三井住友に限らないけど......ネットバンクの暗証番号詐取には注意

| コメント(0)

【三井住友銀行を名乗りインターネットバンキングの暗証番号等を騙し取るメールにご注意ください】

↑ フィッシングサイトサンプル
↑ フィッシングサイトサンプル


三井住友銀行を装い、SMBCダイレクトの暗証番号などお客さまの情報を盗み取ろうとしているとみられる不審な電子メールが、当行とのお取引の有無に関わらず不特定多数の皆さまに、断続的に発信されています。

1.不審メールの内容

* セキュリティ強化のため、暗証カードを再発行することになった
* セキュリティ強化のため、ワンタイムパスワードを配布することになった
等の名目で、偽の申込サイトに誘導して、暗証カード上の数字を全て入力させて暗証番号を盗み取る手口です。


2.留意点
当行から、暗証カード上の全ての数字を入力いただくご依頼をすることは、絶対にありませんので、決して入力することのないようご注意ください。
また、銀行員、銀行協会員、警察等であっても、店舗外や電話等で第二暗証の全ての数字をお尋ねすること絶対にはありません。

3.対応
不審なメールが届いた場合は安易にリンク先にアクセスしたり、添付ファイルを開いたりせず削除してください。万が一、リンク先の不正サイト等にパスワード等を入力した場合は、速やかに第一暗証を変更の上、第二暗証の再発行を行って頂きますようお願いします。


昨日領収書などの整理をしながら銀行残高のチェックもしていたところ、ネットバンクの注意書きとしてリンクが張られていた先の警告リリース。暗証カードの数字入力を求めたり、店舗外・電話で似たような数字を聞かれることは100%あり得ない(騙そうとする人がいる場合、急いでいる、詐欺への緊急対応、早くしないと口座から引き下ろされてしまうなどの理由をつけてくるだろうけど)ので、それさえ覚えていれば随分と被害率は下がるはずなんだけど......

こういう話は、例のACあたりでも流しておくべきだと思うんだけどね。下手につまらない番組を垂れ流しするより、よっぽど社会のためになるかと。あるいは広告が埋まらない看板に貼ってもよいかもしれない。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2011年11月27日 06:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ヘリを撃墜するねこ」です。

次の記事は「Kindle Fireが飛ぶように売れている、との話」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30