カレーメシが意外な使われ方をしていると聞いてオドロキ

| コメント(0)
■カレーメシをお湯で作るレシピ

1.お湯(260ml)を沸かす。
2.カレーメシの蓋を開ける。
3.カレーメシの内側の線までお湯を注ぐ。(容器が別の場合は260mlのお湯を注ぐ。)
4.中身をよく混ぜる。
5.カレーメシの蓋を閉める。保温バッグがある場合は容器ごと中に入れる。
6.15分待つ。
7.再び蓋を開けて中身をよく混ぜる
8.出来上がり!



カップ麺的な発想で電子レンジでチンするだけで出来上がるステキなライス系メニューの中でもひときわ際立つカレーメシ。それを電子レンジを使わずにお湯で創ってしまおうというお話。使われているお米がいわゆる保存食向けとして使われることでお馴染みなアルファ米のようなので、似たような調理法をすればいいんじゃないかとやってみたら、結構上手く行ったよとのレポートが伝えられている。

これの何がオドロキかっていうと、記事にもある通り、電子レンジで無くともお湯で作れるってことは、屋外でもがつがつと使えるということ。登山用のアイテムとして最適との話ではあるけれど、他にもキャンプなどでも使えそう。これで保存が利けば最強なんだけど、半年しか持たないので残念ながら現商品では難しい。


最後の指摘の通り、入手できるルートが確保されるのならばコスト云々ってのはメリットから除外されるのだけれど、そのルートが誰でもいつも用意できるとは限らない。あとはメーカー側に賞味期限を延ばしたバージョンを保存食用として開発してもらうのを強力に願いたいところだな。非常事態における食のQOLが劇的に改善するのは間違いない。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年2月14日 08:40に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「これが出来れば展示はずっと映えてくる・芸術的なシャツの置き方」です。

次の記事は「NHKが中東事案の「国」表記を改めた件について。でもね......」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30