「ネットニュースは半分がデタラメだから必ず一次ソースを確認しろ」

| コメント(0)


果たして本当に半分なのか否か、そしてそもそも「ネットニュース」の定義とは、というところから考え直す必要があるのかなという気もするけど。ネット上で流れて来るニュースの類は嘘や出まかせや虚言やフェイクや釣りが多々あるので、必ず一次ソースを確認しろというのはよく聞く話。

ただ、仮に一次ソースが何らかの権威ある、信ぴょう性の高そうなものとか確からしさのある場所での情報だったとしても、その一次ソースの内容そのものが正しいのか否かを検証する必要がある。そもそも論としてその一次ソースの内容そのものや掲載場所も確かなものではあるけど、書かれている内容が記事とはまったく無関係、あるいは真逆のことが書かれていた......なんていうことも良くある話。英語とか動画とかがソースの場合は頻繁に起きうる。間違ってそうなったのか、意図的にやったのかはともかくとして。

もっともこの問題、ネットに限った話ではないのだよね。ネットにおける情報の伝達ハードルが低くて配信ハードルも低いために生じやすいまでの話であって、当然のことながら新聞やテレビなどの既存メディアによるニュースでも容易に生じ得る。新聞が裏付けを取る必要のない絶対真理的な情報のみを流しているように錯覚している・させているところがあるけど、そんな都合のよい話などどこにもないのだから。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2020年9月23日 07:31に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「自分が生まれた日の出来事を新聞で知りたいのなら」です。

次の記事は「国勢調査の入力が終わりました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30