台風の避難場所と聞きかじりと

| コメント(0)


今件ツイートとは別に、GoToを上手く活用して今回の台風10号の影響圏から逃げ出す形で旅行をしたという話があって、上手く使う人もいるもんだなあと感心する一方で。個人住宅でリスクがありそうな場所に住んでいる人のために、避難場所として大型の建物や公的な施設が解放されることもあるけど、それを勝手解釈したり聞きかじりで「自分が行きたい場所の宿泊施設は避難場所扱い」さらには「こんな状況だから避難場所として開放してくれてタダで使わせてもらえるに違いない」と自分の脳内で内閣決議がされて決まったことになってしまう人がいる。

言葉の一部分だけですべてを理解したように判断してしまう、抽出したワード以外の部分は自分の都合の良い解釈で作り上げてしまう。思うだけならいいけれど、それを基に行動してしまう。そういう人は必ず存在する。テレビやラジオのような一過性の強いメディアからの情報を鵜呑みにする人は、その傾向が特に強い。巻き戻して再生して確認するとかいうことはできないからね。

リプライにも挙がっているけど、先にマスク不足が深刻化した時に、店舗に「マスクはありません」と貼り紙をしたら「マスク」の部分だけに目を留めてマスクを出せと言ってくる客がいたという話もある。先の震災の時の「自主避難」とも似たような雰囲気があるなあ、ともふと思う。

自分もこうならないよう、注意深く生きたいところだ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2020年9月 6日 08:10に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「当方も知らなかった「ポールウインナー」の謎」です。

次の記事は「アップルパイな焼きそばは実在する」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30