不正のエレクトリカルパレードな東洋英和女学院の事案

| コメント(0)
学校法人・東洋英和女学院(東京)の院長で、同女学院大教授(近代ドイツ宗教思想史)の深井智朗氏(54)による研究不正問題で、同女学院は10日、東京都内で記者会見を開き、深井氏を同日付で懲戒解雇にしたと発表した。今回の不正を巡っては、同大に設置した調査委員会が深井氏の著作に捏造のほか、盗用があったと認定したことも明らかにした。

昨日大きな注目を集めた不正事案。大学の院長が不正をやらかし、調査委員会にも不正な資料を提出してごまかしていたのを、調査委員会がずんばらりんと一刀両断にしたお話。いくつかの報道で深井智朗氏のステートメントも出てるのだけど、どうもその文面の限りでは自分のやったことの大きさというか問題の深さってのを認識していないような気がする。STAP細胞の当事者のO女史みたいな姿勢、と表現すれば分かるだろうか。


発表資料がよくできていて、パワポの中身だけで大体状況が把握できるのだけど、一応その方面での著名人で大学のセクションでのトップにある人がこういうことをやらかすのか、と思うと少々口をへの字に曲げた上での笑いがこみあげてくる。


今件では調査委員会の報告書を読むにつけ、これは嘘よ、あれも嘘よとざくざく切り捨てる様子が非常にすっきり感はあるのかもしれないけど、同時にこのような結論を出すまでに調査委員会はどれほどの労苦を重ねたのだろうかと思うと、頭が下がりすぎて腰が砕けそうになる。「嘘をつくのは低コスト、嘘を検証するのは高コスト」が改めて認識できる次第なんだよね。仕事じゃなきゃ、あそこまではムリなんだよね。この辺りの構図、どうにかならないものなのかな......。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2019年5月11日 07:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「国の借金」警察参上。共同通信が堂々とやらかす」です。

次の記事は「悪い人が反省したら、日頃から真面目にやっている人以上にエラくなる、わけじゃないよね」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30