見世物パンダ的な所業のもう一つの問題点

| コメント(0)


先日の【テレビは「見世物パンダ」的な悪行を成していないか】で言及した、メンタルにトラブルを抱えているような人を「報道」の大義名分を利用して何度となく伝え、なかばさらし者的に用いている手法。もう一つ、何か心の中にひっかかるようなものがあったのだけど、この指摘ですっぱりと分かった。ああ、繰り返し見ていると、あの状態そのものに引っ張られるんだ。

無論そんなことはないという人も多分にいるのだろうけど、テレビは一種の洗脳装置みたいなものだから(多数の器官に訴えかける情報を、反復して受け取らせる)、心構え無しに受け止めていると、いつの間にか引きずり込まれてしまう。例のテレビから出てくる貞子さんみたいな話だけど、あながち笑ってもいられない。

それだけ注目されるのだから、受動的に視聴者が利用する放送メディア、特にテレビにとっては美味しいコンテンツに違いない。ただそれは同時に、倫理的にやっちゃいけない領域に足を踏み込んでいるのと同義。

漫画などよりもよっぽと教育に悪いモノではないだろうか。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年7月17日 06:41に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「報道関係者の御発言の内容とダニング=クルーガー効果と」です。

次の記事は「ソーシャルメディアで都合の良い時だけ肩書を用い、問題が起きそうになると「無関係です」とする所業の理由」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30