公共の仕事に就く人の食事や休憩に文句を言う人と、それを増幅させるスピーカーと

| コメント(0)


災害発生時にはよく話題に登る、公務員や公共の仕事に就く人たちが食事をとっていたり休んでいたり、あるいは日常の社会に溶け込む形で足を踏み入れていると、クレームをつけて非難する筋がある。警察官や自衛隊員に対する一部界隈の、悪魔を見ているかのような反発ぶりは極端な例だろうけどあれも一因には違いないのかなと思いつつ。

今件を日本人が不寛容だからと指摘する声もあるけど、むしろ今ツイートで語られているように、元々不寛容な人ってのは一定確率で存在しており、その確率論的な存在である不寛容な人に寛容すぎるから生じてるのではないかな、という気がする。無論中には不寛容云々ではなく、適切な指摘、つまりクレームではなく意見具申的なものもあるし、それを見極めるのも聞く側に求められるのも事実だけど。

で、ツイートの引用は諸般事情でひかえるけど、可視化の問題だけでなく、不寛容な少数の人が大きな声を出せるツールが得られるようになったのが問題との話もあった。これは確かに道理が通る。そのツールとはネットであり、また報道である、と。


考え直してみれば確率論的に存在する、変な意味での不寛容な人は、あくまでも少数なのだから、そのまま放置されれば問題はない。つまようじでぽちぽち叩かれるようなもの。それが拡大して巨大な棍棒となって殴られるのは勘弁こうむりたいので、頭を下げてしまう。変な話でも騒いだ者の勝ちとなり、不特定多数が損をする。以前言及した「グレーゾーンを欲張って我が物顔で歩いている人がドヤ顔するようになると、線引きが明確化され、皆が不幸になる」のと構図は似ている。

で、結局のところその辺りは、現在の報道の姿勢が大きな要因となるとの説明にはぐうの音も出なかったりする。「日本●ね」も豊洲問題も今件クローズアップされたモンクレも結局、マスコミの「私達は正義」による棍棒振り回しが悪しき方向への助力、パワーアップアイテムとなっているわけだな。

報道もこの類のチクリ的な「変な意味での不寛容な人」の声は「良かったね」としてスルーしてしまえば、スピーカーの役割を果たさなくて済む。今件のをはじめとした理不尽なバッシングの数々も少なくなるだろう。それをやらないのは、指摘の通り報道の独善主義というか、「社会を叩けば俺たちの正義の勝利」とする考えとイエロージャーナリズムが支配的になっているからなのだろうな。「飯のタネになるし、自らの確信的利益にかなうようなネタを、どうして無視ができるのか。『善良な』市民の声に耳を傾けないわけにはいかない」という感じだろうか。


あと、今件のモンクレ的な話で気になったのがこの指摘。確かに「税金で食ってるくせに」って表現はよく考えてみるとおかしな話。例の「お客様は神様です」辺りにも通じる話なんだろうなあ、と思うと色々と根が深いような気はする。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年4月29日 08:11に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「デマ流す 側に「だめだ」と 言われても」です。

次の記事は「練馬区独立70周年記念のお祭りが開催されていました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30