コンビニだけでなくファストフードも自販機化するという発想

| コメント(0)


先日【コンビニは突き詰めると半自動化、そして「無人化せよ」になるのかなあ、という気も】といった形でコンビニの機能充実に伴い店員さんの負担が大きくなるので、単純にアルバイトだけではサポートできない、むしろ専門職的な人が必要になるのだろうなという話をした直後。昨日某コンビニに足を運んだところ、こんな情景に遭遇した。マジックペンで手書きで書かれたメッセージには、哀愁すら覚えるところがあり、皆だまってレジの前に並ぶ姿は、まるで芸能人のサイン会みたいな感じだった。事情は分からないけど、ツライよなあ、あれ。


で、思い返してみればコピー機などの情報端末とか店外に置かれているジュースやたばこの自動販売機、ATMなどではすでに実践されていることを考えれば十分ありえる話なのだけど。お客による商品選択から代金受け取り、商品の提供までを自動化した、自動販売機に代替するという発想は、あながち間違っていないような気がする。

マクドナルドの場合、不振絡みの話をすると結構な割合で「オーソドックスなメニューをしっかりとした品質に戻し、それだけを提供してくれれば満足」って話を聞く。頑固な店長によるラーメンと餃子しか出さないようなラーメン屋さん、棒電気街でのメインメニューが牛丼と牛皿のみの牛丼屋さんみたいな感じ。そのハンバーガー店版として、さらに自販機で......というのはあながち妄想レベルに留まるものでは無いような気がする。

もちろん品質の問題はある。商品在庫の管理も大変。同じ面積を用いるにしても、通常のハンバーガー店やコンビニと比べ、商品種類は減らさざるを得ない。味気ないとの感想を持つ人もいるだろう。ただ、例えばコンビニならカウンターフーズのドーナツや揚げ物の一部、ハンバーガー店なら基本メニューは自動販売機化は決して夢では無いと思う(最大のハードルは味の観点での品質維持だろうな)。

高速道路のサービスエリアにあるような、自販機がずらりと並ぶコーナーが、コンビニやハンバーグ店に設けられるようになる、かもしれない。


これはちょっとサイズが大きいけれど、まさにこんな感じ。コーヒーとの連動効果の問題もあるだろうけどね。......まぁレジ横にずらりと自販機を並べるのも興ざめだな(笑)。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年6月28日 07:12に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ユーラシア連合vs環太平洋連合の対立という「もしも」の世界」です。

次の記事は「トータス重駆逐戦車とトーマス重駆逐戦車とトースター重駆逐戦車」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30