ハンドルネームとかワードに反応とか、ツイッターあれこれ

| コメント(0)


これはツイッターに限った話ではないけれど。ウェブサービスなどでIDを作る時に自分の使いたいハンドルネームや、それを表すアルファベットを入力しようとすると「すでに使われています」なんて感じのエラーが出ることがある。不破だからといって「fuwa」というIDを使って新規登録しようとすると、すでに他の不破という人が使ってかぶってしまうのでダメだよ、というもの。fuwa_001とかfuwa_abcにしなさいという代替案を出してくるサービスもあるけど、やっぱりしっくりこないよね。

ということで、自分のハンドルネームとIDがまったくもってジャストミートというか一致している人は、先行特権を得た人、つまり古い人ってことになるわけだ。もっとも自分のハンドルが元々レアで他に取るようなことが無い人なら、そういう話も無いのだろうけど。

普通の名前とかなら同じでもアリなんだろうけど、システム上の判断をするIDだから、同じだと困るんだよね。例えるなら自分と同じ名前の人が、自分の銀行口座から勝手にお金を引き出したらヤバいよね、ということ。ドメイン名とかが一番分かりやすい例かな。


こちらは元々使用文字数が少なく、しかもスマホで使われていることが多いツイッターではよくあるだろうな、という事例。いや、ウェブでもあるかもしれないけど。文章全体、あるいは一文ですらなく、ツイートの中のひとつの単語に飛びついて、その単語に対する感想をぶつけてくる人が、確実にいる。ある意味そういう人の可視化と表現できるのだろうけど、受けた側は「だから何?」という反応を示す事しかできない。文章が読めない人、条件反射で飛びつく人。何だかコワイけど、これ現実なのよね。

自分の身近にあるスマホで、しかもぱっと見ができるもので(=自分の親友みたいに身近な人の話だと誤認識してしまう)、さらに全体表示の面積が狭いので、全体像や前後の流れを見ずに、自分の注目したものだけが目に入ってしまいがち。

まぁ、色々な意味でツイッターは可視化するツールには違いない。あまり見たくない現実を見せられるのは正直どうなんだろうかとは思うけれどね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2020年8月24日 07:19に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「たばこの値上げは来年も」です。

次の記事は「任意保険に入っていない人は車を運転する資格はない」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30