「オスプレイがどれだけ危険か、何人死んだか知ってるか!」が「ゴリラは戦争をしない」になる不思議

| コメント(0)

『オスプレイがどれだけ危険か、何人死んだか知ってるか!』→「(具体的数字を挙げて)他のヘリより安全」→『こんな高額、病院直接建てろ』→「非採算の病院建てて文句をつけるのは貴方達」→『話が噛合わないので無視』→「事実を突き付けられたので逃げた?」→『ゴリラは戦争をしない』→「??」

— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2014, 7月 31


先日の【オスプレイを離島の緊急搬送に用いるという発想】にもあるけど、小型の輸送機的な使い方も出来て、ヘリ的な運用も可能なことから、色々な活用法が期待され、価格がお高めでも採用の判子を押せる使い方が色々と想起される、新型の輸送ヘリオスプレイ。その高価格でもっと別の機材を充実させるべきという発想もありなんだけど、その一方でオスプレイそのものをバッシングの象徴的なものとしてとらえ(以前どこかで解説もしたけど、その造形の異様さから、印象論的な切り口では使いやすいものだからね)、何かと非難をする事例がある。で、大抵は感情論で騒いでくるので、理路整然と突っ込まれると、逆切れするか無かったことになるのか、別のもっと妄想レベルの話で突っ込み返してくるという、良くわからない状況が、今のオスプレイ界隈。

今件もその類で、離島の緊急搬送に関する有益性について、色々と声高にご意見なされたところ、その整合性について次々と指摘を受け、挙句の果てに「噛み合わぬ 議論はムダだと 思う自由」という良くわからない自画自賛的な論理を展開し、そして最後には(直接関係しているとは本人は語っていないけど)「戦争しないゴリラに学べ」という話を呈し、煙に巻いた次第。オスプレイは戦争に有益だから、緊急搬送で使うなんて云々という思惑、意図を多分に含んでいるんだろうな。

で、これについていくつか解説的ツッコミがあって、その中でメモるべきものをいくつか。

という手法的な問題とか、あと当てつけ的に出してきたゴリラの話でも、


とかね。まぁ、ツイッターってのは確かにチャット的、その場での口頭でのやり取りのように思えるけど、記録のガッツリ残るブログと同じだからね。その辺をちゃんと認識しないとダメよ、という感はある。何度となく繰り返している話だけど。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年8月 1日 07:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「思わず全関係者が涙する、IT悲壮童話」です。

次の記事は「喫煙率の後日談・地域別喫煙率の違いはあるけど......」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30