようと努力邁進しているようすがうかがえる。

ただ、中をちょいとよく見てみると、「とりあえず今冬を乗り越えれば、あとはどうにかなる」とせざるを得ないような対応もちらほら見受けられる。例えば定期点検の繰り延べとかね。本来インフラ系の企業なら絶対やっちゃいけない、やるべきではない、本人たちもやりたくはない手口。そこに手を出さねばならないほど、状況は切羽詰まっているのが分かる。

乗り切れたとして、来年はどうするの? 増加したコストは全部利用者に負担するよ? などの問題も山積。「菅・要請のジレンマ」に陥った日本の現状が、如実に表れているという感じ。打破そのもののプロセスは簡単なんだけどねえ......。


(ソース:



↑ ハッピーセット プラレール D51 498号
↑ ハッピーセット プラレール D51 498号


7つめの「スーパー白鳥」までは比較的スムースに集まった「ハッピーセット プラレール」。ところが最後の一個であるこのD51がなかなか出ずに、鬼&地獄のような食生活を過ごすことに。そろそろヤバいな......という感じの今朝、ようやまゲットしたので色々と素材作り。

自分のくじ運が悪いのは理解していたけど、よもやここまでとはねえ......。トホホ。まぁ、年に一度のイベントと思えばいいか。

黒犬、流された仲間を救う

| コメント(0)


小型のカヌーに取り残されたか、あるいはいたずらで乗っているうちに流されてしまった二匹のワンちゃん。悲しげな鳴き声と共に助けを求めるように吠えていたところ、川べりから一匹の黒犬が川に飛び込み、カヌーに向けて一直線。船頭にあるヒモを引っ張り、何と川岸まで引き込んでしまった。

首輪をしていること、そしてカヌーを戻したあとの飼い主の挙動からするに、三匹とも同じ飼い主の犬のようなんだけど、よくぞまあここまで訓練したものだと感心することしきり。


ローソンやローソンストア100などで見かける「ローソン緑の募金」の成果の一環。こういった話は地味であまり伝えられることはないのだけど、やっぱり逐次企業側は報告すべきだと思う。そうすれば少なくとも目に留める機会が得られるからね。

予算があればもっと大規模・迅速に展開できるのなら、どんどん募金をしていきたいなあ......と思ったりもする。個人一人ではできることは限られているけど。

自動チャーハン調理器

| コメント(0)


ぐるぐる回る中華鍋と複雑な回転を見せるかき混ぜ棒の組み合わせで、ふんわりとした玉子たっぷりのチャーハンを創るステキングな機械。コメントにある通り「面白いけど便利とはいえないよね、手で作った方が速いかも」ってのは言い得て妙だけど、手を放せる時間が作れるってのは大きいかな。まぁ、個人で必要とは思えないけど(笑)

【はずれなしのキャラクターくじ"みんなのくじ"第一弾「おさわり探偵 なめこ栽培キット」発売!~10月13日(土)より全国のローソン・その他書店にて~】

↑ おさわり探偵 なめこ栽培キット
↑ おさわり探偵 なめこ栽培キット


フリュー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田坂吉朗、以下フリュー)は、コンビニエンスストアなどを対象としたはずれなしのキャラクターくじ "みんなのくじ" の第一弾として、スマートフォン向けの大人気アプリ「おさわり探偵 なめこ栽培キット」のグッズを、全国のローソン・その他書店にて10月13日(土)より展開いたします。

「おさわり探偵 なめこ栽培キット」は、2011年6月に配信開始した、世界初の「収穫体感型本格なめこ育成ゲーム」アプリです。なめこを育てて収穫する快感と不思議で多彩なキャラクターが人気を呼び、現在シリーズ累計2,000万ダウンロードを突破しています。
"みんなのくじ"では、A賞の原木&なめこフィギュアをはじめ、なめこ達の魅力あふれるグッズが多数登場いたします。弊社では本シリーズ以外にも、今後も続々と新商品を展開していく予定です


「一番くじ」ではないけれど、その系統のコンビニ系店舗での展開くじ。「おさわり探偵 なめこ栽培キット」がくじになるとはねえ......。しかもA賞とG賞が組み合わせできるってことは、しこたまチャレンジしろってことかい(笑)。その意気込みは実によろしい。これがコンビニにずらりと並ぶところはそう快だろうなあ。

【SBIサーチナ株式会社およびSBIアセットマネジメント株式会社の子会社化(株式取得)に関するお知らせ】

↑ Ammo candles by Kyle Bean


SBIサーチナ株式会社およびSBIアセットマネジメント株式会社の
子会社化(株式取得)に関するお知らせ

当社は、本日開催の取締役会において、SBIサーチナ株式会社およびSBIアセットマネジメント株式会社の株式を平成24年10月12日に取得し、子会社とすることを決議いたしましたので、お知らせいたします。

日本最大の中国情報サイトの運営等を行うSBIサーチナ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:朝倉智也、以下、「SBIサーチナ」)の株式の79.1%をSBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:北尾吉孝、以下、「SBIホールディングス」)から取得し、既に保有している4.8%と合わせ、83.9%を所有する子会社といたします。

また、公募株式投資信託を中心とした投資運用業及び投資助言業を行うSBIアセットマネジメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木暮康明、以下、「SBIアセットマネジメント」)の全株式をSBIホールディングスから取得し、完全子会社といたします。

当社は、SBIサーチナおよびSBIアセットマネジメントの株式取得(以下、「本株式取得」)による子会社化を収益拡大の契機と捉え、経営資源の統合により営業力の強化、効率化を図ることにより、当社グループの更なる企業価値の増大を目指してまいります。


サーチナは2年前の2月にSBIの傘下に入ったばかりなんだけど、今度はモーニングスターの傘下に収まることに。さらにSBIアセットマネジメントも子会社化。業務の整理統合というところかねえ。特にサーチナとモーニングスターの組み合わせは結構面白いなあ、というのが個人的感想。当方の記事も転送されているので、どんな影響が出るのかな、とちょいとばかり考えたりもする。

↑ Ammo candles by Kyle Bean
↑ Ammo candles by Kyle Bean


機関銃などの弾をまとめて運ぶ、あるいは銃に絶え間なく給弾するための弾帯に、ろうそくを詰めたもの。ろうそく自身もそれっぽく金色に着色されているので、パッと見では銃の弾にしか見えない次第。見た目はかっこいいけど、火をつけがたい一品。

イギリスのデザイナー、Kyle Bean氏による作品で市販はされていないとのこと。ちょっと残念かな。


(ソース:【Creative Criminals】)

↑ Gift packing idea
↑ Gift packing idea


ちょっとした贈り物を紙袋でする際に、そのままだとつまらないので簡単に色紙でぺたぺた貼りつけて飾りをして、フクロウの形にしてしまうというアイディア。所定の色紙があれば工作は容易で、見た目もマル。これなら相手もきっと喜ぶよね、という次第。

「日本だと~」というのは、英語圏ならともかく、日本だとシャレにもなるから。フクロウと、袋(ふくろ)というワケね。贈り物を「おくろう」にもかかるかな。少々苦しいけど。


(ソース:【Creative Criminals】)


NIKEのシューズシリーズの一つ、CP3.VIの発売を記念して行われたプロモーション。カリフォルニア州にあるVenice Beachで、該当のシューズを履いたバスケ選手(マイケル・ジョーダン)が街行く人たちをすり抜けながらシュートを決めるまでの様子を、コマ送り的に再現したもの。一枚一枚ていねいに撮影してパラパラ漫画のように見せるのではなく、全コマの瞬間を一度に演じさせている次第。個々のコマ(というかシーン)は固定されているんだけど、それを流して観ることで、滑らかな動きが脳内で再生されていく。

これ。蝋人形とかじゃないんだよねえ。参加した人、大変だろうに。


(ソース:

スターウォーズな栓抜き

| コメント(0)

ウィンドウなウィンドウ

| コメント(0)
↑ ウィンドウなウィンドウ
↑ ウィンドウなウィンドウ


もうそのままなネタ。普通の窓の周囲にペイントをして、パソコン画面のウィンドウみたいな感じにしたもの。特に込み入った工作も必要なく、色塗りをするだけでOKという、シンプル&素敵なアート。複数の窓が並んでいる場所で、色々と左上にあるウィンドウの名前を変えて書き連ねたら、きっとそう快だろうね。

......右横のカーソルがアクセント、ね(笑)


(ソース:【Like Cool】)


最近画像関連のサイトで、写真と組みになった優れ突っ込みコメントの類を良く見かけるようになった。それってここから来てたのね、とようやく納得。面白映像、あるいは普通の画像などに対し、「笑点」みたいな「ボケ」を不特定多数が行い、皆がそれを楽しむという、シンプルなソーシャルサービス。ネタ元となる画像などの版権問題はどうなってるのかな、という疑問はあるけど、興味深い、そしてアイディア生モノのサービスだと思うヨ。

水のカーテンと楽しむブランコ

| コメント(0)


ニューヨーク科学館で2011年のイベントにて公開された、水のカーテンとたわむれることができるブランコ。機械的な仕組みでブランコに乗っている人が水浸しにならないような仕組みがされているそうな。プロペラの回転と連動して、弾が羽に当たらないような仕組みを持つ、プロペラ機の同軸機銃と同じような感じなのかな。ともあれ、涼しげで良い感じ。

【初音ミクをHMDで目前に合成して「現実化」、HMDは6万円の市販品 ソフトも公開予定アリ】


約6万円のヘッドマウントディスプレイ(以下HMD)で、初音ミクを眼前の風景に合成、しかもそれを「今後、フリーソフトとして公開するつもり」(ソフト作者)という興味深いデモが7日(日)のイベントで実施された。デモシステムは6軸センサー付きHMDのVuzix「Wrap 1200VR」とKinect、数千円のWebカメラ、それにノートPCで構成されたもの。デモが行われたのはベルサール秋葉原などで行われたライトノベル系の総合イベント「電撃文庫 秋の祭典2012」のVuzixブースだ。

今回のデモイベントは、ヘッドマウントディスプレイ(以下HMD)を通して、初音ミクのいる仮想世界を体験できるというもの。HMDを装着すると、現実の風景の中に初音ミクがいるような合成映像を見る事ができる。見る方向を変えたり、歩いて場所を変えたりしても破綻なく合成されており、まるで、本当にそこに初音ミクがいるような感覚だ。初音ミクは立っているだけでなく、ブース内を走り回るなど動きもある。

こうしたデモはこれまでにもあったが、従来は高価な機材を利用するのが一般的。今回のデモでは、先述のように比較的安価、かつ入手しやすい機材で実現しているのが注目できる。最も特殊なパーツはHMDのWrap 1200VRだが、これも秋葉原のPCパーツショップなどで購入できる。


既視感を覚える内容なのでちょいと調べてみたら、以前【ミクさんとデートも可能...市販の機器でバーチャルデートシステムを構築】という話を紹介していた。記事や動画の名前を見る限り、どうも別人のようだけど、考えることはみんな同じなんだなあ、と色々納得。

しかしこれ、ミク相手ができるのなら、データを差し替えることで色々な対応が可能になるよね。アイドルやらアニメキャラというエンタメ方面はもちろんだけど、博物館などでの案内役にARキャラを用いるとかさ。

↑ 付録付きの本、アマゾンランキング
↑ 付録付きの本、アマゾンランキング


コンビニでも良く見かけられるようになり、専用の棚も作られていることが多い、付録付き雑誌のアマゾンでのランキング。アニメ系の雑誌が強いけど、それ以外にも女性向けのがかなりの割合を示している。左側のカテゴリである程度絞れるので、それを使えばいい感じにソートができる。

これ、付録内容の一覧とかがあると便利なんだけどなあ......。


(最終更新:2013/08/25)

↑ フラペチーノ キャラメルクリーム&コーヒージェリー
↑ フラペチーノ キャラメルクリーム&コーヒージェリー


先日【コンビニで買えるスタバの新食感チルドコーヒー「フラペチーノ キャラメルクリーム&コーヒージェリー」登場】で紹介した、スタバとサントリーのコラボドリンク、「フラペチーノ キャラメルクリーム&コーヒージェリー」。昨日から発売とのことでコンビニで目に留まったので、一つ調達。

「ドロリッチ」云々と紹介記事では表現したけど、その「ドロリッチ」と比べるとやや「キャラメル フラペチーノ」側の存在感が強い感じ。その部分が結構ウマーなので、ゼリーの部分が食感的に「ああ、そういやあるっぽいね」くらいに留まっている。バランス的な部分で「ドロリッチ」とは少々異なる印象。

味わい的には結構イケてると思うのだけど、「スタバらしい」か否かとなると、ちょっと微妙な気もする。スタバらしさって、やっぱりあの場所で飲むからこそってのもあるような気がするんだな。まぁ、美味しいのが第一義で、それは満たしているからいいんだけどね☆

※1本200gあたり154Kcal、ナトリウム78mg、タンパク質5.1g、脂質5.3gです。

↑ 景気ウォッチャー調査報告書に登場する主要キーワード数(重複表記も合わせ単純カウント)
↑ 景気ウォッチャー調査報告書に登場する主要キーワード数(重複表記も合わせ単純カウント)

↑ 景気ウォッチャー調査報告書に登場する「節電」数(重複表記も合わせ単純カウント)
↑ 景気ウォッチャー調査報告書に登場する「節電」数(重複表記も合わせ単純カウント)

↑ 景気ウォッチャー調査報告書に登場する「消費税」数(重複表記も合わせ単純カウント)
↑ 景気ウォッチャー調査報告書に登場する「消費税」数(重複表記も合わせ単純カウント)


先程本家サイトで挙げた【2012年9月分の景気ウォッチャー調査結果は現状・先行き共に低下】の補完記事。毎度おなじみの、ってやつね。

ともあれ。円高は収まる気配も無くバリバリ進行中なこともあり、それなりに登場回数は多め。電力周りは春・秋が「比較的」まともなので言及数は減少。来月、あるいは再来月あたりから増えてくるんではないかな、という予想。

「消費税」は先月とほぼ同数。やはり先月同様、回答者自身のマインドというより、顧客ベースでのマインド低下による心配という、間接的影響の事例が多い。まともな報道が少ないってのも要因なんだよなあ。わざと不景気にして自分の首絞めて、何が楽しいのだろう(危機感煽った方が注力されやすい一面だけを見てる感が強い)。

ちなみにエコカーへの言及は14件、「尖閣」は15件。エコカー周りは半ば終わったものだから仕方ないけど、それ以外の話は今後も継続されるからねえ。まぁ、小学生レベルの人がトップにある状況だから、仕方ないのだろうけど。


動画タイトルでは「スリングショット」と表記されているパチンコ。この超巨大版を作って色々と飛ばしてみようという企画。構造もさほど難しいものでは無く、工業用のものと思われるビニールテープなどでサクサクと作っていく。まさに童心にかえったという感じだね。

映像の途中で、このパチンコを使ってバスケボールを飛ばして、見事にシュートを決めるシーンがあるけれど、これはさすがに合成だと思うぞ......(笑)

ねこ、セルフブラッシングを覚える

| コメント(0)


飼い主などになでなでしてもらったり、ブラシでブラッシングをしてもらうことをこよなく愛する猫ちゃん。その気持ちよさにとらわれの身となってしまったのか、ブラシを差し出すだけで「ブラシブラシブラシぃぃぃぃ」とばかりに抱き着き、身を寄せ、自らの体をぐりぐりと擦り付け、セルフブラッシングをこなしてしまう。「お前、そこまで気持ち良いのか......」という感じ。

動画を見ると、その後飼い主が改めてブラッシングしても、あまり関心を寄せないんだよね。なんだかなあ(笑)


昨今の新発売の飲料品ではちょくちょくこの類のステキアイテムがつくのだけど、事前告知・プレスリリースが無いので、ちょくちょく見逃してしまう。これ系のポータルがあれば、あるいはメーカー側も積極的にリリースとして公開してくれれば......とは思うのだけど。

今件は数少ない、事前公知を察知できた件。多分に報道関係向けに素材提供がされたのだと思うけどね。当方の好奇心は残念ながらあまりかき立てられなかったけど(汗)興味を持つ人も多いのではないかな。

[鹿児島・菱刈鉱山で30トンの金鉱脈 新たに確認]
【菱刈鉱山における下部鉱体の開発について】

↑ 菱刈鉱山
↑ 菱刈鉱山



菱刈鉱山は国内で唯一、商業ベースで金採掘をしている。採掘は1985年に始まり、これまで約200トンが産出されている。残りは約150トンとみられていたが、調査の結果、地下80メートル付近で新鉱脈が見つかった。



住友金属鉱山株式会社は、菱刈鉱山において、現在採掘中の鉱体の下部にも有望な鉱体が連続していることが確認されたため、今後この下部鉱体を新たに開発することを決定しました。投資総額は、約32億円を計画しており、2012年11月に工事を開始し、2018年から下部鉱体の採掘を行う予定です。

これまでの探鉱の結果から予想すると、この開発により金量約30トンの獲得が期待されます。菱刈鉱山では、地下に温泉水が存在しており、この水位を下げる設備を海抜マイナス50メートルレベルに設置し、金鉱石の採掘を行っています。近年の探鉱の結果、現状の水位よりさらに下部にも有望な鉱体が連続していることが確認されたため、今後この下部鉱体の開発を進めることとしました。下部鉱体の採掘にあたっては、水位をさらに低下させる必要があることから、そのための新たな設備を坑内の海抜マイナス80メートルレベルの地点に設置します。


厳密には新たに、というよりは今彫っている鉱脈のさらに下に、今まで確認されていなかった鉱脈があったよ、という話。30トンの金ねぇ......想像もできないや(汗)。しかしさらに掘り下げられる云々とあるってことは、そこまで技術が進歩した成果といえるんだろうね。

【化石そっくり「ジオ菓子」 伊豆総合高文化祭で披露】

↑ ジオ菓子
↑ ジオ菓子


伊豆総合高自然科学部と、伊豆半島各地のジオサイトを模した菓子製造を手掛ける南伊豆町の「ジオガシ旅行団」、NPO法人修善寺総合研究所は7日、伊豆市下白岩地区の「有孔虫化石」の地層をテーマに共同開発した「ジオ菓子」を同校文化祭で初披露した。

菓子の開発を始めたのは7月ごろ。市中心部でジオサイトの情報発信や地域活性化の拠点となる「ジオカフェ」を構想中の同NPOが協力を呼び掛けた。今夏にはジオガシ旅行団のメンバーが、自然科学部員の案内で現地を訪問。菓子作りを進めた。


「初公開」とはあるけれど、



「ドラクエ」の古い作品や「破邪の封印」(笑)(「ターボファイル」という記憶媒体が無い場合、パーティー構成次第で100文字以上のパスワードを要求された)などで知られている、ロールプレイングゲームのデータ保全機能として用いられた「復活の呪文」。その話を今の子供にしたところ、ケータイなどのデジカメ機能で撮影すれば一発じゃないかという突っ込みがあったとの話。マリーアントワネットというか、技術の進歩、デジタル機器の普及ぶりを知らされたお話。

そりゃ昔にも近い効用を期待できるポラロイドカメラがあり、それを使うって話も耳にしたことはあるけどねえ。あとビデオで録画して間違いを防ぐとか。確かに時代は変わったね、うん。

何でも作れるステキマシーン...?

| コメント(0)


ありとあらゆるものが出口から出てくる、ドラえもんの「どこでもドア」のようなステキなマシン。......では無くて。関連動画を観れば一発で分かるのだけど、本来は「何でも裁断するすっげーマシン」の動画を逆再生して編集しただけのもの。発想的には難しいことはしてないんだけど、コロンブスの卵的なアイディアで、物凄く見栄映えのする映像に仕上がっている。そうか、この考えはなかったわ。

これ、子供が観たら「どうして??」とか思っちゃうだろうなあ......。

今日は「萌えの日」

| コメント(0)

【十月十日は「萌え」の日!!!】

↑ 萌えの日
↑ 萌えの日


なぜ「10月10日は『萌えの日』」かというと、本文冒頭のカットイラストにもあるように、「萌え」の「萌」という漢字を分解し、草かんむりを多少強引に分解して縦に読んでみることで明らかになる。「十日」「十月」と読める、逆にすれば「十月十日」つまり、「10月10日」に他ならない......という強引な展開がその理由。今や多くの人に知られ、一般化したアスキーアート(文字を組み合わせて象形文字的な表現をする方法)的な考え方で、かなり強引な決め方な気がするが仕方が無い。

「体育の日」や「目の愛護デー」「銭湯の日」のように由々しき由来があるわけでもなく、単なる文字あわせに過ぎない強引な設定ではある。しかしこの数年間で「10月10日が萌えの日である」というのはネット界わいではほぼ常識と化した、というより常識として浸透した後に、忘れ去られてしまった感すらある(笑)。


2005年から2008年位までは毎年記事にしていた「萌えの日」。結局何ら新しい動きも無い......というよりは、「萌え」という言葉自体が珍しいものでなくなったので、2009年以降は改めて取り上げることはしていないんだけど。気が付けば2012年の萌えの日がやってキター、ってことで覚え書き。

しかし改めて「強引だよなあ」と感じざるを得ないな、これは。


【JRA補完計画、とな......】で度胆をぬかされた、JRAとエヴァンゲリオンのコラボ企画。その後も色々と進んでいたようで、11月17日の映画公開に合わせ、色々とやらかしてくれるようだ。

それにしても「JRAとNERVが極秘に共同開発を進めてきた人造サラブレッドであり、150年におよぶ近代競馬史に残る名馬のDNAと、NERVのテクノロジーとの融合によって誕生した馬型最終決戦兵器」という設定の「ヱヴァインパクト」ねえ。なんか色々な意味で時代が変わったなあ、「エヴァ」ってこういういじられ方する位に汎用性の高い作品になったんだなあ、と感無量状態。



↑ マクドナルドのメニュー
↑ マクドナルドのメニュー


【マクドナルドのメニューの件、その後】に続き、マクドナルドのメニューの件。今日はちょっと出張用件があったので、折角だから二店舗ほど出先で探索。一店目は上の写真にあるように、以前の店ではパッキングして持ち帰り不可だったメニューが「ご自由にお取りくださいモード」。もう一店でははじめからがっつりとカウンターにメニューが置いてあった。前の店では必要にならないと出さないやつね。まぁ、内容は一店目のパンフと同じでパッキングしてあるか無いかなんだけど。

で。一店目で初老のお客さんと、やはり結構年のいった店員さん(女性、帽子の色が違うので正社員だと思う)が話してたんだけど、やはりメニューが置かれなくなったのはものすごい不評だそうな。お客からの突っ込みも多く、かえって手間が増えたし、お客にも迷惑をかけているということで申し訳ないと語っていた。お客さんも「不便だよねえ」とはっきり述べてたし。

思った以上に影響が大きい&店ごとの対応もばらばらで、今件はかなりどたばたモードな気がする。

ロッキーのテーマソングは異常

| コメント(0)


ゲームやアニメ、映画のテーマソングの中には、作品そのもののイメージと相まって、その曲だけで場を盛り上げたり、活力を与えてくれるものが少なくない。今件はそのような曲の中の一つ、ロッキーのテーマソング「Gonna Fly Now」を街行く人......特にジョギングをしている人に向けて聴かせ、煽ったらどうなるかを試したもの。まぁ、みんな大体やるきもりもりで駆け足になるよね(笑)

いやぁ、こういうおバカなノリ、大好き。

恐らくは室内プールを有する、ちょっとお金持ちな方のお話。室内プール越しに見る暴雨風のようすに、ビデオカメラを回しながら、なんかすげぇ、かっちょええ、外は風も雨もすげぇけど、でもなんかこういうの好きだなあ、わふー、的な感じで「台風到来時特有のわくわく感」に浸っている。

それでおしまいなら「気持ちは分かる」程度で終わりなんだけど、映像の最後10秒くらいで状況は一転。左側の木に雷が直撃、隕石が着弾したかのような火球が発生し、轟音があたりに響き渡る。撮影者も大騒ぎで言葉にならない怒号で恐怖を露わにし、慌てて室内に逃げ込む始末。

しかしあまりにも良くできたタイミングだよなあ、これ(汗)

ありそうでなかったアクシデント

| コメント(0)


自分の肉体のみを使い、どんな地形でももりもり進んでいく競技、「フリーランニング」。あるいは「パルクール」と呼ばれるものだけど、その最中に起きた悲劇の映像。恐らくはポーランドのフリーランニング選手が、エジプトでランニングを試みようとしたところ......はじめの一歩となるはずの、向こうの建物の踏み台が薄い天井だったようで、思いっきり突き抜けて下まで潜りこんでしまったというもの。

ドリフやアメコミじゃないんだから、という感じもあるけど。まぁ、映像も公開されているし、動画投稿者のコメントを見ても特に言及はないので、命に別状はなかったんだろうけど。こんなことってあるんだねえ、ホント。

マーチングバンドでゲームの世界を

| コメント(0)


オハイオ州立大学のラグビーチームによる、マーチングバンドのイベントの映像(対ネブラスカ大学の試合におけるハーフタイムでのパフォーマンスのようだね)。昔懐かしい数々のゲームをテーマに、そのゲームのテーマソングと共にゲームそのもののビジュアルを再現している。

それぞれのゲームを知っている人はもちろん、知らない人もじっと見続けたくなること必至。特に6分過ぎあたりからの、馬が駆けて前足を上げるシーンはもう絶句ものだよ。オチもちゃんとあるし、ね。

赤松センセいわくのペン先情報まとめ

| コメント(0)
↑ ペン先
↑ ペン先




当方自身は漫画を描く機会はまったくないのだけど、ちょいと前に終わった漫画サークルをテーマにした作品でも「Gペンの先を焼く」という話があり、ちょいと目に留まったのでまとめ書き。先生いわく、焼いちゃだめよとのこと。Gペンは本来は漫画用ではなく、英字用だったとはねえ。

[米民間宇宙船、打ち上げに成功 初の商業輸送ミッション]

米民間宇宙開発企業スペースXは現地時間7日午後8時35分、無人宇宙船「ドラゴン」を搭載したロケット「ファルコン9」をフロリダ州ケープカナベラルから打ち上げた。同社は5月に打ち上げを成功させていたが、今回が初の商業輸送ミッションとなる。

打ち上げから約10分後、ドラゴンはロケットから切り離され、国際宇宙ステーション(ISS)へ向かった。米国時間の10日にもISSに到達し、宇宙飛行士サニータ・ウィリアムズさんと星出彰彦さんがロボットアームを使って回収する。

米航空宇宙局(NASA)はスペースXと総額16億ドル(約1260億円)相当の契約を結び、12回にわたってISSへ補給物資を輸送する。今回はこの契約に基づく初のミッションとなる。これに先立ちスペースXは今年5月、ドラゴンを打ち上げてISSにドッキングさせ、地球に帰還させる実験を成功させていた。


宇宙空間上に民間施設がない現状では、商業輸送といっても対国、あるいは事業連合体相手だから、色々とビジネスとしては大変かもしれない(陸上から別の陸上地点への輸送の場合、宇宙船に乗せる必要はないからね。衛生軌道上を飛行させるのならともかく)。ただ、将来に向けた布石という点では、非常に有望かもしれない。民間企業の数が増えれば、トラブルが起きた時の対応における選択肢も増えるし、開発をさらに推し進めることも容易になる。

クロネコヤマトあたりもエメラルドグリーンと黄色で着色した専用のカーゴをつくって......ってのはさすがに難しいか。

まんがタイムきらら2012年11月号 読了

| コメント(0)
↑ まんがタイムきらら2012年11月号
↑ まんがタイムきらら2012年11月号


表紙は「あっちこっち」。三人娘が揃ってメガネモード。誰かさん大喜びの巻。


■あっちこっち......お買物の話。「サイズ」の不等式ってそうだったのか。何気にBL風味の話も。女性陣の描かれ方、ちょっと変わった?
■チェリーブロッサム!......主人公の彼が中心なんだけど、振り回されっぱなしという構図は変わらず。最近は今回のように部活外での話も多いので、世界が広がりんぐ。
■箱入りドロップス......増ページでメリクリ。前回で多少伏線あり。話のつながりなどがあると、世界観ってのがしっかりしてきて良い感じ。前半で「謎のお姉さま」の描写がちゃんと考えられているあたり(頭上部分はあえて極力隠している)もマル。「バイト代で念願のスマホゲット」という言い回しがあまりにも自然すぎて、思わず感心。
■天然あるみにゅーむ!......巻中カラーで肝試し。お化けが「ねないこだれだ」って(笑)
■ぱわーおぶすまいる。......「キラッ☆」。「Youngきらら」は是非とも読んでみたい(笑) とぼけているようでも、しっかりしている部分もちゃんとあるものだと感心。あと「ムチムチ魔人」は単行本を買った人なら分かるネタです。
■しかくいシカク......「無茶しやがって」というセリフを入れたくなる1ページ目。何だか今回は某別誌で連載中の作品とかぶってます。


「しかくいシカク」でかぶっているといえば、「箱入りドロップス」で雫さんがデジカメをもらったわけで。画像の編集とかはどうするのかなあ、とか考えると、企画系小冊子を公式に作る際には、両作品のコラボも良いかもな、と思ったりする(そういう観点では「しかくい~」ってすごくツボな作品だよね)

↑ IKEA: Bulb
↑ IKEA: Bulb


パッケージから取り出して、その電球を既存の物と付け替えれば、20年は使えるよ。IKEAお馴染みのシンプル広告で、LED電球の使い方・特徴をさっくりと紹介したポスター。【10年以上使えるってホント? | はじめてのLED電球 | Panasonic】にもある通り、LED電球の寿命は20年ともいわれているので、特にオーバーな表現では無い、と。確かにこれは単純明快で分かりやすいよね。


(ソース:

宇宙開発の歴史を5分で知る

| コメント(0)


スープと肉、じゃなくてプートニクが人類史上初の人工衛星として1957年10月に打ち上げられてから55年に渡る、主に米ソによる宇宙開発の流れを5分ほどにまとめた映像。本当にダイジェスト的なものでしかなく、多分に映像で占められているため、数字的・図版的な面では欠けるところもあるけれど、流れを知るには良い素材に仕上がっている。そこに「そら」があれば、手を伸ばしたくなるのが、人間の「さが」ってものなんだよね。


(ソース:【The Presurfer】)

マクドナルドのメニューの件、その後

| コメント(0)


↑ 2店舗の事例
↑ 2店舗の事例


先日の【マクドナルドのメニューの件】の続報......というか追跡調査みたいなもの。先日足を運んだ店では、注文で「?」状態にならないと出さなかったメニューが、最初からカウンターに置かれるようになっていた。昔のこまごまとしたものまで書いてあったメニューとは違う、セット中心の小さめな奴だけどね。そしてそれと同じものが客席とカウンターの仕切りのところにも置いてあり、「お手元のメニューが必要な方はこちらをご利用ください。」とのメッセージも。ありゃ。対応がちょいと変わった。

一方でもう一店舗では相変わらずカウンターにメニューは無く、自薦確認できるメニューも無し。どうやら店舗によって対応が違うようだ。

色々と試行錯誤をしているのかもしれない。そんな気がする。

猫ジャンプ、成功しすぎて大失敗

| コメント(0)


猫じゃらしを使って必死に猫の関心を集める飼い主。十分に注意をひきつけた上で、猫じゃらしをテーブルの上に置き、「ここまでジャンプしてちょ」とばかりに挑発。猫はたまらずそこに向けてジャンプ。無事にテーブルに飛び乗ったと思ったら......勢いがつきすぎ、テーブルクロスが滑ってしまい、一緒にテーブルの奥側に落ちてしまったというおまぬけなオチ。

飼い主は笑っていたけど、猫側はすっげー驚いただろうね。

スーパーマリオ・アカペラブラザーズ

| コメント(0)


最近確実にYouTube内で一つのジャンルを形成しつつある「アカペラ」、そして一画面内で一人、あるいは複数の人が多数のパートを担当して歌い、それを同時に流すという「マルチ画面方式」でのメロディでの披露。それらの様式を使った、スーパーマリオブラザーズのBGM映像。

スーパーマリオがワールドワイドに知られているからこそ、ネタにもしやすいのだろうけど、歌い手そのものの技術もなかなかのもの。さらに画面の所々で見せる小ネタも良いセンス。繰り返し見たくなっちゃうよな、こういうのって。


動画の解説では、ある大学で毎週行われているドッジボールの練習の際の映像。画面奥手の水色の服を着た男性が、手前の男性から投げられたボールを空中回転でかわし、そのまま着地して直後に反撃の一撃を与えている。直後に場内は大騒ぎ。

このポーズを撮るために周囲に協力して見せ場を作ったのか、それとも通常のドッジボールの練習の時に意図的に出した技なのかまでは分からないけど、凄い事には違いない。

「愛のスコール」とな?

| コメント(0)

カツカレー旋風

| コメント(0)
↑ 松八かつカレー
↑ 松八かつカレー


一部報道機関の相次ぐ偏見的報道......というか放送(「報道」ですらないという考えならば、単なる「放送」)で、(3500円)カツカレーが一挙に話題に登った昨今。カレー専門店などでカツカレーの売れ行きが伸びたり臨時メニューとして登場するなどの話はあったけど、実物は初めて見た。

これは昨日、東京練馬駅周辺まで足を伸ばした際、たまたま目に留めた「松八」というカレー屋さん。ここまで大きく「かつカレー」と出ているとなると、やっぱり話題に乗ったのだろうなあ、と思ってしまう。連想させる具体的な文言は何もないけどね。

でもこういうノリは好きだな。食道炎が治ってもまだキャンペーンやってたら、是非とも食したい。

【マクドナルド よくあるご質問】


[Q]ホームページになぜ値段がないのでしょうか?とても困っています。

[A]弊社では、原材料や家賃、人件費などの店舗運営にかかるコストや消費者物価指数や地域の景気動向などに応じて地域別価格により販売をいたしております。そのため、ご覧いただくお客様のお住まいの地域により価格が異なるため、ホームページ上での価格表示は致しておりません。ご不便をおかけしておりますが、ご利用店舗にお問い合わせ頂くかもしくはお客様サービス室(0120-010-916/受付時間9時~17時)までお問合せ頂きたいと存じます。


【マクドナルドのメニューの件】で触れたマクドナルドでの価格廻りの件。関連する形で「公式サイトに商品の多くにおいて、価格が載っていないのは不親切」との話があった。


先ほどまで子供の生活習慣に関するレポートに目を通してグラフ化していたのだけど、その際に「子供の挨拶」に関する話が目に留まった。常識としての「あいさつ」を覚えさせるという意味ではACのテレビCMは昔のものも今のものも、時間が流れても通用する良いモノばかりだな......と実感できるし、教育効果もきわめてたかいものだと思うのだけど。YouTubeの公式チャンネルってないんだよね(なので、本家サイトのその記事にはACのCM動画は貼れなかった)。

版権の問題もあるんだろうけど、ぜひACには公式アカウントを取得してもらい、過去のテレビCMのライブラリを構築して、大公開してほしいものだね。

↑ たちばな書店の橘花ちゃん
↑ たちばな書店の橘花ちゃん


当方の行動範囲で唯一足を運べる支店の構成がR18メインになってしまって、ちょいとばかり足が遠のいたたちばな書店。今日久々に足を運んでみたところ、お目当ての本は見つからなかったけど、橘花ちゃんの新たな活躍ぶりを確認することができた。だが、熟女だ。

[「リスト型アカウントハッキング」への対策]
 ↓ 
[RMT行為、不正アクセス行為への取り組みに関するご報告]



ドラゴンクエストXは、各規約に記載されている内容に違反したプレイヤーに対し、厳正な処罰を行なっています。運営チームより、このたび行いました不正対応調査についての結果を報告させていただきます。

ドラゴンクエストX 運営チームおよび、スペシャルタスクフォースでは、かねてよりRMT行為や不正アクセス行為などの不正行為を排除する取り組みとして、各種の調査を行っております。この度の調査の結果、他のお客様のアカウントに不正にアクセスを行ったプレイヤーが、RMT販売業者へゴールドの提供をしていたことが確認されました。運営チームでは極めて悪質な行為であると判断し、不正行為者への厳正な対処を行っております。

●不正アクセスとRMT行為の関連性
今回のRMTにおけるゴールドの流れの追跡過程で、以下のケースの存在を確認しています。

(1) 不正なアクセス (※) により、無作為に他人のアカウントへのログインを試みる
(2) ログインに成功したキャラクターのゴールドを、不正行為者が所有するキャラクターに渡す
(3) (1)~(2)で入手したゴールドをRMT販売業者に渡す
(4) RMTによるゴールド購入者が、RMT販売業者からゴールドを受け取る

※ 日本の法律に違反する犯罪行為です。先日お知らせさせていただきました 「リスト型アカウントハッキング」 と考えられ、現在調査および対策を行なっています。

以上のことから、RMT業者からゴールドを購入することは、不正アクセスという犯罪行為への加担につながります。RMT販売業者とのゴールド売買は絶対に行わないでください。

●RMT行為にかかわっていたIDとゴールド
今回の調査の結果、以下のキャラクターがRMT行為に関わっている事実が確認されましたため、永久アカウント停止処分と保有ゴールドの凍結を行いました。凍結ゴールドの合計は、約1,371万ゴールドとなります。
※キャラクター名、キャラIDにつきましては、伏字での公表とさせていただきます。
※キャラクター名についてはゲームの仕様上重複できるため公開しておりません。キャラIDについては単一なものですが、今後の調査に支障が出る懸念があり一部のみ公開とさせていただきます。

(以下略)


以前【ドラクエ10で偽記者による詐称トラブルへの注意喚起】で触れた不正行為以外にも、RMT(リアルマネートレード、現実世界の金品によるゲームデータの売買)周りを中心に色々と問題が起きていることは耳に入っていたけど、かなり大規模な「摘発」が入ったようなので、覚え書き。リリースの解説によれば、現金化を目的とした詐称行為、さらにそれを行うためのハッキング(当事者がハッキングをしたのか、第三者が取得した個人情報を利用したのかは不明)まで行っていたとの話。

一部まとめサイトでは「RMT販売業者がアカウントハックをした」とあるけど、これは現時点では正しい表記とはいえない。個人で詐取したゲーム内ゴールドを、RMT販売業者(企業)に売っただけかもしれない。そういう個人をもRMT販売業者と呼ぶのなら話は別だけどね。またRMT販売業者(企業)の内部の人、あるいは依頼・契約などでつながりがある人が詐取した可能性も考えられる。いずれにしてもそのあたりは、現時点では不明。

アカウントのハッキングについては「日本の法律に違反する犯罪行為です。先日お知らせさせていただきました 「リスト型アカウントハッキング」 と考えられ、現在調査および対策を行なっています」とあるけど、このハッキングと合わせ、今回のRMT詐取アカウントに対しても、法的手段を用いるべきではないかな。威力業務妨害あたりは適用できるだろうし、ゲーム内ゴールドを換金していることが判明すれば、「金銭対価のある対象物」として判断されうるから、窃盗あたりも検討できるかも(この辺は法の専門家でないから詳しくは分からじ)。

しかし「凍結ゴールドの合計は、約1,371万ゴールド」とあるけど、実際詐取されたゴールドはこれ以上なんだろうなあ......。


↑ The Logic Lab: simulating simple circuits of logic gates


あくまでも「それっぽい回路が作れる」のであって、論理回路そのものを創れるわけではないのだけど。色々な挙動をするパーツを組み合わせたり、ANDやORなどの判定を下すブロックを間に挟んで判断を下したりと、基本的なプログラミング的思考......というか論理回路の概念を遊びながら習得できそうなもの。 Yahoo! Pipes(ヤフー!パイプス)みたいなもの、と表現すれば分かりやすいかな。

作った回路にはセーブボタンを押して製作者と回路名を入力すれば、その回路をロードできるURLを提示してくれる。色々と楽しめそうな予感。

フェイント×3

| コメント(0)


関連動画でサムネイルだけを見て「なんだこれ、どこが珍しいのか」と見てみたら、珍しいどころの話じゃなかったいう映像。

コーナーキックをした側のチーム(白)のプレイヤーが続々とそのボールにかけより、敵側もそれに対抗すべく立ち向かう。ところがボールに向けて走っていた白チーム選手は次々とボールを自分の股の下からくぐらせて後方にパス。三人潜り抜けた先には、もう一人白チームの選手が。もちろんその人には敵チームの追随は無く、さっくりとシュートを決めてしまったというもの。

タイミングやそれぞれの選手の同調が前提になるけど、技として完成させれば非常に有益なものになるかも。

スーパースカイリムブラザーズ

| コメント(0)


アドオンなどを使って色々なビジュアルを創生し、まるで別物のゲームのように楽しめる『スカイリム』。プレイヤーが多ければ多いほど、新しい世界を作り上げる人も増えるわけで、最近ではこんなものまで登場している。インターネットそのものの技術が進んで、作ったデータの披露の手段として、動画が使えるようになったってのは強いよね。

......それにしても、攻撃の仕方とか結構凝ってるよあ。これなら任天堂が出してもおかしくはない(待て)。

装甲の違いが奏功

| コメント(0)


箱に入った猫と、袋に入った猫がなぜか闘争心をむき出しにしてバトル開始。しばらく見つめ合った後、袋猫がアタックをしかけるも、バランスを崩して倒れて敗北。やはり箱の方が安定感があるのと、がっちりした装甲で高い防御力を誇っていたからなのだろうねえ。

【「とびだせ どうぶつの森」公式サイト】


任天堂の携帯ゲーム機向けソフトとしては要注目なタイトルの一つ、「どうぶつの森」の最新作。他のソフトと比べてもプレイヤーの世代構成・性別構成が随分と違う、均されている感はある(要は老若男女に幅広くプレーされているということ。具体的データは公開されていないけどね)3DS向けという点でもチェックを入れたい。任天堂のタイトルには、この類の性質を持つものがいくつかあって、その出来栄えがハード自身の売れ行きを伸ばすってのもあるんだよねえ......。

例えば今色々と物議をかもしている「ドラクエ10」。これ、Wii用だけど、色々と割り切った形で再構築して、3DS向けとして展開したらどうなるのかなあ、と思ったりもする。フルでリアルタイムなネットゲームとしての構築は難しいかもしれないけどね。

ともあれ。「とびだせ どうぶつの森」の発売日以降、どこまで3DSが伸びるか、見ものだね。


(最終更新:2013/08/25)

家庭菜園で気を付けたいこと

| コメント(0)

【家庭菜園を楽しんでいる方へご注意】

↑ 家庭菜園
↑ 家庭菜園


家庭菜園を楽しんでいる方にご注意申し上げたい。それは、あなたのところであなたの野菜や花に被害を及ぼした病気や害虫はその家庭菜園で増殖し、プロ生産者の農作物に被害を及ぼしている可能性があるということだ。特に、害虫は移動が早く、距離も長めである(種類によるが)。アザミウマやコナジラミ類など厄介なウイルス病を媒介する害虫もいる。これらは体長数ミリと目に付きにくく、増殖も早いので気が付けばあっという間に全体を蝕まれ、手遅れになってしまう。これがいっせいにプロ生産者の田畑へ飛び込んできたら、その被害は相当大きなものになるのである。

1 近くにプロ生産者の畑がある場合、同じ(または近い種類の)品目はなるべく避ける。
2 被害を受けた植物はそのままにせず、焼却するかビニール袋などに入れて処分し、病害虫の拡散を防ぐ。
3 病害虫の発生源になることがあるため、雑草はなるべく生やさない。
4 様子がおかしければ、自己判断せず近くの農業改良普及センターやJAに相談する。家庭菜園であれ、相手にしないということはない。現場まで来てもらうというのは難しいが、必ず相談に乗ってくれる。

以上である。


当方も一昨年あたりにちょいと手がけたこともあり、目を通しておきたい内容。要は周辺のことも考えてやらなきゃダメよ、ということだね。まぁ当方の場合は周囲にそれっぽいプロ生産者は皆無の場所(庭の一部だし)なので、この辺の心配はあまりいらないのだけどね。

近場にプロの畑がある場合も、だけど、区分けして多人数に貸している集団借畑も気を付けねばいけないだろうね。

YouTubeの著作権対策機能、強化へ

| コメント(0)

時々YouTubeの映像で左右反転のものを見かけるけど、これはこの「Content ID」などのような自動チェックプログラムを避けるためのもの。今回の改善で、それらの違法動画のパージが進むことになる。残念に思う人もいるかもしれないけど、「ノイズ」動画の増加による弊害はかなり大きかったので、ありがたいお話。ただ、どこまでの精度があるのかは、これからの動向に注目ってところ。

もう一つ、著作権の申し立て周りもありがたい話。これについてはむしろ、「著作権ゴロ」と表現できる集団対策として、有効なんじゃないかな(権利を持っていないにも関わらず、権利保有者として片っ端から「動画を取り下げるか、うちの広告を入れろ」と突っ込みを入れる国際的集団が複数確認されている)。


先日の台風17号の影響で高波が続く沖縄県の岬で、釣り人が高波にさらわれるようすをたまたま偶然に撮影した映像が物議をかもしている(映像は確認できたけど、あえて掲載はせず)。このような状況下で釣りに行くこと自体問題外だが、それと共に該当者が軽装だったこともチェックが入っている。

ということで、その関連で調べている際に見つけたのが、このガイドライン。当方は釣りの興味は無いし、そういう類の催しに足を運ぶこともないけれど、機会がある人はぜひご一読を。

↑ 携帯電話各社・契約件数シェア(2012年6月末時点)
↑ 携帯電話各社・契約件数シェア(2012年6月末時点)


先ほど本家サイトで挙げた【ソフトバンクモバイルが純増数でトップに・2012年9月末時点の携帯電話契約総数は3社合計で1億2735万8200件~TCA発表】で問い合わせがあったので、覚え書きも兼ねて。

記事の通り、イー・アクセスでは月次データをTCAに報告しなくなったけど、同社の決算短信で四半期ごとに数字を開示している。けどこの数字、発表までのタイミングがTCAよりかなり遅れるのよね。三か月おきだし、TCA経由でもないということで、グラフなどからは除いてある。ちなみに現時点で最新の2012年6月末時点の契約数で、4社に占める携帯電話契約件数シェアを算出すると上の通り。イー・アクセスの買収で、ソフトバンクモバイルが完全に25%を超えることになるね。

ちなみにLTE廻りだけど、【9月の契約数、iPhone 5発売の影響が各社に(ケータイウオッチ)】によれば

契約数の内訳として公表されている、通信方式別の契約数については、9月よりauとソフトバンクがLTE方式の通信サービスを開始しているが、両社はLTE方式の端末(9月末時点でiPhone 5のみ)を、音声通話は3Gを利用することなどから「3Gとのデュアル方式の端末」と新たに定義し、これまでの3G端末の契約数と合算して公表している。KDDIとソフトバンクは、今後もLTE方式のみの契約数は公表しない方針。ドコモはこれまで通りLTE方式の契約数を公表している。


とのこと。最近ドコモ周りでXiについて毎月記事に含ませるようにしたのも、実はこれが一因なのよん。


ロシア連邦のカザフスタン共和国で、戦勝記念日のために駆り出されたT-34戦車をトレーラーに乗せようとした時のトラブル。うまく乗り込んだ......と思ったら、乗り込んだ後にやや操作を誤ったのか、それともそもそもトレーラーの横幅が足りなかったのか、左側から落下してしまった状況を捕えた映像。

↑ 緊迫感あふれるシャツ
↑ 緊迫感あふれるTシャツ


ブラジルのサファリパークのプロモーション用らしいTシャツ。ロゴにちょっとした宣伝、そして大型の動物の足跡やひっかき傷が描かれている(傷の方は本当に穴が開いてるっぽい)。ここまで動物達と身近に接することができますよ、臨場感あふれるサファリですよ、というアピールができるというもの。右側だけだとちょっと分かりにくいけど、左側とペアだと「えっ、まじで!?」とか思うこと必至。


(ソース:

↑ すっげぇ痛ぇぇぇ
↑ すっげぇ痛ぇぇぇ


お腹の部分が大きな手で思いっきりつかまれて、通常の半分ぐらいの胴回りになってしまっている......ように見えるTシャツ。背景が黒系の場所に立って、写真のように苦痛を訴える顔をすれば完璧だね。すぐにフェイクだとは分かるけど、インパクトがあることに違いはない。


(ソース:

↑ 普通に着ると見た目は普通のTシャツだけど......
↑ 普通に着ると見た目は普通のTシャツだけど......


一見するとごく普通の「バイオハザード」宣伝用のTシャツ。でも裾部分からひっくり返して頭からかぶると、上半身裸のゾンビに早変わりというシロモノ。ゲームのテーマにマッチした、なかなか素敵な一品。もちろんゾンビモードで街中を歩いちゃだめよ?(笑)


(ソース:

↑ もみもみ
↑ もみもみ


胸の部分がちょうど「ゲーム機のコントローラーのスティック」に来るように絵が描かれたTシャツ。胸に合わせて両手でしっかりと手持ちし、スティックを指図する矢印に従って動かすと......というジョークなTシャツ。見知らぬ相手にこのようなことをすれば当然お縄だし、カップル同士でも往来でしでかすと、やはりお巡りさんにお叱りを受けることに。必然的に使い道は限定されるので(笑)、お遊び用のプレゼント品的なものかなあ、と。


(ソース:

『amazonファミリー(アマゾン)』

↑ amazonファミリー
↑ amazonファミリー


●まずは3か月間無料でスタート
Amazonファミリーは、小さいお子様がいるパパ、ママ、妊婦さんを応援する会員サービス。次の特典がご利用いただけます。

・「Amazon定期おトク便」で、おむつとおしりふきが15%割引
・「Amazonプライム」が3か月間無料。お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
・5,000円以上のベビー用品のお買物で使える3,900円クーポンをプレゼント
・限定セールを通じた特別割引やプレゼント


アマゾン定期おトク便でベビー用品の定期的な購入需要があることは十分認識できているし、関連商品への誘導も極めて効果が高い(多くの保護者にとって、知らないことが多いだろうし)。その観点で見ると、今回のこのサービスは非常にツボをついたものだろうな、という感じ。

今後さらにコミュニティ機能の充実などを図ってくるんじゃないかなあ。あるいは外部アプリでその類のを創るところが出てくるかな?


(最終更新:2013/08/25)


↑ 北本連系設備(送電容量60万kW)における受電余力の必要性


【今年の北電管轄は数年前の資源高騰危機の再現、、、以上になるかも】【北電SOS「このままじゃ今冬は供給電力・供給電力量共に足りないヨ!」】などにもある通り、「要請」から始まる無責任的政策によって現在もなお進行中の「エネルギー危機」(こう呼んでも差し支えない)。今冬の北海道・東北電力管轄、とりわけ北海道電力管轄は危機的状況にある。その最新情報的なものがまとめられているのがこれ。

今の国や一部報道や煽動家らの活躍で首根っこつかまれているような状態の中、それでも自らのリソースで出来る限りのことをしようと努力している様が見受けられる。北海道電力管轄の状況が把握できる、そして電力周りの問題点もある程度垣間見られる、有益な資料として覚書。

......こんなこと毎年やってたら、疲弊しきって数年も持たないよ? いつの時代だっつーの。

マクドナルドのメニューの件

| コメント(0)
↑ マクドナルドのメニュー
↑ マクドナルドのメニュー


で。せっかくなので最近話題の、マクドナルドのメニューの件について、ちょいと確認をしてきた。やはり先日までおいてあった、カウンターでのメニューが無くなっていた。こちらが注文を色々と頼み、ちょいと不明な点(セットのドリンクにはどれを選べるのか)を聞いて初めて、レストランのメニューのような見開き式のメニューを出してきて見せてくれる。

公式なステートメントは皆無なので断言はできないのだけど、セットメニューの購入率を上げるためだとの話は耳にしている。ただ、ちょいと引いてお客の動向を観た限りでは、やはり回転率が悪くなっている感は否めない。

セットメニューの購入者・率の増加率と、客の回転率悪化+販売機会喪失で、結局プラスになるのかマイナスになるのか。数か月で結果は出るだろうし、中長期的な視点で見るとどうなるのかなという点も考える必要はある。かなり気になるねえ。



↑ 新800系新幹線/681系特急サンダーバード
↑ 新800系新幹線/681系特急サンダーバード


【マクドナルドのハッピーセットにプラレールとスマイルプリキュアが登場】でも紹介した、マクドナルドのハッピーセット、プラレールシリーズ。早速二つほど調達。ほしい優先順位としては低めの、流線型車両が2つとも当たってしまったでござる。まぁ、おまけにしては出来はそれなりに良し、と。

今年は8種類全部そろえる意気込みではあるんだけど......何セット必要になるかな。

ベッドになった犬

| コメント(0)


気持ちよさそうに床の上に横倒しで寝ている犬。よく見ると頭の上に子猫がいて、それを邪険にせずにむしろ容認している感じ。子猫も子猫で怖がらず、一度はずり落ちるけど、そのまま眠り込んでしまう。カメラがちょっと視線を引くと、犬の後ろにもう一匹子猫が居て、そちらもやはりおねむ状態。

室内犬と室内猫の中の良さを映した映像は良く見かけるけど、ここまで共存しているのは珍しい。でも猫がもう少し大きくなると、犬も「重くてたまらんワン」ってことになるのだろうね。


↑ 8-bit You - An 8-bit version of yourself or loved one, designed and framed


厳密には「描く」では無く、カラーのビーズでドット絵のような立体造形を創るというもの。写真を提供すると最初にPC上の画像版を作成。修正などを受領した上で、立体化してくれる。価格は一つ100ドル。多分に技術職的なところがあるけれど、日本でもそれなりにウケそうな気はする。

夢中になってサッカー観戦をする猫

| コメント(0)


自宅で飼っているアビシニアンがサッカーの試合を見て、思わず夢中になってついつい自分も参加しているように振る舞っている様子を捕えたもの。人間がアップの時にはあまり関心を寄せていないようなんで、やはり映像中のボールや小さく映った人間の動きに反応してるんだろうね。猫向けゲームでも虫のような動きをするものに反応を示すからねえ。


スクールバスが止まっているため足止めを食らいそうになった自動車(女性が運転しているとのこと)が、よりによって一時停止ではなく歩道に乗り上げ、堂々とバスのそばを通り抜けていく。偶然そのようすをバス内から撮影していたのがこの映像(Woman drives on sidewalk to avoid school bus)。

通り抜けるだけならまだ「困った人だな」で終わるのだけど、バスを通り抜けたそのすぐに先にパトカーがやってきて、子供たちの見ている前でお縄になってしまう。子供が歓声を上げているのは「やっぱり捕まったわ」ってことなんだろうね。「悪いことをすると、しかるべき報いがある」という実例をリアルで示せたのかもしれない。


恐らくはレストランか何かの店舗内から、外で工事をしているフロントローダーの作業ぶりを撮影していたもの(スウェーデン・ストックホルムでの撮影)。ちょっとバランス的に無理をしていないかな......と思っていたら、傾けていた車体を元に戻す際にクレーン部分で勢いが付きすぎて、後ろにもんぞりうってしまう。運転手はハンドルを握りしめて、どうにか放り出されずに済んだみたいだけど、一歩間違えれば大事故につながりかねない状態(すぐ横に大きな道路もあるし)。

このフロントローダーがその後どうなったかまでは分からないけど、ちょいとばかり驚かされたことには違いない。こんなことってあるんだなあ。

狩りの練習

| コメント(0)


アクションアドベンチャーゲーム「Dishonored:Rat Assassin」をiPadでプレーし、それを自分の飼い猫、スコティッシュホールドにプレーさせたという映像。ネズミも山ほど出てくるし(

【Mobile Content Forum】


スマートフォンのプライバシーに関わる業界ガイドラインの策定の推進を目的とする協議会「スマートフォンの利用者情報等に関する連絡協議会」が、2012年10月4日に第1回会合を開催した。

同協議会は、総務省が8月7日に公表した提言「スマートフォン プライバシー イニシアティブ」を受けて設立したもの。協議会は、日本スマートフォンセキュリティ協会、モバイルコンテンツフォーラム、電気通信事業者協会(TCA)など、スマートフォンの利用者情報の取り扱いに関わる業界団体や学識経験者など24の業界団体・組織や個人で構成する。


「法的縛りがないから何をやっても良い」「悪いとは思わなかった」的なところも増えて来た、スマートフォンの個人情報取得に関するトラブル。ようやく関連団体の協議会が設立されて動き出した。アプリのプライバシーポリシーに関するガイドラインの意見受付もMCFで始まっている。

業界内では「一部の焼き畑農業的な、あるいはしらばっくれて問題が起きたら頭下げればいいや的なところ(公私共に)が暴走すると、公的・法的な縛りがなされて業界の成長が抑制されてしまう」という危機感があるのだろうね。さて、どこまで現実的なガイドラインをつくり、それを守らせるルールを構築できるか......ちょいとチェックしておきたい。


一応タイトルではイラスト周りの云々とはあるけど、イラストに限らず写真などでも十分使える、素晴らしい構図の検証が懇切丁寧、かつ分かりやすく行われている。心に残る、印象深いアニメや漫画は、このあたりをしっかり考えて手がけられているってのも分かる。時間をかけてじっくりと読み、自分の知識として少しでも吸収したいお話しですね。

[賞味期限前に廃棄なんて...食品鮮度ルール緩和へ]

賞味期限が切れていない加工食品の返品や大量廃棄の要因とされる流通業界の商慣習「3分の1ルール」について、大手スーパーや卸、メーカー約40社でつくる協議会が緩和する方針を決めた。流通段階のムダをなくすのが目的で、近く有識者を交えた検討チームも発足し、来年度をめどに具体策をまとめる。

飲料や調味料、スナック菓子、即席麺などを対象にした3分の1ルールは消費者の「鮮度志向」に応えるとして、スーパーなどの主導で普及した。賞味期限が6か月の加工食品の場合、製造から2か月以内に卸業者から小売業者に納品しなければならない。「納品期限」を過ぎた商品は賞味期限前でもメーカーなどに返品され、多くが廃棄される。


「鮮度志向」ってのは理解できるけど、「三分の一ルール」ってのは初めて知った人も多いと思う(当方もしかり)。メーカーや卸、小売りの主要企業が経済産業省の主導で発足させた「製・配・販連携協議会」の論議の結果、ルールの緩和が必要だというお話。鮮度志向云々ってのもあるんだろうけど、「小売店で店頭配備できる時間が短いと損じゃないか」という意見もあるんだろうなあ、という気もする。

非常食のように購入者の長期保存を前提とした商品なら、このルールもありかなという気はするけど、そうでない限りは確かにもう少し緩和しても良いかもしれないね。具体策がまとまれば何らかの形で公式発表もあることだろうし、ちょいと覚えておきたいところ。

[海外食料需給レポート(Monthly Report)のポイント国際的な穀物等の需給の見通し(2012/13年度)(PDF)]


穀物全体の生産量は、前年度より減少して消費量を下回り、期末在庫率は低下する見込み。穀物全体の期末在庫率は18.9% と前年度(20.5%)を下回る見込み。

●小麦
生産量は、米国、インド、カナダで増産も、前年度より減少し
て消費量を下回り、期末在庫率は世界全体では低下する見込み。
【生産量:659百万トン( ▲5.2%)、消費量:681百万トン( ▲ 2.0%)、期末在庫率:26.0%】
◇旧ソ連諸国では収穫がほぼ終盤。凍害や乾燥等により生産減。
◇米国は、収穫が終了。生産量は前年を上回る見込み。
◇カナダは順調な生育で収穫が進展。生産量は前年を上回る見込み。
◇インドの冬小麦は、収穫が終了し、史上最高の生産見通し。

(以下略)


先月28日に提示された、国際的な干ばつ・穀物需給問題に関する注意喚起。主要4種のうちでは大豆は南米の増量で問題はなさげだけど、米、とうもろこし、小麦が結構ガチンコで頭を抱えそうな自体との話が簡潔に語られている。こういう数字は、その数字の実態以上に市場に反映されることが多いので、今後の相場動向には要注意(穀物価格が上がれば、それを飼料とする食肉も当然上昇が予想されるし、ね)。


(ソース:

↑ 空母にジャンボをのせてみた
↑ 空母にジャンボをのせてみた


先日の【日米共演! 最強の艦艇コレクション】の「ジョージ・ワシントン」に、ほぼ同スケールと思われるジャンボジェット機をのせている写真を見つけて「これはいい」とばかりに、早速オランジーナについている「エールフランス ミニチュア飛行機コレクション」を探してきて実戦。機体はやっぱりこれしかないよね、とばかりにボーイング747-400を選択。

......ああ、やっぱりリアルで見ても間抜けだな、これは。

ちなみにネタとして結構有名な元写真(合成)はB-52なんだけど、同スケール(1/2500)のというと、[10年ほど前の「ボーイングB-52ストラトフォーレス チョコエッグ 世界の戦闘機 第1弾」]がちょうどぴったり......らしいけど、当然入手は不可能。探せばあるだろうけど、大枚はたいてまでやるネタではないよね(笑)。

↑ ブラックサンダー チョコムースバー 試食
↑ ブラックサンダー チョコムースバー


散策のために立ち寄った100均で発見。こんなの初めて見たよ、しかも山盛りだよということでとりあえず1本確保。いわゆるアイスなどで見受けられる「ブラックサンダーの派生品」の一種で、見た目も構成もブラックサンダーっぽいチョコムースバー。

味わいはといえば、ちょいと重厚感のあるチョコで作られたムースバーというところで、ブラックサンダーっぽさは余りない。美味しいんだけどね、あの独特の歯ごたえは、チョコムースバーでは再現できないから、仕方ないのかも。ただし「お手軽感」という点では本家のブラックサンダー同様、マルかな。

艦船入れケース

| コメント(0)
↑ 艦船入れケース
↑ 艦船入れケース


先日【洋上模型 連合艦隊コレクション】で紹介した、缶コーヒーのオマケ、現代艦船。結局全部そろったのでいくつか動画を撮った後、飾ることに......したんだけど、そのままにしておくのはアレなので100均でケースを買うことに。

いくつかチェックを入れて、結局はこれを購入。直方体のフタが無い透明の箱で、丁度8隻が収まる大きさ。この上にもう一つ同じ箱をのせればフタ代わり。二段目には以前集めた大戦中の艦艇群をのせようかな。一番上には適当にフタをすればいいや、と。

ベンチでリラックスな猫ちゃん

| コメント(0)


公園のベンチに手をかけて、リラックスモードなねこちゃん。カメラのアングルの巧みさもあるんだけど、表情もポーズも「ああ、一休み」的な雰囲気が満ち溢れてくる。道端でこの情景を目に留めたら、誰もが穏やかな気分になれるに違いない。

はざまにゃんぺい

| コメント(0)


ハリネズミのとげとげにすりすりを繰り返し、気持ちよさそうにする猫ちゃん。動画のタイトルに「ブラッシング」的なことが書いてあることから、ブラッシングのような気持ち良さを猫が覚えたのかもしれないね。頭の中で「かいーのぉ」とか想いながらスリスリしてたりして。

しかしハリネズミ側はどんな気持ちなんだろう。こちらもまた気持ち良いのかな?


とにかく遊び好きで遊んでほしくてたまらない二匹のワンちゃん。飼い主におねだりをしまくって風船を与えてもらい、二匹がお互いにお鼻でトスしあい、上手い具合に「飼い主の手から離れて、勝手に遊んでるモード」。しかしあまりにもはしゃぎ過ぎたこともあり、どちらかのワンちゃんが歯でアタックしたか何かで風船は割れてしまう。

風船が割れた時点で映像は終わっているけど、このあと二匹はどうしたのかなあ、またおねだりしに飼い主のところに戻るのだろうか。ちょっと気になるね。



↑ 日米共演! 最強の艦艇コレクション
↑ 日米共演! 最強の艦艇コレクション


先日【日米共演! 最強の艦艇コレクション】などで紹介した「日米共演! 最強の艦艇コレクション」。スケールの計算をしておいた方がいいかなぁ、と思ったらすでにしている方がいたので、覚え書き。空母はやはり2倍位の違いがあるのよねぇ。ちなみにL.C.S.フリーダムは全長114ミリなので、大体1/1010。あれ、結構スケールが違うね。

[つかみは冒頭1章 小冊子 無料試読で売り上げ増]

↑ 小冊子
↑ 小冊子


禁断のお試し版¥0-。新刊書籍の冒頭1章分などを収録した無料冊子が書店の店頭に増えている。この種の試し読みはインターネット上で先行する宣伝手法だが、書店でも効果は上々で、急速に広がってきた。 (中村陽子)

三省堂書店の有楽町店(東京都千代田区)。平積みされている池井戸潤さんの新刊「ロスジェネの逆襲」(ダイヤモンド社)の手前に、一章分の無料冊子が置かれている。「珍しいので何だろうと思った」。冊子を手にした会社員の作道(つくりみち)勝宏さん(58)が興味深そうに話す。

「ロスジェネ~」の無料冊子はダイヤモンド社が用意したが、こうした手法が広まるきっかけは書店員の手作り冊子だという。


【ヤングキングアワーズ2012年1月号 読了】などで取り上げた「ドリフターズ」の小冊子や、ヤングアニマルでの度重なる小冊子付録のように、人気連載作品の初めの数回分や、単行本未収録作品をおまけとして雑誌につけて、集客アイテムとして使うって手法。最近はよく見かけるようになった。元々ネットならではの特性「お試し版の公開」の紙媒体版のようなものだけど、多くの場合において短期決戦販売となりがちな書籍では、本屋にまとめて置かれるこのスタイル、結構良い効果が出ているらしい。コストはそれなりにかかるけど、読者が増えて同シリーズ・同著書の他誌も買ってくれれば大万歳。

出版社からみれば「とにかく小冊子を手に取って確かめて」ってのがあるし、読み手からは「物理的媒体をただで手に入れてお得だな」っていう満足感もある。出版社もフリーペーパーのように、フリー小冊子を定期的に送付するような、そんなサービスを設けてもいいかもしれない。ネットで観れりゃいいってのもあるけど、やはり「手持ちにできるお得感」ってのもあるかなぁ、と。雑誌の付録だと連動性は高いけど、どうしても一過性のものになっちゃうからね。


↑ 花粉動向


一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区 会長:繩野克彦)は、2012年10月3日(水)に全国・都道府県別の2013年春の花粉(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ)飛散予測(第1報)を発表します。また、詳細な情報を、「2013年春の花粉飛散予測資料」として販売します。

2013年春の花粉(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ)の飛散数は、九州・四国地方は例年よりやや少ないですが、中国地方から北海道にかけては例年並みか例年より多く、関東・東北地方は例年のおよそ1.5倍になるでしょう。前年(2012年)にくらべると、関東・東北地方と北海道は2~5倍になる見込みです。

この予測は、全国の今夏の気象条件を基に作成したもので、今後の花芽調査などのデータを基に内容を更新する予定です。今後も日本気象協会の花粉予測に注目いただき、来春の花粉対策に、お役立てください。

全国予測の概況

(1)概況  -西は少なく、東は多い 「西少東多」-

2013年春のスギ及びヒノキ花粉(北海道はシラカバ)の総飛散数は、九州・四国地方は例年よりやや少ないですが、中国地方から北海道にかけては例年並みか例年より多く、関東・東北地方は例年のおよそ1.5倍になるでしょう。前年(2012年)の飛散数が全国的に例年並みか少なかったことから、来春の飛散数は前年に比べると、九州地方で少ない他は全般に多く、関東・東北地方と北海道は2~5倍になる見込みです。


ということで早くも来年春の花粉動向の予想リリースが。注意してほしいのは、そもそも今年の春が例年に比べて随分と少なかったので、それと比べるとかなり多くなるという話。例年比では関東・東北地方で1.5倍程度とのこと。どうも「2~5倍」が独り歩きしているようで。

とはいえ、例年比1.5倍ってのは結構多いよね。ぐはー。

[シェールオイル:国内資源開発に弾み...国内で初、採取成功]


資源開発大手の石油資源開発が3日、秋田県由利本荘(ゆりほんじょう)市の鮎川油ガス田の地下から、新型原油「シェールオイル」の試験採取に国内で初めて成功した。原油やガスの埋蔵量が少なく、エネルギー自給率の低い日本で起死回生の一手とはならない見通しだが、東京電力福島第1原発事故後にエネルギー確保が課題となる中、国内資源開発の動きに弾みがつきそうだ。


石油資源開発本社からはリリースなどの発信はないため、残念ながら本家サイトでの展開は今のところ無し。埋蔵ボリュームや費用対効果のこともあるので、すぐに本活用とかエネルギー需給に大きな影響云々ってのは無いのだけど(エネルギーを取得できるか否かと、コスト(環境負荷も含む)がどれだけかかるかというのは別の問題)、今後の技術蓄積のためには大いに注目したいところ。

ニンテンドー3DS LLに黒登場

| コメント(0)

【ニンテンドー3DS LLに新色「ブラック(BLACK)」を追加 ソフトを内蔵したニンテンドー3DS LL本体3種も発売】

↑ ニンテンドー3DS LLブラック
↑ ニンテンドー3DS LLブラック


任天堂株式会社は、日本国内におきまして、ニンテンドー3DS LLの本体カラー6色目のカラーバリエーションである「ブラック(BLACK)」を11月1日(木)に発売することを決定いたしましたので、お知らせいたします。

メーカー希望小売価格は、すでに発売しております「レッド×ブラック(RED×BLACK)」「シルバー×ブラック(SILVER×BLACK)」「ホワイト(WHITE)」「ピンク×ホワイト(PINK×WHITE)」および今月11日(木)に発売を予定しております「ブルー×ブラック(BLUE×BLACK)」と同じく、18,900円(税込)です。

また、ニンテンドー3DSソフト1本を本体に内蔵(※)し、お買い求めやすくしたニンテンドー3DS LLも次のとおり発売を予定しております。

※ソフトは本体に付属のSDHCメモリーカードに保存されています。

(以下略)


携帯ゲーム機の中でも恐らくは一番人気のあるカラー、黒。それがようやく3DS LLでも登場。待ち望んでいた人も多いんじゃないかな。これで年末攻勢にさらに拍車がかかることになるのかなあ、とちょっとドキワク。

それと同時発売される「モンスターハンター3(トライ)G パック 期間限定」などの限定パック。「とびだせ どうぶつの森 パック 期間限定」は特に女性陣に受けそうな気がする、オシャレな体裁。いいねぇ、こういうの。

次回の定期更新記事「ニンテンドー3DS本体の販売動向をグラフ化してみる」が楽しみ......ってあれ。3DS LLはどうカウントされるのだろう。リリースが来てから考えるか。

【写真プリントやPDFプリント、ネットワークプリントなど充実したサービス機能を搭載 新型デジタルフルカラー複合機の導入を開始!】

↑ 新型デジタルフルカラー複合機
↑ 新型デジタルフルカラー複合機


株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:上田準二)は、多彩な写真プリントやPDFプリントに加え、ネットワークプリントに対応した新型デジタルフルカラー複合機「MX-3610DS」(製造:シャープ株式会社)を、2012年12月から全国のファミリーマート店舗約9,100店に順次導入いたします。(一部店舗は除く※1)

このたび導入する新型デジタルフルカラー複合機は、10.1インチ大型カラー液晶を操作パネルや、2ヵ国語(日本語・英語)の音声ガイダンス機能を搭載するなど、操作性に優れた機種です。ミスコピーの防止に役立つ"できあがり確認コピー"や"PDFプリント"、インターネットを経由した"ネットワークプリント"などの機能を新たに追加するとともに、"写真コピー"など写真サービス機能を強化いたしました。
<新型デジタル複合機の主な特長>

1.コンビニ初、2L判写真プリントに対応、写真コピー機能も搭載
従来のL判サイズより大きな2L判サイズにプリントできます。また、「写真コピー」機能により、お手持ちの写真から写真用紙にコピーすることが可能です。 カレンダープリントや最大A1サイズまで作成可能なポスタープリント等、多彩なプリント機能も搭載しています。
【料金】 写真プリント:L判 30円/枚、2L判 80円/枚、L判証明写真:200円/枚、普通紙カラー B4サイズまで 100円/枚 A3サイズ 120円/枚、光沢紙(カラー)120円/枚

2.ビジネス用途でも活用できる、PDFプリントに対応
プライベートからビジネスまで、幅広く使用されているPDFファイルのプリントが可能です。USBメモリーなどに保存されているデータを読み取り、手軽に印刷できます。
【料金】白黒:10円/枚、カラー:B4サイズまで 50円/枚 A3サイズ 80円/枚、光沢紙(モノクロ) 80円/枚、光沢紙(カラー) 120円/枚

3.スマートフォン連携や、ネットワークプリントに対応
スマートフォン※2に専用のアプリケーション(PrintSmash)をダウンロードすることで、スマートフォンに保存した写真や資料※3を、手軽にプリントアウトすることが可能です。また、パソコンやスマートフォンから文書や画像をインターネット経由でデータ登録し、最寄りの店頭で印刷できるネットワークプリント※4にも対応しています。
【料金】写真プリント:L判 30円/枚、2L判 80円/枚、普通紙カラー B4サイズまで 100円/枚 A3サイズ 120円/枚、光沢紙(カラー)120円/枚

(以下略)


コンビニの何でもできちゃう系複合機というとセブン-イレブンのが一歩先んじている感はある。一方で【ファミリーマートでカウンターコーヒーの展開開始】の事例にもあるように、多種多様なサービスを取り入れることで、コンビニ内部、特にカウンター周辺がごちゃごちゃしてきているのも事実(コーヒーマシンの実物見て来たけど、結構大きいのよね、これ)。既存のアイテムはできるだけ小型化、多機能機の導入で面積の節約をする必要がある。ってことで、今回の複合機の導入も、そんな事情が一面としてあるのかなあ、と。

もちろん複合機自身の優れた機能によるサービスの充実ってのも一因。これまでできなかったことが色々できるわけで、まさに「コンビニエンス」な限り。機会があれば、じっくりと見てこようかな。





日本新聞協会のデータが更新されて、本家サイトでもいくつか反映させた記事の展開ができそうということもあり、せっかくだから【新聞の広告出稿マージンって3割くらいなのかな?(2010年分反映版)】も更新。本家サイト向けに記事を創ってもいいんだけど、推定部分が多いので、不確かな感じになっちゃうからねえ......

で。元はといえば、企業全体が新聞に広告を出すために支払った「新聞広告費」(年区切り)と、新聞業界全体の広告売上(年度区切り)のデータが一致しないところから始まったあたりから始まったんだけど。こうやって計算してグラフ化すると、「企業が支払った新聞広告費」と「新聞が受け取った広告費」との間には3割前後の差異がきれいな形で発生している。これが代理店の取り分かなぁ、と思った次第。

支払い額が今年も減ってるんで、当然ながら新聞社の広告収入も減ってる。いわゆる「中間費」っぽいのは少し前まで比率が上昇する傾向にあったけど、2011年はさらに落ちてるね。いずれにせよ、このまま広告費のカーブが継続すれば、あと5年くらいで半減なんてこともありうるので、大きな構造変化がこの「中間費」周りでも起きるんじゃないかな、と推測。少なくとも、推定「中間日」、割合共にこの10年間では最低水準だからねえ。

折れ曲がったねこ

| コメント(0)


動画再生後しばらくすると、折れ曲がったパイプのように見える筒の中に入った猫が手足をしゃかしゃかさせながら右往左往しているのが見える。動画のタイトルもロシア語で「パイプの中の猫」ということもあり、「なにこの曲がり方」「やたら長いんじゃない?」という突っ込みをしながら、その不思議な情景に首をかしげるばかり。

種明かしはどこにも描かれていないけど、動画でパイプの上が映っていないこと、不自然に下半分だけが映されていることを考えると、前部と後部で別々の猫が別々のパイプに入っていて、それを上の方で人間が支えながら動かしているんじゃないかな。

だとしたら、発想としては悪くないけど、猫の事を考えると、ちょっと「どうかなあ」と思ってしまうのは当方だけではあるまい。

ばあさんの強さはクマにも勝る

| コメント(0)


郊外に建てられた比較的大きな家。その庭をのっそりと歩いてくるのは、なんと大型のクマ。ベランダの階段を一歩一歩登り、奥に進もうとした時点で、奥からばあさんが登場。指を指しながら罵声を浴びせると、クマも思わず後ずさり、そして階段を降り、庭を後にしてしまう。

カメラが何故か用意してあったことを考えると、たまたま偶然に撮れた映像というよりは、何らかの劇かフェイクっぽい感じもしなくはない。説明は何もないし、ね。ともあれ一つだけ確かなのは、「ばあさん怖い」ということだ。

ただ、この動画投稿者の

インコがヘブン状態

| コメント(0)


マッサージをされると気持ち良さを覚える、ウロコインコのチビ。飼い主の目の前にやってきてさっそくおねだり。指でカキカキとマッサージしてもらうと、気持ちよさそうな顔をして体を預けてしまう。すべてのインコが同じ習性を持っているわけじゃないだろうけど、観ている方も何となく気持ちよくなってきちゃうよね。

↑ ほうきと塵取りなスリッパ
↑ ほうきとちりとりなスリッパ


スリッパの先に小さなほうきとチリトリがついていて、写真のように立ったまま掃除ができるという一品。腰を痛めなくて済むし、狭い場所でもオッケーだよ......といいたいところだけど。チリトリにゴミを集めた後、どうやってゴミ箱まで持っていくのだろう。すり足で? 途中でボロボロ落としてしまいそう(笑)


(ソース:

↑ 柄付きスリッパ
↑ 柄付きスリッパ


説明にいわく「室内で発見したG(ゴキ......)を叩く際、このスリッパがあれば、わざわざ近づかなくても済む」というもの。普段は柄の部分を縮めて収納しておき、いざという時には引き伸ばして使うというもの。

発想としては面白いけど、収納部分を完全にスリッパ内部に収めないと、普段使う時に非常に不便。あと、伸ばしている余裕があるのかなあ、とか。まぁ、面白い一品には違いなし。


(ソース:


↑ ローソンファーム鳥取代表 足羽直美氏(左)と、おでん用大根の加工場の様子(右)


株式会社ローソンは、2012年5月11日に農業生産法人「株式会社ローソンファーム鳥取」 を設立いたしました。このたび、10月6日(土)より「ローソンファーム鳥取」にて大根の収穫を開始します。収穫された大根は、隣接している加工場でおでんに加工され、全国のローソン店舗に出荷されます。ローソンファームで栽培した野菜が全国に出荷されるのは初めてです。

「ローソンファーム鳥取」は年間を通して降雪が多い大山山麓に位置しており、大根の栽培に適しています。また、農薬や化学肥料を50%以上削減するなど鳥取県特別栽培農産物の認証を受けています。ローソンは、素材や品質にこだわり、お客様においしさと安心・安全をお届けいたします。

「ローソンファーム鳥取」では大根の栽培は10月~7月までおこない、8月・9月は「ローソンファーム鳥取」の契約栽培先の大根を鳥取でおでんに加工しています。8月14日より全国で販売中のおでん「ローソンファーム大根」(70円)には、契約栽培先で収穫した大根を使用しています。


大手コンビニでは自前の畑などを取得して、そこで出来た野菜を直接・調理の上販売するという方策が増えている。コンビニの多角化・広域化って感じで、見ていて面白い。今件でちょっと「あれっ?」と思ったのは、収穫した大根を調理の上でだけど、全国の店舗に出荷するってところ。この類の野菜って、収穫地域周辺での消費だけじゃなくて、加工した上で全国展開もされるようになったんだね。

【『トマトの焼き菓子 "トマッティーニ"』 リニューアル発売~トマト&ナッツ、トマト&セサミが仲間入り!~】

↑ トマトの焼き菓子 トマッティーニ
↑ トマトの焼き菓子 トマッティーニ


カゴメ株式会社(社長:西秀訓)は、ギフト向け商品「トマトの焼き菓子 "トマッティーニ"」を、2012年10月9日(火)よりリニューアルいたします。

昨今のトマトブームは、これまでのトマト料理の枠を越え、和食や麺類、スイーツにまで広がっており、当社が今年7月に朝日新聞出版より発売したレシピ本「カゴメトマトジュースレシピ」でも、さまざまなデザートレシピをご紹介しています。

「トマトの焼き菓子 "トマッティーニ"」は、こうした世の中の関心に応え、昨年10月に発売いたしました。たっぷりのバターと生クリームを贅沢に使用し、トマトの4つの魅力「香り」、「甘み」、「酸味」、「旨み」を存分に活かしたカゴメならではのトマトスイーツです。期間限定で発売しましたが、ご好評につき通年に切り替えて販売してまいりました。

今回のリニューアルでは、トマト&ナッツ、トマト&セサミの2つの味が加わり、贈答シーンに合わせたパッケージと価格のバリエーションを増やすことで、お歳暮、クリスマス、友人や家族への手土産、気軽なお礼など、幅広い機会にご利用いただけるようになりました。

トマトの新しいおいしさと楽しいパッケージで、さまざまな場面に話題を提供するトマトスイーツギフト"トマッティーニ"。本商品を通して、より多くの方にトマトの新しい魅力を伝えてまいります。


「リニューアル」とはあるけれど、申し訳ないことに当方は初めて見た。備蓄用のトマト缶の消費を経て、トマトが結構好きになっただけに、ちょいと気になる品ぞろえ。見かけたら一つ二つ試食してみてもいいかなぁ、とは考えている。

「人を呪わば......」ではないけれど

| コメント(0)


砂地っぽいところに配されてた、地下の空洞を塞ぐような形の窓ガラス。恐らくは地中に部屋か何かがあって、天日を取り入れるためのガラスだったんじゃないかな(あるいは昔の家か何かが埋もれているのかもしれない)。それが割れて中が見えるのを見つけた子供が、面白がってさらに踏んで割り、窓枠からガラスを外している。そして一通りガラスを割って「ああ、面白かった」とばかりに後ずさりすると......ありがちな「オチ」が待っている。

このような場所では、似たようなものが複数あると考えなくちゃね。ところで、ケガは大丈夫なのかな。

究極の「ドヤ顔」

| コメント(0)


トロント・ブルージェイズとニューヨーク・ヤンキースの試合での話。トロント・ブルージェイズ側の投手がピッチャー返しの打球を受け......たまではよくありがちな話だけど、そのボールをグラブでキャッチ。しかし打球の勢いが強く、手からグラブが弾かれてしまう。それでもなおグラブを追いかけ、ボールが入ったままのグラブを地面に落ちる前にキャッチ。無事アウトにできたというシーンをとらえた映像。グラブが弾かれるまではありえたとしても、それをキャッチしてしまうとは。

マウンドから戻るピッチャーがドヤ顔しまくりなのも、理解できる気がする。

[日米共演!最強の艦艇コレクション]

↑ 日米共演!最強の艦艇コレクション
↑ 日米共演!最強の艦艇コレクション


本日付でキャンペーンが開始された、UCCの「THE COFFEE 砂糖ゼロ」についてくる現代艦船シリーズ。戦艦などがないけど、某映画を多分に意識している気がする。空母の大きさを見るに、スケールとしてはフリースケール。様式としてはほぼ以前紹介した【洋上模型 連合艦隊コレクション】と同じ。シールこそないけど、組み立て方とか大きさとか瓜二つ。それを考えると、200円分のアイテムがコーヒーと共にやってくるってのはステキングだよね。

全部で8種類ってことだけど、調達したのは「おおすみ」「こんごう」「あきづき」「ジョージ・ワシントン」「L.C.S.フリーダム」の5隻。ひゅうが型護衛艦とか19500トン護衛艦もあると最高だったんだけどなあ......次回に期待。

時間があったら、いくつか回転させようっと。

↑ ゴールデンブリオッシュ チョコ
↑ ゴールデンブリオッシュ チョコ


続いて【敷島製パンの「ゴールデンブリオッシュ チョコ」、関東地区限定で10月1日発売】で紹介した、敷島製パンのチョコなブリオッシュ。先行して発売されている「ゴールデンブリオッシュ」も好きだけど、それにチョコがプラスされているんだから、もうステキングに違いない。

実食前に記事に書き上げた「チョコレートと相性の良いアーモンドの破片をまぶし、食べた時のチョコレートの味わいに深みを加えると共に、歯ごたえの面白さを創出」という部分。実際食したらまさにそのまんまで、「してやったり」な感じ。ちょいとした苦味の部分がクリームたちの甘味と対照的な味となり、お互いを引き立てる役割を果たしている。ふわふわとしたカステラに近い生地、滑らかな口当たりの二層のクリーム、そしてアーモンド。単なる菓子パンと表するにはもったいない、まさに「ゴールデン」な一品。ハナマルをあげちゃおう。

ホットケーキ風ロールパン 試食

| コメント(0)
↑ ホットケーキ風ロールパン
↑ ホットケーキ風ロールパン


【森永のホットケーキミックスなロールパン「ホットケーキ風ロールパン」、敷島製パンから登場】で紹介した、敷島製パンと森永のコラボなパン、「ホットケーキ風ロールパン」。ようやく調達。見た目がやっぱりホットケーキミックスの袋風で、パンコーナーの中にこれがあると、かなり違和感。

「バニラ風味のほんのり甘いホットケーキ風味のロールパン生地に、メープル味のジャムチップを練り込む」とあるけど、そのまま食べてもそれなりに「うん、なるほどこれはホットケーキっぽい」という味わいを楽しめる。でも個人的にはやはり軽く火を通し、表面をやや固めにした上で食することをお勧めしたい。ホットケーキにありがちな表面のかりかり感、そしてジャムチップの甘味がさらにホットケーキらしさをかきたてる。

これ、子供が食べたらすっげー喜ぶだろうな。ホットケーキ感覚で食べられるもの。

↑ 「初音ミク クリスマス♪ピアノケーキ」予約
↑ 「初音ミク クリスマス♪ピアノケーキ」予約パンフレット


【「初音ミク クリスマス♪ピアノケーキ」と「TIGER & BUNNY ワイルドタイガークリスマスケーキ」の予約受付、ファミリーマートで10月2日から開始】で紹介した、ファミリーマートから発売予定の、聖歌隊の衣装を着た初音ミクのフィギュア付きピアノチョコレートケーキ。早速本日予約をしてきた......

けど。受付の際に「データベースに予約可能の記述がないので、もう定数オーバーかもしれません」と言われた時には腰が抜けた。まだ午前8時前だというのに、そこまでとは。結局その逆で、「まだデータベース上で受け付けそのものが始まってなかった」というオチだったんだけどね。お店の人にお願いして予約手続きを取り、無事終了。

12月24日っていうとあと三か月くらいあとだけど、入手したらいつものようにチェックいれてぐるぐる回すよ(いや、ケーキそのものではなくて)。

アイロンを使った芸術作品

| コメント(0)


フィリップス社のアイロンを宣伝するCM。特異な技術の持ち主による男性の手で、テーブルクロスが有名な絵画に変わっていく。せっかくできた絵を崩す瞬間に「ああ、もったいない」と思わず叫んでしまうほど。この技術があれば、一生飯食ってけるって感じ。これなら確かにびっくりして、アイロンにも注目は集まるよね。


(ソース:


↑ PATTERN for Tiger 1 Tank - Panzer Crocheted Slippers


第二次大戦中にドイツで活躍した、タイガーI戦車。その造形を模したスリッパ。正直、砲身部分が少々邪魔な感は否めないけど、カッコイイことこの上なし。写真は実際に履いているところを映しているけど、むしろ複数セットを調達してずらりと並べたところを見てみたいね。6.99ドル。

この発想なら他にも色々な戦車への応用が利くんじゃないかな。もちろん形が特徴的なタイプのに限られるけど(ヘッツァーとかエレファントとかね。現代の戦車も良さげだよ)。


(ソース:

片付けが楽なスリッパ

| コメント(0)


↑ カーペットと一体型スリッパ


厚手のカーペットの一部を切り抜いた形で、そのままスリッパを作ったシロモノ。普段使うときはそのまま履いて使い、しまう時にはカーペットに埋め込む形になる次第。場所を取らなくて便利だよね。

......と思ったけど。これってカーペットに埋め込んでいる際、足のひもの部分が邪魔にならないかな(汗)。まぁ、隅っこの方なんだからさほど気にしなくてもいいのだろうけど。発想としては非常に面白い。


(ソース:

お財布なサンダル

| コメント(0)


↑ Safe Sandals


底の部分が薄い財布のようになっていて、お金やカードなどをしまっておける仕組み。説明にいわく、ビーチで遊ぶ時にもこれがあれば、よけいな荷物を手持ちしなくても済むし、つい手を放して無くしてしまうリスクも無くなるよ、とのこと。確かにこれは面白い。

......けど、締める部分はしっかりしてるのかな、とか、履いたまま海に入って流されちゃったらどうするのかな、とかいう心配もあったりして(汗)。


(ソース:

↑ 横断歩道
↑ パックマン付き横断歩道


横断歩道のバーの一部を消して、パックマンを追加。まるでパックマンがバーの部分を食べ続けているかのように見せている作品。思わず「食うなよ」と突っ込んでしまいそう。

これが日に日に白い部分が削れていって、その一方で消えた部分からモンスターたちが追いかけてきて、新しい白いバーが書き加えられていったら、さらに面白いかなあ、と思ったりする。


(ソース:

壁に現れたスパイダーマン

| コメント(0)
↑ 壁に現れたスパイダーマン
↑ 壁に現れたスパイダーマン


老朽化してひびが入った壁。そのひびの部分をロープの類になぞらえ、下の部分にスパイダーマンを描いて「ロープにつかまってこちらに向かってくる」情景を描いた、ちょっとしたストリートアート。ひびわれを色々なものに例えて、絵を追加して楽しむ手法は色々と目にしたことがあるけど、これは初めてのタイプ。そして「あ、なるほど」と納得感。加えられた絵そのものは最小限で、元からあった部分を最大限に活かしている、素敵な作品だね。


(ソース:


↑ 表示方法


株式会社ローソン(本社:東京都品川区)のオリジナルスイーツブランド「Uchi Cafe' SWEETS(ウチカフェスイーツ)」は、2012年9月で発売3周年を迎えました。10月2日(火)よりスイーツのパッケージデザインを一新し、お土産にもお使いいただきやすいように、全商品の価格表示をパッケージ上から店頭のプライスカードに変更いたします。商品裏面には、音符で価格のヒントを表現する「額譜(がくふ)」をつけ、スイーツの持つ「楽しさ」や「癒し」を演出します。

【"お土産ニーズ"に対応する価格非表示】

「Uchi Cafe SWEETS」の大ヒット商品「プレミアムロールケーキ」は、手頃な価格で本格的な味を楽しめることが話題となり、2009年9月の発売以来、手軽なお土産としてご利用いただいてきました。2010年9月には外袋に価格を表示しないでほしいというお客さまの声にお応えし、「プレミアムロールケーキ」シリーズの価格を表示しないように改良しました。今回、パッケージの価格非表示をオリジナルスイーツ全品に拡大することで、お土産としてお使いいただける種類を増やし、選ぶ楽しさをご提供してまいります。

【楽しさを演出する新手法"額譜"】

従来の数字による価格表示の代わりに、ヒントとしてつける「額譜」は、「ド」から「1オクターブ上のミ」までの10コの音に、1~0の各数字を割り当て、価格を表現しています。130円の場合、「ド・ミ・1オクターブ上のミ」となります。

この「額譜」に関する情報を、2012年10月2日(火)からウチカフェスイーツのホームページ※上でお客さまにご案内します。


【ローソンの「プレミアム丹波黒豆と芋栗のロールケーキ」】などで触れている通り、ローソンのプレミアムロールケーキシリーズではパッケージ部分に価格表示が無い。これはスイーツ専門店の商品と同じように価格を非表示とすることで、専門店の商品的な雰囲気を出すのと共に、贈呈品としても使いやすくするための配慮。

今回の発表ではその配慮をローソンのスイーツ・プライベートブランド「Uchi Cafe' SWEETS(ウチカフェスイーツ)」全品に広げ、さらにパッケージ裏面に音符を配して、その音符で暗号的に価格を表示する試みをする。電気店などの商品値札に謎の数字が配されていて、その数字が暗号化されていて値引き下限を表している云々っていう話は良く耳にするけど、こういう切り口ってのはねえ......発想がとても面白い。普通のコンビニじゃ出来んわな。

ミスドハロウィーンボックス 調達

| コメント(0)


↑ ミスドハロウィーンボックス 調達
↑ ミスドハロウィーンボックス 調達


先日【ミスドでUSJとの共同企画によるハロウィンキャンペーン・新作ドーナツや変装スヌーピー入りのボックスも発売】で紹介した、ミスドのハロウィンキャンペーン。時間を取ってゲット。先日までの半額セールの反動か、店内はがらがら(汗)。ハロウィン用のドーナツ、結構イカすのになあ......

で。ポイントとなるスヌーピーのハロウィン仕様のぬいぐるみは、ごく普通のサイズ・形式のもの。まぁ飾りがかぼちゃかぼちゃしているので「それらしさ」はあるんだけどね。アクセサリーチャームということで、カバンなどに取り付けるひもはあるけど、正直もったいない。飾っておこうっと。


(c) 2012 Peanuts Worldwide LLC http://www.SNOOPY.co.jp (c)&(R) Universal Studios. All rights reserved.



↑ お仕事中シリーズ 工事中 トレーディングフィギュア
↑ お仕事中シリーズ 工事中 トレーディングフィギュア


先日掃除中に発見した、2004年に発売されていたフィギュア。全部で7種類の、工事中の様子を再現したフィギュアが用意されていて、ボーナスパーツを全部集めると、小型トラックが作れたっぽい。これも後で写真を色々な方向から撮って、素材として使えそうな感じ。もう数種類集めれば良かったかな。ネコとかローラーとか欲しかった。

[高田馬場駅発車メロディの変更について(西武鉄道、PDF)]


2012年10月1日(月)より、高田馬場駅の発車メロディが下記の通り変更となりますのでお知らせいたします。

期間:2012年10月1日(月)より
内容:上り・下りホームの発車メロディが皆さまのご家庭の食卓でおなじみの「マルコメ味噌」(♪マルコメ マルコメ マルコメ マルコメ~)の発車メロディとなります


さらに調べてみると【マルコメ側に解説があった】

マルコメではこれまでに、地域活性化の取り組みとして高田馬場で進められている「内藤とうがらし再興プロジェクト」※に参画するなど、地元密着企業を目指した活動を行っております。今回、高田馬場エリアにお住まいの方、また就労する方々に、よりマルコメに親しみを持っていただきたいという思いが、駅の発車メロディという形で実現しました。


ということで、高田馬場とマルコメとでは、まったく無関係ではないという話。なるほどね。

※JR高田馬場駅のと勘違いしていましたので、訂正させていただきます。


(ソース:

究極のプロジェクションマッピング

| コメント(0)


先日の東京駅でのプロジェクション・マッピング(建物全体や壁に映像を投影し、別物に見せる技術。テクスチャ・マッピングの発展系みたいなもの)周りで動画を検索していた際に見つけたもの。数メートル四方に区切られた部屋の中から一歩も出ずに、プロジェクション・マッピングの技術を駆使し、色々な場所に移動している様子を描いた、ベルギーのWillowというバンドの「Sweater」という曲のプロモーションビデオ。

まるで「地下鉄への階段を降りていくように見える」ドリフのコントのような感もあるけど、技術の進歩によって、ここまで「それらしい」ビジュアルに見せることができる。曲のプロモーションとしては最高のモノになっているんじゃないかな。

「居住権主張」「だが断るにゃ」

| コメント(0)


ベッドの上で気持ちよさそうにしていたワンちゃん。そこに黒猫がやってきて「そこをどくニャ」とばかりにガンをつける。ワンちゃん側は必死に抵抗するもじりじりと押されて後ずさり。挙句の果てに端まで追いやられ、追い落とされてしまう。

ワンちゃん側が必死に動き回るのに対し、黒猫側はほとんど身動きもせずに睨みつけるだけ。この家では普段から、 猫>>犬 の力関係なんだろうね。

「脱亜論」 福沢諭吉

| コメント(0)


ここ数日色々な方面に出回っているので、一応【確認した上で】、内容について現代語にならしたものを探していたところ、見つけたのがこれ。

巷で話題に登っているのは後半部分だけど、当方してはむしろ前半に驚いた。防災・減災の概念や、科学技術をどのようにとらえるべきかについて、非常に的を射た意見が述べられている。

今、現代語訳して書籍化したら売れるんじゃないかなあ......『検索すると』それっぽい本は結構あるけれど。


(最終更新:2013/08/25)

[ゆるキャラゆるゆる大集合...263体でギネスに]


東京都調布市の「味の素スタジアム」に28日、全国各地から「ゆるキャラ」などのマスコットキャラクター263体が集合、「マスコットの最多集合」ギネス世界記録として認定された。

同スタジアムは、2013年9月に総合開会式が行われる東京国体のメーン会場。開催1年前の記念イベントとして企画されたもので、大会マスコット「ゆりーと」のほか、群馬県の「ぐんまちゃん」、滋賀県の「キャッフィー」など37都府県から自治体や商店街などの、ゆるキャラたちが一堂に会した。


昨今では「ゆるキャラ」というキーワードが乱発されてて、ありがたみが無くなったというか、「手抜きのキャラにつけて評価を高める魔法の合言葉と思ってるのかなあ」という雰囲気も一部に見られる「ゆるキャラ」。それをぎっちりと集めてギネスに挑戦したという話。ここまで来ると何が何やらという感は否めない(笑)。

各地域で楽しんでいる分にはいいけど、地域アピールという観点で生まれたキャラなので、対外的に目立つことが必要。でもこの様子を見る限り、ちょいと数が増えすぎだよねえ。さらにプラスαが必要な雰囲気。そのアイディアを盛り込んで、一歩先んじるのはどこの地域のゆるキャラかな。


ホームセンター「Fab」のテレビCM(公式)。彼女がやってくるというのに、つい寝過ごしてしまった男性。「やべ、部屋散らかったまんまだよ」と大慌てをするが、自分が手を触れたものがファンシーなアイテムに変わっていくのに気が付き、「これは!?」とばかりに部屋の中を触りまくる。すると次々に家財道具が素敵なものに変身。彼女が来室するまでに、部屋は見違えるようなものに。要は「Fabでお買物をして調度品を調達すれば、魔法のように手軽に素早く生活を一変させられますよ」という主張なわけだ。

最後に女性が男性の頭を叩くと、男性が面白帽子をかぶる姿に変身し、実は女性もFabのことを知っていた......というオチが付く。最初は「手に触ったものが何でも金(ゴールド)に変わる王様」の寓話のように、男性がつい女性に手を触れてしまい、服もファンシーなものになるものかと思っていたのだけどね(笑)。


(ソース:

最近のコメント

Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

このアーカイブについて

このページには、2012年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年9月です。

次のアーカイブは2012年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年3月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31