本を買う時にこれだけを注意していれば随分と生活の質が向上するというお話

| コメント(0)


この手法を使うと雑誌はほぼ全滅しちゃうよねという話とか、それを考えるとこの話の本旨がさらに見えてくるというのはまた別の事案ではあるけど。

無論表紙に著者の顔写真が載っている書籍すべてが悪しきものというわけでは無いけど、確率論的にはどうなんだろうか、という類のものは多い。著者の知名度だけで売り込もうとしているとか、承認欲求が全面に出ているのが暴露されているとか、色々と解釈はできたりする。普通は巻末とかカバーの端とかで十分ではあるのに、なぜ表紙にまで出て来るのか、的な...ってあれか、アイコン的な指標なのか。だから雑誌の場合はグラビアの人とかメイン作の主人公などが表紙になる、と。

見方を変えれば、そういう表紙に映っている筆者自身がセールスポイントとか、本の主軸で無いものは、内容で勝負をしている可能性が高い。その類の本を選んでいれば、ハズレを引く可能性は低くなるし、読んだ後に気落ちしたりイラついたり、変な考えに惑わされることも少なくなるかもしれない。

非常に雑だけど、表紙に著者が出ているものは、その著者のキャラクターグッズみたいなものなんだよな。だから内容がおざなりにされる、と。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2019年12月16日 07:11に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「さいたま新都心駅でロボットの実証実験をやっていたよ」です。

次の記事は「医療系の取材を受けることの怖さ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30