警察をよそおって個人情報を盗取しようとする事案への対処法

| コメント(0)


先日から山のようにパクツイが出回っていることもあり、直接該当する内容の一次ソースを探した結果がこちら。要は警察を装って個人情報の類を尋ねる電話があるので、注意しようという話。これ自身は昔から結構あるのだけど、例のマイナンバーとかも合わせ、注意喚起がなされているので、つい信じてしまうかもしれない。

で、対処法。「番号非通知」で警察方面から電話がかかってくることは原則無し。加えて、かけてきた警察の人に、所属部署を教えてもらうこと。捜査上の理由云々とか言い訳をするかもしれないけれど、答えないようならアウト。答えたら、代表番号からかけ直し、当人であることを確認する。偽物なら大よそこのあたりの話をした時点で切ってしまう。

この「相手の所在部局を確認した上で、公知されている代表番号にかけてたどり、本人であることを確かめる」手法、対警察だけでなく役所、企業や弁護士、銀行、証券関連にも有効。電話越しに権威ある肩書を語られると、それが正しいか否かの確認もせずに、つい信じ込んでしまうからねえ。注意注意。


で、附則情報。「0110」は完全な統一規格では無く、その並びを使っている場所が多いって話。覚えやすいからね。もちろんそうでないところもある。【結構あるね、スマホにかかってくる非通知・知らない番号からの電話】でも触れているけれど、業務上仕方がない場合を除けば、非通知からの電話は無視をするのが一番なんだろうな。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年12月 6日 08:23に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「だぶつき気味の原油、まだまだしばらくは安値低迷が続きそうな話」です。

次の記事は「猫用のバックパックが結構かわゆすな件」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30