行動性向は年齢階層によるものなのか、それとも世代なのか

| コメント(0)


統計調査を精査する上では、ちょくちょく頭によぎる疑問というか問題の一つがこれ。高齢者の趣味というと指摘の通り将棋や囲碁や盆栽ってイメージが強いけれど、それってよく考え直してみれば、高齢者になる人すべてがその趣味に至るってわけではなく、現役世代においてそれらを楽しんでいた人が、そのまま延長し、プライベートタイムが増えたので存分に堪能している感じなんだよね。退職してからそば作りを始めたとかってのは結構聞くけど、時間がとれるようになったので将棋や囲碁を始めたってのはあまり見聞きしない。

似たような話としては暴走行為をするバイク乗りの人の話とか、あとは【自分勝手なのは年齢次第かそれとも世代なのか、そして今の若者の心境とは】でも言及しているけれど「自分勝手」な度合とか。

先行する記事の「若者の投票率の低さ」も、実のところ年齢階層に寄るものでは無く、世代に寄るものかもしれない。つまり今の20代の投票率が30%だとしたら、10年後には30代の投票率は(20代だった人が10年分歳を取るため)30%ぐらいになるのだろうなあ、ということ。

時折冗談交じりで、将来の老人ホームには往年のゲーム機やアニメを多数備えることになるだろうって話が持ち上がる。例の回帰法(かつての古き良き時代を再現することで、記憶の掘り起しを行い、認知症防止の役目を持たせる)も合わせ、それもあながち冗談では無いような気がする。ただ、昔と違って今は趣味趣向の流行り廃りの加速感がハンパないので、下手をすると昔のスマホ用アプリゲームとかが必要になる、のかもしれないなあ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2016年7月 7日 06:48に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「若い人ほど政治家からは軽視される...年齢と人口と投票率と」です。

次の記事は「レゴのフィギュアにシートベルトが欲しい」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30