ベテランの人の仕事の安心感はここにある

| コメント(0)


仕事の上でのノウハウっては、例えばテンプレ化も一つではあるのだけど、何回か繰り返して経験し、さらには失敗をすることで、蓄積される形で得ることが出来る。中にはマニュアル化している人もいるだろうけれど、大よそはそれを見に付け、経験則として自分の引出しにしまっておいて、いざという時にその引出しをあけることになる。記憶力が悪いとどの引出しにしまったかすら忘れてしまったり、引出しがさび付いて開かなくなってしまうこともあるけれど(笑)。

その引出しの多さがベテランの仕事の安心感であるとの話。要は保険がたくさん用意してあるというもの。真田さんの「こんなこともあろうかと」が山ほどあるのか、それとも持っていないのかの違いって感じ。ただそれって普段は目に見えるものではないから、アピールすることは難しい。


この辺の話は以前営業関連のケース、ジュース周りの話でもした気がする。ああ、【「オレンジジューステスト」という手法による見分け方】、これだな。引出しを多く持っていれば多数の事例に対処が出来るので、逆に相手に選択肢を与えることすら可能となる。ところが自らの余裕が無いと、自分の唯一の準備できるものを絶対的な正解として呈してしまう。「夕ご飯は中華がいいな」と聞かれて、醤油ラーメンしか作れない人が「醤油ラーメンに決まってるじゃん」と回答するのと、料理をこなせる人による「こってりしたのがいい? それともあっさりしたもの?」「麺類とかご飯類とか、それとも色々点心的なものがいい?」との返事とでは、どちらが頼れるかという話。

まぁ備えってのは得てして無駄になるし、むしろ無駄になる=備えるべき事態が体現化しないって方が良いことも多い。けれどもその時に適切な対処ができるか否かが、日頃の安心感を積み増しすることになるんだな。ベテランが頼りになるのは、まさにその部分にあるというわけだ。

......もちろんそのベテランの中にも、引出しは沢山あるけれど錆びついていたり、引出しの中にあるものが腐っている場合も多々あるので、注意は必要だけれどね。むしろ引き出しの中身がガラクタばかりで、余計に信用ならないって事案も最近は増えてきたからねえ。報道周りとかさ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年1月30日 08:08に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「小学館に続き集英社も「がん」の悪徳商法に手を貸したという話」です。

次の記事は「副業禁止の理由を考えてみる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30