Windows7や8.1の人は場合によっては10へのアップグレードが自動的にされてしまうかもしれない

| コメント(0)
米Microsoftは2月2日に配布した「Windows 7」および「Windows 8.1」の「Windows Update」で、これまで「オプションの更新プログラム」としていたWindows 10へのアップグレードを「推奨される更新プログラム」に昇格させた。同社は昨年10月、この変更を予告していた。


自動更新に関連するプログラムは「KB2952664」と「KB3035583」。Windows Update上の概要には「この更新プログラムをインストールすると、Windowsの問題が修正されます」としか説明されていないが、詳細情報を見ると前者のタイトルは「Windows 7アップグレード用互換性更新プログラム」に、後者は「更新プログラムにより、Windows 8.1および Windows 7 SP1にGet Windows 10アプリをインストールする」となっている。


要はこれまで選択する・しないで回避できていた、Windows7や8.1からWindows10へのアップグレードが、ウィンドウズアップデートを自動更新モードにしておくと、自動的に行われてしまうレベルに引き上げられた次第。

使っている商品のバージョンが新しくなり、機能が充実するってのならむしろ大歓迎すべきなんだけど、OSの場合はOSそのものの仕様に加え、各種アプリケーションの相性が大きな問題となる。ぶっちゃけ、OSはどうでもよいので、使っているアプリケーションが正しく動くか否かが問題なんだよね。そしてWindows10においては、今まで使っていたアプリが動かなくなる可能性が多分にある。


一応いくつかのチェックポイントは用意されているし、万が一やらかしてしまったとしても、救済措置は残されている。まぁ、用心に越したことはない。

ただねえ......昔と比べて、パソコンユーザーにおけるOSへの依存度が減ったというか、OS云々よりも使っているアプリの方が大切って人が増えている感はあるので、ぶっちゃけるとOSを毎年のように新しいものに作りかえるってビジネススタイルは、そろそろ見切りをつけてもいいような気がする。そりゃ周辺環境の変化で大規模な手を加える必要が生じた時は仕方がないけれど。アプリが動くか否かが重要なら、例えばセキュリティソフトのように、メインの販売スタイルは現状クライアントの更新維持サポートとして、定期更新保安料金を徴収する形に変えてもいいような気がするんだけどな。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2016年2月 3日 07:27に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「かえるとねことワンちゃんと...素敵なガチャ玩具が登場するようです」です。

次の記事は「CDの売上落ちてるけどコンサートはバリバリ人気なんだってさ、いやマジで」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30