男性用のトイレ消音器もあった方がいいね、名前は「おとのさま」

| コメント(0)


女性用のトイレに入ったことはないので詳細は分からないのだけど(当たり前だ)、特に交通機関など人の出入りが激しい公共の場における女性用トイレでは、用を足している時の音を紛らわせるために別の音を発生させる消音器、ノイズ発生器みたいなものが用意されていることが多い(トイレ用擬音装置)。これをオシャレに「音姫」と呼んでいる。要は「乙姫」からかけたもの。ヘタに水を流して音を出すようにすると、水が無駄、だから音で......になるってのもあるそうな。

で、男性用トイレにも音姫が設置されている事例があるのだけれど、商品名はやはり音姫。でも男性だから乙姫をかけたものってのはちょっと、ということで名づけられたのが「音殿様(おとのさま)」。そう、お殿様からもじった形。乙姫にお殿様。そして音姫と音殿様。一対ではないけれど、語呂の良さに悶絶もの。「お殿」を「音殿」と読ませる当たりが絶妙。

もちろん流れる音が太鼓囃子云々ってのはどうかなってのはあるけれど、女性向けがせせらぎの音なら、男性はもっと勢いよくってのは理解できる。でもソイヤドンドンってのは無いだろう(大笑)。

さしずめ子供向けなら「音伽の国」(おとぎのくに)あたりかな。なんか段々大喜利になってきた気がする。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年2月 8日 07:30に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「グーグルの検索コマンドの選択肢の順番が変わってるよ」です。

次の記事は「Q&Aサービス「知恵袋」の功罪」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30