アマゾンからの送り付け詐欺的な話

| コメント(0)
宛先は確かに自分の名前。しかし、Amazonは基本カード払いだし、箱がでかい。よく見たところ、箱の底から、納品書がはみ出ている。引っ張り出してみると、そこに書かれていた品名は「きかんしゃトーマス レッツゴー大冒険!」しかも2セット! うち、子供は高校生と中学生だし、これはないわ、と笑う。M本さんも「気持ち悪いっすね。戻しときます」と、あっさり返品。

この話、着払いで商品を送りつけて勝手に商品を買わせて代金をせしめるという話だけでなく、商品の実価格とは大きくかけ離れた代金を請求して......というもの。「100円の賞品を1000円で出品してアマゾンの倉庫に納品」「別アカウントから代引きで被害者宅に送り付け」「被害者が支払った代金がアマゾン経由で業者売上として振り込まれる」といスタイルで、昨月辺りから話が出ている。

詐欺はもちろんマネーロンダリングの可能性とかとか個人情報の漏えい・悪用ということで、アマゾンとしては大問題のはずなんだけど、こういう問題が起きていますと公式には明らかにしていないんだよね。先日から何度か言及しているレビューの件も併せ、中華系の業者が色々とお痛をしているとの指摘が多々あるだけに、困った話ではある。

当方はまだ幸いにもこの送り付け詐欺の被害にあったことは無い。ただ、今回の記事の話にしても、いくつか見聞きしている事例にしても、アマゾンがちゃんとした対応をしているようには見受けられない。マケプレ業者そのものの参入ハードルが下がっているので、こういう事例が多々見受けられるようになったのは否定できず、やはり何らかの手を打たないと......ってあれだ。以前も言及したけど、マケプレは使うなってことになってしまうのだよねえ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2018年12月 6日 07:01に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「脳梗塞とかに注意とFASTの法則」です。

次の記事は「鉄分補給用土偶ならぬ鉄偶は実在した」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30