熊本県警がお薦めする「悪質訪問販売業者の見分け方」

| コメント(0)


先日の九州・熊本地震に絡み、一般市民だけでなく行政までが混乱状態に陥っているのに乗じて、悪事を働く輩が増えている。元々現場にいた「お痛をする人」だけでなく、他地域からチャンスとばかりに足を運ぶ人も多々あるとの話。で、当然事案発生リスクは高まる。戒厳令的な法令は日本にはないけれど、こういう時にはその類の決まりの必要性を覚えたりもする。

で、先日熊本県警の公式アカウントによる、悪質な訪問販売業者に係わる注意事項。こんな傾向があったら、当局に連絡を即時入れるように的なもの。

......ってよく読みなおしてみるとこれ、特に地震で状況が混乱している地域に限らず、普段からの心構えとして十分役立つお話。また、書面云々はともかく、少なからずは電話の営業でもいえること。一番シンプルなのは電話だろうと訪問だろうと営業はすべてシャットアウトなんだろうけど、それはイヤだという人もいるだろうから、せめてこのような話に合致するものなら、即時アウト判定を下すべきなんだろうな。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2016年5月 4日 07:58に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「お金があればいいってもんじゃない、工夫が大切」は出す側のセリフじゃないよね」です。

次の記事は「報道、ジャーナリストに特権が与えられるのは相応の必要性があるため。必要性を果たさない、質が水準に達していない、悪用すらされているのなら......」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30