日本でもインスタグラム利用者がもりもり伸びている

| コメント(0)
スマートフォン全体での利用者数は、2017年8月時点で6,414万人となり、前年同月と比較して13%の増加となっていました。個別のSNSサービスのアプリ利用者数では、Twitterが2,656万人(前年同月比19%増)、Facebookが2,252万人(同7%増)、Instagramで1,706万人(同43%増)となっていました(図表1)。

ニールセンでのモバイルネットビュー調査のお話。この調査、スマホの利用者のアクセスログ情報を元に精査が行われるので、調査対象母集団は日本の成人全体でなければネット利用者限定でも無く、スマートフォン利用者限定となる。スマホの利用率によるウェイトバックなどは記載が無いので、あくまでもスマホ利用者における動向。

スマホ利用者限定だとしても、インスタグラムの利用率の伸びはスゴイよなあ、という実感が。1年で4割増しとか尋常じゃない。


性別・年齢階層別のインスタグラム利用者動向。推定絶対利用者数の限りでは女性の方が多い。男性は中堅層では興味が引かれず、若年層と高齢層がちょいと関心。女性は若年層の利用者数がダンチで多いけど、中堅層以降も興味を持つ人が随分と増えた。まぁ、統計上の誤差の可能性もあるけど。


こちらは年齢階層別の利用「率」なので、全体に占める比率とか、利用者全体に対する各年齢階層の割合では無いことに注意。例えばツイッターの29歳以下が68%とあるけど、これはツイッター利用者の68%が29歳とか、29歳以下の68%がツイッターを利用しているというわけじゃない。29歳以下のスマホ利用者の68%がツイッターを使っているということ......ああ、それでもすごいな、これは。

インスタグラムでは29歳以下のスマホ使いの41%が利用中。日本国内だけでこれだけ居るってのは、結構インパクトがあるよねえ、いや、マジで。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年9月30日 07:26に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「世帯構造の変化をサザエさん的に」です。

次の記事は「「消費税10%超求める声も」とかいうけれど、むしろ無くした方が良い」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30