【更新】鹿児島・宮崎県境にある霧島山・新燃岳で噴火、気象庁は入山規制へ

| コメント(0)

[霧島山・新燃岳で噴火続く、警戒レベル引き上げ]



気象庁は26日、鹿児島・宮崎県境にある霧島山・新燃岳の火口周辺警報を発表し、「噴火警戒レベル」を入山規制のレベル3に引き上げた。

警報の対象地域は宮崎県小林市と鹿児島県霧島市。気象庁では、火口から約2キロ・メートルの範囲で、弾道を描き飛散する大きな噴石などに警戒を呼びかけている。また、風下では降灰や小さな噴石、降雨時には泥流や土石流への注意が必要という。


【霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルを3(入山規制)へ引き上げ(気象庁)】

報道発表日

平成23年1月26日
概要

霧島山(新燃岳)では、本日(26日)18時00分に火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げました。

新燃岳では、本日(26日)7時31分にごく小規模な噴火が発生し、その後も噴火が継続しています。更に14時49分頃から火山性微動の振幅が大きくなり、噴火の規模が大きくなっています。15時30分頃から灰白色の噴煙が火口縁上1,500mまで上がり、現在も継続しています。

今後、更に活動が活発になる可能性があることから、本日(26日)18時00分に火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げました。

新燃岳から2km程度の範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石等に警戒が必要です。

風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石(火山れき)に注意が必要です。降雨時には泥流や土石流に注意が必要です。


報道や気象庁リリースを見れば分かるように、九州の霧島山・新燃岳で噴火が発生し、警戒レベルが引き上げられているとの話。YouTubeで「霧島」をキーワードにして「アップロード順」で

カテゴリ:

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2011年1月26日 21:01に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「あんた、だり?」です。

次の記事は「月刊漫画誌「コミックラッシュ」が完全電子書籍移行」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30