放射能と放射線の違いを魔法少女で説明する

| コメント(0)

震災以降、これまで以上によく使われるようになった「放射線」「放射能」の類の言い回し......ではあるんだけど、以前がどうも半ばタブー視的な感じの扱いを受けていたからか、曖昧な定義で認識されている部分が多い。当方も今でも時折、勘違いした上での表現をしてしまう。

で、一度図解なりシンプルな説明で、概念的に「ああ、こういうものか」と理解すると、なんだこんなものだったのね、と新たな扉が脳内に開く錯覚すら覚えるのだけど、今件ではまさに扉が開きまくりんぐでオープンセサミで出血大サービスでじゃんじゃんバリバリ状態な感じの解説。

一応「夏休み子ども科学電話相談」のハッシュタグが添付されているけれど、記録を見てもこの話がやりとりされたのは見つからない。まぁ、タグに合わせてネタ話を加えたってのが実情だろう。ただ、語られている事柄は超真っ当で、理解の上では非常にスマートなものとなる。当方は懐中電灯で例えていたけれど、こちらの方が分かりやすい。


こちらは魔法少女とは関係ないけれど、やはり非常に分かりやすい例。勉強にもなるし参考にもなるし、色々な意味で良い見本としていきたいところではある。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年7月24日 08:03に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「みられる」「思惑がある」「模様だ」「可能性がある」ばかりで構成される新聞報道って必要なのかな」です。

次の記事は「「うなチョコデニッシュ」「まるdeうなぎ蒲焼きデニッシュ」試食」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30