朝日新聞の押し紙率が28%と仮定すると......

| コメント(1)


日本の大手新聞社にとっては鬼門なお話「押し紙」。要は新聞販売店に「ノルマ」として実際には売れそうにもない量の自社商品である新聞を押しつけて強制的に買わせるというもの。新聞社にしてみれば対象が誰であろうと売った事には違いないので「実売部数」と胸を張れるし、その数をベースに読者数を提示して広告の効果をアピールできる。まぁぶっちゃけると年賀はがきの局員へのノルマとか、マルチ商法やら保険のノルマみたいなもの。もっともマルチや保険の場合は担当者自身にも相応のバックがあるから、構造はちょいと違うのだけど。

で、その押し紙に関して、先日から「朝日新聞の押し紙率は28%」なる話がちらほらと目に留まるように。実態としては新聞社側が公知することはありえないのだけど(認めたらこれまでの分に関して、広告費を逆算して返還しなきゃならなくなるからね。虚偽申請してたのだから)、ちょいと考えてみることにした。

朝日新聞の発行部数は直近で641万1000部。その28%となると大体180万部。朝刊のみの購読ケースだと月額3093円。年次で概算すると大よそ670億円。これが新聞販売店から新聞社に、実質的に「上納」されている計算になる。押し売りされて、買わなきゃ契約切るぞ的なプレッシャーを受けてるのと同等だからね。下請法辺りとも絡んでくる気がするのだけど。

この670億円/年が新聞販売店側の手元に残っていれば、どれだけ消費が活性化するのかなあと考えると、色々ともやもやするものがあったりする。

関連記事             

コメント(1)

どうも初めまして。

以前新聞販売店で仕事していた人間です、この記事を読んでていろいろ嫌な事を思い出したのでちょっと一点だけ書き込みしていきます。対して参考にならないようでしたら申し訳ないです。

押し紙に関してですが確かに存在しました。但し店主側もグルだった場合もあると思います。理由としましては増やした部数の分だけチラシを割り増しして広告業者に要求できるからです。そして回収業者に渡す際余った新聞に挟んでまとめて持って行ってました。

正直朝夕刊配達して残業含めて毎日休みなしで9~10時間働かされて総額12~13万で仕事させられてましたしこんな業界とっとと潰れてしまえとずっと思ったので恥ずかしながら書き込みさせて頂きました。
ちゃんとしてる販売店もあるかもしれませんが殆どが超絶ブラックですし(店員ですと他に集金拡張業務やるので大してねむれませんしせいぜい20万前後です)

それでは失礼いたしました。

コメントする

            

最近のコメント

Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年2月27日 06:47に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「知ってるようで案外知らなかったまな板の除菌法」です。

次の記事は「ポジティブな結果が出ると報道界隈ではほとんど伝えられなくなるのはなんでだろう」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30