ソースは無い・今から探す・お前が探せ...陰謀論あるある話

| コメント(0)


先のコロッケとソースの話に絡んで......となるのかな。いや、こちらは調味料では無くて情報源という意味でのソースなので、掛け言葉的なものか。ともあれ、「陰謀論」と言われる話ではよくあるパターン。陰謀論の多くはその裏付けが取れないものなので、大抵どこかで論理破綻を興してしまい、妙な話の切り口になる。本家サイトで今展開中の「妖怪」の定義のように、自分の理解できないもの、分からないものを責任転嫁するという視点では同じようなものなんだけど、肯定できる事実がありながらもそれを否定する点では、単なる現実逃避ともいえる。

「ネットで真実を知った」ってのは、あながち悪い話ばかりでもない。確かにネットの存在で取得できる情報は桁違いに増えた。でも当然、その分ノイズ情報も増える。その取得を誤ると、不誠実な真実......というかガセネタをつかませられることも多い。ネットは真実を知る可能性を底上げしてくれるけど、同時に間違いをつかまさせられるリスクも増やしてくれる次第。


陰謀論そのものは昔から存在する類のものなんだけどね。ネットだと拡散されやすいし、陰謀論的なものの方が注目は集めやすいので、その点から悪用されやすい。「世界支配層」だのゴシップ誌の受け売り的な話もしかり。とりわけ人の心が不安定な時には、陰謀論は有効に働くこともあり、震災以降多用されているのが気になる所。

単なるエンタメとして楽しめるのならいいんだけどねえ(MMR系のはその類のが多かった)......日常生活に悪影響を及ぼしたり、他人に迷惑をかける案件が増えてるのが問題なのよね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年8月10日 07:31に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「江戸しぐさ」の話を史実として信じ伝えるのは......」です。

次の記事は「マクドナルドの施策スピードの加速化、「チキンクリスプ」「チキンクリスプマフィン」「チキンエッグマフィン」の販売再開」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30