日照不足を実感する今日この頃

| コメント(0)


先日もちらりと触れたし、確か数年前も日照不足が騒がれて統計データを本家サイトの記事としてしばらく更新掲載してたっけ......ということを思い返せるような、ここしばらくの関東地方での天候不順。夏のピークの時にこのような曇り空や雨模様だと、暑さでへたばらなくて済む分にはありがたいし、水不足の心配もないのは良い事ではあるのだけど、農作物の不作とか小売りの不調とかが気になるところ。

ちなみに1993年の冷夏の際に生じた米不足に絡んで株価動向を調べ、同様の銘柄を精査したら、すでに値が上がり始めていたので手を付けるのは断念。この類のは動機づく前に仕込まないとやけどをするのだ。

で、今回の日照不足は説明の通り、複数の要因によるもの。沖縄・奄美地方は平年と比べてかえって高い温度が記録されているけど、北日本・東日本はオホーツク海高気圧で無茶強くてこれが影響して天候不順と低温となっているとのこと。

下手すると来週いっぱいぐらいは似たような天候になるのかなあ、と。コンビニの中華まんとかおでんは平年よりもたくさん売れるような気がする。


日照り不足に関する経済的な影響はすでに色々と出始めているとの話。2400億円云々ってのはあくまでもフェルミ推定レベルでの話ではあるけど、猛暑の予想における売り上げと比べれば、その位の額になるのもあながち的外れとまではいえないかもしれない。特にアイスクリーム関係はショックが大きいだろうな。気温に関係なくアイスをもりもり食べる人の消費はともかく、暑いから食べたいなという気温動機付けの消費が見込み難くなるのだから。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年8月18日 07:07に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「クロネコポイントキャンペーンが11月に終了」です。

次の記事は「8月頭からどたばたしていた検診周りの話」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30