昔の人の「警告の言葉」を知る・地すべりに関係がありそうな地名

| コメント(0)


先日の豪雨に伴う広島での大規模水害に関して、地すべりなどを起こした地域がかつておどろおどろしい名前で呼ばれており、昔の経験を地名に託して後世に伝えようとしていた云々という話があったことから、ちょいと話題に登った件。要は災害が発生した際に、その状況を表すような地名をつけて、警告を発しようとしたという話。これ、震災後の【地名の持つ意味を考えよう......昔そこに何があったのか】と同じだよね。

で、それに関連する形でこんな地名一覧が農水省のデータとして出回ってきて、大本を当方が補足したという話。昨日今日の話では無く、随分と前に資料として生成され、一般公開されている資料であるだけに、覚え書きとしては非常に有益な感はある。住宅を購入したり家を借りる際にはチェック項目の一つとして、覚えておくと吉かも。

もちろんこれに加えて、各自治体が公開している、いわゆる「ハザードマップ」を確認して、リスクの高低を調べておくのは言うまでもない。あくまでも地名は「想定されうる」レベルのもので、それが確実・100%確かであるとは限らない。また、比較しようとしている現在の地名が、実は地域の統合合併で変更されている可能性もある。あるいは縁起が悪いということで、変えられているかもしれない。古地図などもあわせて参照することも大切だね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年8月27日 07:22に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「これはスゴイ、SFXで子供の夢をかなえてあげました・総集編」です。

次の記事は「【追記】pixivが無断転用周りの削除申請代行をしてくれるそうです(最後まで読んでね)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30