艦これ漫画まとめサイトに見る、「俺様が創ったスクラップブック、他人に見せて儲けるよ」と18禁世界の手法の転用と

| コメント(0)


↑ 今回対象となった「艦これ漫画速報


今朝方、お気に入りの漫画家先生の一人、津留崎優先生が何やらお嘆きの御様子。ちょいと調べてみたらぐぬぬ状態な実情だったので、色々とツイートして、他の方のご意見も含めてまとめたというお話。ざっとまとめると、「艦これ」関連の創作イラストを「紹介する」と称してあちこちから盗用し、抽出元も明記せず、抽出元の引用ルールにも従わず、自らのコンテンツ扱いして、「《艦これ》ゆるすぎる艦娘達の漫画集めてみたwww1010」のように2ちゃんねるのスレッドまとめのような体裁を成したという、良く言えば「デジタルコンテンツスクラップブック」を公開したようなもの、悪く言えば「盗用集約サイト」。

詳しくはトゥゲッターにまとめているけど、これって結局のところ、18禁サイト関連で問題視されていた(今でもされているのかな?)コンテンツの無断転用の手法とまったく同じなんだよね。そちら系では掲載サイト同士の転用・盗用のし合いが問題視されていたけど、今件ではpixivやツイッター、ブログなどからの抽出なので、いっそうタチが悪い。

個人的に収集し、楽しむ分には一向に構わないんだけどね。公開して、広告で利益を得る、つまりビジネスの材料として用いている時点で、正当性は無くなる。この類のって、たまたま今件は「艦これ」の「創作絵」だっただけで、他のテーマの絵でも、さらには絵に限らず文面でも行われている。

規制云々という話になると、特にネイバーまとめ界隈から「規制など言語道断」「自主的な取り決めでの施策が望ましい」という反論がある。けど、その結果の現状がこんな具合。どういうことなのかしらね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年8月 3日 06:46に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「なぜ値上げせざるを得ないのか考えたこと、ある? 電力会社は無限のリソースと神的能力を持つ無敵の存在じゃない」です。

次の記事は「「会員登録」か「ページめくり多用」か...新聞社のウェブ記事の傾向への所感」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30