ブロックを置いて間取りを創り、その間取りの住宅をVRで確認するステキナイスな仕組み

| コメント(0)


マインクラフトが思いっきり流行っている理由の一つとして、レゴなどのブロック系の遊具を楽しむ感覚でVR環境上に建物を創り、その中で色々と動き回ったり生活したりと、リアルとバーチャルを融合した感覚を実体験できるからだと思う。鉄道模型やジオラマを作ったあとに、小さなカメラを使ったり横から眺め見て、その模型の視線で世界を見わたし、その世界の住民になったような、そんな感じ。

そのバーチャルとリアルの融合をもう少し推し進め、別の切り口からやった仕組みがこの「GRID VRICK」 。専用のプレートの上でレゴを用いて住宅の外壁部分を作ると、それに従いバーチャル空間内にも住宅が構築される。利用者はその住宅の中でHMDを通して歩き回ることができる仕組み。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年10月22日 07:18に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「通勤・通学時に電車やバスの中で何をしているか」なかなか見つからない調査資料」です。

次の記事は「「走れメロス」に続編があったなら」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30