オンラインでおもちゃを買うときの注意事項

| コメント(0)


そろそろクリスマスプレゼントやお年玉的なものとして、玩具を購入する機会が生じる人が増えてくると思うのだけど。ただでさえクリスマス直前に購入しようとなると在庫切れでテンバイヤーの懐を温めてしまうとか、イモ洗い場となったお店に足を運んで苦しい思いをしなければならないとか、苦行フルスロットルモードとなるので、個人的には11月の内に確保しておくことをお勧めする......というのは先日も言及した通り。

消費者庁でもそういう意味合いもあるのか、早めにオンラインでの玩具購入の際の注意喚起をしてくれた。実物を取って触って確認した上で購入というわけではないので、色々なリスクがあるかもしれないことに十分注意する必要がある。また、大昔の古い玩具をつかまされてトラブルが生じてしまうかもしれない。

あとはここには書いていないけど、アフターケアとかトラブルリスクを併せ考えると、アマゾンの場合ならマケプレ業者からは買わない方がよい。どんなものをつかまされるか分かったものではない。アマゾンのコメントにも中身が違うとか欠品があったとか梱包が無茶苦茶とか中身が壊れていたとかいう話が結構あるけど、その多分はマケプレ業者からだろ、というツッコミをしたくなるような内容だったりする(コメントそのものはどこから買ったかは分からないからねえ)。同様にオークション経由ってのも避けるべき。理由はマケプレ業者からのと同じ。

むしろ子供向けのギフトの場合、先行購入する時の最大の問題は、どうやってクリスマスまでその存在を隠しておくか、だよねえ......。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2020年11月22日 07:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「例のマスクフック付きのニット帽」です。

次の記事は「1つの先駆けが手掛かりになる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30