雑誌の紙媒体版の売れ行きと電子版との兼ね合いと

| コメント(0)


雑誌周りでもう一つ。先日ヤフー個人ニュースに掲載した少年向けコミック誌周りの話でコメント欄を見てみたら「週刊少年チャンピオンが無い」「電子版が反映されていない」などの意見が少なからず見受けられた。これは本家サイトの記事掲載の際にも何度かいただいたお話ではあるのだけど、チャンピオンをはじめとした秋田書店は印刷署名付き部数が非公開であり、反映のしようがないのだよね。他にも少年向けコミック誌はあるけど、掲載されていないものは大よそ同じ理由。ちなみにR18系は元々収録されていないみたい。4コマ漫画などは見てみたいけどねえ。どこも印刷証明付き部数は出していない。

もう一つ、電子版について。これも本文で言及済みなんだけど、コンテンツとしての雑誌のすう勢を見るのなら、本当は電子版の有料購読冊数も合わせた方がいいな、とは考えている。実際、先のキンドル値引き周りで確認してみたら、主要週刊誌の少なからずがキンドル化されていて、すぐに調達できる。

そしてデジタルでの運用なのだから、紙媒体よりも容易に、具体的に実売数が出版社側は把握できるはず......なのだけど、定期的な形でその冊数を公開しているところってないのだよね。広報資料にならあるいはあるかもしれないけど、定点観測の値ではないし、第三者の検証が入っていないので上げ底なのは必至だし。

この辺りはそろそろ規格統一をした上で公知する仕組みを作った方が良い気もするのだけどねえ。社外秘のデータです、とか主張されたらぐうの音も出ないけどさ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年5月29日 06:53に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「アマゾンでのキンドル版コミックの1巻のみもりもりポイント還元セールについて」です。

次の記事は「ガチャおかずとカードに入れたお金の消費性向と」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30