子供にガチャを見せたりさせてはいけない理由

| コメント(0)


ガチャっていうのは結局ギャンブルと何ら変わりは無いので、たとえそれが単なるゲームであったとしてもスマホ上のものだけだとしても、物事の良し悪しをあまり理解していない、経験していない子供に手掛けさせてはいけないというお話。運転操作方法や交通法規、自動車の挙動の実情や危険性を理解していない子供に、ゲーム感覚で実際の自動車を運転させてはいけないってのと同じだね。時折ニュースか何かで子供が勝手に運転して云々ってのを見ることもあるけど、過去においてどのような経験をしていたのかを知りたいところではある。

お部屋の掃除をしたら褒められたので、もっと褒めてもらうために仕舞っておいた大切なものまでゴミ箱にぶち込んでしまったとか、料理のお手伝いをして褒められたから自分で一人で創ればもっと褒められるだろうということで火を使ってあれこれしようとしてたら火事になってしまったとかやけどをしてしまった。それとまったく同じだったりする。

無垢な子供に押させることで欲のない押しができるから云々という、ネタとしては面白い発想かもしれないけど、教育の観点では大失敗に違いない。


子供の...というか経験や社会常識などの情報取得が十分で無い人においては、行動と結論が直結されてしまいがち。行動を起こすためにどのような前提があったのかを教えておけばよかったのだけど、そういうことまで考えて今件のようなネタをする人はいないだろう。警察庁などが定期的に刊行しているデジタル系の犯罪・問題系の白書でもよく取り上げられている、親のカードを勝手に使って好きなゲームに課金したり、買い物をしてしまうってのも、結局のところ物事の仕組みをよく理解していないから生じてしまうものであるのだな。

その辺の話まで説明するつもりが無いのなら、危ないことは子供には見せないのが一番。まぁ、ギャンブルの仕組みとか長所・短所の辺りは教えておいた方がいいのかもしれないけど。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2018年12月20日 07:23に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ウェブコミックの印税問題」です。

次の記事は「賃貸住宅退出時のトラブル」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30