PS VRのプレゼントとひたすら「いいね」と...ツイッターでのフォロワー集めのあれこれ

| コメント(0)


以前に何度か言及しているけれど、災害時や特殊な環境下においてネタ的な、そのタイミングに合わせたツイートを流して注目を集め、詐欺サイトや危ないアプリとの連動を強要したり、フォロワーを集める悪徳商法的な手法は後を絶たない。詐欺サイト・アプリへの誘導はそのままビジネスにつながるし、フォロワー集めもそのアカウントで宣伝サイトへの誘導を繰り返したり、フォロワーが集まった時点で宣伝アカウントに切り替えたり、さらには「価値あるアカウント」として売却対象としたりする。

で、今回確認されたのは、例のプレイステーション用のVR機器をプレゼントするというもの。品不足的なアイテムで釣るってのは良くある話だけに、必ず登場するのだろうなあと思ったら案の定。しかも結構つられている。また、指摘の通り単にフォロワー集めではなく、当選メールを送り、細かな個人情報を取得する過程でしかないとの可能性もある。

いずれにせよ、公式アカウントをうたうものなら、サイトからのリンクを確認するとか、最低限公認チェックが入っているか否かを確かめる必要があるよね。

今件の場合は実商品名と実ロゴを使った詐称なので、立派な詐欺事件となる気もするのだけど......その辺は法律の専門家などにお任せ。


もう一つはツイッターの公式などで、自分のツイートが「いいね」されると通知が来るようになったのを悪用したもの。先日フォローしている人の指摘と挙動で、そのような手法があることが確認できた。

「いいね」はそのツイートを読んだことを相手に教えるシグナルとしても使われているのだけど、該当するアカウントは物理的に読みながら「いいね」を押せるスピードを超えた間隔で押しまくっている。しかもすべてツイートした直後に。で、自らはほとんどツイートしていないにも関わらず、フォロワーがやたらと多い。

要は「片っ端からフォローをしてツイートを収集」「マクロか何かでフォローをしている人がツイートしたら瞬時に『いいね』を押す」「『いいね』を押された人に通知が行き、自分のツイートを読んでくれたことを認識する」「確率論的にはゼロカンマ数%の範囲だが、『いいね』を押されたことで存在に気が付き、フォローをする」という次第。フォローしてもらうまでしつこく何度でもツイートのたびに「いいね」を押すので、ツイートが多い人ほど送られてくる「いいね」シグナルも多くなる。

プログラム的にはさほど難しいものではなく、一度動作させてしまえばあとは放置するだけ......だと思うので、時間さえかければ山ほどフォロワーを有したアカウントが生成できる次第。しかもいくらでも。

悪知恵には違いなく、その技術を何か世に役立つような形で使うことを願いたいものではある。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2016年10月19日 07:26に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ファミマのジバニャンまんを試食しました」です。

次の記事は「風評被害は「起きる」ものではなく「起こす」「起こされる」もの、そして「風評加害」という言葉」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30