動画ネイティブの人達のテレビへの反応

| コメント(0)


どこまで本当かは分からないけど、この類の話は不特定多数から頻発する形で聞かれているということは、ネタ話としてのホラというのは筋が通りにくいな、という感はある。調査か何で確認をしてほしいところではあるのだけど(幼少者の動画視聴動向はいくつかあるけどね)。

YouTubeなどの動画サイトによる視聴が映像を観ることの基本スタイルとして経験を積んでしまうと、それが当たり前となり、そうでないものに対する違和感を覚えてしまう。これはごく普通の事象。行儀が良い悪いはまた別の話ではあるけど。

他方、動画にしても広告はもりもり掲載されるし(しかもテレビCMのように突然合間を縫って入るようなものも)、脈絡のない動画がサジェストされることは日常茶飯事だから、ってあたりは、単にこらえ性がないということなんだろうなとも思ったり。

またちょっと主旨とは外れるけど、動画視聴世代の挙動、好むスタイルを見るに、映像を眺めるってのは皆でというスタイルから、個人個人で見るものに変わっているのかなという感はある。一時停止とか再生とかトイレなのが止めておいてという話は、個人でないと対応できない。

......って映画「鬼滅の刃」ではどんな姿勢で臨んだのだろうかと思ったりもする。やはり同じように騒いだのだろうか、それともちゃんと理解してじっと最後まで観賞し続けたのだろうか。後者ならばテレビで騒ぐ云々は、分かった上で駄々をこねているに過ぎないということにもなるわな。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2020年12月 2日 07:57に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「添付ファイル付きメールは超注意。知らない人からのなら見ずに削除」です。

次の記事は「不満の声には要注意」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30