2013年4月アーカイブ


↑ トヨタ クラウン パトロールカー 警視庁バージョン
↑ トヨタ クラウン パトロールカー 警視庁バージョン


2013年4月27日発売の、トミカリミテッドの「トヨタ クラウン パトロールカー」警視庁バージョン。「リミテッド」ってのは「ディスプレイに最適なモデルカー」ということだけど、要は通常のトミカのように子供がバリバリ遊ぶためのおもちゃとしてよりは、棚に飾ってほしいなーという意味合いが強いダイキャストモデル。サイズがやや大きめで、値段も高め。細かい部品が結構出っ張っている場合も多いのも特徴かな。

今商品そのものの造形についてはまったく問題なし。パッケージそのものが簡易的ながらもディスプレイ用になっているのもいいね。ニヤニヤ出来そう。

がれき現状紹介サイト2選

| コメント(0)

【環境省、震災がれきの現状紹介 サイト開設】

↑ がれきフォトチャンネル
↑ がれきフォトチャンネル


環境省は、東日本大震災で発生したがれき処理の進み具合を紹介するインターネットのサイト「がれきフォトチャンネル」を開設した。岩手、宮城両県の廃棄物の仮置き場を定点観測した写真を掲載した「ビフォー・アフター」というコーナーでは、復興が進む被災地の姿を伝えている。


「開設した」とはあるけど、実際のなるものも発見。こちらもビジュアル化していて読みやすい。

4月発表のはずの復興庁のがれき処理進捗データが未だにこないのでやきもきしているけど、もしかしたら今後はこちらで更新されるのかなあ、とも思ったりして。先日の【大林組のがれき処理にも使える海水利用のコンクリートの件】のような有益な技術もどんどん使って、積極的に進めていってほしいよね。

↑ FAIRLADYZ COLLECTION 究極の進化'Z'の軌跡
↑ FAIRLADYZ COLLECTION 究極の進化'Z'の軌跡


【UCCの「THE COFFEE 砂糖ゼロ」でフェアレディZのダイキャスト製プルバックカー8種類をゲット】で紹介した、UCCのコーヒーのオマケのダイキャストカー。4月23日から展開との話だったけど、当方の行動領域ではようやく今日になって確認できた。全部はさすがにアレなので、Z-L(S30)、240ZG(HS30)、そしてZ(Z34)の3車種を調達。

「もしかして結構チャチな材質かも」という心配も不要で、ちゃんとダイキャストしてるし、プルバックで健気に走ってくれるところも期待通り。これ系の車両が好きな人には、ぜひ全車種揃えてほしいな。当方はパスだけど、この3車種はあとで動画も撮ろう。

さて。残るは例の御船だが......どこにもないんだよな(涙)。

↑ いしぐふー監修琉球そば(ファミリーマート)
↑ いしぐふー監修琉球そば(ファミリーマート)


【沖縄そば名店「いしぐふー」監修のカップ琉球そば、ファミリーマート限定で発売】で紹介した、沖縄そばのカップ麺。連休期間中で時間もとれたということで、早速試食。調べてみたら過去にもファミマでこの蕎麦、数量限定で発売してたんだね。

ともあれ。お湯を入れて5分間で完成。つるっつるっでシャキシャキの、コシのある細うどんのような麺に、少しにごった色のスープ。このスープも見た目に反して味わいはしつこくなく、わずかなとろみと共にコクもあり、大変美味しくいただける。さらに麺とスープがうまく絡まり、さらに双方の旨みが増す次第。

なるほど、琉球そばってこんな感じだったのか。もう少し普通の御蕎麦的なものを想像してたんだけど、なんだか意外。これはこれでなかなかイケる。

↑ ヤングキングアワーズ2013年6月号
↑ ヤングキングアワーズ2013年6月号


表示は「それでも町は廻っている」。のんべんだらりとした作風だけど、案外長持ちしているってことは、根強い人気を持っているんだろうな。個性的であるといえば確かに個性的だし。「蒼き鋼のアルペジオ」や「超人ロック」のような長期連載陣もノリはいいし、当初「どうかなあ......」と思っていた「起動帝国オービタリア」もようやく調子が出てきた感じ。「トランスノイド」はテーマ的には面白いんだけど、これは出来れば単行本で一気に読みたい感じ。「カラメルキッチュ遊撃隊」はいきなり怒涛の展開。これは多分まとめに入ってるんだろうな。

まとめといえば「アリョーシャ!」は最終回。ようやく面白くなってきた時点でオシマイってのは少々残念な気がする。けど、きれいなまとめ方なのでこれで良しとする。「ジオブリピンナップ」は今回も1ページ確認。「ドリフターズ」は今回はちゃんと掲載。おカマ大活躍の巻。

で、こちらの勘違いが発覚。「メンタルへ!」のマンガで有名なソウ先生の新作「モテるマンガ」はアワーズでは無く、5月10日に創刊するヤングコミックチェリーでの連載だそうな。道理でいくら探しても......とほほ。


(最終更新:2013/08/22)


入院時、あるいは退院後の自宅療養の際の低栄養問題は結構耳にしているけど、高齢者のそれは初めて耳にし、「あ、なるほど」と思わされた次第。【シニアに好まれる食パン...世代別・単身世帯の「食パン」「カップめん」「ハンバーガー」などの支出比率をグラフ化してみる(家計調査報告(家計収支編)2012年分反映)】など多様なデータで高齢者のパン好きは記事にしてきたし、その際に「面倒がないから」との事由も挙げて来たけど、そこから「料理が面倒くさい」「栄養が質素なものとなる、偏る」「栄養不足」という状況になるとはねえ......。

すでにいくつかのメーカーで積極参入している動きもあるけど、今後は高齢者向けの「適切な栄養を摂取できるサービス」、つまり商品そのものに加えて、サポートする仕組みも、注目を集めて来るんじゃないかな。


先日自前の動画チェックをしていた時に、関連動画として目に留まった作品。画面の右やや上側にある防護フェンスを乗り越え、鉄道路線内に侵入する二人組(背丈や服装からして多分学生)と、それにより緊急停止した鉄道(東武東上線)の動向が映し出されている。

動画投稿者のこれまでの投稿を見る限り、フェイクややらせの類ではなさそう。本人たちはガクブル状態か、あるいはヒーロー気取りかもしれないけど、周辺の目撃証言も収集すれば、ある程度の特定はできるんだろうね。というかしてほしい。逃げてるってことは自分達がやってはいけないことをやらかしたという自覚があるわけだし。

時々電車で「線路への侵入で遅れが生じている」という話があり、何かの隠語かとも思ったけど、そうとも言い切れない、本当に起きている場合もあるんだなということを再確認させられた。

↑ Harrys: All day long
↑ Harrys: All day long


フランスのパンのブランドHarrysの広告。ベッドで寝ているシーンから、目覚めて着替えて通勤し、お仕事に夢中になり、帰宅して(多分電車通いなんだろうね)、食事をとってバタンキューとベッドにのめり込むまでの一日を描いている。なんでこんなにぎっしりと詰めているのかと思ったら、下に描かれている食パンを見て納得。ぎっしりと詰められた食パンの袋、そしてその袋の端から出てくる食パンそのものと、人の様子をなぞらえているわけだ。これは確かにその通り。

しかもよく見ると、三食すべて食パンを食べてるっぽい。いいね、こういうの。


(ソース:

↑ July 2013 Breaking Changesの変更部分
↑ July 2013 Breaking Changesの変更部分


......ということで、「July 2013 Breaking Changes」とかいうタイトルのメッセージが、突然アプリ管理周りから届いた。「すわ、なんぞ」と思い良く文面を読んでみると、アプリ周りで変更があるからちゃんと対応しなさいという話。で、具体的にどうすりゃいいのかまで色々と書いてあるんだけど、多分この文面じゃ分からない(笑)。

↑ Butterfly Tea
↑ Butterfly Tea


ティーバッグの手に持つ取っ手の部分がモンキチョウの姿かたちをしており、さらに切り込みが巧みな場所にしてあるので、淵の部分に挿すことで「カップにチョウがとまっている」ビジュアルを演出できる。黄色だけじゃなくて白のも作れば、色とりどりの春模様が演出できるね。


(ソース:


ピアノのレッスンをしている子供を叱っている父親。すると子供の飼い猫が必死になって父親の足にまとわりつき、「もう止めてあげて」と懇願を続ける。がぶりとしがみついて父親の挙動を止めるだけでなく、切なく鳴き続けるあたりが哀愁を誘う。

最初は「折檻を続ける親と、それに健気に立ち向かう猫」のように見えて「これはどうかなあ......」と思っていたんだけど。画像の端々に出てくる子供の顔が、どう見ても笑っている。さらにコメント欄にある会話の書き出しを翻訳すると、どうも演技でやってるみたいだね。撮影者と思われる女性(母親)が常に笑っているのも、それなら納得がいく。

本当は単に「遊んで」とじゃれついているだけなのかもしれないけど。猫って人間の感情を良くわかるって話だし、やっぱり子供のことを思っての行動なのだろうなあ、と。

【「オール大林」の目玉技術 非常識を常識に変えた「海水練りコンクリート」】
【震災コンクリートがらを利用した海水練りコンクリートを開発・実証】

↑ 震災コンクリートがらを利用した海水練りコンクリート
↑ 震災コンクリートがらを利用した海水練りコンクリート


●高耐久性の港湾用ブロックを経済的・短期に製作可能
株式会社大林組(本社:東京都港区、社長:白石達)は、東北大学、東京工業大学と共同で、福島県相馬港の災害復旧工事において、震災で発生したコンクリートがらを利用した海水練りコンクリートによるブロック製作の実証実験を行いました。

東日本大震災では、被災地において大量のコンクリートがらが発生し(宮城県、岩手県の両県で推計約400万t)、その有効利用が課題となっています。一方、津波により甚大な被害を受けた港湾施設の復旧には大量のコンクリートが必要です。

こうした状況の改善をめざし、国土交通省東北地方整備局が行った「東北港湾の災害復旧工事における技術の募集」において、大林組が2大学と共同で開発した「震災コンクリートがらと海水練りコンクリートを使用した港湾工事のコンクリート部材製造技術」が、適用可能な技術として認定されました。

このたび、同技術の実証実験を「相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)消波外工事」(施工者:日起建設株式会社)において行い、震災コンクリートがらを使用した25t消波ブロック、根固めブロックなどの港湾用ブロックを製作しました。その結果、ブロック製作のコストダウンや工期短縮の実現を確認できました。


●海水練り・海砂コンクリートとは?
海水由来の岩塩層(米国で核廃棄物隔離試験施設に利用)の緻密性に着眼し、練り混ぜ水に海水を、細骨材に未洗浄の海砂を使用することで、練り混ぜ水に上水を用いた場合に比べ、高品質、高機能なコンクリートを実現する技術です。運搬や除塩工程削減による環境負荷低減、材料の地産・地消による建設コスト低減などに大きく寄与します。


業界内では非常識とされていた、海水や海砂を用いたコンクリートを大林組が技術確立し、さらにそれを用いて震災被災地で処理に困っているコンクリートがらを活用し、必要とされている消波ブロックを作るという話。中に鉄筋を入れると腐食のリスクがあるんだろうけど、コンクリートに限ればむしろ品質が向上するという、「んなバカな」的な話が書かれている。【環境負荷低減コンクリート 海水練り・海砂コンクリート】に詳細が記されているけど、これはかなりステキング。

一つ目のリンク、産経BIZの記事ではその誕生までの物語が描かれている。やはり社内でも相当な反対があったようで、担当者の苦悩がしのばれる。こういう話はどんどん公知するべきだし、被災地のがれき処理にも有効活用してほしいものだよね。

【オアシスフォトファクトリー by CALPIS OASIS】


カルピスの新商品「カルピスオアシス」。砂漠感あふれる都会生活の中での清涼感を堪能できるということからか、ラクダがイメージキャラクタとなっている(CMにも「Mr.ラクダ」が登場する)。そのカルピスオアシスがプロモーションとして人数限定で行っているのが、この「リア充加工」キャンペーン。Facebook経由で自分の写真を送ると、その写真がゴールデンウィークを満喫している「リア充」モードのビジュアルに(いわく手作業で)加工されて自動投稿される仕組み。さらにその写真に「いいね!」が誰からもつかなかった場合には、カルピスからお詫び・保証としてカルピス1ダースなどが贈られるとのこと。

多分に話題性を集めるためのキャンペーンだとは思うけど、このノリ、決して悪くない。むしろ素敵。


というタイトルはついているけど(「signs your cat is actually a dog」)、実際には「犬のような行動をしている自分の飼い猫たち」の様子をまとめ、8項目に整理したもの。何気ない行動も、改めて指摘されると確かにそうかもな、というのもけっこうある。特に「とってこい」をするあたりはなかなか賢いね。

↑ Typographic furniture
↑ Typographic furniture


以前【文字に「魂」を吹き込む技術「キネティック タイポグラフィ」(Kinetic Typography)】でも紹介した、文字をデザイン的な造形として扱う手法「キネティック タイポグラフィ」の発想を家具に応用したという話。デザイナーによるアート的な作品ということで市販はされていないのだけど、小洒落たアイテムとして商用施設の待合室などで使えそうだな。


(ソース:【Like Cool】


↑ コンバット・タンク・コレクション Vol.25 ゲバルト対空戦車
↑ コンバット・タンク・コレクション Vol.25 ゲバルト対空戦車


デアゴスティーニのコンバット・タンク・コレクション。10式戦車から化けた90式戦車以降、久々の取得。ゲバルト対空自走砲には「大戦略」のプレイをしていた時代に、やたらとお世話になったからねえ。思い入れも深いのよ。

最後の購入から10号経過したけど、ディテールは見た目には変わらない。劣化したとかいうところは無し(あー、でも箱を開けた時にレーダー部分が外れてたのはちょっとショック)。砲身部分も斜角をつけられるし、懐かしのゲバルトちゃんが再び目の前によみがえるって感じ?

付録冊子はまぁ......オマケみたいなもので。自衛隊コレクションで87式対空自走砲が登場したら、横に並べてみたいな。


未成年者のアルコール飲酒を止めさせたり、暴力を振るわないようにさせようとアピールしている、メキシコの非暴力推進・社会団体Convivencia Sin ViolenciaのCM。自販機にコインを入れても商品が出てこないことに腹を立てた男性が、放送禁止用語を多分に含んだ罵詈雑言を繰り返しながら、その自販機に怒りをぶつける。

するとトラブルが直ったのか、それとも自販機の復讐か、商品口から商品が勢いよく出てくるのだけど......やや下部からすくいあげるように、物凄いスピードで男性の股間を直撃。男性は痛みのあまりにその場に倒れてしまう。そして「暴力は暴力を生む」とのメッセージ。非常によく分かる、そして痛々しい内容だね、これは。


(ソース:

【「DOCOMO USA Wireless TM」をご契約している一部のお客様の個人情報流出について】


平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ドコモの米国子会社であるNTT DOCOMO USA, Inc.(以下、ドコモUSA)が提供している米国現地向けの携帯電話サービス「DOCOMO USA Wireless TM」をご契約している一部のお客様について、外部からの不正アクセスにより個人情報が流出していることが、4月26日(米国現地時間)に判明しました。

ドコモUSAでは、ご迷惑をおかけしたお客さまに対して個別にご連絡を差し上げ、今後の対応方法についてお知らせしております。

尚、当該サービスは、日本国内における当社サービスとは別のサービスであり、本件における当社のお客様情報の流出はございません。

現時点で流出が判明した個人情報の項目および件数は、以下のとおりです。

◆流出した個人情報等

・ドコモUSAワイヤレスのお申込みを、ドコモUSA社のオンライン受付サイトで行ったお客様
-項目 「お客様氏名」、「住所」、「生年月日」、「メールアドレス」、「クレジットカード関連情報(カード名義、カード番号、発行会社、有効期限)」
-件数 403件
    
・ドコモUSAワイヤレスのお申込みを、一部店舗にて行ったお客様
-項目 「電話番号」、「サービス利用プラン」、「契約場所」、「アカウント番号」
    (氏名等、その他の項目については流出しておりません)
-件数 1,805件

ご心配、ご迷惑をおかけしたお客様に、深くお詫び申しあげます。


昨日ネット界隈を騒がせた情報漏えいの件、ようやく公式発表。漏えいされたとされるデータの多くに日本人らしき名前が見られたことから、日本国内でのトラブルかとの懸念もあったけど、結局はドコモの米法人での問題とのこと。いや、もちろん情報漏えいそのものは大きな問題なんだけどね。

もちろん原因が判明次第、可能な限りの情報開示はしてほしいものですな。

↑  ティーストレーナー シェル型
↑ ティーストレーナー シェル型


ステンレス製の、ちょいとおしゃれな貝型をした茶こし。適量の茶葉を入れてマグカップに浸せば、自分の好みのお茶の出来上がり。似たような商品として「ティーストレーナー ハート型(アマゾン)」と合わせて使うと良いかもね。


(ソース:

【キリンビバレッジ/ペーパークラフト】



↑ キリンビバレッジ/ペーパークラフト


↑ キリンビバレッジ/ペーパークラフト


キリンビバレッジの子供向けコンテンツの一つとして用意されている、ペーパークラフト集。カラープリンターで設計図を出力し、指示の通りに組み立ててれば多種多様な造形が出来上がるというもの。エンタメ系のが多いけど、自社商品の宣伝用の飾りや、季節感を楽しめるものなど、色々と面白いものが用意されている。中には実用的なものもあって、「これはスゴイ」的なのも。

中味をチェックして、「これは」というものがあったら作ってみてはどうかな?

↑ まんがタイムきららキャラット2013年6月号
↑ まんがタイムきららキャラット2013年6月号


表紙は「G.A.」。人気なことも一因だろうけど、表紙率が非常に高い。巻頭カラーは「ひだまりスケッチ」テレビ公式ガイドブックでの対談レポート......なんだけど、何このグルメ漫画。


■G.A.......服飾が変だな? と思ったら過去の話、という設定。いや、面白いのはいいんだけど、最近こういうの多くないかな? 煮詰まり気味??
■ぱわーおぶすまいる。......ムチムチ魔人とやんちゃな妹の回。メインの二人は先月で仲直りしてましたし、ってやはり何か雰囲気が変わってます。それと単行本第二巻は5月27日発売決定。
■ひだまりスケッチ......上級生卒業式。そろそろメンバーチェンジかな。
■幸腹グラフィティ......巻頭カラーページのグルメ漫画な対談レポートの作者。「きららミラク」での連載陣との話。料理部分だけタッチが違ってて、なんだかアレ。
■セカイ魔王......勇者が流行る時代。それを傍観する魔王。なんだか「まおゆう」みたいな感じ。
■ラッキーブレイク......作った商品が売れる瞬間ほど嬉しいものは無い。掲載場所が後ろに下がっていることや、ストーリーラインに覇気が無くなっているのが気になる。
■先輩には頭が上がらない!......社員旅行。妄想は募るばかりなり、と。


前号に続きゲスト・スペシャルゲストは多いし、新連載もあるんだけど。これまた「前号と同じ印象」の一言で表現できるんだけど、話の流れや場面、さらには絵柄的に似たようなものが多いんだよね。元々雑誌がそれ系のだから仕方ないっちゃそれまでなんだけど......あ。あるいはこの中から「生き残りゲーム」的なものを考えているのかもしれない(待て)。一方、ベテラン勢の中にも明らかに息切れ的なものがある。どうしたもんだか。


映画「マトリックス」で有名なシーンの一つ、ネオの拳銃弾を避けるシーン。あのシーンをCGなどではなく、あくまでも人力で、手作りで作ったという映像。できるだけ忠実に......というよりは、雰囲気を似せて、あくまでも手作り感覚を前面に押し出したこともあり、おチープさがかえって良い味となっている。声を使ってのの効果音もいいよね。

随分と手間暇はかかるけど、こういう切り口ってのも面白いな、ホント。

↑ Pixelated Shirts by Drew Wise
↑ Pixelated Shirts by Drew Wise


モンスターボールだのゲームボーイ本体だのと、知っている人なら「あ、これは」と思わずニヤリとさせられるシンプルなデザインをドット絵風にしたシャツたち。他にも【Like Cool】)

【フリースクープ [B-R サーティワンアイスクリーム]】

↑ フリースクープ
↑ フリースクープ


サーティワンで毎年行われているチャリティイベント「フリースクープ」。今年も5月12日に各店舗(一部行われていない店舗あり)で実施される。募金に協力した人に、同社のアイスクリーム(好きなレギュラーシングルコーン)をプレゼントするというもので、昨年に続き今年も今チャリティでは日本赤十字を経由して東日本大地震・震災の被災者に届けられるとのこと。前年は80万人あまりが参加し、サーティワン自身の寄付金と合わせて3904万8058円が集まった。近所に実施店舗がある人は、是非とも参加してほしいな。

【音声創作ソフト『CeVIO Creative Studio FREE』 無料ダウンロード配布開始のお知らせ】



↑ CeVIO Creative Studio FREE


CeVIOプロジェクト(URL 【http://cevio.jp/】)は、新世代の音声創作ソフト『CeVIO Creative Studio FREE』の無料ダウンロード配布を2013年4月26日より開始します。

『CeVIO Creative Studio FREE』に搭載された「テキスト読み上げ機能」では、従来、職人的な専門技術が必要とされた合成音声の感情表現を、簡単な操作で実現することが可能です。

「元気」「怒り」「哀しみ」といったパラメーターを感覚的に操作するだけで、誰でも簡単に表情豊かな音声を作ることができます。これにより、音声ドラマの作成やナレーションなど、よりクリエイティブなコンテンツの制作が可能になりました。

さらに今後のバージョンアップでは歌唱に特化した「歌声合成機能」の追加を予定しており、歌とセリフを組み合わせたドラマや楽曲の作成など、創作の可能性が広がります。

【「さとうささら」活動中!】
『CeVIO Creative Studio FREE』で声を担当するキャラクター「さとうささら」が、テレビ東京系列の音楽情報番組「超流派」に毎週出演中!また、日本最大級のアニメ専門店「アニメイト秋葉原」では、等身大の「さとうささら」が「CeVIO Vision」で様々な情報を毎日発信。ユーザーとのインタラクティブな音声対話も行っています。

【CeVIOとは?】
「CeVIO(チェビオ)」とは、UGC(User Generated Contents、ユーザー生成コンテンツ)を支援するために生まれた、これまでに無いエンターテイメントを創出する新しいプロジェクトです。魅力的なキャラクターを生み出す映像・音楽のクリエーター集団と、豊かな感情表現が可能な音声合成技術・歌声合成技術を持つ技術者集団の融合によって生まれました。

【権利表記】
(C) 2013 CeVIO


実際に運用した動画をいくつか見つけてチェックしてみたけど、無料版にしてはごっつ高性能な感じ。ビジネスモデルとしてはまず普及させてプラットフォームの母数を増やし、その上で有料オプションを提供するという形になるのかな。実際サイトにも「今回はフリー版ということで、まずはトークの編集に機能を絞った状態でのリリースとなります。声の高さを変えたり喋るスピードを変えたり、感情パラメーターを調整することで様々なキャラクターを演じさせることができます」とあるので、歌周りは有料になると思う。

とはいえ、トーク部分だけならこれで十分。RSSと連動させるとか、動画の解説を読ませるとか、色々と工夫はできそうだね。



↑ ハッピーセット プラレール全種類制覇(2013年)
↑ ハッピーセット プラレール全種類制覇(2013年)


何度かに分けて紹介した、マクドナルドのハッピーセットでのプラレール。どうにかコンプリしたので、その記念の動画を撮影・編集。今回は昨年の半分程度の19セットでコンプリできた......けどやっぱり色々と辛かったのは事実。次回はもう少し工夫してほしいなあ。8種類を一度にランダムで選ばせるってのは、射幸心煽り過ぎな気がする。4種類を2回に分けるとかしてほしいな。

今年はもうプラレールはないだろうけど、多分もう一回VooVが秋口にあるんじゃないかなという予感。前に8種類展開した時には全種揃えられなかったので、この次はチャレンジしてみるか。


アメリカのカーペットメーカー「Shaw FLOORS」のCM。「あなたがいいなぁ、これやわらかだなぁと思ったものをそのままカーペットにしましょう」という自信を持つところなだけに(実際にはフローリングも発売している)、CMもその自信を表したものとなっている。世の中に点在するふわふわなもの、柔らかそうなものがあちこちで切りぬかれていて「なんでだろう」と思っていると、その切り抜かれたものが、このメーカーのカーペット・サンプルとして用いられていたという話。

↑ テニスボールホルダー
↑ テニスボールホルダー


そもそもテニスボールを手持ちにしている人自身がどれだけいるのかという話もあるし、これのためにわざわざ新品のを買う必要もないのだけど、余っている人ならちょいと気になる手法。カッターなどで切り口を入れて、反対側を吸盤で固定できるようにすれば、さまざまなものを挟んでおけるホルダーが出来るという話。あるいは痛んで亀裂が生じたボールの切れ目を調整するだけでも良いかもしれない。

テニスボールの材質の特性から、挟む部分に柔軟性があるのがポイント。また目玉をつければ愛らしいインテリアにもなるね。


(ソース:

↑ うまトマハンバーグ定食告知ポスター
↑ うまトマハンバーグ定食告知ポスター


先日所要で松屋のそばを通り抜けた際に見かけたポスター。あれ? 新作リリースでは見たことないぞ??ということで調べてみたら、【一部店舗限定メニュー】で、しかも5月7日までの短期間での期間限定メニュー。先行試験運用的なものなのかな? ゴールデンウィーク中にでももう一度足を運んで試食してみるかな。

↑ Prisoner of Technology
↑ Prisoner of Technology


多種多様なアウトドアスポーツを紹介するブラジルの雑誌「Go Outside」のポスター。スマートフォン、マウス、そして目覚まし時計の形をした刑務所が描かれている。これだけでも「なるほど感」はあるのだけど、よく見るといずれもこっそりと囚人が脱獄してるんだよね(目覚まし時計のは下のやや右側の窓からロープを伝って降りている)。つまり「外に出よう」ということで、雑誌名の「Go Outside」とも連動させている次第(無論、脱獄そのものはしちゃいけない)。

タイトルにも書いたけど、ナスカの地上絵ももしかすると、こんなものの名残だったのかなあ......と思うと結構楽しくなってくる。


(ソース:【Like Cool】)

【スーパーダッシュ&ゴー!休刊のお知らせ】

↑ スーパーダッシュ&ゴー!
↑ スーパーダッシュ&ゴー!


2011年10月25日に創刊した『スーパーダッシュ&ゴー!』ですが、今巻の第10号をもちまして、休刊することになりました。応援してくださいました皆様に心から感謝いたします。本当にありがとうございました。(以下略)


今後は夏にウェブコミック誌として新装され、一部がそれに引き継がれ、残りはスーパーダッシュ文庫からコミックスとして発刊を継続するもの、集英社の他のマンガ誌に移転するものなど、多種多様な道をたどることになる。

印刷証明部数の定期更新記事、直近では【少年・男性向けコミック誌の部数変化をグラフ化してみる(2012年10月~12月データ)】でも触れてるけど、「文庫本タイトルを積極的に漫画化し、相乗効果を狙うためのコミック誌」だったけど、雑誌としての売行きは今一つ二つ。目の付け所は決して悪くなかったのだけど、切り口、戦略に問題があったのかなあ......。

とまれ、今後もこのような動きは色々とあるんだろうな。


階段の一段下がったところでもじもじする子猫。上の段にいる親猫のところに行きたいようだけど、段差がありすぎて、どうにも自分の力だけでは登れない。親猫の真似をしてみたけれど、背丈も力も足りないようだ。もしかしたら......と左側に移動して抜け道的なところを探していると、状況を察した親猫がやってきて「ダメでしょ、こんなところで」とばかりに子猫を加えてあっさりと上の段に。

些細な出来事なんだけど、子猫の必死さ、親猫の子猫への愛情がにじみ出てて、ほのぼのとさせられる映像でした。

十徳USBチャージツール

| コメント(0)
↑ USB Utility Charge Tool
↑ USB Utility Charge Tool


USBの接続部分などを介して充電する機器は結構増えて来たけど、規格が微妙に違う場合があり、個々の対応ケーブルを用意するのが難儀だったりする。この「USB Utility Charge Tool」はいわゆる十徳ナイフのような仕組みで、一つのUSB機器から3種類のタイプのアダプタへの充電が可能というシロモノ。この発想は無かったわ。

複数のカードを読み込ませるリーダーはあるけど、このタイプのは見かけたことが無い。一つあると、意外に便利かも。価格は20ドル。


(ソース:【Neatorama】)

今にも食われそうなサメの靴下

| コメント(0)
↑ Shark Socks
↑ Shark Socks


これもまた「この発想は無かったわ」的な、ステキングアイテム。靴下をサメの形になぞらえて創り、履くと足が食われているように見えるというシロモノ。もう片方は方向を逆にし、ほぼ食い尽くされてしまった状態を示している。片方だけのデザインを揃えても良いし、写真のように一対で履いても面白そう。ちょいと作るのに手間はかかるけど、ウケは絶対いいよね、これ。


(ソース:【Like Cool】)

背伸びをする猫ちゃんたち21選

| コメント(0)


寝起きに背伸びをするのは猫も同じ。あるいは単に気分転換にしているのかもしれないけど。ともあれ、色々な情景で背伸びをする猫たちの映像を集めた映像。リラックスしているシーンが多くて、見ている方も和みを覚えてくる。それぞれどんなことを思っているのかなあ。

【検索トラフィックが急に回復傾向! あの悪夢のトラフィック消失から1年6ヶ月】

↑ デジモノに埋もれる日々
↑ デジモノに埋もれる日々


こちらが2010年1月からの過去3年4ヶ月の検索経由のトラフィックの推移です。2011/10/11 を境にして谷底のように落ちてしまった誘導数は、ここ4~5日でかなり回復をしました。こうしてみると完全に 元の水準 に戻ったワケではないのですが、失ったトラフィックの7割くらいは回復したようです。


以前【「主人がパンダペンギンに殺されて1年が過ぎました。」】で紹介した、タイミングこそ当方などのような2012年11月15日とは違うけど、似たような「検索トラフィックの突然の減少」に追い込まれた「デジモノに埋もれる日々」さんが、先日の4月15日から急激に状況が回復したという話。

調べてみるとGoogleの該当フォーラムでも確かに、この日に小さからぬアップデートがあったとのこと。多分これで復活のトリガーが引かれたんでしょうな。素晴らしい。他にも似たような状況の人、いるのかも。

しかし当方はといえば、まったく変化なし。コケ始めてから半年後の5月15日あたりに回復があるのかなあ、という論拠も裏付けもない期待を持ちながら、日々無い時間を使って10万件のリストチェックを続ける今日この頃(*sigh*)

なんか絶対、これって間違ってるよなあ。リソース無駄遣いさせてどうするのよ、という感じ。


自宅で飼い猫とたわむれながら、気軽にエクササイズという、一挙両得的なレクチャー映像。一部にあるような悪質ないたずら系のものではなく、普通の猫との戯れをちょいと運動っぽくしただけのようなものばかりで、好感が持てる。猫側も楽しんでいるようで何より。


(ソース:

【定期誌休刊のお知らせ】


拝啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、弊社発行の「コミックメガストア」は4月17日発売の6月号、「ニャン2倶楽部」は4月16日発売の6月号をもちまして休刊とさせていただきたく、ここに御案内申し上げます。

突然の休刊案内となり、関係各位の皆様には多大なご迷惑をお掛けすることとなり、お詫びするとともに、長年のご厚情に心から感謝申し上げます。

敬具


先日から



↑ 923形ドクターイエロー(ハッピーセット プラレール(2013年))
↑ 923形ドクターイエロー(ハッピーセット プラレール(2013年))


先日から続いている、マクドナルドのハッピーセット、プラレールの収集モード。ついに最後の一種類、「923形ドクターイエロ」をゲット。ギミックとしてはみずほ・さくらと同じで、上のレバーを引いて置くと、前に走り出すという仕組み。去年は結構ダブったけど、今回は最後のお出ましとなった次第。

さて全種類そろったので、週末にコンプリ動画でも作って、本家サイトででも紹介しようかな。

↑  Tovolo ティーインフューザー ローズ
↑ Tovolo ティーインフューザー ローズ


植木鉢部分が受け皿、中身の土と植物までもが茶こし本体となっている茶こしセット。土の部分に茶葉を入れてマグカップに漬ければ、お茶の出来上がり。お茶が出来たら植木鉢部分に茶こし本体を戻せばOK。飲み終えた後は茶こし内部を掃除して、再び受け皿に戻せば、普通に植木っぽいインテリアとして飾ることもできる。

ローズ(バラ)以外に「Tovolo ティーインフューザー デイジー(アマゾン)」や「Tovolo ティーインフューザー カクタス(アマゾン)」なんてのもある。合わせてずらりと並べると面白いかも。


(ソース:

ひとかたまりになる6匹の子猫

| コメント(0)


寒いのか、それとも寂しがり屋なのか、あるいはこの状態が一番安心できるのか、皆が皆一か所にかたまっている6匹の子猫。動画原題では「子猫のボール」とあるけど、まさにそんな感じ。終盤に人の手が出てくるけど、それと比較すると随分とまだ小さいんだねえ。


要は(恐らく廃棄処分待ちだった)トランペットを改造し、そのままiPhoneなどスマートフォン用のスピーカーにしてしまうという発想。いやぁ、思いつく人はいるだろうけど、それを体現化してしまうってのは、やっぱりすごいよなあ。

動画のコメントには「iPhoneはデジタルのものであり、それをアナログのものとくっつけるとは何事だ」という否定的なコメントもあるけど、それだからこそいいんじゃないかと思うけどね。

実用性がどこまであるかはともかく、オシャレさでは完璧。これ自身での電力使用量はゼロだし(笑)。ちょいとしたインテリアとしてもかなり優れたものだよね、これ。


(ソース:【Like Cool】

↑ DCI Tea Rex Tea Infuser
↑ DCI Tea Rex Tea Infuser


もっとも知名度が高いであろう恐竜ティラノサウルス。Tyrannosaurus属の中でもrexという種類の恐竜「Tyrannosaurus rex」こと「T-rex」はあまりにも有名。それをもじったのがこの茶こし「Tea Rex」。呼び方は同じ「ティーレックス」な次第。

形はティラノサウルスを模したつくりで、頭部がフタになつており、そこから茶葉を入れてカップに収め、お茶を作るというもの。ちょいと洒落てて素敵な感じ。価格は8.98ドル(定価は14.99ドル)。


(ソース:

【AP通信、「米ホワイトハウスで爆発」は誤報と確認 金融市場は一時混乱】

↑ 該当するAP通信のアカウントとツイート
↑ 該当するAP通信のアカウントとツイート

↑ 該当時期の円ドルチャート
↑ 該当時期の円ドルチャート


AP通信の広報担当者は23日、同社のツイッター上で米ホワイトハウスで爆発があったとするニュースが流れたことについて、誤報だと明らかにした。ただ、それ以上のコメントは控えた。ホワイトハウスのカーニー報道官は誤報が流れた直後、オバマ大統領は無事だと記者団に確認した。

米株式市場ではこれを受けて、一時急速に上げ幅を縮める場面もあったが、現在はプラス圏に回復している。外為市場でも、ドルが対円で上げ幅を縮小、ユーロは対ドルで一段安となった。


朝起きてみたらチャートが異様な状況だったのでちょいと調べたら、こんな話が。現在【AP通信のツイッターアカウントは凍結されている】けど、上の写真はキャッシュを利用して撮影。一番上のツイートが該当するもので、「Breaking: Two Explosions in the White House and Barack Obama is injured」(23日午前10時07分)とある。また、為替も一時的に急激な円高に振れたけど、現在は元通り。

先日も吉野家のツイッターアカウントで似たような話があったばかりだけど、これはちょっとシャレにならないね。早期の原因究明を願いたいところ。



↑ C61形20号機蒸気機関車(ハッピーセット プラレール(2013年))
↑ C61形20号機蒸気機関車(ハッピーセット プラレール(2013年))


先日から続いている、マクドナルドのハッピーセット、プラレールの収集モード。今回も何とか新機種類として「C61形20号機蒸気機関車」を調達できた。スイッチを入れ、上から押して走らせると蒸気機関車っぽい音がする。子供向けのおもちゃとしては良くできるね。

さて残りはドクターイエローのみ。マクドナルド・チャレンジは続く(涙)。

↑ 冷蔵庫の中身の写真撮影をしておけば、買い忘れ防止につながる
↑ 冷蔵庫の中身の写真撮影をしておけば、買い忘れ防止につながる


買い物に出かける前に冷蔵庫の中身が見えるようにして写真をパシャリ。この写真がそのままチェックリストになり、買い物先で買い逃しをすることが無くなるよ、というテクニック。購入する商品のチェックリストを作っておけばそれで済むのだけど、リスト作成は面倒くさいし、昨今ならスマートフォンで撮影しておけば、そのデータをそのまま買い物先でチェックできるので楽といえば楽。

まとめ買いをすることが多い人には役立つコツかもしれない。


(ソース:


大きな液晶のテレビで放送中の野球中継。キャッチャーの視線でカメラか周り、ピッチャーがボールを投げた瞬間......ワンちゃんがそのボールをとらえようと、思わずテレビに突進。当然ボールは取れるはずもなく、テレビは押された勢いで後ろの壁に激突、さらにその反動で前倒しに。倒れ落ちる直前に飼い主が支えて事なきを得たけど、そりゃあ飼い主も驚くだろうに。


ブレーキを踏むたびにエネルギーを回収するシステム「Brake Energy Recovery System」(運動エネルギー回生システム、とでも呼ぶのかな?)をアピールするためのプロモーション。この仕組みをタクシーに取り付け、さらにブレーキを踏むたびにその回収したエネルギーに連動する形で(同額とは書いていないので、あくまでも連動させているだけだろうね)料金を漸次下げていくようにした。お客は料金表が時々値を下げていくのに気が付き「なにこれ?」と驚き、中には「この機械壊れてない?」と質問する始末。もちろん乗客が降りる時にはみな笑顔になる次第。

仕組みを知ってもらうには良い切り口だろうけど、実際にはどれ位の節約になるんだろうね。


(ソース:


お風呂......というよりは洗面所をお風呂代わりにして入浴させようとする飼い主。ところが猫自身は非常にお風呂が嫌いなようで、入る前から不安な鳴き声。入った直後は観念したかのように大人しくしてるけど、お湯を上からかけると「ながーい」と長風呂への抗議をし始める。いや、本当は単に鳴いているだけなんだけど、状況からどうしても「長~い」と聞こえてしまう。

これ、初めは人間の声のように聞こえたよ、いやマジで。

「黒猫の絶対領域」を体現化

| コメント(0)
↑ cat face stockings
↑ cat face stockings


......といっても某ラノベ原作のアニメの登場人物でも無ければ宅急便でも無く。ごく普通の黒猫をモチーフにしたストッキング。前面が猫の顔、そして後ろが尻尾の形をしている、かなりアクセントのあるデザイン。元々ストッキングの効用としてお洒落、そして男性の目を引き付けるってのがあるんだろうけど、これはその双方において非常に長けた逸品。このセンスは素晴らしい。

大本をたどると該当商品そのものは品切れだけど、類似商品として猫やウサギのストッキングは【Like Cool】



↑ キハ183系旭山動物園号(ハッピーセット プラレール(2013年))
↑ キハ183系旭山動物園号(ハッピーセット プラレール(2013年))


先日から続いている、マクドナルドのハッピーセット、プラレールの収集モード。今回は何とか新機種類として「キハ183系旭山動物園号」を調達できた。写真にもある通り、スイッチを入れると中のランプがついて、上に雪の結晶が描かれるあたりが結構おシャレ。造型もステキだし、気に入っている車両の一つ。

さて残りは蒸気機関車どドクターイエロー。あとどれ位かかるかな......。

面白ユカイな視力検査表たち

| コメント(0)
↑ 多彩な視力検査表
↑ 多彩な視力検査表


視力検査の際に使われる検査表。上は大きく下に行くに連れて小さくなるように、文字やら欠けた円やらが描かれている......けど、それじゃちょいと味気ないよね、ということで多様なエッセンスを加えたデザイン達。段々と服を脱いでいくおねーちゃんや多彩な椅子、ネットスラング的な省略記述、そしてドーナツ(「警察の視力検査」というタイトルになっていて、タイトルからして洒落ている)。本当の視力検査用に役立つか否かは疑問だけど、面白い事には違いない。

特に左上のは、視力がやたらと良くなりそうだな(笑)。


(ソース:

↑ スラムダンク 湘北高校 安西先生 マウスパッド
↑ スラムダンク 湘北高校 安西先生 マウスパッド


「あきらめたらそこで試合終了だよ」で有名な、「スラムダンク」の安西先生のマウスパッド。単なるパッドじゃなく、よくある「胸の部分を膨らませた女性のマウスパッド」のごとく、一部が膨らんで、手首を安定させるようになっているんだけど......そのふくらみの部分が、アゴ。

......いやぁ、確かに男性でこれをやるとなると、どの部分を強調するかってのは限られてくるんだけど、よもやそこを使うとは(笑)。


(最終更新:2013/08/23)

まんが4コマぱれっと 2013年6月号読了

| コメント(0)


定期購読刊の4コマ誌のうちの1つ。表紙は「みなと∞みらい」。単行本2巻の発売もあるんだろうけど、プッシュされてる感じ。


■Sun×girL......巻頭カラー。レア昆虫探し。どうも当初と絵柄が変わって来た、というのは仕方がないけど、話の切り回しに限界があるようで。
■スターマイン......耳かき。確かに他人にしてもらうはとても気持ちが良い。してもらう相手次第では尚更。あと、アレはやっぱり耳に見えるよね、お約束。そして美味しいところは相変わらずあの人が持っていくというオチ。特装限定版CDの声優発表も。
■やはりやはり4コマでも俺の青春ラブコメはまちがっている。......今回から本格スタート。原作はともかく、主人公がアレってのはやはり読みにくいものがある。「シュタゲ」の続編のアレみたいな(などとあえてぼかして書いてみる)。
■氷室の天地......作者先生がお楽しみ中の都市建造運営シミュレーション「みたいな」ゲームをやってみたら、という話。オチはやはりいつものノリ。このノリでもいいな、このゲーム。
■隣人を妹せよ!......先月のノリといい、何だか話が微妙に方針転換したような。そしてやはりあの人がご近所さんに。
■みりたり!......街中で決戦。そして次回最終回っぽい。
■たらちねパラドクス......この発想での設定は無かった的作品第二回。周囲に馴染んでいるので違和感がない。「スターマイン」の某監査役と良い勝負が出来そう。
■戦乙女と屋根の下......巻中カラーで最終回。そんなオチかい。しかも「かしこさ」は上がらない(笑)
■うしのこくまいる!......大本の設定を考えれば、そうなるのも必然か、ということで次回最終回。


今回終了1本、次回終了2本、結構大手のラインアップが続々終了で、ちょいとどたばた感。新陳代謝の季節ということかな。

仲良しなナマケモノと猫

| コメント(0)


椅子......というよりは小型のベッドっぽい場所の上にいる猫、そしてナマケモノ。お互いが信頼しきっているようで、ナマケモノが猫をずっと抱擁し続けている。猫は猫で嫌がりもせず、むしろ気持ち良ささえ覚えているみたい。なんだかナマケモノの可愛がりぶりが、人間のような仕草にも見えてくるんだよねえ。もっそりとした動きが、猫にも好まれているのかもしれない。

【「ガラケー」まだまだ元気です 料金安く、電池長持ち】


街中で老若男女誰もが持ち歩いているのを見かけるスマホ。フィーチャーフォンと呼ばれる従来の携帯電話は「ガラケー(ガラパゴス携帯)」と皮肉めいた呼称を付けられ、すっかり前時代的扱いだ。10代女子の間では「まだガラ女子(まだガラケーの女の子)」という言葉まで生まれているという。

「フィーチャーフォンは完全に廃れてしまったという感覚がありますが、スマホの契約数は37.7%と3分の1強で、依然フィーチャーフォンのシェアは根強く残っています」とMM総研の通信アナリストである篠崎忠征氏は話す。

料金の高さや、とっつきにくさでスマホを敬遠している人も多い。また携帯電話を長時間使う記者や営業マンには充電がすぐ切れてしまわないようフィーチャーフォンに戻す例も頻発する。


スマートフォンにトレンドがシフトしても、主に使っている機能の大部分は、通話、メール、チャット的ソーシャルメディアなど、一般携帯電話のそれとあまり変わりがない。もちろんスマートフォンならではのもの、スマートフォンなら便宜性が桁違いになる機能も多いけど、その効用とマイナス面(ランニングコストや電池の持ち具合)を天秤にかけ、「ならば一般携帯電話のままでいいや」という人も少ながらず居る。当方もその一人。

元記事では「3割前後は一般携帯電話の利用者は残る」とあるけど、恐らくその推論値は大体あってると思う。利益率の問題もあるのだろうけど、携帯各社も一般携帯電話の新機種展開を継続してほしいな。

【「予定通り消費税増税を」G20で財政再建に決意、麻生財務相】

ワシントンで開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が19日午後(日本時間20日未明)、日銀の「異次元の金融緩和策」を容認する共同声明を採択して閉幕し、麻生太郎財務相は記者会見で、「予定通り消費税を引き上げる決意を説明した」と述べた。大胆な金融緩和を進める一方で、消費税増税を国際社会に"公約"し財政再建の取り組みもアピールした形だ。

「与野党合意に基づき、経済環境を整備し、予定通り消費税を引き上げる決意がある」と述べた。





麻生氏と見境なき記者団、もといマスコミの曲解報道については本家サイトでも【「麻生首相が証券会社や株式投資を見下した」と報じられた有識者会議を検証してみる】【「麻生首相がドイツを名指しで批判した」と報じられた記事などを検証してみる】などいくつか詳細に分析したのを含め、数多くの「悪意ある」と表現しても間違っていない話がある。また消費税については【「消費税率を14年4月8%、15年10月10%」は絶対なのか】にもある通り、付帯条項付であること、その条件がクリアされなければ実行されないことなども触れている。

今件のG20での発言に際しても、「今年の10月に付帯条項絡みでの判断を行う」「現在の景気状況では先送りになる」との発言があるにも関わらず、それには一切触れない報道ぶり。文意を読めないのなら記者として失格のレベルであるし、読めている上でスルーしているのなら、やはり記者、あるいは報道全体としての質の問題になる。まぁ、その程度の「質」であることは、前々からの話なのかもしれないけどね。

「インディアン、嘘つかない。でも黙っていること、できる」ってのがあるけど、意図的に一部分についてのみ黙り、全体的な意味を違えるってのは、ねつ造に等しい行為でしかないのだけどな。

肉戦車現る......ってなんだそりゃ?

| コメント(0)


「Meat Tank」という表現に「肉が装甲の戦車? それとも肉厚の装甲を持つ重戦車かな」と思って確認したら......いつもの「馬鹿でかいカロリーありまくりな料理を作る人達」による、肉製品で作り上げられた言葉通り「肉戦車」でした。

......いやぁ、子供の誕生日などのイベントでなら喜ばれるだろうけど、なんだか物凄い圧迫感があるなあ。

食パンのアレの有効活用法

| コメント(0)
↑ バッグ・クロージャーをコードの整理に使う、とな?
↑ バッグ・クロージャーをコードの整理に使う、とな?


食パンを買うと必ずついてくる......というか使われる、袋を止めるためのクリップ「バッグ・クロージャー」。パンを食べ終えると大抵は捨ててしまうんだけど、それをコードの整理に使ってしまおうという発想。大きさが決まっているので使えるコードは限定されるけど、まぁ確かに悪い話ではない。

100均などでこんな使い方をする専用のクリップは、まとまった量で調達可能なので、コスト面での有益性はさほどない。けど「捨てるよりは使った方が」ということならば良い発想に違いはない。


(ソース:



↑ 「E3系秋田新幹線こまち」(ハッピーセット プラレール(2013年))
↑ 「E3系秋田新幹線こまち」(ハッピーセット プラレール(2013年))


先日に続き、金曜日から始まったハッピーセットのプラレールチャレンジ。今回はどうにか1つ、新しい車種をゲットできた(すでに重複がいくつか......)。秋田新幹線っていうと、いわゆるミニ新幹線で、法的には在来線扱いされている車両。ぐぬぬ。知名度では通常の新幹線と比べてどうなのかな? 

ギミックは万華鏡。面白い仕掛けではあるけど、レールの上で走らせることが前提の列車のオモチャとしては、どうなのかなと思ったりして(笑)。



↑ トミカ No.111 アウディ A1 (箱) 初回特別カラー
↑ トミカ No.111 アウディ A1 (箱) 初回特別カラー


昨日発売されたトミカの新作アウディA1。通常版は赤だけど、これは初回限定の茶色。こちらの方が落ち着きがあって、好みのタイプではある。アウディ独特の前面のビジュアルも比較的良く再現されているし、全体的にも曲線が良く出ていて造形の面で不満となるようなものは無し。後部ドアが開閉可能なのもポイントだね。


(最終更新:2013/08/23)


大地の恵みの天然水であることを強調し、キャッチコピーにも「飲んでピュアにナチュラルになろう」「若返ろう」的な言い回しを用いているエビアンの、フランスでのCM。エビアンを飲んだと思われる男性が、バスの扉に映った自分の姿が子供と化しているのに驚き、店のショーウィンドウでそれが錯覚でないことを確認。自分の踊りに合わせ、ガラスの向こうに見える「子供=自分の姿」の挙動が面白く、つい踊り出してしまう。男の奇妙な行動に気が付いた周囲の人たちもまた、その事態に驚き、そして楽しみだす......というもの。

もちろんこれは実際にそのような仕組みのガラスを作ったわけではなく、合成による編集映像。実際にこんな風に見えたら、やっぱり皆こんな風に色々楽しんじゃうよね。

【戦車のペーパークラフトが無料でダウンロード:肉の万世】



↑ 万世戦車
↑ 万世戦車


肉の万世から発売されている【万かつサンド】の箱をベースに(っても本当にベースにしてるだけなんで、同サイズの箱ならなんでもいいみたいゴニョゴニョ)創る、「万世戦車」。読み方が「まんせいせんしゃ」と少々アレな感じだけど、創りは非常に凝っている。設計図がPDFで無料提供されているから、カラープリンタで打ち出せば誰もが作成可能。

同社では他にも【多種多様なペーパークラフト】を提供していて、実はかなり出来の良いのが多い。こういうサービスも、企業イメージ向上には役立つよなあ、と実感。

ソーラーカーの雄姿を動画で確認

| コメント(0)


他にもいくつかあったけど、安定している質ってことでこれを選択。以前【ソーラーカーレースの覇者がトミカに登場、とな?】でも紹介した、4月に発売されるトミカの新作の一つ、東海大学のソーラーカーが海外で話題に登っていたので、覚え書きも兼ねて。実はこのトミカ、すでに注文済みで、あとは発売待ち状態。実際に太陽光発電ができるわけじゃないけど、こういった夢のあるアイテムって好きなんだよねえ。

【築地市場内乱闘犯 ターレで包囲し捕獲】


東京・築地市場内でマグロ解体用包丁で警官を切りつけようとしたとして警視庁築地署は19日、東京都中野区の職業不詳根上隆容疑者(63)を殺人未遂などの疑いで現行犯逮捕した。

逮捕容疑は同日午前8時10分ごろ、築地市場内で、「殺してやる」と叫んで現場にあった刃渡り72センチのマグロ解体用包丁を振り回し、制止しようとした築地署の男性巡査部長(59)に切りかかった疑い。けが人はいなかった。

その後、根上容疑者は車で逃げようと包丁を振り回しながら駐車場まで移動した。「(容疑者が)車を動かしたけど場内の人がターレ(小型運搬車)で体当たりして、4台のターレで取り囲みました」。さらに、屈強な市場関係者たちも続々と集まり包囲し、逃走を阻止した。


昨日チェックはしていたんだけど、該当映像が出てこなくて掲載をパスしていたニュース。撮影者の声や周囲の状況を見るに、どうやらたまたまその場にいた外国人観光客が撮影したらしい。映像を見ると他にもスマートフォンで撮影している人が多数見受けられるので、じきに他のアングルからの映像も出て来るんじゃないかな。

それにしてもけが人も無く、大事に至らなくて良かったな、これは。マグロ包丁振り回すなんて状況、普通は想定できないもんなあ......。


(ソース:

【世界初の種なし甘柿盗難、福岡県 畑から抜かれる】


福岡県は18日、県が開発した世界で初めての種なし甘柿「秋王」の苗木19本が同県久留米市の畑から盗まれたと発表した。県によると、秋王は2016年から本格的な販売を目指しており、従来の柿と比べて大玉で甘いのが特徴。県と契約を交わした農家だけが栽培を許されている。

盗まれた苗木は高さ60~70センチ。農家が2日ほど留守にしている間に、畑から引き抜かれて盗まれた。


数本ならイタズラかもしれないし、柿そのものなら食するために......という可能性もあるけど、苗のみを19本まとめて抜く(しかも単に抜くのではなく盗み取る)というのは、意図的なものと見て間違いないだろうねえ。

動画、元記事にもあるけど、盗んだ苗を元に栽培しても、DNA鑑定ですぐに判別できるので、今後の動向に要注意。イチゴでも似たような話があった記憶もあるし、DNAレベルでの一致なら「偶然」って言い訳もできないだろうから。





↑ 「成田エクスプレス」「165系東海型急行電車」(ハッピーセット プラレール(2013年))
↑ 「成田エクスプレス」「165系東海型急行電車」(ハッピーセット プラレール(2013年))


昨日に続きマクドナルドのハッピーセット「プラレール」の苦行(笑)。いまのところ奇跡的にダブりは無し。でも昨年の経験からすると、これからがキツくなるんだな。

とまれ、今回は成田エクスプレスと165系東海型急行電車。造形的には好きなタイプなんだけど、動的なギミックは特になし。前者はランプがついて運転手が浮かび上がり、後者は窓のレンズから切り替え型のスクリーンが見えるというもの。まぁ、子供向けということでもあるし。

今回の「プラレール」で一番欲しいのは「旭山動物園号」。昨年の蒸気機関車同様、なかなか手に入らないのかなあ。

↑ オリジナルコーヒーマシン「ハーモニーTouch」はこんな感じ
↑ オリジナルコーヒーマシン「ハーモニーTouch」はこんな感じ


以前【そういやローソンも挽きたてコーヒーは展開を始めてたんだっけ】で紹介した、ローソンのレジ横あるいは前のコーヒースタンドの話。かなり前から展開しているサークルKサンクス、2012年の秋から始めたファミリーマート、そして今年からスタートしたセブン-イレブンと、大手コンビニは軒並みコーヒーブーム。たばこに代替しうる客引きアイテムとして有望視されているので、当然の話なんだろうけど。

で、ローソンについてはあまりチェックを入れてなかった、というよりむしろコーヒーと連動する形のスイーツ群「MACHI cafe 焼菓子」などの方に目がいっていた。今日夜あたりに本家サイトで記事を公開予定の、「MACHI cafe」の新商品リリースでようやくまとまった資料が出てきたので、ちょいとばかり覚え書き。

説明によれば

2011年1月より導入を開始し、現在(2013年3月末時点)約3,000店舗で展開しています。コーヒー豆や牛乳などの原料と、抽出するコーヒーマシンの性能にこだわり、高品質なコーヒーを手頃な価格で楽しめることから、リピート率約40%とご好評いただいています。今後は2014年2月頃までに、累計で5,000店舗に拡大してまいります。


とのこと。ローソンストア100を除けばローソン店舗は約1万店だから、来年頭には約半数の店舗で導入されることになる。当方も食道炎が治り次第、チェックを入れたいところ。

それにしても......コーヒーそのものはどのコンビニでも結構堅調な売れ行きを示しているようだけど、たばこのような相乗効果はどれ位出てるのかな。一部コンビニではちらほらとデータが開示されているけど、本格的なものはまだ無し。ローソンは時々他の商品のリリースにあわせ、こっそりとその類のデータを公開してくれるので、ちょいと注目してみたい。

【「『ニンテンドー3DS画像投稿ツール』は、ゲーム内で撮影した画像をTwitter、Tumblrのソーシャル・ネットワーキング・サービスへ投稿することができるWebサービスです。】

↑ ニンテンドー3DS画像投稿ツールの利用の仕方
↑ ニンテンドー3DS画像投稿ツールの利用の仕方


特に最近では「どうぶつの森」で多用されている、画像取り込みをしたゲーム画面をソーシャルメディアに投稿できるウェブサービス。3DSから直接投稿できるので、パソコンやスマホを使わなくても済むため、手間がかからないよ、という話。

対応ソフトは「とびだせ どうぶつの森」「トモダチコレクション 新生活」のみ。投稿対象はTwitterとTumblrのみで、あらかじめ自分のアカウントを作っておく必要がある。またツイッターに投稿した場合、自動的に各ソフトに対応するハッシュタグが追加されるのにも要注意。

元々「とびだせ どうぶつの森」はツイッターやブログでの、自分のプレイスタイルの紹介が口コミ効果を発揮したこともあるわけで、こういったサービスの提供はさらにコミュニケーションを活発にさせていくのだろうな。

将来的にはあらかじめ投稿ツールがソフトに内蔵されたり、動画の投稿も可能に......いや、それはさすがに容量が足りないか(笑)。

【モスバーガー、全店で開店早める 「朝マック」に対抗】

↑ 実験販売で導入される新メニューの一部。上はパストラミビーフ、下は生姜と醤油糀スープとモスの朝ライスバーガー朝御膳(再録)
↑ 実験販売で導入される新メニューの一部。上はパストラミビーフ、下は生姜と醤油糀スープとモスの朝ライスバーガー朝御膳(再録)


「モスバーガー」を展開するモスフードサービスは18日、今年度中に約1400店すべての開店時刻を午前7時台より早くすると発表した。すでに430店が午前7時台までに開店しており、午前9時ごろに開いている店もこれから順番に早朝営業を始める。日本マクドナルドも「朝マック」に力を入れており、朝食帯での競争が激しくなる。桜田厚社長は記者会見で、高齢者や働く女性が増えて外で朝食を食べる人が増えたと説明し、「世の中が朝型市場に加速度的に変わっている。受け皿を強化したい」と話した。


【ホットサンドや朝麺、朝御膳...モスバーガー、朝食メニューを大幅刷新する実証実験を開始】にもあるように、朝メニューの増強を推し量っているモスバーガーにこんな話が。「18日に発表」とあるんだけど、モスの公式サイトを見てもそのようなリリースは無し。本来なら本家サイトで記事1本分の価値のある話なんだけど、確実な裏付けが取れないので、こちらで覚え書き。多分全店展開が本決まりになったら、公的にアナウンスするんだろうね。

しかしこれも18日か。【4月18日はハンバーガー業界のターニングポイントの日、かも】でも触れたけど、今年の4月18日はハンバーガーFCにとって、色々と記録と記憶に残る日になるかもしれない。

Subject: New post limits: we're listening Date: Fri, 19 Apr 2013 14:38:49 +0000 From: RSS Graffiti Team


Last week we announced posting limits that will go into effect for high-volume publishers such as yourself. We received a huge response, and based on your feedback, are introducing a new, lower priced solution aimed at users who post a large amount to a single page. It's called the Broadcast Package.

We raised the number of FREE posts per month from 250 to 300. As long as each of your Facebook pages receives fewer than 300 posts per month, you can continue to use RSS Graffiti absolutely free of charge. If you need more than 300 posts to a single page, you can raise the limit to 2,000 for a flat rate of $5 per month, per target.

If you need more than 2,000 posts per month (that's more than 65 per day!), we will make exceptions to the limit on a case-by-case basis. Just send us an email and we can discuss your situation. Just like before, there will be a 30-day grace period so the limits won't kick in immediately (posting will continue to be unlimited until June).

If you have feedback, feel free to reply to this email with any questions or concerns. We're listening.

The RSS Graffiti Team


以前【記事更新専用ツイッターアカウント @gnewscom の新設とファンページのトラブル】でちらりと紹介した、RSSの更新情報を逐次Facebookのファンページに転送するアプリ「RSS Graffiti」。今朝、そこからこんなメールが来た。ざっと説明すると「要望多いので無料利用上限を250件/月から300件/月に上げたよ。それ以上使いたいのなら5ドル/月払え。そうしたら2000件/月までOK」というもの。

そもそも上限があることすら知らなかったのですが(汗)。

月300件っていうと、今使っている状態、つまり本家サイトと今サイトの双方では軽く超してしまう。慌てて先ほど今サイトとの連動を切った次第。今後こちらについては逐次手作業で貼りつけていくしかないネ。

ねこテトリス、みたいな......

| コメント(0)


テーブルの端にちょこんと座る猫ちゃん。その目の前に飼い主が物を置くと「自分のテリトリーに侵入するにゃ!」とばかりに、次から次へと弾き飛ばしていく。その落としっぷりがBGMで流れる「テトリス」とイメージ的に被り、見ていて楽しくなってくる。

猫側も「飼い主が遊んでくれている」と思っているんだろうね。

4月10日はピークシフトデー、とな?

| コメント(0)

【新たな記念日でスマート節電促進 毎年4月10日は「ピークシフトデー」 使用時間をずらすだけの「ピークシフト※1」で新時代の節電 日中の消費電力量世界最小「ピークシフト自販機」の設置進む】


日本コカ・コーラ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:ティム・ブレット)は、電力逼迫に対する持続的な対応として、省エネ自動販売機「ピークシフト自販機※3」を開発し、本年1月より全国で設置を進めています。当該自動販売機は、最長16時間もの間冷却用の電力を使わず消費電力を95%削減することで、日中の消費電力量世界最小を実現しました。※2

東日本大震災から2年が経過し、3年目となる夏季の節電時期を迎えます。コカ・コーラでは、ピークシフトという節電方法は、特に日中の消費電力が高まる夏季において、震災後の日本の電力事情に求められる、使用時間のピークシフトをずらすだけの誰もが簡単に参加しやすい節電方法だと捉えています。

「ピークシフト自販機」を開発し設置を促進している日本コカ・コーラは、ピークシフトの認知向上に貢献するため、暖かくなり始める時期である4月10日を「ピークシフトデー」とする記念日の登録を、日本記念日協会※4(代表・加瀬清志)に申請し、認定されました。また、多くの方に覚えていただきやすいよう、4(シフ)と10(ト)の語呂合わせし、ピークシフトの実践を広く皆様に呼びかけて参ります。


以前【夏の日中消費電力95%削減の「ピークシフト自販機」、2013年から日本コカ・コーラで導入開始】で紹介した、ピークシフト自販機の記念日的なものの制定の話。「4」が「シフ」ってのは少々強引だけど「410」でシフトと読ませるのは悪くない。今年の夏はどうなるのかな。無益で無意味な自販機叩きが無くなるとよいのだけど。

......しかしこのシロクマ、ノリノリである。





↑ 「N700系新幹線 みずほ・さくら」「JR九州ゆふいんの森」(ハッピーセット プラレール(2013年))
↑ 「N700系新幹線 みずほ・さくら」「JR九州ゆふいんの森」(ハッピーセット プラレール(2013年))


本日から始まったマクドナルドのハッピーセット、プラレールシリーズ。毎年秋に展開してたのが、今年はこの時期とは......。何かあったのかねえ。テコ入れ? ともあれ、今回も8種類からのクローズタイプなんで、全種類揃えるのには難儀しそうな感じ。

今回時間を取って取得したところ、ゲットできたのは「N700系新幹線 みずほ・さくら」と「JR九州ゆふいんの森」。新幹線の類はどちらかというとあまり......なんだけど、子供には非常に受けがいいんだよね。やっぱりあの流線型がカッコイイと思うのかな? 個人的にはゆふいんの森みたいな、がっつりした形のが好き。

造型の出来具合はいつも通り。ギミックも今回の分はそれなりに面白げ。こするとお客が浮かび上がるってのは、ある意味スゴイな。


※(C)TOMY/(C)McDonald's


オーソン・ウェルズ脚本によるラジオドラマ「宇宙戦争」(HGウェルズの同名小説の翻案)を放送したら、本物と勘違いした人々がパニックに陥った......という話はよく見聞きするけど、それをドラマ化した作品があったというのは初めて知った。

情報伝達手段が限られていて、しかも時代背景的なものもあったからこその騒ぎだったんだろうな。と、思ったけれど、情報伝達手段が発達して、双方向が容易になった現在でも、震災周りの動向やデマの流布状況をかんがみると、あまり人間の本質ってのは変わってないのかなとも。

4月18日は偶然にも、【マクドナルドで低価格商品の価格改定と「バリューピックス」メニューの導入】などのように、日本のハンバーガー系ファストフードチェーン店のマクドナルドとモスバーガー双方で大きな動きがあった。ざっとまとめると、

●マクドナルド
↑ 実証実験で用いられる新価格帯の一例
↑ 実証実験で用いられる新価格帯の一例


・低価格帯商品の再構築と一部値上げ、値下げ
 「Value Picks(バリューピックス)」導入、「¥100マック」「¥120マック」の実質的廃止。
・新地域価格帯の導入(先行試験導入)
 ハッピーセットを除けば実質的な値上げ。

●モスバーガー


↑ 変更されるパティ(イメージ)

↑ 変更されるパティ(イメージ)


・パティとソースの変更、価格は据え置き
 「美味しさ」の追及結果として牛豚合挽きから牛100%に。大部分のハンバーガー系メニューで。
・ソースも多くのメニューで(パティに合わせる形で)変更


という形に。モスのリリースにもある通り、外食が類似他業種(牛丼とかね)だけでなくコンビニやらスーパーやらも巻き込んで、さらには商品としての中食と外食の垣根が低くなったこともあり、競争は激化モード。そこで2社とも気合いを入れ直して色々と取り組んだ形となる。

3億円分の「クラゲ債」、20分で完売

| コメント(0)

【「クラゲ債」20分で3億円分完売 改修費調達で山形の水族館】

↑ 加茂水族館 クラゲドリーム債パンフレット
↑ 加茂水族館 クラゲドリーム債パンフレット


クラゲの展示種類数世界一を誇る鶴岡市立加茂水族館(山形県)の改築費調達を目的にした市の公募債「加茂水族館クラゲドリーム債」が18日、募集開始からわずか20分で3億円分売り切れた。市の担当者は「まさかこんなに早く売れるとは思わなかった」と驚いている。

クラゲ債は一口10万円。鶴岡市財政課によると、約300の法人と個人が購入した。水族館の改築費は約30億円で、うち9億円をクラゲ債で賄う方針。市は来年春にも6億円分を募集する。



【加茂水族館クラゲドリーム債は完売しました】

4月18日(木)から先着順で募集を開始した、鶴岡市第1回公募公債(加茂水族館クラゲドリーム債)については、3億円の発行額のすべてが即日で完売となりましたので、お知らせいたします。

なお、次回は、平成26年春頃に6億円の発行を予定しております。詳細が決まり次第お知らせいたしますので、今後ともご支援賜りますよう宜しくお願いいたします。


「クラゲドリーム債」の詳細は【静岡市財政課】の目次一覧などから参照のこと。今年の3月15日に発表があって、購入特典としては「新水族館内覧会(購入者もれなく)」「オリジナルグッズ入り加茂水族館クラゲドリームバッグ(抽選で50名)」とのこと。利率が平成25年4月入札・発行の5年利付国債の応募者利回り+0.266%(固定金利)で、実際には0.536%。案外良い利回りだったりする。地域貢献にもなるし、地元で人気を集めたのもなるほど感。

見方を変えれば、それだけ加茂水族館が地域から愛されてるってことなんだろうね。

「国家は破綻する」は破綻する!?

| コメント(0)

【「ごめんなさい」では済まされない! 財政切り詰め策の根拠となった論文に誤り 欧州連合の方針に疑問】

↑ 「国家は破綻する」
↑ 「国家は破綻する」


マサチューセッツ大学アマースト校の博士課程に学ぶトーマス・ハーンドンがこの論文に書かれている結果を再現しようとしたところ、ロゴフ教授とラインハート教授が主張するような、「国家負債が90%を超えるとGDP成長が著しく鈍化する」という結果が得られませんでした。そこで彼の指導教授であるマイケル・アッシュ教授ならびにロバート・ポーリン教授とともに「結果がそうならなかった」という指摘をしました。

これが両者の間で論争を巻き起こしましたが、結局、ロゴフ教授とラインハート教授がエクセルのスプレッドシートを操作する際、コーディングのミスをした為、一部のデータが演算に反映されていなかったことが判明しました。

ロゴフ教授とラインハート教授がエクセル操作上の凡ミスを全面的に認め、謝罪の声明を出すということで論争には終止符が打たれました。



【「国家は破綻する」著者らが誤り認める、米研究者らの指摘受け】

米ハーバード大学の経済学者、カーメン・ラインハート氏とケネス・ロゴフ氏の公的債務をめぐる研究に誤りがあると米研究者らが指摘していた問題で、両氏は17日、研究内容に誤りがあったと認めた。ただ、研究の「中心的なメッセージ」は依然として有効だとしている。

ただ、マサチューセッツ大学アマースト校の研究者らの研究も、重い債務を抱えている国の成長は一段と減速するとの両氏の研究内容を裏付けているようにみえる。研究者らは、債務水準が例外的に高い国の平均成長率は2.2%で、債務水準が低い国の成長率を下回っている、と指摘している。

また、多くのエコノミストや政策当局者らは、ラインハート氏とロゴフ氏の研究内容に込められたメッセージを軽視していない。

国際通貨基金(IMF)のチーフエコノミスト、オリビエ・ブランチャード氏は、両氏の研究は「大いに有益」だと指摘。ただ、重債務が本当に低成長をもたらすのかについては疑問が残るとし、低成長が債務拡大につながっているケースもあるのではな いかと述べた。


ロイター電などでは「計算ミスがあったのは事実だろうけど論文のGrowth in a Time of Debt(国家債務時代の経済成長)の要旨には問題はない」、マーケットハックの方では「肝心な部分『90%超えでGDP成長が無茶落ちる』がミスってるんだから、ダメじゃん」的な話となっている。見解は全く別のように見えるけど、切り口の違いなだけで、要は「全体的に語っている『政府負債が大きすぎるとGDP成長率が抑え込まれる』ってのは間違ってないっぽい」「でも90%超えでいきなりマイナスになるのは大間違い」ってこと。......この「政府負債」、中身についてはどうなってるのか(国内外どちらからか、ということ)気になるところだけどね。

それと、一部で「Excelのバグのせい」という話も出てるけど、それは間違いで、ラインハート氏らの操作上のミスということなので、念の為。

しかし、何で欧州委員会もIMFも、これまで検証せずに鵜呑みにしてきたんだろう? あれだけ重要な、国レベルでの判断を行う際の材料だというのに......。


ベッドの上でもんまりとしている猫ちゃん。ふと自分の視界の端に動くものを見つけ、視線をそちらに向ける。それ、自分の尻尾だよ......という突っ込みをする間もなく、股越しにその尻尾に食らいつこうとし、体をよじったところ、そのままベッドから転落。何が起きたのか理解できず、きょとんとしてカメラ目線を向ける猫ちゃんと、笑わずにはいられない飼い主。いやぁ、漫画みたいな話だけど、マジでこういうのってあるんだね。

【News Corporation Announces 21st Century Fox as New Name for Independent Media and Entertainment Company 】


大手メディア企業ニューズ・コーポレーションは現地時間16日、傘下のエンターテインメントグループを分離独立させ、新会社「21世紀フォックス」を設立することを発表した。同名称はこれまで予定されていた「フォックス・グループ」に代わるもので、映画会社やテレビ部門の「20世紀フォックス」は存続する。これにより、映画スタジオなどで知られる「20世紀フォックス」は、「21世紀フォックス」の傘下に入ることとなる。


......一応4月1日付でないことを確認した上で。すでに21世紀に入ってから10年以上も経過していることもあり、むしろ遅かったかなという感はある。ただねえ。ネーミングやらロゴやらはほとんど変わりないからまだ良いのかもしれないけど、ブランド力を無意味に削っているような気もする(もっとも20世紀フォックスそのものは存続するからその辺は大丈夫なのかな)。

ちなみに上の動画は、はるか昔に作られたパロディのもの。「21th」ではなくて「21st」であることに注意。

↑ Sport Balls Replaced with Cats
↑ Sport Balls Replaced with Cats


一瞬「なんつー競技をしてるんじゃい!」と焦った画像の数々。原文の「Sport Balls Replaced with Cats(スポーツで使われているボールを猫に置き換えた)」というタイトルからも分かるように、数々のプロスポーツで用いられているボールを、猫でコラージュした映像。緊張感あふれるシーンが、あっという間にほのぼのとした雰囲気に包まれてしまう。猫のパワーのほどを改めて実感。

よく見ると分かるんだけど、個々の猫って、単に置き換えられているだけじゃなくて、ちゃんと場面にあった表情やポーズを取っているものが使われてるんだよね。それがまた、もとの情景にばっちりと合う形になっている。日本でも色々とやる人が出てきそうだな。


(ソース:【Like Cool】

↑ 1/150 スタジオジブリシリーズ 機関車とオートモービル MK07-12 (ペーパークラフト)
↑ 1/150 スタジオジブリシリーズ 機関車とオートモービル MK07-12 (ペーパークラフト)


スタジオジブリ監修ミニチュアペーパークラフト!! 360度どこから見ても細部までこだわり抜かれたディテールは「みにちゅあーと」ならではの繊細さがぎっしり!!繊細にレーザーカットされた硬質紙を貼り重ねて組立てるだけで、塗装する必要もなく可愛いミニチュアが作れます。 「天空の城ラピュタ」より機関車とオートモービルが登場!!渓谷や街を眼下に突っ走る機関車を追い掛けるオートモービルを再現!!木造のジェットコースターのような機関車には、パズーとシーターがオートモービルには、海賊の家族が乗り込んでいます。迫力あるアニメのシーンの復元をお楽しみください。

【セット内容】 ・レーザーシートA~O(15枚) ・人物シート(1枚) ・印刷シート(1枚) ・組み立て説明書 ■完成サイズ:W180×D40×H120mm ■組立て所要時間:約7時間 ■対象年齢:12才以上


スケールが1/150、つまりNゲージであることを考えると、汽車の部分などは随分と小さいのだろうな。それをペーパークラフトで作るとなると、結構な難易度になりそうな気がする。むしろ完成品で欲しかった気もするけど、難しいのかな。

ペヤング 和風焼き蕎麦 試食

| コメント(0)
↑ ペヤング 和風焼き蕎麦 試食
↑ ペヤング 和風焼き蕎麦 試食


先程【「ペヤング 和風焼き蕎麦」なるものが出ているとの話】で紹介した、焼き「蕎麦」なる新商品。せっかくなので早速調達。

見た目、大きさは普通のペヤングと同じ。ただしフタを開けるとまさにやや灰色がかった「蕎麦」の麺がお出まし。袋詰めされているスープもソースではなくそばつゆで、封を切ると「まさに蕎麦汁」な、濃厚な香りが。

味もほぼ想像通り。普通の蕎麦をやや濃い目のソバ汁で食べているような、でも汁そのものには浸けてないよね的な、ちょいと不思議な、でも確かな食感。決して悪くない、いやむしろかなり出来は良い。通常の焼きそばよりも食べやすく、するすると食べきってしまった。

天ぷらを加えて天ぷら蕎麦風にしたり、カレーをちょいとかけてカレー蕎麦ってのもありかなぁ、位に色々と応用もできそう。うどんと比べて麺が細い点も、「蕎麦」という選択肢を選んだ巧みさ(食べやすさ)があるのかもしれない。


プレステ3とXbox360用として4月25日に発売予定の「STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム」とコラボする形で、特設のカフェがオープンするという話。キャラグラスも先行発売されるのに加え、「サンボの牛丼」も登場......って、これはいいのか?(笑) というか本家サンボに許諾とってるのかしら。

いや、それよりもスイーツのラインアップの方が問題か。「ゲルバナパフェ」とか「とある世界線の"美味しい"アップルパイ」とか。味が気になるな、これ。

(C)2009-2013 MAGES./5pb./Nitroplus


豪快な量のハーシーチョコレートをはじめとした各種チョコレート菓子を組み合わせ、まるで洋服収納ケースのようなプラケースにぶち込み、創り上げられたのが、この超巨大チョコレートバー。......なんか手に持って食べている女性の姿を見ると、スケール感が無茶苦茶なんですけど(笑)。

これ、翌日吹き出物できまくりだろうなあ......

↑ ザクとグフのコラボガム「Fit's LINK」の専用棚発見
↑ ザクとグフのコラボガム「Fit's LINK」の専用棚発見


先日【「機動戦士ガンダム」のザクとグフがガムに...ロッテがコラボガム「Fit's LINK」を発売】で紹介した、ロッテの機動戦士ガンダムな「Fit's LINK〈オリジナルミント〉〈ノーリミットミント〉」。出先のスーパーで思いっきり、しかもかなり不自然な場所にどでーんと配してあったので、思わずパシャリ。いやぁこれ、想像以上にデカくて目立つわ。しかも大量に入荷したようで、専用の棚に収まりきらずに隣の和菓子のワゴンにまで乱入してる始末。

ザクとグフの頭部はペーパークラフト的なものだけど、出来栄えはかなり良い。子供が見たら突きまくるだろうなあ、という心配をしながらも、結局購入はせず。ここで例の、オマケのペーパークラフトを配っているか否か、分からなかったからね。

↑ くまモンのパッケージな熊本とんこつラーメン
↑ くまモンのパッケージな熊本とんこつラーメン


先日出先のスーパーで遭遇した、くまモンのビジュアルがっつりな熊本とんこつラーメン。パッケージそのものだけじゃなく、梱包されている段ボール箱にまでくまモン入り。むしろこの段ボール箱の方が欲しい(笑)。まぁ、中身はごく普通の熊本とんこつラーメンで、くまモンアイテムが入っているわけではなさげだったのでパス。

↑ E.T./ E.T. (イーティー) スタント パペット プロップレプリカ
↑ E.T./ E.T. (イーティー) スタント パペット プロップレプリカ


誰もが観たことのあるSF映画の名作、スティーヴン・スピルバーグ監督作『E.T.』! 地球に降り立ち、子供たちと「絆」を深める宇宙人「E.T.」を、撮影用スタントパペットのプロップ・レプリカとしてネカがリリース! ラバーとラテックスを使用した本体、ハンドペイントと、素材や塗装まで本物そっくりに造型されたレプリカモデル! 映画同様となる全高約91センチのE.T.、その右手は劇中のシーンが思い出される、赤く光ったような塗装で再現! パッケージを含めると総重量が約23キロにもなる今回のE.T.は「再生産ナシ」の完全初回限定生産のためコレクターには見逃せない逸品!


さすがに自転車に搭載して空を飛ぶシーンは再現できないけど、指と指を合わせて「絆」的な場面はいくらでもできそうな、ほぼ原寸大のETのレプリカ。マリオやドラえもん、あるいは象やイノシシ以上に置き場所に困りそうな一品だけど、映画好きには逆にそれがいいのかも。

......自転車のかごに搭載して走ったら、色々な意味で注目されるだろうな。


(C)2013 Universal Studios Licensing, Inc.


(最終更新:2013/08/22)

「ガム」と「ガンダム」と商品開発

| コメント(0)
↑ ザクを配したFit's LINK〈オリジナルミント〉(左)とグフを配した〈ノーリミットミント〉(右)
↑ ザクを配したFit's LINK〈オリジナルミント〉(左)とグフを配した〈ノーリミットミント〉(右)


先程本家サイトで挙げた【「機動戦士ガンダム」のザクとグフがガムに...ロッテがコラボガム「Fit's LINK」を発売】。ザクやグフとのコラボというセンスもさることながら、巨大な展示棚を用意したり、ペーパークラフトを配布するなど、非常に気合いの入ったプロモーションが目に留まる。

で、先日【業界規模は3兆1695億円・お菓子の売れゆき具合をグラフ化してみる(2012年版)】でも解説した、チューインガムの売上減退話が頭に思い浮かぶ。危機感が強く、実際危機状態にあるからこそ、こういう発想の商品・プロモーションも出てくるのだろうなあ。

今気が付いたけど、「ガ(ンダ)ム」と書くと、「ガムとガンダムって相性がいいのかも」とも思ったりする。偶然だろうけどね。

【ブックカバーになる駅時刻表 阪神電鉄、各駅で配布】
【大きな文字の阪神電車時刻表】

↑ 大きな文字の阪神電車時刻表
↑ 大きな文字の阪神電車時刻表


阪神電鉄が、ブックカバーになる時刻表を本線の梅田―元町間の各駅など46駅で配布中だ。見やすいように、文字の大きさはポケット時刻表の1・6倍。

A4サイズで、表示に従って折り曲げると、文庫と新書のカバーに。背表紙は受け取った駅の駅名、表紙は平日、裏表紙が土日・祝日のダイヤになる


引用元記事と写真を見て、「この発想は無かったわ&素晴らしい」と実感できたネタ。時刻表をそのままブックカバーにすることで、本を保護する・時刻表をいつでも見られるという、二つのメリットを同時に提供することができる。背表紙部分がその駅の名前になっているのもステキング。

実物を手に入れられなくても、上記のページから元データがあるので、プリントアウトすれば自前で作ることができる。この配慮もありがたい。他の鉄道会社もやってくれないかな......というか共通のデータフォーマットを創って、その形式で時刻表を打ち込めば、ファイルをぶち込むことでそのデータのブックカバーの展開図ができるウェブサービスとか作れそうだな。需要があるかはともかくとして。

【自工会、高速道路走行の二輪車ライダーに事故防止注意喚起...70%以上が単独事故】
【 「高速道路での事故を防ぐためのポイント」】

↑ 高速道路での二輪事故の統計データ
↑ 高速道路での二輪事故の統計データ


日本自動車工業会は、高速道路における二輪車の事故原因を分析し、「高速道路での事故を防ぐためのポイント」と題する注意書を策定、二輪車ライダーに注意を喚起した。

それによると、2007年~2011年の集計より高速道路での二輪車事故の約70%以上が車両単独による事故であることを導き出している。年齢別では、死亡重傷者の40代、50代で50%と、半数を占め、排気量別では750cc以上の大型車がおおむね半数を占めている。


リリース中にある「中高年、大型二輪車のライダーの方は特に注意!」の文言ですべてが言い尽くされてしまいそうな、それほどまでに突出した結果が出ている内容。もっとも、指摘されているような事故を起こしやすいタチの人ほど、こういう類の勧告に目を通さない傾向があるので、困りものだったりする。爽快感からつい気持ちが大きくなるってのは分からないでもないんだけどねえ......。

↑ 「チロルチョコパン ホワイト&クッキー」「同ミルク」「同きなこもち」(ファミリーマート)
↑ 「チロルチョコパン ホワイト&クッキー」「同ミルク」「同きなこもち」(ファミリーマート)


本家サイトで【ファミマ名物チロルチョコパン、今回は定番「ホワイト&クッキー」「ミルク」「きなこもち」の3種類】にて紹介した、ファミマの名物「チロルチョコパン」。今年はオーソドックスな3タイプでの展開。台座部分がクッキーのものが無くなったのは残念だけど、まあ一通り試食してみるか......ということで、まずは「ホワイト&クッキー」をいただいてみたんだが。

なにこれすごい、的な第一印象。パンの生地が明らかに去年のものと比べてふんわりしてて食感が良く、きめ細やかでもそもそ感が無い。ミルクホイップもあっさり目で良い感じだし、ホワイトチョコクリームの舌触りが無敵状態。随分とグレードがアップしてて驚いた。

他の二種類もパン生地がやや柔らかめになっていて食感が改善されている。きなこもちはきなこクリームと求肥の量が気持ち増えたようで、食べごたえが増してる印象。今年の「チロルチョコパン」は良い意味で要注意だな、マジで。

↑ 湯葉巻ちまき(ファミリーマート)
↑ 湯葉巻ちまき(ファミリーマート)


本家サイトで【ワンハンドな和のファストフード「湯葉巻ちまき」ファミリーマートから数量限定発売】にて紹介した、ファミマの「湯葉巻ちまき」。別件で足を運んだついでに購入。見た目は春巻きっぽいけど、さにあらず。もち米のもちもち感、鶏肉と野菜の重量感が存分に味わえて、おにぎりとはまた違った美味しさが楽しめる。意外性のある見た目と美味しさで、結構ポイントが高い。

1本130円なので肉まん感覚で買って食べるのもアリかな。食べた後の竹の皮がちょいとばかり邪魔になるかもしれないけどね。

↑ 照りマヨチキンのマヨネーズは増量できませんなどのお知らせ
↑ 照りマヨチキンのマヨネーズは増量できませんなどのお知らせ


「生姜焼き丼」の試食の際に見つけた貼り紙。【松屋から「照りマヨチキン定食」発売】で紹介した「照りマヨチキン」に関して、マヨネーズの増量や単体で欲しいとの注文があるようで、「そういうことはできません」とのお知らせが貼ってあった。「マヨ増し」はできないのね。

それともう一つ。いつの間にか「豚バラ生姜焼き定食」について、タレがニンニク風味になったとのこと。......ってそれ、要は「スタミナ豚カルビ 生姜焼き丼」の具の部分と同じってことかな? 「豚バラ生姜焼き定食」(にんにく風味版)はまだ食べていないので確認はとれないけど、多分汎用化なのかもしれない。

↑ スタミナ豚カルビ 生姜焼き丼
↑ スタミナ豚カルビ 生姜焼き丼


今朝【「松屋で「生姜焼き丼」発売】で紹介した、松屋の新商品「スタミナ豚カルビ 生姜焼き丼」、早速試食。とはいえ中味的には事実上「豚バラ生姜焼き定食」にちょいとばかりニンニクを足し、丼に盛り込んだ形なので、目新しいものは無し。定番の「こうするとやっぱり美味しいよね」的な一品。松屋のカルビ系メニューにありがちな硬さも無かったし、結構イケてる感じ。ニンニクもさほど強くは無かったし、ね。サラダを加えるとバランス的にはよい感じかな。

【米の宝石店で奪った指輪を飲み込んだ男】


追い詰められた男のとっさの行動でした。

アメリカ・ニューハンプシャー州の宝石店で商品を眺める男。いきなり指輪を店員から奪い、走り出します。ところがドアには鍵がかけられ、外に出ることができません。すると男は・・・およそ35万円する指輪を飲み込んでしまいます。


しらばっくれるつもりでもあったのかもしれないけど、下手すりゃ命に係わるトラブルを引き起こす可能性もあるだけに、つくづく馬鹿なことをしたもんだなあ、という話。一応この男性、逮捕されて胃の中に指輪があることが確認されたとのこと。「外に出てくるまでには、もう少しかかるだろう」との話なので、排せつ待ちということなんだけど......。まぁ、この男性にとって、色々な意味で汚点になった次第。

【佐渡沖で石油と天然ガスの試掘調査を開始 経産省が主導】
【新潟県佐渡南西沖において石油・天然ガスの試掘を開始しました】

↑ 試掘作業について
↑ 試掘作業について


経済産業省資源エネルギー庁は15日、新潟県佐渡島の南西沖約30キロの海底で、石油と天然ガスの試掘調査を14日から開始したと発表した。調査期間は3カ月を予定し、早ければ6月下旬から数日間にわたって海底下から石油・天然ガスを取り出す産出試験を行う。政府主導で石油・ガスを試掘するのは約9年ぶり。

今年3月に愛知県沖の深海で産出試験を行った次世代エネルギー資源「メタンハイドレート」に続く成功が期待される。

調査は、JXホールディングス傘下のJX日鉱日石開発と、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)に委託し、地球深部探査船「ちきゅう」を使って水深約1100メートルの海底で掘削を始めた。今後、海底下約2700メートルまで掘削し、試掘地点周辺の石油・天然ガスの存在状況の確認を行う。


例の三次元物理探査船「資源」の探査結果を踏まえた、初の試掘。地球深部探査船「ちきゅう」を使って行うことのこと。今調査の結果を踏まえて商業生産の可能性について検討するとのことで、資源がどれだけあるか否かに加え、掘るだけの価値があるのか否かも精査されることになる。まぁ、あることが分かること、その量がどれ位なのかがはっきりするだけでも大きな成果といえるんだけどね。


↑ ワンピース MASTER STARS PIECE THE RORONOA.ZORO


バンダイナムコグループのバンプレストは、「ワンピース」を題材としたアミューズメント専用景品『ワンピース MASTER STARS PIECE THE RORONOA.ZORO』を20~30代の男女をメインターゲットに4月下旬より全国のアミューズメント施設へ向け投入します。

■「MASTER STARS PIECE」とは
最高のクオリティ・最高の存在感を放つ"スター"と呼ばれるキャラクターを"マスター"の称号を持つ作り手が生み出す最高の造形。バンプレストが自信を持ってお送りするブランドシリーズ「MASTER STARS PIECE」(通称:MSP)です。

■アミューズメント専用景品 『ワンピース MASTER STARS PIECE THE RORONOA.ZORO 』とは
「ワンピース」に登場するキャラクター"ロロノア・ゾロ"の全高約25cmのフィギュアです。「ゾロ」の鍛え抜かれた体や力強さを感じる背中の肉体美、その他着物のシワや刀の模様でもある刃紋など細部まで造形、彩色にこだわりました。刀は鞘に納められる精巧な作りです。

アミューズメント施設で、プライズゲームの対価として払い出される景品ではありますが、観賞用フィギュアとしても十二分に楽しめるクオリティでリリースをおこなう事により、「ワンピース」ファンのみならず、アミューズメント施設を訪れるお客様に、景品で獲得できる商品としての驚きと感動を提供することで、市場の活性化を目指してまいります。


「ワンピース」ファンにはたまらない魅力を持つフィギュアだけど、「一番くじ」以上に遭遇確率が低いし、運よく遭遇できてもゲットできるかはまた別問題。ちょいと汎用性が低いかなということで、こちらで覚え書き的に。......最近こういう類の「欲しいけど、手に入らない」フィギュアとか食玩、増えて来たなあ。

(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

松屋で「生姜焼き丼」発売

| コメント(0)

こんなこと知ってる? 猫の科学

| コメント(0)


人々に愛されている愛玩動物、猫ちゃん。彼ら・彼女らの秘密を科学的方面から紹介していこうという動画。描き文字のアニメーションで多種多様な、身近な事柄を科学的に紹介する「AsapSCIENCE」シリーズの一作品だけど、字幕もちゃんと作られているので、翻訳機能を使えば大体は分かるはず。

しかし「一日の85%は何もしない」ってのはねえ......知らなかったな、これは。


(ソース:


引越会社の在庫、あるいは備品置き場。そこで商品のチェックをしようとしたところ、突然段ボール箱の山が動きだし襲いかかってきたら? というドッキリ。造形としては非常にお間抜けなんだけど、突然ありえない状況が目の前に展開したら、誰もがパニックに陥るもの。気持ちは分かる。いやぁ、これはマジで驚くわ。

......とはいえ中には物怖じしない人もいるな(笑)

↑ 「中に髪の毛が入っていたので値引き」
↑ 「中に髪の毛が入っていたので値引き」


朝食メニューに特化したレストランチェーン店IHOPでのレシート。コーラやレモネード、クレープ、そしてチーズスクランブルを頼んだものの、その卵の中に髪の毛が入っていたらしく、クーポン扱いで3.5ドルの割引が行われている。元々4.99ドルの料理だから、7割引き。「やったね!」......と喜ぶよりも、髪の毛が入っていたことが記録に残るあたり、色々と複雑な気分になるだろうな、これ。


(ソース:

まわるまわるよ猫箱まわる

| コメント(0)


家電か何かの小さな箱。その中で遊んでいた猫ごと、突然ぐるぐると回しだす飼い主。ひとしきり回すと猫は箱から飛び出し、逃げていく。ところが飼い主が名前を呼ぶとダッシュで走り寄り、さらに箱の中に飛び込んでしまう。「準備は出来ました。さあ、早く回して!」とばかりに待機状態となった猫の期待に応えるべく、ぐるぐると箱を回す飼い主。

今度は回転が少々きつかったようで、箱から出た猫は同じような回転を目の前で繰り返す。でもやはり楽しいようで、再び箱の中に。周辺の笑い声を耳にし、皆が楽しんでいるというのを理解してるのかもしれないね。

↑  floating ducky tea infuser
↑ floating ducky tea infuser


お風呂用のオモチャやイベント時に良く見かける、ぷかぷかと水に浮かぶアヒルちゃん。その水面下部分が茶こしの金網部分になっていて、茶葉を入れてマグカップに浮かべることで、お茶が出来上がるというもの。見た目は水遊びを楽しむアヒルそのものなので、ビジュアル的な演出としても楽しめる。

元記事では海外製品とあるんだけど、調べてみたらアマゾンでも売ってたのね。これは1260円。


(ソース:

【いっきなりびっくり! 「伝説の農民」がラノベになって「再び竹槍を手にとった」かもだど?】
【伝説のゲームがついにノベライズ!! 伝説から28年...あの伝説の農民が、ふたたび竹槍を手にとった!】


一二三書房のノベルレーベル「桜ノ杜ぶんこ」が、ティーザーサイトで「伝説の農民」をノベル化すると発表しています。なんだこれ! いっきなりびっくりしましたよ。


発表日は4月11日なので、エイプリルフールではない、と......。確かに色々と無茶ができるのがラノベの長所ではあるけど、よもや「いっき」がネタとなるとはねえ......。陳勝・呉広の乱みたいな感じなる、わけはないな。書き手の腕次第だけど、場合によっては大いにバケる、かも。

夏に向けた続報に期待(色々な意味で)したいところ。

猫とクロワッサン、結構似合うね

| コメント(0)


......とはいっても本物のクロワッサンではなく、クロワッサンの形をした縫いぐるみっぽいものを首の上からかぶせているらしい。真ん前から見ると、ライオン、というよりはポン・デ・ライオンみたいだな。嫌がる風でもなく、むしろ気持ちよさそうな顔をしているところを見ると、結構しっくりきているのかもしれない。


詳細は【戦車道ができるRC戦車やギガントなど、アオシマの静岡ホビーショーアイテムが発表(戦車の花道のブログ)】でも紹介されているけど、1/72スケールの97式中戦車、タイガーI、M4シャーマン、T-34のラジコンが出るとの話。アマゾンで「ホビーカテゴリーにて「1/72 RC VS タンク」で検索する」と、ちゃんと8種類出てくる。どれ位の距離まで離れて操縦できるのか書いてないのがちょいと不安だけど、出来はかなり良さげ。タイガーIとT34は欲しいかな......と思ったりもする。


Compilation、いわゆる「編集してまとめてみた」な動画シリーズで、包丁さばきがステキング(特に速度面)な人達の集大成。中には「お前中身は機械だろ」「早回ししてない??」レベルな高速さを見せるものもあるけど、日々の作業で慣れて体が覚えてしまうと、これ位は朝飯前なんだろうねえ......当方には絶対むりだな、これ。


好奇心旺盛で物怖じもせずに猫にじゃれつく2匹の子犬。しかし猫はまったく動ぜず、何事もなかったかのように歩みを進めていく。これがまた子犬にとってはかまっているように思えているらしく、さらにアタックを続ける次第。猫の「またかよぉ、まったくどうしようもないなあ......」的な表情が、これはこれで笑えたりする。毎日こんなこと繰り返してるのかな。


街中に散在するたばこの吸い殻。美観を損なうのには違いないのだけど、一つ一つは小さいからか、どうしても無視され、誰も拾おうとはしない。「んじゃ、大きくしてみようか」ということで、巨大な吸殻を街中にばらまいたというお話(よく見るとたばこの箱もあるな、これ)。

これなら気が付かないはずもない。人々が気になって吸い殻オブジェを拾ってみると、中には「拾ってくれてありがとう。できればお掃除キャンペーンに参加してくれないかなあ?」とのメッセージと共に、ゴミ掃除用のビニール袋が収められている。

このキャンペーンの結果、ゴミ拾いのイベントは通常の3倍もの参加者があったそうな。そりゃこれだけのゴミを目の前にされたらねえ(笑)。

で。このキャンペーンは東京の恵比寿で行われたもの。ゴミ拾いそのものは

【トミカ2013年6月発売のラインアップ】

↑ トミカ2013年6月発売のラインアップ
↑ トミカ2013年6月発売のラインアップ


昨日付で発表された、トミカの2013年6月の新作一覧。「No.23 三菱 ミラージュ」「No.33 フォルクスワーゲン ザ・ビートル」、そしてなぜか「No.125 EF510-501 北斗星」。トミカリミテッドの方は「TL0156 スバル レガシィ B4 覆面パトロールカー」と「トミカリミテッド 三菱ランサーエボリューションX 2MODELS」。なんか最近パトカーとか色物が多いのよね......とちょいと思ったりして。特に「EF510-501」は「なんでやねん」という感じ。まぁ、好きだからいいんだけど(笑)

↑ ランチパック豆大福風(ホイップクリーム入り)
↑ ランチパック豆大福風(ホイップクリーム入り)


以前から話題に登っていたランチパックの新作、ランチパック豆大福風(ホイップクリーム入り。先程出かけた先で偶然遭遇し、もちろん購入。説明によると歌舞伎座厨房の監修を受けており、「豆大福をイメージし、求肥と赤えんどう豆入りあんとホイップクリームをサンドし」たとのこと。この黄金の組み合わせが美味しくないはずはない。

コッペパンでも餡とクリームの組み合わせはとてもステキングだけど、これには求肥が加わることで、食感を確かなものとしているのがプラスポイント。もちもちしてて面白いし、食べごたえも十分。確かに豆大福っぽい感じはする。心持ち餡が少ないかな、もうちょっとあってもいいような気がするな......という感じもするけど、昨今のランチパックではヒット作。見かけたら、ぜひ一度お試しあれ。

↑ トミカ&プラレールカタログ 2013
↑ トミカ&プラレールカタログ 2013


以前の【トミカ&プラレールカタログ 2012→2013】同様、新版のカタログ「トミカ&プラレールカタログ 2013」の配布が始まったとの話を【トミカのキャンペーンサイトで確認し】、早速ゲット。ふむふむ、西部警察の車両なんてのも出るのね。リミテッドだから価格は1台1000円台になるのかなあ。ぐぬぬ。

シアトル警察の公開指名手配動画

| コメント(0)


「ドッキリ」ネタってのは国内外を問わずってことなのだろうなあ、というのを再確認させられる動画。全身クッション人間状態となって椅子に腰かけて一体化。その上で来場客を待ち、誰かが座ると「ひゃっほーい!」的に驚かすという話。以前【無人っぽくしてドライブスルーに行ってみた】で同じように椅子に化けた話の動画を紹介したけど、こちらはもっとダイレクトな切り口。

いやぁ、これは無茶驚くよ、マジで。しかも椅子の正体がお間抜けなものだから、ネタがばれても皆笑っちゃってるってのがいいよね。......中には怒っているのもいそうだけど。

↑ Saridon: American football helmetなど
↑ Saridon: American football helmetなど


ラグビーや野球、そしてバイクのヘルメット。いずれも頭部を守るための堅いアイテムには違いない。しかしそれらのヘルメットに描かれた人たちは、いずれもつらそうな顔をしている。そしてメッセージには「どんなに強固なヘルメットでも頭痛を防ぐことはできません」。ヘルメットで頭部を物理的に守ることはできても、頭痛からは守れませんよ、そこで150年続いている当社の頭痛薬サリドンをどうぞ......という広告。

物理的な衝撃による頭痛と、病症などによる頭痛。「頭が痛い」ことに違いないけど、対処法はまったくの別物。その部分を上手く用いたデザイン。見方によっては「ヘルメットのように頭痛から守ってくれる」と読むこともできそうだ。


(ソース:


一見するとごく普通の、シンプルなスーツの写真とフレーム。そのフレームの四方に矢印付きの耳のようなものが。その耳を引っ張ると、スーツを着た男性が太ったり身長が伸びたりするという、ゴムで作ったような仕組みが施されている。要は「うちのオーダーメイドのスーツならどんな体型でもお任せですよ」ということを体験してもらうというもの。

発想としては非常に面白いし、こんなのがあったら実際に一度や二度、ひっぱってみたくはなるものだな。

......ところでこれ、置いてあるのって、もしかして、トイレ?(汗)


(ソース:


YouTubeの広告でちょいと気になるものがあったので、逆引きして公式動画をチェック。全長6メートルもの巨大自販機を創り、下のボタンを押すと上から高速でスプライトの缶が落ちてくる。その際に下に配してある水が思いっきりしぶきを上げ、持ちかまえていた人が被りまくるという仕組み。

海外でよく見かける、周囲を巻き込んでのイベント参加型プロモーション。ノリが何だかサクラというかやらせっぽい感もあるけど(何故か周囲に居る人達、誰もがケータイ使って撮影してないよね?)、面白いので良しとする、うん☆

【生姜入り糀 神社エール】

↑ 神社エール
↑ 神社エール


「炭酸ショウガ汁」ことジンジャーエール......いや、なんだか物凄い違和感覚えるんだけど、直訳するとそんな感じ。そのジンジャーエールの話を聞くと、必ず頭に思い浮かぶのが「神社エールってのはどうかな」という、下らないシャレ。

気まぐれに検索してみたら、実在してました(笑)。

糀(こうじ)に生姜(しょうが)のしぼり汁を用いた甘酒で、お米は新潟県産コシヒカリ、生姜は高知県産を用いているとのこと。炭酸系飲料ではないので、念のため。

世の中、ホント、色々なものがあるもんだねえ......。

新世代のゴルフカートは水陸両用!?

| コメント(0)


通常のホバークラフトの技術を応用し、小型化してゴルフカートに使ってしまおうという発想。実際に試作機が作られ、動画撮影に用いられている。確かに荒地や湖の上も平気で走れるというメリットはあるけど、コストパフォーマンス的にはどうなのかなあ、と思ったりして(特にランニングコスト)。

一瞬「むしろ個人用の移動手段として、ゴルフ場に限定せずに用いるのも良いのかな? 高齢者向けとして」と思ったけど、アウト。どこでも走れるとなると、田んぼを突っ切って稲を無茶苦茶にしたり、池や川の真ん中で立ち往生したりというトラブルが相次ぎそうだ(笑)。


(ソース:

↑ Bike Storage
↑ Bike Storage


自転車のフレーム内部の空間に小さな収納庫を設け、しかもそのフタをテーブル代わりに利用できるような工夫を施しておく。サイクリングで自転車を駆り、目的地に着いたら収納庫のフタを開けて中身を取り出し、テーブル代わりのフタの上にコップなどを配して、小洒落た即席バーの営業開始。

炭酸系の飲料は持ち運びが難しいだろうけど、アイディアとしてはなかなかのもの。普通にお弁当などを入れてもいいし、ジューススタンドっぽくしてもいいかもね。


(ソース:【Like Cool】

素敵な手書きテトリス

| コメント(0)


アーティストのChris Carlson氏による、チョーク書きでのテトリスアニメーション。仕組みは簡単なんだけど、そこに至るまでの発想、そしてそれを現実のものにするセンスと実行力に感服。

......前半の場面を作るまではいいんだけど、後半のブロックが実際に落ちてくるゲーム画面、どれだけ苦労したんだろうなあ。。。

【~東急電鉄と総合車両製作所が共同開発~次世代ステンレス車両「sustina(サスティナ)」シリーズを導入します5月に東横線でデビュー】

↑ 東急5050系
↑ 東急5050系


東京急行電鉄株式会社(以下、東急電鉄)と、株式会社総合車両製作所(以下、J-TREC)は、共同で開発を進めていた次世代ステンレス車両「sustina(サスティナ)」の第一号車両を、東急電鉄5050系として5月中旬に東横線へ導入します。

sustinaは、レーザー溶接の積極的な採用による車両構造の変更、骨組の軽量化などで、アルミ車両と同等の車体軽量化を実現している点が大きな特長です。これにより、これまでの車両に比べて走行時の消費電力量削減などによる省エネルギー性の向上のみならず、車両外観、内装においてもフラットですっきりとしたデザインを実現しています。

1 更なる軽量化の実現による省エネルギー性の向上
○車両構造の変更や骨組の軽量化などにより、アルミ車両と同等の車体軽量化を実現
○走行時の消費電力量削減など省エネルギー性を向上

2 お客さま安全性の更なる向上
○内装ロールバー構造採用により車体側面からの衝突安全性を向上

3 ステンレスの特長を活かしたさらなる美観の向上
○レーザー溶接の積極的な採用により、雨どい・ドア・窓回り等の凹凸を少なくすることにより、
フラットですっきりした外観デザインを実現
○室内壁面をフラット化するなど、シンプルですっきりとした内装デザイン

4 レーザー溶接による水密性の向上
○車体鋼板接合において、従来のスポット溶接からレーザー溶接による連続溶接を採用すること
により、水密性(雨水浸入の防止)が向上
○樹脂シールを使用したシーリングが不要になることによるメンテナンス性の向上

5 製作工数削減による製作コスト低減
○内装、配線、部品取付等の簡略化による製作コスト低減

※J-TRECでは、すでに海外向けステンレス車両のブランド名を「sustina(サスティナ)」として、海外市場への展開を進めていますが、国内向け次世代ステンレス車両についても、今回導入する車両を先駆けに、今後「sustina」シリーズとして展開します。



電車の造型がますます進化を遂げていく状況をひしひしと感じ取れるニュース。省エネ性の向上、安全性のアップ、コストダウン。一見すると相反するような話ばかりだけど、しっかりと果たしているのは素晴らしい。

運用開始は5月中旬とのこと。それ以降になれば動画サイトでその雄姿を見つけることができるかな。

↑ ラーメンスパムの事例
↑ ラーメンスパムの事例


本家サイトのキャッチコピー周りで関連して。2012年11月中旬の日本独自のアップデートらしきものをはじめ、パンダやペンギンなどのアップデートによって、検索精度はむしろ下がったという話を良く聞く。実際、画像周りは結構良い線いってるけど、テキストベースは大いに質を下げている。

WebMasterToolを使うと、期間を区切って検索経由でサイトに来場した人の検索ワードを確認できる。例の「2012年11月中旬」までの間で来場者上位を占めていた検索ワードをリストアップし、今の状況を確認したんだけど、まぁ酷いのなんのって。

例えば一例として

ともあれ今は、2012年11月のアップデートで落ち込んだ原因の特定が先。いや、まあ、検索ロジックのスットコドッコイさに原因があるのは分かってるけどさ。当方のどの部分にチェックがかかったのかが分からないと、ね。

↑ 変更後のキャッチコピー
↑ 変更後のキャッチコピー


先日Googleフォーラムで本家サイト

↑ 東京ディズニーリゾート30周年記念ラッピング電車
↑ 東京ディズニーリゾート30周年記念ラッピング電車


先日本家サイトで【ミッキーたちが全国30都市のお祭りに参加...東京ディズニーリゾート30周年記念「ザ・ハピネス・ツアー」開催】と紹介したように、東京ディズニーリゾートが30周年を迎えるにあたり、色々なイベントを催している。その一環からか、東京・山手線でもラッピング電車がお目見え。

実はこれ、まったくの偶然。昨日の出張の帰りに乗ろうとした電車が何かのコーヒーのラッピング電車で、撮影しようとしていたら発車してしまって。自分の馬鹿さ加減に呆然としていたら、次の電車としてこれが入ってきた次第。こうしてネタにもできたのだから、災い転じて福となす、という感じかな。

ちなみに車内はごく普通の広告ばかりでした。貸切ってわけではなかったのね。


(C)Disney


↑ 海洋堂フィギュアワールドイメージ


<開催概要>
■展覧会名:フィギュア誕生30周年「海洋堂フィギュアワールド」
■会 場: 渋谷駅・東急東横店 西館8F催事場
東京都渋谷区渋谷2-24-1 電話03-3477-3111(代表)
■会 期: 2013年5月2日(木)~ 5月7日(火)
■営業時間:10時-21時(最終日は17時閉場)
■入 場 料: 入場無料
■作品点数:約2000点
■主 催:海洋堂フィギュアワールド 実行委員会

■展覧会内容
いままでとは、まったくちがうフィギュア企画展を、海洋堂が開催いたします。
フィギュアファンのみならず、老若男女多くの方に楽しんでいただくために、新作を中心に、ジオラマや映像で多角的にフィギュアの世界をご紹介する初めての企画展です。

日本におけるフィギュアメーカーの草分けであり、精巧な造形力で知られる「株式会社海洋堂」は、フィギュアメーカーとして30周年を迎えました。これを機に、東急百貨店渋谷東横店にて、ゴールデンウィークの約1週間<5月2日(木)~7日(火)>、企画展を実施いたします。

会場では、海洋堂が今年1月から毎月発売し、順次売り切れとなる精巧なカプセルトイ「カプセルQミュージアム」シリーズを本会場でのみ、会期前までの発売全種類のカプセルマシーンをご用意いたします。


先日紹介した「トミックスワールド」じゃないけど、こういう類のは期間限定イベントじゃなくて、常設してほしいよねえ。日本文化の公知ポイントとして。国がある程度支援して、秋葉なりに場所を確保して、とかさ。

リリースを見るとガレキやら食玩やらカプセルミュージアムやらアクションフィギュアやら盛りだくさん。観ているだけで一日丸ごと潰れそうな予感。とはいえ、ゴールデンウィーク真っただ中の開催なだけに、来場客でごった返すんだろうな。

【「黒田にそんなガッツがあるとは誰も信じなかった」ジョージ・ソロス】




先日、「あのソロス氏も日銀の政策を批判している!」てな感じで各報道が一斉に伝えた件。しかし実際にフタを開けてみると、さにあらず。一部分をくりぬいて強調する、いつもの「スクラップブック編集」的な切り口でしたとさ、という話。

【「麻生首相がドイツを名指しで批判した」と報じられた記事などを検証してみる】【「麻生首相が証券会社や株式投資を見下した」と報じられた有識者会議を検証してみる】と似たような感じなんだけど、1新聞社や1記事だけなら「そういう解釈もありかな」「そういったスタンスの記者・デスクもいるんだろう」と納得もできるけど、これだけそろって横並び、しかも共同配信の記事流用というわけでもないのだから、何らかの意思疎通の上で、そろって「回れ右」しているようにしか見えないのよね。

何か報じられるたびに一次ソースを確かめなければならなくなるので非常に面倒くさい。それに、これって、しばしばウソをつく人への対処法なんだよね」。この言い回しは上記の参照記事で4年前に書いたもの。メディアスクラムの件といい、少なくともメディアの中に居る人の一部は、まったく進歩していないということだろうね。悪質なのか、それとも単に能力が決定的に足りないのか......記事担当者にこうなった理由を聞いてみたいものだけど。

【節電の定着で、今年夏の電力供給予備率は8月に6.3%を確保~経産省電力需給検証小委員会が資料を公開 】
【総合資源エネルギー調査会 総合部会 電力需給検証小委員会(第2回)‐配付資料】

↑ 2013年度夏季の需給見通し
↑ 2013年度夏季の需給見通し


経済産業省は9日に開催された電力需給検証小委員会の会議資料を公開した。それによれば、沖縄電力を除く9電力会社の供給予備率は8月に6.3%を確保できる見通しとなった。原発依存比率が高い関西電力と九州電力でも最低限必要とされる3%以上は確保できる見込み。供給予備率は、最低で3%、安定した供給のためには7~8%が必要となる。今回発表された資料によれば、電力需要が多い真夏の8月でも、ほぼ安定した供給ができる水準といえる。


昨年はゴールデンウィーク直前にようやくどたばたと動き出した、夏における電力需給周りの話。今年は色々と「環境」が変わったこともあり、すでに第一弾が展開されている。議事録は後程出てくるだろうけど、まずは資料のみ。

家電ウォッチの記事ではポジティブな話が多いけど、資料に目を通すと問題点も多い。安定的な供給確保が7~8%とあるけど、これは安定する上での最低限ラインでしかないし、「最低3%」ってのはイレギュラー要素を考慮するとカツカツレベル。しかも関電と九電は電力融通が前提となっているという、頭が痛い状況。

また、今件はあくまでも電力需給に限った話なので、エネルギー源のカントリーリスクや、燃料調達コストの問題にはほとんど触れられていない。当然これらは桁違いに悪化している。また老朽化している発電所に鞭打って稼動してもらっているのも少なくないし、定期検査を繰り延べして供給力を確保という文言もあるほど。LEDの導入など恒常的・負担のかからない節電対策による成果もあるけど、多くは一時、その場しのぎ的なってのは否めない。応急措置的な対応であること、現状が前政権政党の悪癖を引きずったままの「異常事態」であることをを認識しなきゃいけない。

やはりあるものはさっさと使うべき。


小型のティッシュボックスか何かに興味を示した猫。物陰や閉鎖空間には異様なまでに興味を示す性質なだけに、当然のごとく頭を突っ込んでみる。ところがムリに突っ込んだせいか、箱がすっぽりと収まってしまい、頭が抜けなくなってしまった。もがきにもがくけど視界は取れず状況も把握できず、首を振ってもダメ、後ずさりをしてみても当然箱は抜けない。多分このあと、飼い主が取ってあげたのだと思うけど、まだパニックに陥らなかっただけ良かったのかな。

↑ 東北新幹線ジオラマ付き飲料(スーパーこまち、はやぶさ)
↑ 東北新幹線ジオラマ付き飲料(スーパーこまち、はやぶさ)


以前紹介したかな......と思ったけど実はまだしてなかった、

鯛プチのフクロウバージョン

| コメント(0)
↑ 鯛プチのフクロウバージョン
↑ 鯛プチのフクロウバージョン


【鯛焼き生活の記述】にもある通り、東京を中心に展開している鯛焼き屋さん「鯛プチ」も池袋の物産展に出店。鯛焼きのミニバージョン「鯛プチ」の他に、フクロウ焼のミニ版も販売していた。10個で500円、味はカスタード、抹茶、シナモンアップル、あんこ、チョコレート。袋詰めのはランダムみたいだね。フクロウ尽くしも良いなぁ、ということで一袋購入。

家に帰って開けてみると、確かにこれはフクロウそのもの。で、味というと......これは鯛焼きというよりは人形焼だね。特に抹茶が程よい渋みが利いていてグッド。軽く熱してもいいかもなあ、これ。

木彫りのフクロウ

| コメント(0)
↑ 木彫りのフクロウ
↑ 木彫りのフクロウ


出張からの帰り、池袋で見かけた物産展。東北地方の名物を中心に、色々と販売中。検索エンジン回りでかなりやさぐれているということもあるので、ずらりと並ぶフクロウについ心が奪われ、色々と吟味しているうちに、なんだか妙に目が留まったのを購入。高さ60ミリほどの小さな木彫りのフクロウだけど、何となく味わいがある。

作業用の端末のモニタの下において、和みを得ることにしようっと。色々と運も巡ってくるといいな。

↑ 萌える★ちんすこう 「もえちん」
↑ 萌える★ちんすこう 「もえちん」


上司の沖縄旅行土産としていただいた、謎...ではないな、妙なネーミングのちんすこう、「もえちん」。その略し方はないだろうという突っ込みをしたくなるけど、マジモノだから思わず吹き出してしまう。

色々と調べてみると、【萌え寺「了法寺」がコミケでお経ゲー「お経の達人」を販売する件について】で紹介したお寺のイラストなどを担当している八福先生のような気がするのだけど......。気のせいかな?

↑ 箱で猫の居場所を作ることで、パソコンの邪魔をされずに済む......?
↑ 箱で猫の居場所を作ることで、パソコンの邪魔をされずに済む......?


猫は温かいところ、狭いところが大好き。そしてご主人様のそばにいるのも好き。全部の条件がそろったパソコンの周辺、特に自然にできるすきま部分は最高の居場所となる......のだけど、当然飼い主から見れば邪魔で仕方がない。

そこでパソコンの机の脇にちょっとした大きさの箱(フタの部分)を置いておく。すると「狭いところ」が大好きな猫は、まるで磁石に引き付けられるかのようにそこに入り、飼い主の邪魔をしなくなるという次第。原文では「ボードゲームの箱のフタ」とあるけど、要は猫がすっぽりと収まるサイズなら何でもいいみたい。

果たして思惑通り猫が居場所認定してくれるかどうかは分からないけど、やってみる価値はありそう。


(ソース:

世にも奇妙な割引話(お尻と美貌編)

| コメント(0)
↑ 「ねーちゃん、いいシリしてんなぁ、で値引き」
↑ 「ねーちゃん、いいシリしてんなぁ、で値引き」


店名などから察するに、どうやらThursday happy hourという名前のサンフランシスコにあるレストランのレシートらしい。野菜サラダにドリンクを頼んだシンプルな内容だけど、「素晴らしいお尻(Best Butt)」と「素晴らしい美貌(Best Looking)」でそれぞれ1セントずつの割引がされている。

まぁ、金額そのものは無きにひとしいので、単なるシャレっ気か、それとも粉かけてるんじゃないかなぁ、と。もらった方はどんな気分になるのか、ちょいと考えもの。素直に喜ぶかな、それとも「なんだかキモイ」と思うかな?


(ソース:

↑ まんがタイムきらら2013年5月号
↑ まんがタイムきらら2013年5月号


表紙は先月に続き「ゆゆ式」。発売日当日の4月9日からアニメ開始となれば当然の話。付録にも「ゆゆ式」のクリアカレンダーしおり。


■ゆゆ式......巻頭カラー。ブルマではないのね。
■ゆゆしき アフレコ現場に行って来ました。......茶菓山先生によるレポ漫画。やたらと気合いが入ってます。
■箱入りドロップス......キャッチコピーに「箱入り娘、成長中。」、そして単行本の告知も。委員長が大進出&新キャラ登場。まだその感情が何であるか分かるほどには「成長」はしていないのね。
■チェリーブロッサム!......1ページ目でバットエンド的な展開。合宿一日目で新キャラ登場。やはり変態です。
■うちのざしきわらしが......エイプリールフールネタ。座敷童自身がネタのようなものだけに......。
■棺担ぎのクロ。......今回はいつにも増して、重たい話。というかこの設定知らなかったので二度びっくり。
■しかくいシカク......大人の麦茶。文化祭の後始末の楽しみ、アンケートの精査。文化系だと結構色々とあるのよね。
■女子大生生活様式......巻中カラーで正式連載開始。区切り良く2年生からのスタート。あのキャラもレギュラー化っぽいですな。
■プレフレ......お泊り会の続き。起きた時の違和感にあるあるモードさく裂。何気ない雰囲気の描写がとても素敵。...というより見るたびにこなれていく感じがする。


今回はゲストだの単行本発売だの新連載だのと、目次のマークがてんこ盛り。そして内容的には花粉症の話が多かった。皆が皆、春の風物詩......ということなのかな。

【能勢電鉄株式会社 × 株式会社阪急阪神ホテルズ 4月13日(土)より「宝塚ハードドーナツ 能勢電鉄開業100周年記念パッケージ版」販売】

↑ 宝塚ハードドーナツ
↑ 宝塚ハードドーナツ


能勢電鉄株式会社(本社:兵庫県川西市 代表取締役社長:岸本和也)と株式会社阪急阪神ホテルズ(本社:大阪市北区 代表取締役社長:出﨑弘)は、初のコラボレーション企画として1日10,000個売れている宝塚ホテルブランドの人気商品「宝塚ハードドーナツ」能勢電鉄開業100周年記念パッケージ版を数量限定で発売いたします。

パッケージは、能勢電鉄開業当時走っていた「1型」車両をモチーフにデザイン。中身は、宝塚ホテルのパティシエがこだわり、ハードな食感とシナモンシュガーの素朴な甘みが特徴で、約40年にわたり愛され続けるドーナツが入っております。

■概要
【商品名】宝塚ハードドーナツ(5個入)

【発売開始日】2013年4月13日(土)~

【販売場所】
能勢電鉄直営店舗<イートイン・コンビニRizumin、ドンパン畦野店、旬菜マルクト(平野駅
畦野駅、山下駅、日生中央駅、光風台駅)>
能勢電鉄開業100周年記念キックオフイベント会場
<4月13日(土)11時~14時、阪急・能勢電鉄川西能勢口駅 4・5号線ホーム>
宝塚ホテル、宝塚ホテルケーキショップ(パティスリー ル プルミエ宝塚ホテル、十三売店、園田売店、西宮北口売店、逆瀬川売店、池田売店、石橋売店、宝塚ホテルデリカショップ、阪神・にしのみや 宝塚ホテル、阪神・御影 宝塚ホテル) 他

【販売数量】 10,000箱限定 ※なくなり次第終了

【発売価格】 525円(税込)


ドーナツと能勢電鉄とは直接関係はないけれど、パッケージがとても素敵。ドーナツそのものもウマーなことで有名という話だし、お土産にすると喜ばれるだろうな、というか箱、一つ欲しいぞこれ。

学校のアレな音の正体みたり

| コメント(0)


小学校や中学校時代によく耳にした......というか聞かざるを得なかった、時間の区切りを知らせるチャイムを鳴らす演奏装置。当方が子供の時はすでに電子化されていた(時計の中に内蔵されていた)ので、むしろ新鮮味すら覚える。

動画には「ウェストミンスター」とあるけど、大本はイギリス・ロンドンにあるウェストミンスター宮殿の時計塔(ビッグ・ベン)が奏でるメロディから来たもの。そのメロディをこの機械は使っているわけだ。

うーん、これは直に見てみたいねえ。

【強風で折れたか、風力発電機の羽根3枚など計140トン落下 三重】


中部電力のグループ会社「シーテック」(名古屋市)が津市や三重県伊賀市で運営する風力発電施設「ウインドパーク笠取」に設置した風力発電機の羽根3枚が落下していたことが8日、同社への取材で分かった。

同社によると、羽根は1枚約40メートルの長さで、7日に強風で折れたとみられる。約65メートルの高さに設置された発電機とともに落下しており、3枚の羽根と発電機を含めた重さは約140トン。発電機や羽根を支える鉄柱が「く」の字に折れ曲がっていた。施設には19基の風力発電機があるが、羽根などが落下したのは、津市側に設置された1基だけだった。


現時点でシーテックや中部電力では公式発表は無し。先日の暴風であるいはこんな話もあるのでは......という感はあったけど、やはりという事故が。ただ、現地の最大瞬間風速は20メートルあまりだったのに対し、今風車は最大瞬間風速70メートルに耐えられる性能を持っていたという話。想定しない方向に力がかかったのかねえ??原因調査もなされるだろうから、そのあたりも含め、公式リリースが欲しいところ。

Facebook Home なCMたち

| コメント(0)

......要はスマートフォンを「人を中心に設計させたようにする」という大義名分のもと、Facebookマシーンにしてしまおうというわけだ。いわゆる「囲い込み」。方針としては間違っちゃいないし、極めてツボを突いた話ではあるけれど。

しかし【もっと簡単にデジタル世界を楽しめるなら...Facebookですら「面倒」と思う若者たち】にもあるように、時代はすでに「次」へと動き始めている。いや、だからこそ、なのかな。Facebook Homeを始めるのは。

【土俵に観客が乱入!1万円札配った】


大相撲の神奈川・藤沢巡業が6日、行われ観客が土俵に乱入するハプニングが起きた。幕内・勢(26)=伊勢ノ海=ら力士6人による相撲甚句の披露中に、60歳前後とみられる初老の男性が靴下姿で土俵へ上がった。呼出1人が止めにかかったが、男性は振りほどき財布から1万円札を取り出すと、力士1人ずつに「祝儀」として配り歩いた。

最後は呼出2人がかりで強制的に下ろされ、お金も返還。幸いにも大きな騒ぎには発展せず、巡業は予定通り行われた。


まだ男性だったからよかったものの......という感想が第一に頭に浮かんだハプニング。プロの将棋の対戦でもいきなり朝日新聞記者がサインを求めるトラブルがあったけど、あれと同じで、老化で理性というか常識のタガが外れちゃったんだろうな。

あまり警備を厳重にするのも味気ないし、似たような話が相次ぐのも良いはずも無く。難しい問題ではある。

それにしても、当の力士達は極めて冷静だったな。これは評価すべき。


↑ WHAT's IN?


株式会社エムオン・エンタテインメント(本社:東京都港区、代表取締役:佐藤 康広)は、弊社が発行する月刊音楽雑誌「WHAT's IN?(ワッツイン)」と「PATi・PATi(パチパチ)」の2誌に関し、新メディアへの移行が決定しましたことを発表いたします。

「WHAT's IN?」は1988年に、「PATi・PATi」は1984年に創刊されて以降、両誌共に国内の音楽シーンの活性化に尽力し、多くの読者にご購読いただいてまいりました。しかし昨今、音楽業界やメディア業界の環境が激しく変化する中で、音楽ファンのリアルなニーズに最大限応えるためには、音楽雑誌=紙メディアから、新メディアへの移行が必要と判断いたしました。

弊社は昨年4月に出版事業と放送事業を統合した総合メディア・カンパニーとしてスタートしました。基幹事業である出版と放送に加え、通信やライブ・イベントなど様々なメディア事業を幅広く展開している中、「WHAT's IN?」「PATi・PATi」の両誌が長年に渡って培ってきたノウハウやリソースを、それらのメディアを使って最大限に活かすべく、定期刊行雑誌から各々のブランドにとって最適なプラットフォームに移行をする決定をいたしました。

「WHAT's IN?」は、2014年1月号をもって定期刊行を停止し、Webメディアでの展開へ、また「PATi・PATi」は、2013年10月号をもって定期刊行を停止し、弊社が運営する音楽チャンネル「MUSIC ON! TV(エムオン!)」の番組へと基幹のメディアを移行します。

今後は、新しいメディアでの展開を軸にしながら、改めて「雑誌・書籍」、「イベント」、「デジタルコンテンツ」、「eコマース」などの事業を再構築し、より一層多面的に音楽シーンの活性化に貢献できるブランドへの発展を目指してまいります。

今後とも何卒ご愛顧賜りたく、よろしくお願い申し上げます。


印刷証明部数のデータがないので現在の発行部数は把握できないけど、結構歴史の長い雑誌だった、音楽系の雑誌『WHAT's IN?(ワッツイン)』『PATi・PATi(パチパチ)』。双方とも紙媒体としての歴史に幕を閉じ、ウェブでの展開と、音楽番組「MUSIC ON! TV(エムオン!)」(スカパーなどで視聴可能)に移行するとのこと。

『WHAT's IN?(ワッツイン)』はJ-POP中心の邦楽情報誌、『PATi・PATi(パチパチ)』は撮りおろし写真やインタビュー記事など多方面からの切り口で迫る音楽雑誌で、やはり邦楽中心。音楽業界もやっぱり厳しい...というか、デジタルコンテンツの盛況ぶりに合わせ、連動する媒体もデジタル化が好まれているってことなんだろうねえ。

興味深いのは『PATi・PATi(パチパチ)』。雑誌がケーブルや衛星放送向けのテレビ番組に移行するってのはあまり聞いたことが無い。元々チャネルを持っていたことや、内容の特性に合わせてなんだろうけど、どのような構成になるのかが気になるところだね。

↑ Rashers: Bacon Take One
↑ Rashers: Bacon Take One


街中でよく見かける、下の部分が短冊状になっていて切り取って使えるタイプのポスター。その切り取り部分が本物のベーコンになっているというもの。説明にいわく「このベーコンをお店に持ってきてね。そうしたらベーコンサンドイッチを1つ無料で差し上げますよ」。ぐぬぬ、よもや持ってきたベーコンをそのまま使うのでは(そんなはずはない)。

カナダのトロントにあるベーコンサンドイッチ専門店「Rashers」が展開したキャンペーン。この店、調べてみると以前に【ハロウィンまでベーコンに】で紹介した、ハロウィンにベーコンを配るプロモーションも実施してるのね。結構奇抜なベーコンキャンペーンを行う店ってことで、これ位は当たり前なのかもしれない。


(ソース:


どうにも眠たくてたまらない子猫ちゃん。飼い主の優しいなでなで攻撃にうっとりして、必至に開けていた目もだんだんと閉じて、ついにはお休みモードに。よっぽど飼い主を信頼してるんだねえ。飼い主も毎日こんな風にあやしているのかな?

でも成長してきたら、こんな風に片手で持ってなでなでってのは難しくなるかも(笑)

安全対策にも役立つ素敵な名刺

| コメント(0)
↑ 1010 Tires: Tire tread business card
↑ 1010 Tires: Tire tread business card


タイヤを中心に自動車関連装備を販売する1010tiresの名刺。「とにかく目立って他社との差がつく名刺は作れないか」との要望に、デザイナーが立案したアイディア。名刺をメジャーのように仕立て、タイヤゲージとしても使えるようにした。これを使えばお客が自分のタイヤのすり減り具合をチェックできるという次第。気になったらこの名刺で確認し、ちょいとヤバいかな、かなりすり減ってきたなと思ったら、その名刺に連絡を入れてね、というわけだ。

受け取り側に便益をもたらすだけでなく、名刺を渡す側にも優良顧客を得られる機会をもたらす、ステキングな発想。いいよね、こういうの。


(ソース:


多種多様なサンドイッチで有名なサブウェイ。新たに登場したバーベキューのトッピングをアピールするために、専用のアプリを提供。このアプリでは画面上にある炭に火をつけ、色々とタブレット本体を物理的に振り回して空気を送り、火を炭全体にまわらせるのを楽しむことができる。完全に火が回ると、その火でバーベキュー入りのサンドイッチが焼き上がり、完成する仕組み。いかにもその場で焼いたかのような雰囲気を楽しめる......

......ということなんだけど。パッドを色々と揺らして火をつける、その火で焼き立てのバーベキューをイメージさせるという発想は面白い。けど、このアプリを立ち上げて完成させる「動機」が欠けている気がする。例えばゲーム的な要素を取り入れて、完成したらバーベキューのトッピングを5%引きにするとか、ね。そうでもしないと、アプリを立ち上げること自体、しないと思うんだな。

タブレット本体をゆらして風を送り火をつけるという発想は面白いだけに、なんだか惜しいプロモーションでした。


(ソース:

↑ カギの根本部分にマニキュアを塗る
↑ カギの根本部分にマニキュアを塗る


色違いのマニキュアをカギの根元部分に塗り、区別をしやすくするという「ワンポイントテクニック」。確かにマニキュアなら金属部分でも塗れないことはない......けど、多様でカラフルなマニキュアを持っていないとできない技だし、キーホルダーを付けたりシールを貼ってもいいんじゃないの? という気はする。まぁ、多彩なカラーのを持っていれば、使ってもいいかなあという感じだね。


(ソース:


4000万ドル以上が当たる宝くじ「パワーボール」がカリフォルニアに展開されるのを記念して放映されたCM。当選番号を決める時のピンポン玉のような玉が空から無数に降ってくる様相が描かれている。街にも森にもそしてプールの中にも。人々はその幻想的な美しさに酔いしれ、楽しんでいく。

それらの玉の中で、ある男性がたまたまつかんだのは赤い玉。それに気が付き、自分に舞い降りた幸運に蔓延の笑みを浮かべる男性。白い球は宝くじそのもの、そして赤い球は「大当たり」を意味しているんだね。くじを買うことで夢に包まれ、そして中には本当に「夢をつかむ」人もいる。宝くじを表現する映像としては、本当によくできている。



↑ FIRE ORIGINAL ミニミニチョロQコレクション
↑ FIRE ORIGINAL ミニミニチョロQコレクション


先日【FIRE ORIGINAL ミニミニチョロQコレクション 全車種確保】で紹介した、キリンの缶コーヒーFIREのオマケなチョロQ。結局現時点でも公式なリリースなり告知は見つからないので、残念ながら動画のみ作成。いやむしろこの記事をベースにして、本家で記載するってのもありかな。UCCの場合はちゃんと専用ページを設けて告知をするんだけどねえ。キリンの場合はそういうのはやらない方針なのかな?

良く見直してみると、思った以上に指揮車両や救急車の造型の出来が良くて大満足。コーヒーが飲めるのなら、もう1台ずつ位欲しいかなあ......って感じ。この類のオマケアイテムはどの企業もしっかりとお知らせしてほしいよね。多分に「一度入手を逃したら、二度と手に入らない」ってのが多いし、企業側も「知られて商品がより一層売れる」分にはマイナスにならないはずなんだし。

スクランブルゆで卵の作り方......?

| コメント(0)


卵焼きの種類の一つ「スクランブルエッグ」。それをゆで卵で作ってしまおうという話。長袖のTシャツを使ってぐるんぐるんと回転させ、中身を上手くシェイクさせた上でゆでればOK......という話だけど、その回転の仕方にコツがあるとの説明。ゆで方には特に工夫は要らないとのこと。

うーん、こんなきれいにできるんかな。出来たらすごいけどね。少なくとも子供の受けは非常に良いはず。


(ソース:【Like Cool】

歯車が見せる幻想的な世界

| コメント(0)


スイスの高級腕時計メーカー「オメガ」のイタリアでのCM。時計の内部構造っぽい歯車のアップに始まり、それが実は海底の様子を疑似表現していたものだったことが分かる。そして海中を泳ぐ魚や人、さらには海面、海上を走るボートとそれを操る人、街並みのさまざまな造形、あらゆるものが歯車で再現された世界が描かれていく。

最後に描かれるのは宇宙、そしてそれすらも、オメガ製の時計の一部分でしかなかった......という、先日【百億の昼と千億の夜 読了】で紹介した「百億の昼と千億の夜」的な切り口を見せるストーリー。場面の切り替えが一度も無く、流れるように繰り広げられる情景の展開に、元記事にもあったように「音楽の調べに誘われることもあり、最後まで没頭してしまう」一作に違いない。


(ソース:

↑ The Only Device Charging Market Umbrella.
↑ The Only Device Charging Market Umbrella.


お洒落な喫茶店や商店街でよく見かける、路上のテーブル用のパラソル。その上面に太陽光発電ユニットを付けて、支柱を介してモバイル機などの充電ができるようにしちゃおうとう仕組み。発想としては確かに面白い......けど十分な発電量が得られるのかな、という不安も。一応3.7V-1000mAのバッテリーがあるとは書いてあるけどね。価格は約500ドル。


(ソース:【Like Cool】

↑ Zip Earphones
↑ Zip Earphones


ジッパーの形をしたイヤホン。もちろん見た目だけじゃなく、ちゃんとイヤホンとしての利用もできる。金具の部分がアクセントとなって結構お洒落で意外性もあり、ファンションアイテムとしてポイントが高い。さらにジッパー部分も機能しているので、耳につける際の長さ調整もできる優れもの。価格は13ポンド、約2000円。


(ソース:【Like Cool】

↑ 三陸産わかめのサラダ(ファミリーマート)
↑ 三陸産わかめのサラダ(ファミリーマート)


先日【三陸沿岸の新物わかめを使ったサラダ、ファミリーマートから発売】で紹介した、ファミリーマートから2013年4月2日に発売された、三陸産のわかめを使った海藻サラダを早速調達......したのはいいんだけど、昨日はどたばたしていて食べる暇が無く、結局今日まで先延ばし。でもちゃんと試食。

「つま」による上げ底が結構あるのがちょいと驚き。でもわかめそのものはコリコリしてて非常に味が濃くて美味い。いつも食べている乾燥わかめとは段違い、というかそんなものと比較すること自体が失礼か。確かにしっかりとした歯ごたえを楽しめるあたりは、作り方の工夫が活きている。

お値段がちょいと高めなので毎日ってわけにはいかないけど、またファミマで弁当の類を買う機会があれば、合わせて買うことにしようかな。


自転車を利用する人が多いデンマーク。しかし万一事故を起こした際に頭部を守る、専用のヘルメットをつけている人はごくわずか。そこで自転車のヘルメットを制作する会社Nutcaseが安全啓蒙も兼ねて行ったのがこのプロモーション。

自転車の通行場所を示す標識の棒の部分を横にUの字型に曲げ、そこに自転車のヘルメットを挟み込んだ。そして内部に「頭をこの中に入れて写真を撮り、投稿してね。抽選でこの自転車用ヘルメットが当たるよ」という、ソーシャルメディアを用いたキャンペーンを実施した。人々は面白がって次々にヘルメットに頭を入れてポーズを撮り、写真に収め、Facebookに投稿していく。写真を撮った人は、ヘルメットに頭を突っ込んだ人、そしてそれらの写真を見た人が皆、ヘルメットの頑丈さや頭を守ることの重要性を再認識することになる。もちろんヘルメットの会社のブランド力がアップしたのはいうまでもない。


(ソース:

【俺の妹がこんなに可愛いわけがない。スペシャルラッピングモノレール】




千葉を舞台にしたアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」が4月より放映されることに合わせ、 千葉モノレールでは3月30日よりスペシャルコラボラッピングモノレールを運行いたします。

ラッピングモノレールの車内広告にも各キャラクターが登場。皆様の千葉観光のお役に立てるよう、それぞれが沿線の施設やお店などを紹介しています。この春は「俺の妹」ラッピングモノレールで千葉の街を散策してみませんか。

詳しい内容は「俺の妹」公式サイトをチェック>>>

運行予定期間 2013年3月30日(土)~2013年6月30日(日)
※車両の定期検査のため、運行しない日もございます。

※ホームページで掲載している運行予定に変更があった場合、随時更新を行いますが、急な運行時間の変更、運行の休止が発生した場合、情報の更新が間に合わないこともありますので、あらかじめ ご了承下さい。

○貸切列車について
俺妹ラッピングモノレールの貸切列車についてお問い合わせをいただいておりますが、多くのお客様にご乗車いただきたいと考えいてるため、定期列車(通常の列車)のみでの運行としておりますのでご了承下さいますようお願いいたします。

●撮影に関してのお願い
列車を撮影する際は、以下の事項はおやめ下さい。

1.走行中に車内を移動しながらの撮影。
2.車両の連絡通路の通り抜け。(非常時以外は禁止となっております)
3.ホームから身を乗り出す、列車の走行面に下りるなどしての撮影。
4.進入してくる列車に向かってのフラッシュ撮影(運行の妨げとなり、大変危険です)
5.他のお客様のご迷惑、不快となる行為。
  (通行を妨げる・撮影に夢中になってぶつかる・お客様にカメラを向けるなど)

苦情が多数寄せられた場合、ラッピングモノレールの運行ができなくなる可能性があります。ご利用の皆様にはお互いにマナーを守り、快適な空間が作れるよう御協力をお願いします。


ちょうど本日4月6日から第一話が放送予定の「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」第二期。それに合わせて、千葉モノレールでラッピング列車が走っていたという話。昨日気が付いて動画を探してみたら、結構マジモン作りで感心した。車内広告にもバリバリ使われているし、気合いが入ってるね、これは。

「ガルパン」の例もあるし、リアリティの追求という点でもプラスになるし、「らき☆すた」あたりから本格的に言われてきた「アニメとリアルの巧みな融合」ってのも、(やり方を間違えたり暴走しなければ)ありなんだなあ、とつくづく実感。


飼い主にブラシを見せられた猫ちゃん。これはもうたまらないということで飛び付き、しきりに顔をブラシの部分にこすり付ける仕草。毛を整えるというよりは、単にブラシの部分が当たると気持ちがいいからなんだろうけど、はたから見れば「何て綺麗好きなんだろう」と思ってしまうね。

液体の薬の飲み忘れを防ぐ方法

| コメント(0)
↑ 飲み薬の容器に......
↑ 飲み薬の容器に......


飲み薬の容器にチェック用の升目を描き、飲んだらそこにチェック。これで飲み忘れ、飲んだかどうかの確認もできるね、という生活の知恵。定期的に服用している薬って、同じことの繰り返しなので、つい飲んだか否かを忘れてしまうモノ。でもこれなら心配ないね。多分。恐らく。

当方はもっぱら錠剤なので液体の薬はしばらく飲んでいないのだけど、日本の場合ってこのような薬なら、チェック用のシールが付いていた気がする(薬に限らなくてもいいんだけどね)。まぁ、無ければ無いで、このように容器に直接書くより、プリンタで升目を出力して貼りつけた方がきれいでいいかもしれない。


(ソース:



↑ マクドナルドハッピーセット タッチでハッピー(えんそうロボット、うたうオウム、キックボール)
↑ マクドナルドハッピーセット タッチでハッピー(えんそうロボット、うたうオウム、キックボール)


前半戦に続き後半戦の「タッチでハッピー」。昨日あたりちらりと「まったくのオリジナルではなくてデザイン協力だか原案だかがある」という話を耳にしたのだけど、結局一次ソースが見つからなかった。

それはともかく、今回は物理的な音楽トイが2つに液晶ゲームが1つ。液晶ゲームはやはり横スライドのセンサーの感度がアレで、あまり有意義な遊びは出来ず。一方音楽トイはそれなりに遊べる出来栄え。しかし発売先の店ではあまりプッシュしていないようで、サンプルすら店頭に置いてなかった。やはり原作が無いとインパクトも弱いのかねえ......。

チキンてりたま(マクドナルド) 試食

| コメント(0)
↑ チキンてりたま
↑ チキンてりたま


今朝方本家サイトで【いわば「親子てりたま」...てりたまシリーズにチキンを使った「チキンてりたま」期間限定で登場】で紹介した、マクドナルドの新商品「チキンてりたま」。今日は別件で時間を取っていたので、せっかくだからと調達、試食。

レタスがへなへなだとか妙なはみ出し具合なのは、マクドナルドの商品としては半ば宿命だから仕方ないとして、ジューシーチキンパティのはみ出し感が良い。某社の「はみ出しバーガー」的なボリュームの印象を覚える。そして実際の味わいも花丸。たまごのぷるぷるさと、チキンのぱりぱりな食感が良く似合うんだな、これが。豚肉や牛肉製のパティでは結構見られる、やや重たいしつこさも無く、親子丼の「あっさりめな組み合わせ」の良さが、この「チキンてりたま」にも出ている。ソースにスパイスも効いているのもよい。

価格はややお高めだけど、ボリュームもあるので、これ一つ+サイドメニューでランチは十分。本家記事で書いた「既存の人気商品を元に、組み合わせを変えることで新商品を生み出すスタイル」、とりあえず今件に関しては成功と見なしてよいかな。

↑ ポカリスエット イオンウォーター
↑ ポカリスエット イオンウォーター


"もうひとつのポカリスエット"軽やかな甘さ、後味スッキリ、カロリーオフ 「ポカリスエット イオンウォーター」 4月8日新登場

水分とイオン(電解質)をスムーズに補給できる機能性はそのままに、甘味と飲み心地のあくなき追求から生み出したもうひとつのポカリスエット

・カロリーオフの100ml当たり11kcal
オリジナル容量の250mlを加え、いつでも必要な量をパーソナルに飲める3タイプ(250ml、500ml、900ml)。全国のスーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストアなど全販売チャネルにて展開

大塚製薬株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩本太郎)は、「ポカリスエット イオンウォーター」を4月8日に発売します。新製品は、日常を快適に過ごすための水分補給の飲料として、機能性と飲み心地にこだわったカロリーオフのイオン飲料です。「ポカリスエット」展開国での販売も視野にグローバル製品として育ててまいります。


以前【カロリーオフ、どんな食品試したい? スナック・ラーメン、それとも......!?】でも紹介した通り、「カロリーオフ」はカロリーがゼロという意味では無く、「100mlあたり20キロカロリー以下」を意味する。まぁそれでも随分と熱量が少ないことには違いない。カロリー控えめが一つのトレンドである昨今、結構な注目を集めることになるだろうね。

【「ネスレ キットカット ミニ オトナの甘さ 抹茶 12枚入り」昨年同期比152%の出荷を達成】

↑ ネスレ キットカット ミニ オトナの甘さ 抹茶 12枚入り
↑ ネスレ キットカット ミニ オトナの甘さ 抹茶 12枚入り


ネスレ日本(にっぽん)株式会社(本社:神戸市、代表取締役 社長 兼 CEO:高岡 浩三)が2月18日(月)に発売した「ネスレ キットカット ミニ オトナの甘さ 抹茶 12枚入り」の販売が好調です。

昨年同期比152%の出荷を達成し、3月31日(日)までの42日間で累計出荷数350万袋を突破しております(※1)。 同製品は昨年初めて発売し、2-8月のチョコレート新製品売上で第1位を獲得しましたが(※2)、今年は昨年をさらに大きく上回る勢いで販売しております。

昨年好評の同製品をさらに改良・進化させ、今年は、宇治茶葉を抹茶風味ベースの生地に練り込むことでさらに抹茶の香りがアップし、抹茶の味わいを存分にお楽しみいただけるようになりました。味についてお客様から高く評価をいただけたことが、当初予測を大きく上回る販売の一因と考えております。

この状況を踏まえてネスレ日本では生産計画を見直し、増産体制に入っております。

(※1) 昨年は2月13日から3月31日までの47日間の累計出荷数
(※2) 出典: KSP-POS (全472品中)


この時期になると抹茶系のアイテムが山ほどコンビニ店舗を賑わし、緑面積比が従来比で3割ぐらい増しになるんだけど(マクドナルドのシェイクも抹茶味が展開中だっけ)、キットカットの抹茶味が堅調な売行きを示しているという「リリース」。内部的な話じゃなく、公開リリースとして出てくるのは結構珍しいなあ、ということで覚え書き。

抹茶系の味わいはどちらかというと、中堅層以上に定評のもの。やはり消費の上でも、この層の重要性が増してきたのか、それとも今まで消費が抑えられていたのが購入し始めたのか......ともあれ、消費性向の動向を示す一端として。

【1/12スケール鉄道小物シリーズ第3弾「駅のゴミ箱」】
【部品模型シリーズ】

↑ 駅のゴミ箱
↑ 駅のゴミ箱


トミーテックより「1/12スケール鉄道小物シリーズ」新製品「駅のゴミ箱」が登場します。鉄道模型TOMIXやジオコレのノウハウをつぎ込みこだわった造りです。お手元の1/12スケール可動フィギュア・ドールとの相性はピッタリ!組み合わせて置くだけで駅のシチュエーションをお手軽に再現することが可能です。


鉄道模型のノウハウを活かし、ジオラマコレクションやら鉄道むすめやら、ステキングな模型展開をしているトミーテック。いつの間にやら今度は「部品模型シリーズ」の中で「1/12スケール鉄道小物シリーズ」なるものを発売していた。いわゆるアクションフィギュアのスケールに合わせる形で、情景用として使えるアイテムを、鉄道方面から攻めるというもの。

第一弾は駅ホームの座席、第二弾は駅の改札、そして今度発売が決まったのは駅のごみ箱。いやぁ、ギミックなど妙な凝り方で、これはステキだわ。『アマゾンで「部品模型シリーズ」を検索しても』まだ該当商品が出てこないので収録はもうちょっと後になるけど、これは色々な使い道がありそうだ。


(最終更新:2013/08/23)

【オカザえもん、キモかわいい? 愛知・岡崎のゆるキャラ】




オカザえもんは、日進市出身の現代アート作家・斉(さい)と公平太(こうへいた)さんが、昨年に開かれた芸術祭のプレイベントに出品した現代アート作品。顔が「岡」を表し、胸に「崎」の字が書かれたシュールな姿がネット上で話題を呼んだ。


可愛さが1ぐらいでキモさが99、それに加えてシュールさが50ぐらいの「オカザえもん」。タイポグラフィー的な要素もあるのと、表情が固まったままなのがポイントなのだろうね。いやぁ、これ、実物を目の前に見たら、確かに怖いわ。

↑ おじさん図鑑シール
↑ おじさん図鑑シール


"おじさん"がシールになった!

おじさんのイラストが、かわいいシールになりました。メモ、メッセージ、プレゼント。色々使える249枚!

1.スペシャルシール
2.スーツのおじさん
3.制服のおじさん
4.暇そうなおじさん
5.酔っぱらいのおじさん
6.ラフなおじさん
7.ハイウエストやぽっこりおなかのおじさん
8.いやらしいおじさん
9.ニューフェイス系のおじさん
10.アート系のおじさん
11.仙人おじさん
12.2人組のおじさん
13.電車のおじさん
14.かわいいおじさん
15.シャツのおじさん(定番柄)
16.シャツのおじさん(アロハや変な柄)
17.全身白や茶色のおじさん
18.帽子のおじさん
19.ユニークなヘアスタイルのおじさん
20.登場人物のおじさん
21.メモシール
22.メモシール
23.言葉シール
24.スペシャルシール

【編集担当からのおすすめ情報】
癒される"おじさん"のイラストが、シールになりました。枚数がたくさんあるので、惜し気もなく使えます。上司への伝言や、お父さんの持ち物に貼ったりと、いたずら心をくすぐります。かわいいイラスト・デザインなので、おしゃれな小物にも合います。ぜひ貼ってみてください!


「おじさんがシールになった」ってのも凄いキャッチコピーだなと思う商品。多種多様なオジサンをイラスト化しただけじゃなく、シールに仕立てて「自由に使ってください」とは、物凄い発想だな。この切り口は面白い。

ちょいと調べてみると、元々元ネタとして「おじさん図鑑(アマゾン)」というのがあり、今件はそれのシール版的なもの。なるほどよく考えたな。

このシール、マグネットシートに貼りつけて切抜きすれば、そのまま「おじさんマグネット」になるよね。そんな使い方もありかな。......使うシーンがどういう状況なのか、ちょいと想像つきかねるけど(笑)


(最終更新:2013/08/23)

↑ マネタリーベースの目標とバランスシートの見通し
↑ マネタリーベースの目標とバランスシートの見通し


「量的・質的金融緩和」の導入について

1.日本銀行は、本日の政策委員会・金融政策決定会合において、以下の決定を行った。

(1)「量的・質的金融緩和」の導入

日本銀行は、消費者物価の前年比上昇率2%の「物価安定の目標」を、2年程度 の期間を念頭に置いて、できるだけ早期に実現する(注1)。このため、マネタリーベ ースおよび長期国債・ETFの保有額を2年間で2倍に拡大し、長期国債買入れの 平均残存期間を2倍以上に延長するなど、量・質ともに次元の違う金融緩和を行う。

①マネタリーベース・コントロールの採用(全員一致)
量的な金融緩和を推進する観点から、金融市場調節の操作目標を、無担保コールレート(オーバーナイト物)からマネタリーベースに変更し、金融市場調節方針を以下のとおりとする。

「マネタリーベースが、年間約60~70兆円に相当するペースで増加するよう金融市場調節を行う。」※
※この方針のもとで、マネタリーベース(2012 年末実績138兆円)は、2013年末200兆円、 2014年末270兆円となる見込み(別紙)。

②長期国債買入れの拡大と年限長期化(全員一致)
イールドカーブ全体の金利低下を促す観点から、長期国債の保有残高が年間約50兆円に相当するペースで増加するよう買入れを行う※。また、長期国債の買入れ対象を40年債を含む全ゾーンの国債としたうえで、買入れの平均残存期間を、現状の3年弱※から国債発行残高の平均並みの7年程度※に延長する。

※毎月の長期国債のグロスの買入れ額は7兆円強となる見込み。
※「資産買入等の基金による長期国債の買入れ」と「金融調節上の必要から行う国債買入れ」を合わせた全体の平均。
※長期国債買入れの平均残存期間は、金融機関の応札状況によって振れが生じるため、6~8年程度と、幅をもってみる必要がある。

③ETF、J-REITの買入れの拡大(全員一致)
資産価格のプレミアムに働きかける観点から、ETFおよびJ-REITの保有残高が、それぞれ年間約1兆円、年間約300億円に相当するペースで増加するよう買入れを行う※。

※CP等、社債等については、本年末にそれぞれ2.2兆円、3.2兆円の残高まで買入れたあと、 その残高を維持する。なお、CP等、社債等、ETFおよびJ-REITの銘柄別の買入れ限度については、従来通りとする。

④「量的・質的金融緩和」の継続(注1)(賛成8反対1)(注2)
「量的・質的金融緩和」は、2%の「物価安定の目標」の実現を目指し、これを安定的に持続するために必要な時点まで継続する。その際、経済・物価情勢について上下双方向のリスク要因を点検し、必要な調整を行う。

(2)「量的・質的金融緩和」に伴う対応
①資産買入等の基金の廃止
資産買入等の基金は廃止する。「金融調節上の必要から行う国債買入れ」は、既存の残高を含め、上記の長期国債の買入れに吸収する。

②銀行券ルールの一時適用停止
上記の長期国債の買入れは、金融政策目的で行うものであり、財政ファイナンスではない。また、政府は、1月の「共同声明」において、「日本銀行との連携強化にあたり、財政運営に対する信認を確保する観点から、持続可能な財政構造 を確立するための取組を着実に推進する」としている。これらを踏まえ、いわゆる「銀行券ルール」※を、「量的・質的金融緩和」の実施に際し、一時停止する。

※「金融調節上の必要から行う国債買入れ」を通じて日本銀行が保有する長期国債の残高について、銀行券発行残高を上限とするという考え方(2001年3月19日決定)。

③市場参加者との対話の強化
上記のような巨額の国債買入れと極めて大規模なマネタリーベースの供給を 円滑に行うためには、取引先金融機関の積極的な応札など市場参加者の協力が欠かせない。市場参加者との間で、金融市場調節や市場取引全般に関し、これまで以上に密接な意見交換を行う場を設ける。また、差し当たり、市場の国債の流動性に支障が生じないよう、国債補完供給制度(SLF)の要件を緩和する。

(3)被災地金融機関支援資金供給の延長
被災地金融機関を支援するための資金供給オペレーションおよび被災地企業等にかかる担保要件の緩和措置を1年延長する。

(注1)木内委員より、①「2年程度の期間を念頭に置いて」を削除、②その次に「2年間程度を集中対応期間と位置づけて、『量的・質的金融緩和』を導入する」との一文を追加、③「『量的・質的金融緩和』の継続」の段落を削除するとの議案が提出され、反対多数で否決された(賛成:木内委員、反対:黒田委員、岩田委員、中曽委員、宮尾委員、森本委員、白井委員、石田委員、佐藤委員)。

(注2)賛成:黒田委員、岩田委員、中曽委員、宮尾委員、森本委員、白井委員、石田委員、佐藤委員。反対:木内委員。


2.わが国経済は下げ止まっており、持ち直しに向かう動きもみられている。先行きは、堅調な国内需要と海外経済の成長率の高まりを背景に、緩やかな回復経路に復していくと考えられる。物価面では、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比は足もと小幅のマイナスとなっているが、予想物価上昇率の上昇を示唆する指標がみられる。また、ここ数か月、グローバルな投資家のリスク回避姿勢の後退や国内の政策期待によって、金融資本市場の状況は好転している。

日本銀行は、1月の「共同声明」において、「物価安定の目標」の早期実現を明確に約束した。今回決定した「量的・質的金融緩和」は、これを裏打ちする施策として、長めの金利や資産価格などを通じた波及ルートに加え、市場や経済主体の期待を抜本的に転換させる効果が期待できる。これらは、実体経済や金融市場に表れ始めた前向きな動きを後押しするとともに、高まりつつある予想物価上昇率を上昇させ、日本経済を、15年近く続いたデフレからの脱却に導くものと考えている。


出席議員やらスケジュールやらは省略。議事要旨は5月2日の8時50分に発表予定とのこと。「よほどのものでない限り織り込み済みとして、市場はマイナスに反応する」という前評判があったにも関わらず、発表直後から思いっきり市場がプラスに反応したことからも分かるように、かなりのインパクトを与えたことは間違いない。今夜あたりからこの内容に関して、色々な方面から分析なり批判なり賛美なりといった、多種多様な意見が飛び出してくるんだろうな。

↑ FIRE ORIGINAL ミニミニチョロQコレクション
↑ FIRE ORIGINAL ミニミニチョロQコレクション


続いてこちらが本題、今朝【缶コーヒーFIREに緊急車両のチョロQがついてくるとな??】で紹介した、ミニチョロQ付きのFIRE、時間を取って行動領域内を絨毯爆撃して、ようやく確保。コンビニ云々とはあるけど、実質的にはファミリーマートだけだったので、探す場合はまずファマリーマートに当たるのが良いかも。

で、サイズは大体4センチ足らず(小さい方)。プラ製だけどプルバックの機構はちゃんとできているし、「消防庁」のロゴなどディテールも結構頑張っていたりする。元々対象となる缶コーヒーが「FIRE」だったことから、防火関連の車両がモチーフとされたわけだけど、こういった車両が好きな当方にしてみれば大歓迎状態。2缶の方の大型サイズはちゃんとギミックも動くし、よくやってるよ、このタイプのものとしては。公式なリリースがあれば、本家でも紹介できるのだけどな......(´・ω・`)

ともあれ、時間が取れたらまとめて動画を撮ることにしよう。

↑ アニマルボトルキャップ(Frog、UCCのパラダイストロピカルティー)
↑ アニマルボトルキャップ(Frog、UCCのパラダイストロピカルティー)


先月【UCCのパラダイストロピカルティーに動物のミミを模したペットボトルキャップがついてくる】で紹介した、ウサギやらトラやらクマーやらの耳を模したアニマルボトルキャップ。別件でコンビニ周りをした際に、偶然にも発見できたので確保。本当はウサギが欲しかったのだけど、なぜかウサギだけ見つからないので、唯一「それ耳やのうて目やん!」という突っ込みを入れたくなったカエルをゲット。

写真にあるように、直接ペットボトルに使うのではなく、フタの上にかぶせる形で使用する。要は完全な「お飾り」な次第。材質はゴムなので、結構ふにふにしてて面白い。......これ、何か別用途に使えそうだな。

【『第3回 2013年最新の偽物ブランドコピー商品の種類と見分け方』ページを公開】

↑ ブランド買取店の最新裏情報 第3回


ブランド品・貴金属/宝石・時計・骨董などを買い取るブランド買取店「NANBOYA」を運営している株式会社SOU。多くの方に「NANBOYA」に興味を持って頂くために、『へぇ~』と思う情報を発信しています。

4月2日(火)に公開された第3回目の内容は、誰もが聞いたことがある有名ブランドのコピー商品やその見分け方について、ブランド買取店「NANBOYA」に持ち込まれた実際の偽物商品の事例を使ってご紹介いたします。

ご存じの方も多い方と思いますが、ブランドコピーを販売することは違法です。そもそも、日本人はブランド品の大好きな国民性ということもあって、日本人をターゲットとした海外からのブランドコピー品商売が横行しているのが現状です。近年ではその品質も精巧で、容易に税関をくぐり抜けることによってたくさんのブランドコピーがネット販売店や一部の並行輸入業者に扱われることになってしまいました。本来は海外からブランドコピーを輸入することは違法なのですが、このようにして網の目をくぐるように次から次にやってくることになったのです。したがって、ネット上で本物とうたっていたにもかかわらず、購入後に偽物と気付かされることも少なくありません。


「コピー商品は、特許権、著作権を侵害する輸入禁制品です。買った人は、5年以下の懲役または、500万円以下の罰金に問われます。(関税法69条の8第1項)」という話も合わせ、一読しておくに越したことはないかなあ、という読み物。当方はブランド物を買う機会そのものが無いので、直接は影響しないんだけどね。

ただ、本文にある「コピー商品を買うと、一体どうなるの?」の話は、「都合の良い展開だな」という突っ込みをする人がいるかもしれないけど、昨今のコピペサイトの横行などと共通する部分もあり、なんだか今まで以上に共感を覚えてしまった。そういう意味でも、見てほしいな。


先日【UCCの「THE COFFEE 砂糖ゼロ」でフェアレディZのダイキャスト製プルバックカー8種類をゲット】で紹介した、4月23日から展開予定のキャンペーン「フェアレディZ コレクション」。それの公式映像が公開されたのでチェック。うーん、見た限りでは全体がダイキャストのようでもあるし、プラ製にも見えなくはないし......やはり実物を確かめないとダメか。造型がかなりステキングなことが分かっただけでも良しとしよう。

「写ルンです」一部製品販売終了

| コメント(0)

【「写ルンです」一部製品 販売終了のご案内】

↑ FUJIFILM 写ルンです 400 エクストラ
↑ FUJIFILM 写ルンです 400 エクストラ


日頃より富士フイルム製品をご愛用賜り、誠にありがとうございます。富士フイルムイメージングシステムズ株式会社(社長:小島 正彦)は、「写ルンです」の一部製品につきまして、需要の減少によりご提供の継続が困難となりましたため、販売を終了させていただきます。

誠に勝手ではございますが、何とぞ事情をご賢察の上ご容赦賜りますようお願い申し上げます。今後とも富士フイルム製品に変わらぬご愛顧を賜わりますよう宜しくお願い申し上げます。

1、販売終了製品(最終出荷見込み時期......平成25年5月頃)
写ルンです シンプルエース HELLO KITTY
写ルンです シンプルエース スティッチ
写ルンです 400エクストラ
写ルンです Night&Day Super
写ルンです Room&Day Super
※上記の最終出荷時期はあくまでも目安のため、前後する可能性があります。

2、販売継続製品
製品名
写ルンです シンプルエース
写ルンです COLORS
写ルンです New Water Proof
写ルンです 1600 Hi-Speed


リリース公布は去年の11月だけど、先日目に留まったので覚え書き。基本的な商品は発売を継続するけど、「写ルンです」全体としては規模の縮小になる。まぁ、デジカメや携帯電話の普及で、相対的に需要が減っているので、仕方ないといえば仕方ないけどね。使い捨てカメラにはそれ相応の需要は残っているので、全廃という状況だけは避けてほしいな......。

【東日本大震災に係る応急仮設住宅の供与期間の延長について(制度周知)】


応急仮設住宅の提供期間については、現行制度において原則2年間とされ、恒久住宅の整備状況等、地域の復興状況に応じて期間を延長できる制度(※)となっています。
 
これを受け、昨年4月、被災地における恒久住宅の整備になお時間を要する状況にあることから、原則として一律1年間延長し、3年間としました。

現在、政府として、自宅再建への支援や災害公営住宅の整備等を進めていますが、被災地において、復興状況が異なってきています。ついては、応急仮設住宅の居住期間について、被災地域における住宅の需給状況等の条件を満たした場合、自治体の判断で延長が可能であることについて、関係省庁である復興庁、国土交通省の連名で自治体に対して改めて制度を周知しました。
(※) 特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律


(参考)東日本大震災に係る応急仮設住宅(民間賃貸住宅等借上げ住宅を含む。)
○建設型応急仮設住宅(H25.3.18現在) ※カッコ内は、H24.3.26現在
 建設戸数: 5.3万戸( 5.3万戸)
 入居戸数: 4.8万戸( 4.9万戸)
 入居者数:11.1万人(11.7万人)
 設 置 県:7県(岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県、長野県)

○民間賃貸住宅等借上げ住宅(※)(H25.3.18現在(雇用促進住宅については、H25.1.31現在))
※カッコ内は、H24.3.26現在
 入居戸数: 7.0万戸( 8.0万戸)
 入居者数:17.9万人(21.4万人)
 設 置 県:46都道府県
 (※)民間賃貸住宅、公営住宅、地方公務員住宅、国家公務員住宅、雇用促進住宅、UR賃貸住宅


添付のPDFファイルにもあるけど、「被災者の住宅の需要に応ずるに足りる適当な住宅が不足するため供与期間の延長が必要」と判断されれば、各都道府県は行政庁の許可の上、1年を超えない範囲で適時供与期間の延長が可能。追加費用は災害救助法による国庫負担対象となる。要は仮設住宅からの引き上げに関しては、地方自治体で臨機応変に対応できるよう、法が適正化されている次第。上の動画だと一律4年のような印象もあるけど、厳密には違うのだよね。というか結構いい加減だな、この映像。

【運賃を体重で決める方式、サモア航空が導入 世界初】


南太平洋の島国サモアの小さな航空会社が、乗客の体重によって運賃を決める方式を採用したことが3日までに分かった。「航空運賃の公平性を期す」というのが導入の理由。体重別の運賃体系を定めた航空会社は世界で初めてだという。

この運賃体系はサモア航空が昨年11月から導入している。クリス・ラングトン最高経営責任者(CEO)は「すべての乗客が同じ体形ではないことを考慮しなければならない」と話す。

同航空はウェブサイトにも「運賃は体重と荷物によって決まります」と明記。ネットで予約する場合はおおよその体重と荷物の重さを入力し、その数値に基づいて運賃を前払いする。空港では改めて、体重と荷物の重さが測定される。


笑い話のような、ジョークのような本当の話。

Samoa Air, Introducing a world first:
'Pay only for what you weigh'!
(サモア航空は世界で初めて「従量制航空料金」を導入しました)

We at Samoa Air are keeping airfares fair, by charging our passengers only for what they weigh. You are the master of your Air'fair', you decide how much (or little) your ticket will cost. No more exorbitant excess baggage fees, or being charged for baggage you may not carry. Your weight plus your baggage items, is what you pay for. Simple.
(我々はお客様の重量に従い料金を決定することで公平性を維持している。料金はお客様自身が決めることになる。法外な手荷物料金や荷物の種類による課金は一切ない。お客様自身の体重と手荷物の重量のみで、料金が決定される。シンプルイズベスト)


との記述。まぁ動画などを見れば分かるように、小型機の運用が中心なので、こういった仕組みもありなんだろうね......

【三陸鉄道:南リアス線の一部が運行再開 2年ぶり】
【南リアス線は4月3日より、盛~吉浜間で運転を再開いたします】


第三セクターの三陸鉄道(本社・岩手県宮古市)は3日、東日本大震災による津波などの影響で不通となっていた南リアス線=盛(さかり)-釜石間36.6キロ=のうち、岩手県大船渡市の盛-吉浜間(21.6キロ)で2年ぶりに運行を再開させた。

南リアス線は線路が流されただけでなく、鉄橋が地震で損傷したり、3両の車両が津波の影響で使用不能となった影響で復旧が遅れていた。三陸鉄道では、流失した線路を敷設し直すとともに、クウェートから寄付された原油の売却代金で3両の車両を建造し、13年3月15日からは運行再開に向けて試運転を続けていた。

三陸鉄道では、来春をめどに残る不通区間を復旧させ、全線路開通を目指す。



南リアス線は震災の影響で全線で運転を見合わせておりましたが、4月3日より盛駅~吉浜駅間で運転を再開いたします。4月3日は臨時列車で運転をいたしますので、臨時列車の時刻はホームページの「プレリリース・トピックス」でご確認ください。なお、営業運転は4月4日からとなりますので、時刻はホームページの時刻表をご確認下さい。


【「自力復旧はこれが限界」三陸鉄道、国などに支援要請】などでも紹介した、震災で大きな痛手を受けた三陸鉄道。中でも南リアス線は全線が被害を受け、状況回復には大きなリソースが必要とされるため、復旧作業が今なお続いている状態。

来年春には全路線の開通を果たせるとのことだけど、そこからが本当の復興の始まりなんだろうな。

【「縦型 宮古島風 沖縄そば」「沖縄風ソース焼そば」 新発売のお知らせ】

↑ 「縦型 宮古島風 沖縄そば」「沖縄風ソース焼そば」
↑ 「縦型 宮古島風 沖縄そば」「沖縄風ソース焼そば」


東洋水産株式会社(本社:東京、社長:小畑 一雄)では、「マルちゃん 縦型 宮古島風 沖縄そば」「同 沖縄風 ソース焼そば」を2013年4月22日(月)より、全国にて新発売致します。

■商品コンセプト
この度の商品は、行楽シーズンや5月15日の沖縄の日に向けた、季節感のある期間限定商品です。沖縄をイメージさせるような、花や波模様を配置した鮮やかな色合いのデザインが目を引きます。「カップ 沖縄そば」・袋麺の「沖縄そば」シリーズと合わせて、消費者の皆様にアピールして参ります。

■商品概要
「縦型 宮古島風 沖縄そば」は、宮古島発祥の沖縄そばであり、本島より細めの麺が特長の「宮古そば」の味わいを、手軽な縦型カップで表現しました。

「沖縄風 ソース焼そば」は、沖縄そば風の麺を使用し、ソースとケチャップで味付けをした創作カップ焼そばです。


「沖縄そば」は何度か聞いたこともあるし食べたこともあるけど、それをベースにしたカップ焼きそばってのはちょいと斬新。どんな味がするんだろう......。そばと共に、一度は食してみたいな、ということで覚え書き。なんだかずいぶんと幅の広い麺に見えるけど、歯ごたえは結構ありそうだな、これ。

【HottoMotto(ほっともっと)生のまま釜揚げしたこだわりの"しらす"たっぷり『釜揚げしらす弁当』(430円)2013年4月8日(月)新発売】

↑ 釜揚げしらす弁当
↑ 釜揚げしらす弁当


株式会社プレナス(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:塩井辰男)は、持ち帰り弁当のブランド「Hotto Motto (ほっともっと)」を、2013年3月末現在、2,675店舗展開しております。

このたび「ほっともっと」では、日本有数のしらすの漁場である愛媛県佐田岬半島沖のしらすをお弁当に仕立てた『釜揚げしらす弁当』(430円)を、2013年4月8日(月)より新発売いたします。

『釜揚げしらす弁当』のしらすは、愛媛県佐田岬半島沖で獲れたしらすを、生のまま釜揚げし、しらす本来の旨さにこだわり讃岐の天日塩のみで味付けした一品です。あたたかいごはんとの相性もぴったりで、お好みで、こいくち醤油をベースに鰹節の香りと昆布の旨味を効かせた特製のだし醤油をかけると、より一層おいしさが引き立ちます。

付け合わせのおかずには、ぷりぷりのイカの天ぷら、さくっとしたエビカツもついており、まさに海の恵みをお楽しみいただけるお弁当です。


当方の行動範囲内にはほっともっとが無いのでちょいと残念だけど、山ほどに豪快盛りのしらすが目印のお弁当が出るとのこと。確かにご飯との相性もすこぶるよいんだけどねえ。出来合いの弁当だとへちょっとしてしまっているのが多くて......。作り立てのお弁当なら、その辺は大丈夫なのかな。それと、イカの天ぷら・えびかつと海産物尽くしってのもポイントだね。

【コレクターズショップ・イスカンダル】

↑ ヒストリカルフィギュアたち
↑ ヒストリカルフィギュアたち


●ヒストリカルフィギュアについて
ヒストリカルフィギュアとは、歴史上の人物をスズや鉛などのメタルで型取り再現されたフィギュアです。 ヨーロッパでは200年以上も長い歴史をもち、現在も世界中にいる多くのコレクターから愛されています。

●製品について
メタルフィギュアはひとつひとつが熟達した職人の手によって丁寧に塗装された完成品です。 兵士や馬はホワイトメタルで造られており、ズッシリとした重みと存在感があります。 リビングルームや玄関のインテリアとして、また、ジオラマ等の展示用としてお楽しみ頂けます。 なお、サイズは全て1/30の縮尺で、人物の場合は約6cmです。 当店は「King & Country」(キング・アンド・カントリー)社、「First Legion」(ファースト・レギオン)社から 正規ディーラーとして承認された日本代理店です。


写真は上が十字軍とイスラム軍の戦い、下がイギリスの宰相チャーチル。以前渋谷か神保町で見かけた、ファンタジー系のメタルフィギュアを紹介した記憶があるんだけど、それと同じ類の歴史版。インテリアやジオラマなどの展示用とあるけど、他にボードゲームの際のコマとしても使われるんだよね、これ。

サイズは6センチ前後と結構小さめで、日本で流行っているフィギュアと比べるとちんまり感は否めないけど、種類は結構通好みで興味深い。タワーシールドを持ったローマ兵とか、侍とか、第二次大戦の名将とか、ちょっと気になるな。渋谷に足を運ぶ機会があったら、時間を割いて見てこようかしらね。

【2千円札、10年連続で製造せず...財務省】

↑ 二千円札
↑ 二千円札


財務省は1日、2013年度の2千円札の製造枚数が10年連続でゼロになると発表した。

2千円札は00年度に7・7億枚、03年度に1・1億枚の計8・8億枚が造られたが、04年度以降はゼロが続いている。日本銀行によると、昨年12月末時点で流通している2千円札は1億枚にとどまっているという。


該当リリースは【平成25年度の日本銀行券の製造枚数を定めました】で、確かに平成25年度は確認できるんだけど、それ以前のデータがないのよね。一応平成20年度位までは何とか探せたけど、それ以前のが見つからないので、「10年連続で製造せず」との確証はとれず。財務省内に時系列での公開データがないのだものなあ。仕方ないので、こちらで覚え書きをしつつ、引き続きデータの捜索。

まぁ実際、二千円札って使いにくいし、他の紙幣と勘違いしたり、日本の札じゃないと誤解する人もいるからねえ。流通数が少ないのも仕方あるまい。

【【予告】 冷やし汁そば、プリンミルク with ゼリー|新商品|】

↑ 冷やし汁そば、プリンミルク with ゼリー
↑ 冷やし汁そば、プリンミルク with ゼリー


現時点で文字ベースでのリリースが無いので詳細は不明。「冷やし汁そば」はオーソドックスなベースのものに加えて鶏野菜と牛キムチの3種類、プリンミルク with ゼリーはカラメルとマンゴーの2種類が登場予定。プリンミルクってのは、飲むプリンみたいなのかな? ちょいと変わってて面白そう。ドーナツをつけて食べると......どうかな??

【バーモントカレー690億皿分に 50年間の出荷量】


ハウス食品は31日、発売から50年を迎えるカレールウ「バーモントカレー」の国内累計出荷量が、3月末までに約144万5千トン、約690億皿分に上ったと発表した。子どもが食べやすいように辛さを抑えた戦略や、人気タレントらを起用した宣伝が当たった。

1963年9月に発売。米バーモント州に伝わる健康法を参考にリンゴとハチミツを使って甘さを出し、当時は辛い大人の食べ物とされたカレーの印象を覆した。


これもネタ的には本家採用レベルの話なんだけど、肝心のハウス食品からは一切のリリースなし。50周年記念って話はちらほら上がってるんだけどねえ。【50周年記念のサイトも出来てるし】

それにしても「リンゴとハチミツ」ってのが、「米バーモント州に伝わる健康法を参考に」したもので、だからバーモントカレーと呼ぶとはねえ。成るほど感。



↑ MAZDA ロータリーエンジン ミニカーコレクション(RX-500 シルバー)(京商)
↑ MAZDA ロータリーエンジン ミニカーコレクション(RX-500 シルバー)(京商)


昨月本家サイトで【京商、「MAZDA ロータリーエンジン ミニカーコレクション」をサークルKサンクスなどで数量限定発売】にて紹介した、京商のサークルKサンクスで展開している「京商ミニカーコレクションシリーズ」の最新作、「MAZDAロータリーエンジン ミニカーコレクション」。早速在庫を確認しに足を運んだところ、見事に入荷していたので1つ購入。さすがにコンプリを試みる程酔狂ではないので(笑)。

で、箱を開けてみたら出てきたのはRX-500のシルバー。まぁシークレットが出たら大笑いだろうし、787Bあたりが出たらどうしようかと思っていたので、それなりの結果。サイズ比較用の500円玉の写真にあるように、大きさはほぼトミカ。重量感は当然ある。台座には棒と精密ドライバーレベルの小さなネジで止めてあり、これは楽に外せそう。

ドア開閉などのギミックはないけど、お飾りとしては満足のいく仕上がり。動画は時間を見つけて、週末にでも作成しようかな。

※2013.04.07.動画を追加しました

【FAIRLADYZ COLLECTION 究極の進化'Z'の軌跡】

↑ FAIRLADYZ COLLECTION 究極の進化'Z'の軌跡
↑ FAIRLADYZ COLLECTION 究極の進化'Z'の軌跡


UCC上島珈琲による「FAIRLADY Z COLLECTION 究極の進化'Z'の軌跡」キャンペーンが4月23日から全国のコンビニエンスストアで展開との話。対象缶コーヒー1本につき1個、フェアレディZのダイキャスト製プルバックカーが付いてくる。で、その対象商品は「UCC THE COFFEE 砂糖ゼロ リキャップ缶270g」のみ。

キャンペーンは景品がなくなり次第終了。また、開催時期が異なる店舗、チェーンもあるということなので、要チェックかな。

1/72スケール、ダイキャスト製でプルバックカーとはあるけど、材質の記述を見ると亜鉛合金の他にABS・POM・スチール・TPRとあるんだよねえ。一部のみの似非ダイキャストなのか、マジもののダイキャストカーなのか、実物を見てみないと分からない。トミカのようなスタイルのものでなければ、動画素材用にいくつか調達してオシマイにしよう。240ZGや280Z-Tは欲しいところだな。

コンビニと、POSAカードと

| コメント(0)
↑ ファミリーマートのPOSAカード売り場
↑ ファミリーマートのPOSAカード売り場


本日付で本家サイトにて掲載予定の記事で、ちょいと気になったことがあったので覚書。昨今コンビニでよく見かける、プリペイドカードがわんさか刺さった棚。このカードのことをPOSA(ポサ)カードと呼ぶんだそうな。Point of Sales Activationの略で、レジで支払いが済んだ時点で、はじめてカードが使えるようになるという仕組み。プリペイドカードがコンビニで発売し始めた頃は、「種類が増えたら一般商品のように陳列しなきゃいけなくなるだろうけど、大きさの割に単価が大きいので、盗難防止策はどうするのかなあ」と思っていたら、こんな手法があったのね。

要は、店頭に飾られているカードは、普段実際に使っているのと同じものだけど、まだカードの機能自身は凍結状態なので、その場から持ち去っても使えない。万引きなどへの対処法としては、なるほど感がある。こういう手でくるとはね。ちょっと感心。

【クックパッド、漢方薬膳サイト「漢方デスク」を本格リリース~毎日の料理に手軽に取り入れられる漢方薬膳レシピや体質改善アドバイスを提供~】

↑ 漢方デスク
↑ 漢方デスク


クックパッド株式会社(本社:東京都港区、代表執行役: 穐田 誉輝)は、3月29日(金)に日本漢方・薬膳の総合ポータルサイト「漢方デスク」(【http://www.kampodesk.com/】)を機能拡充し、本格リリースしました。

「漢方デスク」は、毎日の家庭の食卓に手軽に取り入れられる漢方薬膳レシピや、漢方の考え方に沿った体質改善アドバイスを提供するサイトです。今回、初めての方も手軽に漢方を始めるきっかけづくりとなるよう、健康状態を簡単にチェックできる「漢方のタイプチェック」機能を追加しました。所用時間1分程度の簡単なチェック項目への回答で判定結果まで進むと、漢方のタイプや食事療法、ツボ療法、生活習慣の改善、一般薬局でも手に入る漢方薬を紹介します。

また「症状からさがす」機能を拡充しました。「季節性の症状」、「全身の不調」、「慢性的な痛み」、「胃腸のトラブル」、「お肌・皮膚の悩み」、「女性の悩み」、「こころのトラブル」という7つのカテゴリーで、多くの方が日常的に抱えている合計26の症状に応じた薬膳レシピや体質改善アドバイスを提供します。

さらに、全国約10,000件の漢方クリニックを網羅した「漢方医をさがす」機能も提供を開始しています。

◆サービスのポイント
・「漢方のタイプチェック」:簡単なチェック項目への回答で判定結果まで進むと、漢方のタイプや食事療法、ツボ療法、生活習慣の改善、一般薬局でも手に入る漢方薬を紹介
・「症状からさがす」:「季節性の症状」、「全身の不調」、「慢性的な痛み」、「胃腸のトラブル」、「お肌・皮膚の悩み」、「女性の悩み」、「こころのトラブル」の7つのカテゴリー、合計26の症状に応じた体質改善アドバイスを提供
・「漢方医をさがす」:全国約10,000件の漢方クリニックのなかから、住所や診療科目、漢方専門医の資格を持つ医師の有無を検索できる機能
※ 対応端末:PC、スマートフォン向けブラウザ


「医食同源」という言葉に代表されるように、体質の改善から病理と対峙する考え方の漢方を薬膳などの観点からチェックしていこうという、クックパッドのサービス。当方も一時内臓系の漢方を使っていたことがあるし、今でもどくだみ茶を飲んでいる(やはり内臓周り)こともあり、ちょいと興味があるので、覚え書き的に。食道炎周りにプラスとなるような料理もあるかな......。

【「ダサソー」の使用禁止 韓国、ダイソーと商標類似】
【昨日オープンした新村店の詳細。ダサソーにはむっちゃ商品があるよ(韓国語)】

↑ ダサソー(DASASO)
↑ ダサソー(DASASO)


ソウルの裁判所は1日、日本の100円ショップ「ザ・ダイソー」の韓国商標権者が同国の雑貨店「ダサソー」の運営会社に商標権侵害禁止を求めた仮処分申請を一部認め、ダサソーの商標使用を差し止めたことを明らかにした。聯合ニュースが報じた。

ダサソー側は、この名称が韓国語で「全部買ってください」の方言と同じ響きであることから、「観念的に違う」と主張していた。


方言だから、観念的に違うから......ってそういった傍流的な考えを全面に主張して、主流をおざなりにするのがアリなら、何でもOKになる感は否めないだけに、今件差し止めは賢明な話。というより、「ダサソー」側はどこまで「ダイソー」を認識してたのかねえ。これが例えばデパートや本屋さん、模型店などならともかく、同じ廉価系総合ディスカウントストアで、店舗デザイン的にも似たようなものである以上、類似による誤認を狙っていると指摘されても反論はできない......というのは日本の場合、なんだろうな。

ちなみに二つ目の引用ブログ、どうやらダイソーとダサソーを一部勘違いしてるらしい(汗) いくら翻訳しても「ダサソー」ではなくて「ダイソー」としか出てこない。


スペインの映画館でのお話。映画の上映が開始されると、タイトルロゴも含め、なんだかとってもぼやけた映像が。なにこれフィルムのトラブル? それとも3D映画だったっけか? とざわめく観客。1分半ほどこの状態が経過した時点で画面は鮮明化し、そして「飲酒は責任を持って」(飲酒運転はダメよ)というメッセージが展開される。

要はお酒を飲むと目がかすんで視界がぼやけることが多々あるよね、というのを映画の冒頭で再現した、飲酒運転防止のキャンペーンだった次第。種明かしをされてなるほど感を覚えた観客は、一斉にそのセンスをたたえ、笑いと共に拍手が劇場内に満ちあふれる。こういう発想、大切にしたいね。


(ソース:

お風呂で淹れ立てのコーヒーを

| コメント(0)

【Bathe & Brew】

↑ Bathe & Brew
↑ Bathe & Brew


お風呂、シャワーでもいいんだけど、に入った時、あるいは入りながら、コーヒータイムを楽しむのもおつなもの。できればその場で沸かしたてのコーヒーをいただきたい。そんな時のために用意されたのがこの商品。シャワー本体とコーヒーメーカーが一体化してるので、すぐにでもコーヒーがいただける次第。

......もちろんこれも正真正銘のフェイクな贈り物用の箱。商品そのものは実在しない。まぁこんなパッケージに収められたコーヒーメーカーを受け取れば、実際やってみたくなるかもね。

↑ International Space station- Control Roomからのアクセス
↑ International Space station- Control Roomからのアクセス


先程アクセス解析サービスGoogle Analyticsでリアルタイム検索をしたところ、データに異常値が。よく見てみると、アクセスしてきているところが「International Space station- Control Room」。つまり国際宇宙ステーション(ISS)のコントロールルームから。おいおい、何やってんだGoogle(笑)。アクセス人数は41人......4月1日ってことなんだろうな。

いやぁ、ジョークだってのは分かるけど、分析用ソフトのデータにこういうのを混ぜるのは、ちょっとマズい気がするよ。

【Google Nose】


●めくるめく香りを検索で
感覚をフル活用: キーボード入力、話す、タッチに加わる新たな感覚
あなたのインターネット ソムリエ: ナレッジグラフで画像、詳細情報、香りの情報をひとまとめに
ちょっとひと嗅ぎ: Google アロマベース - 15 M ニオイバイト以上
不適切なにおいの除外: 検索結果を確認するのがちょっと怖いあなたに、セーフサーチを搭載

●そのにおいは何ですか?
Google NoseBETA は、新しい技術と従来の技術を活用して、最も鋭い嗅覚体験を提供します:
Street Sense の車が、何百マイルもの大気を吸入し、インデックス化しています。
Android Ambient Odor Detection では、世界最高レベルの高感度モバイル オペレーティング システムでにおいを収集しています。

SMELLCD^(TM) 1.8+ は、管理されている正確なにおいに対する高分解能の互換性を備えています。


別件で検索をしていたところ、見つけたのがこれ。まぁいわゆるエイプリルフールのネタですな。

産地直送を思う存分楽しむ猫ちゃん

| コメント(0)


乳牛の乳から絞られたミルクを直接口にする猫ちゃん。大好物のミルクをまさに産地直送でいただけて、満足しまくり状態。でもこれ、美味しさを覚えちゃうと病みつきになっちゃうんじゃないかなあ、という不安もあったりする。「しぼりたてのでないと、もう飲めないにゃん」とか贅沢いいだしたりして(笑)

【銀行窓口で新たな確認手続き導入へ】
【犯罪による収益の移転防止に関する法律の改正に伴うお取引時の確認について(全国銀行協会)】

↑ 犯罪による収益の移転防止に関する法律の改正に伴うお取引時の確認について
↑ 犯罪による収益の移転防止に関する法律の改正に伴うお取引時の確認について


銀行取り引きが犯罪に利用されるのを防ぐため4月から銀行窓口で10万円を超える現金の振り込みなどを行う際には新たに本人の職業や取り引きの目的を確認する手続きが導入されることになりました。

さらに来月1日からは国際的な基準に合わせて確認の手続きが強化され、一定額以上の現金を銀行窓口で扱う場合などに、銀行員が本人の確認に加えて、職業や取り引きの目的を尋ねることになります。具体的には、銀行窓口で口座を開設する際や10万円を超える現金を振り込む場合、200万円を超える現金を預けたり受け取ったりする際に職業などの確認が行われます。


個人ベースでは職業・取引を行う目的、法人ベースでは事業内容・取引を行う目的、さらに議決権保有比率が25%超の方の有無・氏名・住所・生年月日が問われることになる。詳細は全国銀行協会の専用ページにあるけど、手続きが増えることには違いない(新規に必要な書面が追加されるってことはなさげ)。また、ゆうちょ銀行でも【本人確認等に関するお願い】とあり、同じような確認が求められることになる。面倒なのには違いないし、手続き時間が増えるので銀行の処理能力が落ちるのも間違いない。

これ、口頭で対応すると周囲に内容が漏れる可能性もあるんだけど、プライバシー周りとかはどうなってるのかな? 記述式なのかな??動画だと口頭でのやり取りなんだけどな......。

しかし銀行協会も「10万円を超える現金振込」などの動画を作っているのなら(専用ページで閲覧可能)、YouTubeなどにも配信すればいいのにねぇ......。公知が重要なのにね。

↑ Monogram Bag Mug
↑ Monogram Bag Mug


パッと見で「そうか、こういうのもあるのか」的な衝撃を受けたマグカップ。取っ手の部分がそのままバッグの取っ手となり、本体部分にチャックや各種デザインが描かれ、横倒しにするとまさにハンドバッグ。これはお洒落だし、色々と応用が利きそう。価格は14ドル。マグカップのデザインサービスも探せばあるだろうから、この発想を活かしてイベントアイテムとして作るのも面白いかも。


(ソース:【Like Cool】

最近のコメント

Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

このアーカイブについて

このページには、2013年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年3月です。

次のアーカイブは2013年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年3月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31