誤嚥、窒息防止のための調理法

| コメント(0)


ドラッグストアに行くと見かける、子供用と高齢者用のとろみ系や柔らか系の食材パッケージ。かむ力、飲み込む力が弱いので、誤嚥や窒息を引き起こしやすいがための対処的なものなんだけど、最近は多様なものが出ていて驚いているのが本音。当方が入院した後に興味があってこの類の医療関連のあれこれを調べた時には、ここまで充実していなかったよなあ、と。

餅とか飴玉とか硬いゼリー系の食品はよく知られているけど、それこそご飯やパン類まで要注意アイテムと認定されているとは少々驚き。こんにゃくはすべて糸こんにゃくにするとかまでの指定がある。それぞれどうしてそれをしなければいけないのかという理由まで書いてあって親切だな、これ。


で、一次ソースらしいものをようやく見つけてきたので覚え書き。本来ならこの類の情報はもっと積極的に公知されるべきなんだろうけどね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2020年9月13日 07:12に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「新形コロナウイルス対策と他の感染症と」です。

次の記事は「事故を事前に防いでも何も評価されないが、事故が起きた後に救助をするとヒーローになれる理不尽感」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30