テレビ番組の内容に首をかしげた場合、どこに向けて、どうやってツッコミを入れればよいのか

| コメント(0)


酔っ払ってプロ野球にツッコミを入れるおっさんではないのだから、テレビ画面に向かって怒鳴ったところで、何の効果も無く、自分自身の溜飲を下げるだけに過ぎない。

で、自分一人に向けられたものならともかく、公共の電波を用いたテレビ放送やラジオ放送とか、社会の公器を自称する新聞が、ツッコミを入れざるを得ない酷い内容な場合、やはり色々とアクションを起こした方が良い。BPOとか新聞協会などの自主規制機構の類が何の役にも立っていないのは、現状を見れば一目瞭然。

方法論のあれこれをまとめたお話が、上記の引用記事。後述する通り、電話などは正直どうなんだろうと最近思うようになったけど、方法論の一つとしてソーシャルメディア周りが手段として挙げられるようになったのは、今風らしいなあ、と。


で、実のところ、物理攻撃......というか意見具申ツールとして、葉書は今でも結構大きな影響力を持つ。封書もいいし先日のミニレターても良いのだけど、開封する時のリスクとかがあるし、葉書の方が読みやすい。

電話だと口頭なので受け取り側が状況を把握しにくいし、かといってメールでは乱雑に扱われてしまいかねない。スパムメールと同じ対応をされるリスクもある。面倒なのは確かだけど、効果もある。

また、指摘の通り直接番組やら出版社やら新聞社へのツッコミをするよりも、スポンサーへ意見具申をした方が効果的。元々情報発信側は意見に聞く耳を持たずに発信している感が強いからね(そうでなければ現状のような状況にはなっていない)。商品の感想葉書(たいていの場合はついているし、無い場合も窓口はある)でも良い。

手書きだと面倒くさい、プリンターで出力しても良いのでは、と思うかもしれないけど、印刷だと量産ができるので、単なる妨害行為と思われるかもしれない。第一、念、じゃなくて気持ちがこもってないと判断されてしまう。

つたない文字と突っ込まれるかもしれない云々ってのは気にせずに、もりもり葉書で......と思ったけど、文面が分からないってのはあるかもしれない。まずはテキストエディタに文章をまとめ、その上で完成した文章を葉書に書き記していこう。なんだか逆のような気もするけど。また文面そのものは、いくらでもそこらにテンプレート的なものが出回っているので、それを参考にすれば良し、と。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年7月29日 07:56に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ツイッターやFacebookの発言保全のためにスクリーンショットを取る方法と、その偽造リスクと」です。

次の記事は「ヤングキングアワーズ2017年9月号 読了」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30