コンビニのカウンターが戦艦のようになりつつあるとの指摘

| コメント(0)


昔はレジスター以外はせいぜい中華まんのケースが冬場に置かれる程度だったのに、フライ系アイテムのケースが常駐するようになり、おでんがそこに加わり、そしてコーヒーメーカーやドーナツが追加され、フライヤーや中華まんの類に至っては複数ケースが置かれるようになる。さらにたばこの陳列台も配されているコンビニも。

......と、これだけのケースがカウンターに並ぶと、確かに戦艦のような情景と評されるのも不思議ではない。期待している、とあるけどすでにもうなってるよね、事実上。

高さが異なる多様な「塔」が、ずらりと並んでいるカウンター。店員さんはそのすき間からかろうじて顔を出しているような。そしてそれぞれを管理操作しなきゃならないことを考えると(コーヒーメーカーはお客が操作するけど、メンテはもちろん店員側)、コンビニ店員さんの作業も桁違いに複雑化しているよなあ、と。


そそり立つ艦橋っていったら、伊勢型よりもむしろ扶桑型の方がイメージとして近いかな。多数が同時にというと、もう戦艦云々ではなく、摩天楼的なとした方が適切かもしれない。

ただこの状況って、継ぎ足しを無理やりしている感は強いので、そろそろ破たんしかねない気がする。整理統合が必要ではないかなあと思う。その点では、ドーナツを完全に棚売りにしたファミマの決断は正しいのだろうな。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2016年12月30日 07:52に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「イベントでの作家先生へのギフトとして...「油田の権利書」という名前の茶菓子の登場、待ったなし」です。

次の記事は「官製年賀はがきの絵柄、これって......」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30