YouTubeに動画をアップするということ

| コメント(0)


例の自衛隊の動画の話。一部に「マスコミを信用していないから」という説明もあるけど、そこまで込み入った話では無く、単に情報発信の観点では費用対効果の高いインフラだからという以上のものでは無い。確かに民間企業のサービス上で展開するというリスクは否めないけど、インフラとしては有益なものに違いないし、利便性も高いから。

まぁ、仮に報道関係に動画を流さず、YouTubeだけに公開したというのなら、そういう観点「も」あるのだろうけど。どのみち報道に流したところで、報じられるのはその一部でしかないし、都合の良いように編集され、印象操作のネタとして使われるのがオチ。だったらマスターデータを自ら発信した方がいいって思惑は否定できないけど。それはささいなことであり、単純に「便利だから」。サイトなどに埋め込みできるのは強いよね、やっぱり。ニコ動でもいいんだけど、対外発信という観点では弱いからなあ。


で、指摘されている通り、今件だけじゃなくて、自衛隊は元々YouTubeを使っているし、他の国も同様に色々と自前でアップをしているところもあるけど、YouTubeも使ってくれるとありがたいなあ、と。埋め込み機能はもちろん、翻訳機能も何気に便利なのだよね。

そして配信する側も、国内だけじゃなくて国外からのリーチが見込めるってのは大きいと思うのだな。動画って元々言語のハードルを超えられるコンテンツなのに、それがサイトの言語圏でさえぎられるのは理不尽でしかないからね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2018年12月30日 07:21に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「単行本の帯を捨てたくない時の最強解決法」です。

次の記事は「「●×になりたい」と「〇×をやりたい」と」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30