読めば分かる「確かにそりゃそうだ」...米外食産業で過労死が無い理由

| コメント(0)


「参考になる点もある」「客も店も細かいことはゴチャゴチャ言わないし、とりわけ中堅以下の企業化されたファミレス系やファーストフード系に至っては、サービスの水準はかなり低いという問題」などの前提を頭にしっかりと置いた上で、読むとなるほどねぇと思わせる話。

要は思いっきりざっくばらんにまとめると「ドライで厳密な役割分担、働き手の『部品化』と割り切り、法令厳守が関係者全員に浸透している」というところ。これなら確かに過労死はないだろうけど、同時にサービスの水準が低い云々ってのも理解できる。

以前【コミックゼノン執筆陣第一弾発表・「コンシェルジュ」はこちらでした】でも紹介した、「コンシェルジュ」という漫画でも、ホテル従業員の日米での対応・姿勢の差を示した回があって、それがまさに今件を非常によく表している感じだったな。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2012年3月 7日 07:10に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【更新】皮材料の価格高騰でウインナーソーセージの食感が変わる」です。

次の記事は「余った「インスタントラーメンのスープの素」をどう使うか」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30