日常の道具の名前や使い方の事典が欲しい

| コメント(0)


少し前の、あるいは歴史的な道具を何となくどこかで見たことがある、でも名前が分からないし使い方も分からないので、調べようがない。日常生活でならそういうことがあってもしかたがないけど、調べものをしていたり、絵を描いたりする人には、致命的なお話となる。

で、そういう立場にある人達に必須だということで推挙されていたのが、この「民具の事典」。読み方だと「みんぐのじてん」と何だかスゴイ感じだけど、中身も結構スゴイらしい。

昨今では動画配信も当たり前になっているので、こういうものの動画での集大成的なものが公的機関で行われないかなあ、と思ったりするのだけど、なかなか難しいのだろうな。スミソニアン博物館の動画版的なもの。


先の「日英語表現辞典」とは異なり、今件はまだ在庫がある。気になる人はチェックをしておいた方がいいかもしれない。まぁ、結構需要は限定されるだろうけど。

他方、何度か触れている、10年ぐらいで結構技術ギャップが生じるよね、というお話。例えばカセットテープとかダイヤル式のテレビのチャンネルとかビールの栓抜きとか。そういうのも今件の本同様に、集約しておく必要があるのかもしれないなあ、とふと思ったりもする。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2018年10月 1日 07:05に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「日英語表現辞典」が復刊決定とのお話」です。

次の記事は「攻略法は知識の習得とはイコールではない」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30