今後の電力やエネルギーで期待するもの、太陽光・太陽熱・風力

| コメント(0)


↑ 今後の電力及びエネルギーを考える上で、期待するものは何ですか。


......ということで今朝からちょいと精査している資料の一つ。この項目自身は具体的数字が掲載されていないので記事にはできないけど、資料として覚え書き。全体値としては「太陽光発電(69.0%)」「太陽熱利用(47.7%)」「風力発電(45.4%)」が上位三位との事。

個人的には日本の特性を考慮すると、「期待したい」という項目ではむしろ(新エネルギーの中では)地熱や産廃発電、天然ガスコージェネ(これは新エネ、とはちょいと違うかな)、そしてここには無いけど潮力やバイオエタノール周りがもっと値として伸びてほしいかなという感じ。

で。

期待するのはいいけど、どうも強行推進をしている人や一般報道の多くって、これらを勧めるのはいいんだけど、経済生産性や効率、マイナス面といった実情を正確に伝えていない感が強いんだよね。だからこその過度な期待があるのかもしれない。例えば「このダイエット薬、1か月で必ず10キロはやせますよ」で、「副作用として腹下りが止まりません」「何も胃に入らなくなります」などの副作用がほとんど語られないって感じ(それは単なる、強力な下剤)。

まぁそういう類の期待って、真相が浸透したり、法螺吹いていたのがバレた時の反動も結構大きいので、それはそれで不安。将来性がないわけじゃなくて、現時点で過度な期待をしすぎってことなんだから。

そのあたりはすでに、今サイトでも繰り返し伝えてきたので、分かるよね。盲信すれば事実が付いてくるわけじゃないのよ。そんなことができるのは、自作の物語の中だけの話。

個人的には風力はともかく、太陽光・太陽熱は中長期的な目で見て育てて行くものだと思っている(数年前の資源高騰問題の時期から着目してた)。だからこそ、ペテン師・山師の商材として取りこまれて、ぐちゃぐちゃにされたり、状況の進展・開発が遅延したり、イメージが崩されるのは、どうにもたまらないのよね......。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2011年7月28日 07:39に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「鹿島火力発電所4号機、トラブルで運転停止・60万kW減」です。

次の記事は「紙飛行機を電力飛行機にする方法」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30