情報商材系メールマガジンに勝手に登録されてしかも5つのまぐまぐメルマガまで同時登録されてしまった件について

| コメント(0)


昔はどのようなメールアドレスでも入力ボックスから入力すればその場で一発登録ってことも少なくなかったメールマガジン。その方法だと不特定多数のメールアドレスを取得してどかどか勝手に登録するという、送り付け商法的なことをやらかす事案が多数発生したため、最近ではオプトインという手法が用いられる、具体的にはメールアドレスを入力した時点では仮登録で、そのメアドを持つ人がメールを受信して「このメルマガを本当に購読したいんだ」と承認するURLなどをクリックした時点で初めて登録が完了するようになった。

メルマガ発行スタンド主流のまぐまぐでも基本はこのスタイル。登録画面からメアドを入れて登録しようとすると「メルマガ登録が仮完了しました。認証メールをご確認ください。まだ登録手続きは完了していませんのでご注意ください。」と出る。でも先日突然送りつけられてきたメールには、登録が完了しました云々とある。おいおい、仮登録での承認とかした覚えは無いぞ。

しかも......


とかあって大笑い、どころでは無い。まぐまぐからのメールって最近は読むところが皆無なので全部登録解除してたのに、また再登録かよ、しかも「読者登録規約第5条に基づき」って知らんがな(調べてみると、まぐまぐのスタンドを使ったメールマガジンを登録すると、その際にまぐまぐ自身が発行するメルマガも一緒に登録するかもしれないよというもの。ますます知らんがな)。

で、身に覚えがないのに勝手に登録されるのも怖い話なので調べてみたら、30分ほどで実態がほぼ解明できた。


要はメルマガ発行スタンド側が有料、かつ審査をクリアした人だけに使える「管理側がメールアドレスを入力すれば即時自分のメールマガジンに登録できるよ」機能を用い、勝手に登録してしまったらしい。メールアドレス自身は公開しているので、ざくざく取得できるし、業者から買いこんでじゅうたん爆撃的に登録しているのかもしれない。「読者登録規約第5条に基づき」周りは未だに謎だけど......。

該当者のページやメルマガの説明を読む限りでは、典型的な情報商材屋。今件の手法などを見るに、一世代前の手法を振り回してる、意識の高い人なのだろうなあ。メルマガにしても1万人以上の登録者がいるけれど、果たしてそのうち自らの意図で登録したのはどれほどいることやら。

ともあれ。まぐまぐの5つのメールも含めて即時登録解除。規定を見るとこのような所業はメルマガスタンド側のペナルティになるってことだけど、本当にペナの発動はしてくれるのかしらね。それに加えて、実害を受けた「勝手に登録された」人達は一方的に泣き寝入り? これも何か変な話ではある。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年11月13日 06:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「オレンジジューステスト」という手法による見分け方」です。

次の記事は「「医者を見たら死神と思え」の連載開始号、よりによって近藤某氏が表紙で「告発者」のコピー付き」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30