個人的節電はまだまだ続く

| コメント(0)


お金周りの計算とか税制関係の就学の意味合いもあり、そして医療費の都合上、当方は毎年白色の確定申告をしている。その関係で領収書などはしっかり保存しているし、毎月月末には月次の経費計算などもしている次第。

その中で目に留まったのが、電気料支払いの用紙。東電の場合、前年同月との電力消費量の比較を一日単位に換算した上で書き記してくれるのだけど、その値が6%減少となっていた。これ、電気料金が6%減なら単価が落ちているのでまだ分かるのだけど、電力消費量が6%減ってのは結構大きい気がする。

震災以降は節電タップを使って待機電力周りに注意をしたり、置換できるところはLEDに変えたけど、ここ一年ぐらいは大きな節電効果が期待できるようなことはしていない。

関係があるかな、というものを改めて思い返すと、せいぜいパソコンを買い替えたことと、睡眠時間を伸ばした関係で就寝時間が早まり起床時間が遅くなったことぐらい。見方を変えると、それだけでここまで電力消費量って変わってくるもんだなあ、と驚いたりする次第。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年4月30日 07:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「報道の質が問題視されているのは歩留まりの悪さがキャパを超えているから」です。

次の記事は「ツイッターのクオリティフィルターの良し悪し」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30