マスク不足の現状とこれから

| コメント(0)


新型コロナウイルスによる新型肺炎問題でマスク不足が叫ばれる今日この頃。一般へのマスク不足はさておくとしても(花粉症の人にとっては不安は募るけど)、医療機関や工業関連での不足まで生じているのはちょっと問題。そのような状況下でも、他国にもりもり贈呈してしまう一部政治家の動きは、それちょっと違うのではというツッコミもしたくなる。報道や有識者もなぜか、かつては乱舞していた「忖度」という表現は使わない不思議さ。

で、そのマスク不足だけど、可及的速やかに増産体制に入ることで、供給量を増やして対応するとのお話。その分また特定国家に横流しされたらたまったものではないので、その辺りの対応もしてほしい気はするけど。


一応容易に取得できる一次資料。供給不足なのは一気に利用者が増えたことに加え、買いだめしたり、転売の対象となって実使用されない数が増えているのが原因という気がする。1000枚のマスクを今買ったとして、それを即日使い切るとか一週間で使い倒すとかないよね。つまり、銀行の取り付け騒ぎと同じ状態。

今回マスクの増産云々という公知をしたのは、そういう動きを抑える効用も狙ったのではないかという気はするし、多分そうなのだろう。


実のところ個人的な観測領域でも、ピークの時と比べると不足感は収まって来た感じはする。新型インフルエンザの時にもアマゾンや楽天でマスクの大暴落が起きたのは記憶しているけど、それに至るまでの期間ってどれぐらいだったか、機会があれば調べてみたいところではある。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2020年2月13日 08:06に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ふるさと納税と「流出」と」です。

次の記事は「なぜ悪役のトップは種明かしをするのか」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30