ビジネスクラスは贅沢ではなくセキュリティの問題

| コメント(0)
トヨタ自動車が、若手社員の海外出張時の航空機利用について、これまでのビジネスクラスからエコノミークラスへの変更を検討していることが5日、分かった。浮いた経費で若手社員の出張機会を確保することや、取引先を含め他社と比べて好待遇なためバランスを取るのが狙い。すでに労働組合側に提案しており、今後協議を進める。

これはマズいよな、セキュリティ関連の部局からツッコミは出なかったのだろうかと思っていたのだけど同じような考えを持っている人が結構いたので、覚え書きも兼ねて。エコノミーと比べてビジネスは豪華な座席に違いはないのだけど、同時に豪華であるがゆえにプライバシーの保全もしっかりと成されているわけで、その辺も料金に含まれている。豪遊したいからビジネスを使っていると思っていたら大間違い。単純に移動するだけならエコノミーで問題無いからいいだろうとしてビジネスの利用を揶揄する界隈は、多分に移動のことしか考えていないということになる。

この辺りの被害ってのは滅多に数字化できないし露呈もしないから比較は難しいのだけど、セキュリティっては基本的に儲けが出るとか売上が上がるってのではなく、損失の可能性を減らすためのものだから、それを理解できる人が表向きの数字を気にせずにどれだけリソースを投入できるかが肝要となる。自社の端末にOSの最新版を導入しなくても売上は減らないじゃん、とか平気でいいだしそうだからなあ。


ぶっちゃけた話、通勤電車の類ですら、こういう懸念はあったりする。それマジでいいのか? という事例に遭遇することもちらほら。見ている人がスパイ当事者で無くても、その情報を売る立場にはすぐになれる時代だからねえ。いや、売らなくても無垢な姿勢で開示してしまうってこともある。

その辺りの安全性を考えたら、ビジネスでも安いものだ。

ぶっちゃけると、飛行機での移動中は休んでろ、会社の資料には手を出すな、という話でケリをつけるのが一番なんだけど。それはそれで時間のロスだよなあ、と。特に飛行機での移動の場合、帰りはともかく行きは重要な案件で移動しているわけだから、資料などのチェックは欠かせないのだろうし。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2019年11月 7日 06:16に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「今年の冬も節電要請は無し」です。

次の記事は「アカウント名とプロフィールのフラグ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30