コンビニのドーナツとアルバイト店員への負担増加への懸念と

| コメント(0)


先日本家サイトで掲載した、コンビニ業界の月次売上動向。カウンターコーヒーやドーナツなどが結構イケてる感じ的な話をしたところ、あのドーナツって美味いの? 的な。個人的な感想で良いのなら、結構イケてる的な感じは多分にある。加えて、誰かが語っていたけれど、ちょっとだけ食べたい時に、オールドファッション一つ、的な感じでお気軽に注文できるのが良い。まるで昔の駄菓子屋さんみたいな感じ。


で、コンビニのカウンター系食材は多分に、中華まんとか唐揚げ系アイテムのように、スナック、おやつ的なものと、食事的なものの中間系、どちらとしても楽しめるってのがポイント。ならばベーグルもってのは、確かにその通り。ローソンではまだ公式サイトで掲載はされていないけれど、チョコリングデニッシュとかカレードーナツを試験投入しているのが確認されているので、その方向性で動いている可能性は多分にある。チョコベーグルドーナツ。なんだか面白そう。

あと、ドーナツは他のカウンター系商材と比べて色がきれいなのが良い。フライ系は茶色から赤で統一されているし、中華まんは白とか黄色。おでんも......やはり茶色系が多い。


一方、コンビニは便利で色々揃ってるよ、的な機能盛り沢山感を実装するため、多種多様な商材を用意するようになって、当然コンビニの店員がすることも増えている。そしてコンビニでは多分にアルバイトが活躍している。当方はコンビニのバイトはしたことがないけれど、恐らくは昔と比べて負担も随分と積み増しされているのではないかな。

今後もさらに色々と機能が実装され、それを取り扱う店員の負担は増加していく。どこかで歯止め......というか対応策を打たないと、色々とひずみが生じてくる可能性は高い。すき家やマクドナルドのように。

それこそ各コンビニ毎にマスター制度を設けて、一定以上の技術を持つ人には資格と報酬の積み増しを...ってよく考えたら、さっさと正社員にして正社員としての報酬を与えた方が早い気はする。ただ、労働力の柔軟性を考えると、やはりバイトにおいても資格制度的なものはあった方がいいのかもなあ。本末転倒な気もするけどさ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年6月24日 07:17に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「コーヒーは大人、紅茶は子供、だから出先ではコーヒーを選択しろってのは......?」です。

次の記事は「ニュース記事の配信、ツイッターなら朝5時台・Facebookならば午後のおやつ時が情報拡散しやすいとの分析結果」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30