救急車で運ばれたからといって最優先で診療を受けられるわけではない

| コメント(0)


テレビドラマとかだと救急車で救急搬送された患者が他の患者を押しのける形でわらわらと集まって来た医療関係者の治療を受けるというイメージが強いので、救急車で運ばれたら必ず最優先で搬送先の病院のリソースが集中されるという誤解を持ってしまう。しかし実際には救急車での搬送が、病院での対応最優先者を意味するものでは無い。救急車で搬送しなければならないような状態にあるのは事実だけど、それがそのままイコール最優先度となることを意味しないのだな。

実際にはツッコミのツイートにある通りで、救急車は自分で病院まで足を運ぶことが出来ない、緊急性が高いと思われる人を運ぶためのものでしかない。病院まで搬送されても優先順位が自動的に上がるわけでは無い(もちろん病状次第ではあるけど、それは病院に既にいる患者と同じ判断基準)。

さらに患者側の希望による内容の診察は、救急外来では関係が無い。患者が思っていたことが医学的に正しいかどうかなんてのは、実際に専門家が調べてみないと分からない。患者は医者が正しい判断をできるように、現状を事細かに、正しく説明をすればよい。

まあ、最初に語られている対応に不満があり、思うがままの処置をしてほしいのなら、自分だけの専門医を雇うってのが正しい方法なのだろうね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2019年4月19日 07:01に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ゆずあずきとコーヒーあずきという意外感のあるあずきバー、4月22日から発売」です。

次の記事は「連休中の医療関連注意事項」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30