「誰だ!?」スマートスピーカーなど音声出力機器の問題点

| コメント(0)


音が生じないはずの場所から物音が聴こえたら何事か、もしかしてGなのかと驚いてしまうし、声なら何かの心霊現象なのかとぶるってしまう。ましてや家電に関わるような言い回しならば、すわ電化商品の反乱か、的な。

そして次に困るのは、その声がどこから生じたのか。何かを訴えかけるようなメッセージでも「お前は誰だ」ということになる。話しかける際に自分の名を名乗れというのは江戸時代の武士同士のやり取りみたいな感じだけど、まさにこれはよく分かる。


商品開発時には気がつかない、気がつきにくい盲点なのかもしれない。何しろ作り手側はその商品のみがしゃべる電化商品として配されているであろうとの想定をするのが普通だからだ。まぁ、でもこれだけ色々と出てくると、今後は他にもしゃべるのがあるから、誰が話しているのか分かるようにしないとなあ、という認識は広まるはず。


電池が切れているのは誰かと尋ねたら商品名を答えてくれたり、もう少し日本っぽい問いかけにも応じてくれたりとかいう需要にも、今後は答えてくれるとありがたいなあと思ったりする。さらに進化して、色々なしゃべる家電がスマートスピーカーと連動できるようになったりとか、さらにはスマートスピーカーが他の家電の置かれている場所などを推測して、スマートースピーカーに尋ねるだけで分かるとかね。

「OK、グーグル、先ほど電池が切れたのはどれだい?」「発声の方向から炊飯器と推測されます」とかね。......さすがに無理か。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年12月19日 07:33に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「漫画パチンコ777」「スーパーパチスロ777」相次ぎ休刊」です。

次の記事は「BPOの判断、もう一つの大きな問題点」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30