マスコミが 仕事を奪われ 「懸念の声」

| コメント(0)


先日言及したトランプ氏の記者会見の伝え方一つをとっても、海外の報道はまた別として、日本の報道はどこまで「報道」の言葉から逸脱してしまっているのかなと思う次第ではあるのだけど。指摘されている通り、ソーシャルメディアで中間ノイズのリスク無しに不特定多数へと情報発信が容易になったことからの焦りかなという気がする。むしろ焦りよりも指摘の通り、傲慢さの露呈かな。勝手に関所を作って中抜きさせないと通さないような道を通らなくても、直接他の街に行けるようになったところ、「勝手に移動するな、自由な移動は許さない」と逆切れするような感じ。

ぶっちゃけると「SNSが力を持ち」ってのは間違い。元々力を持つ人が、その力を加工(フィルタリング)されること無く使えるようになるツールが登場しただけに過ぎない。


例えば上水道におけるフィルタは、害のあるゴミや微生物を除去してくれる有益なもの。本来は報道界隈、マスコミもその役割を果たすはずだった。しかし昨今では(元からだったのか最近そうなってきたのかは別として)、その役割を十分果たしているとは言い難い実情が明らかになっている。それでもなおフィルタを使い続けなさいと言う。まずはそのフィルタの大掃除が先なのではないかな。


ゲームのように信用度が数字となって表れるわけではないし、その数字的なものを肌身に感じ取れるほどの技能があればすでに相応の対応を模索しているはずなので、現状ではそれほどの能力もないことになってしまうのだけど(例えば新聞の発行部数は減っているけど、それがなぜなのかをしっかりと分析できているか否かというと大いに疑問が湧いてくる。無論ツールとしてのメディアを取り巻く環境の変化もあるけど)。

自らの見えない、けれども一番大切な商売道具である「信用」を放り投げているというか、濫用している状況なんだよね。しかも「報道」「表現の自由」という様々な特権扱いされうるものも振り回して、やりたい放題をやっている感すらある。

先のトランプ氏の記者会見の中で語られた、日本の報道ではほとんど触れられていない、「報道」の仮面をかぶった偏向情報の公知と、それで生じる問題点が認識されない以上、報道に絡んだ状況・環境の悪化は続くだろうし、その中で生じる無駄な損失、犠牲、悲劇もまた積み重ねられるんだろうな。

要は報道界隈の怠慢、勉強不足で、周囲まで迷惑がかかっているということだ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年1月17日 07:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「鍋キューブは料理の革命アイテムとなるかもしれないという話」です。

次の記事は「きのこ・たけのこバトルが立体化してゲームになった」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30