マクドナルドの「なんでだろう」なあれこれ

| コメント(0)


マクドナルドに限らずファストフード、いや小売店全般における内部のオペレーションは概して一般公開されることはなく、あっても企業のアニュアルレポートの事業紹介ページや公式サイトの一般向けアピールページ位。細かい仕様変更、作業マニュアルの類は表に出る事は無い。何しろ事業におけるノウハウが詰まっているのだから。

よってこの類は個々の利用者の率直な感想、各ニュース等の端々で企業側から語られる断片的情報の集約、店員やアルバイトによる経験則的なもので、個人的独断や偏見、見方の違いも多分に混じっているとの但し書きで。まぁ、大よそなるほど感はあるし、理解納得もできる。

見えない部分を削ってコストダウンをすると、短期的には数字上の成果を生み出すけれど、中長期的には数字に見えない部分で足を引っ張ることになる。結局のところ、「それをお客に公開した場合、お客はそれを見て喜ぶのか、また自分自身が判断してそれはお客のためになるのか」という、商売の基本部分を忘れちゃいけないってことかな。もちろん同時に利益を上げることという、大前提も欠かせないけれど。


語られている内容のいくつかは以前あちこちで見聞きしているので、多分に的外れな話ではないし、味の数字化は出来ないので単純に過去のものとの比較は無理なのだけれど、確かに以前と比べれば味の面では落ちている感は否めない。これは当方だけじゃなく、多数の話を見聞きする。無論、絶対的なものではなく、他の商品が美味しくなったので、相対的に味が落ちたように思えるってのもあるんだろうけど。

例えばコーヒーとかね。ちょっと前までは「マックのコーヒーって旨いよね」って話が結構話題に登っていて実際に美味しかったし、客寄せのセールスアイテムでもあったはずなんだけどな。

先日発表された店舗ベースでのご意見アプリの際のリリースでも首を傾げたのだけれど、今のマクドナルド......に限らず景気状況が変化してきてから頭を抱えている小売店の多くは、お客商売における視点が微妙にずれている気がする。少なくとも、昔はともかく今の状況ではその切り口では良くないのでは、という感じ。

まぁ、一から手作りしろとか、モスの真似をしろってわけじゃないけれど。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年5月 4日 06:54に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「セブンのステキすぎるスイーツ「ことりのむーすけーき」がこっそり再販されているゾ」です。

次の記事は「ネパールで救援物資が山積みになっているとの報道と、物流軽視の考えと、そして」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30